- フジテレビ抗議デモ 数千人規模の人が集まり無事成功に終わる ★24
810 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:10:19.49 ID:j4NQT1A80 - >>759
竹島問題やら教科書問題などの、政治的プロパガンダ放送したとかってんならともかく、 たかが「韓国のドラマや韓国のタレントを多く出している」って次元の話つかまえて > メディア問題は民主主義の根幹に関わる問題。 とか、笑わせるのもいい加減にしろよマジで。
|
- FNS歌謡祭のゲストの椅子、ただの事務チェアに粗末な布をかけただけのものと判明
551 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:13:25.79 ID:j4NQT1A80 - >>548
今回はいつもの「高輪プリンス」じゃなくて、フジテレビ内のスタジオとかと聞いたが。 でも、ホテルの宴会椅子って、片付けようにスタックできたりするちゃっちいヤツも多いからなぁ。 さすがに「高輪プリンス」の、飛天で使うようなクラスでそんなやすっちいものがあるとも思えないが。
|
- フジテレビ抗議デモ 数千人規模の人が集まり無事成功に終わる ★24
965 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:16:53.07 ID:j4NQT1A80 - >>880
> 韓流押し付け批判 と > ”メディアの公共性”・”メディアの著作権保有問題”・”ステルス広告問題”・”外国人株保有問題” とかを結びつけるとかバカかお前。 「アホ」というのも坂田師匠に失礼なぐらい「バカ」だろお前。
|
- FNS歌謡祭のゲストの椅子、ただの事務チェアに粗末な布をかけただけのものと判明
561 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:20:57.36 ID:j4NQT1A80 - >>553
ないわw どう贔屓目に見ても、これに被せてるような状態じゃあない。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2&oe=utf-8&hl=ja&client=firefox&rlz=1R1MOZA_ja___JP337&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1269&bih=784
|
- FNS歌謡祭のゲストの椅子、ただの事務チェアに粗末な布をかけただけのものと判明
568 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:24:56.84 ID:j4NQT1A80 - >>564
アーロンチェアじゃねぇだろうどうみても。
|
- FNS歌謡祭のゲストの椅子、ただの事務チェアに粗末な布をかけただけのものと判明
571 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:28:47.38 ID:j4NQT1A80 - >>569
> 正確にはハーマンミラーのセラチェアだったわw どこがだよ。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
415 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:39:07.13 ID:j4NQT1A80 - >>1
> これらはアルファ線しか出さないので、一般に使用されている、 > ガンマ線しか測定できない計測器では検知されません。 α線しか出さないなら、「紙一枚で放射線を遮蔽できる」っていうのは無視か。 あとウラニウムとかプルトニウムなら半減期が凄まじく長いってことは、 バラバラの破片になってしまえば事実上「放射線が出る確率は恐ろしく低い」 って言うことも無視か。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
446 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:46:11.78 ID:j4NQT1A80 - >>391
> 膨大な量の中性子線が何の遮蔽物もないところで照射されるのが怖いんじゃねーか それ、爆発の一瞬で終わるけどな。
|
- フジテレビ抗議デモ 数千人規模の人が集まり無事成功に終わる ★25
644 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:47:53.03 ID:j4NQT1A80 - 通名制度があるなんて世界にバレたらとんでもないことになる。
在日朝鮮人が本名を名乗れないほど差別が激しい国と思われる。 そのような誤解をとくためにも通名制度は廃止した方がいい。 在日朝鮮人が本名を名乗っても、差別をしないことを日本人は約束します。 本名を隠さなければならない社会なんか異常だよな?犯罪者じゃないんだから。 そんな社会はぶっ壊して、差別のない社会をつくろうぜ!ユートピア・ニッポン!
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
479 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:53:27.58 ID:j4NQT1A80 - >>438
> 放射線量はBqで調査するんだから確率なんて関係ないだろ > 原子数で比較するならあってるけどな 放射線、特にα線がどれだけ出てくるかっていうのは「原子数」に比例して多くなり、 半減期が長ければ長いほど「減る」のが理解できんのかね。 > でも、そこらじゅうにα線がとびちった場合、肺などにはいってγ線の20倍も強力な > α線をず〜〜と浴び続けるんだ 肺に混入するレベルの微量なら、ウランやプルトニウムならアルファ線の影響なんて無に等しいだろうよ。 ウラン238で45億年、ウラン235で7億年、プルトニウム239で7万年だ。 その金属そのものの毒性の話ならともかく。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
512 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 18:59:48.65 ID:j4NQT1A80 - >>507
測定しようがないだろう。 しかも恐ろしく半減期が長いシロモノが拡散したら、 それだけ放射線を検出しにくくなるんだから。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
557 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:05:42.56 ID:j4NQT1A80 - >>543
フォン・ノイマンが卒倒するな
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
636 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:16:45.08 ID:j4NQT1A80 - >>587
> アルファ線て。。。何よ! ヘリウム原子核が飛び出てくる。 > 測れないの? 測る意味が多分殆ど無い。 何しろ紙一枚で遮蔽できるようなシロモノだし、下手すりゃ空気層レベルで止まる。 内部被爆とかいう人がいるが、「体内に紛れ込む」レベルまで微粒子化してしまったら、 ウランやプルトニウムの恐ろしく長い半減期の前には「α線なんてめったに出てこない」といってもいいものだから。 金属としての毒性はまた別として。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
655 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:19:25.54 ID:j4NQT1A80 - >>645
> α線やβ線て波長は短いがγ線に比べて強いんだよな… おいちょっとまて。 α線やβ線の波長ってお前な・・・・。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
684 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:24:42.83 ID:j4NQT1A80 - >>667
半減期が比較的短いものや、塊をそのまま体に埋め込むレベルならそれを心配するのも当然だが。 ウランのような10億年や億年オーダー、プルトニウムのような1千万年オーダーの半減期のシロモノで、 「体内に紛れ込む」レベルまで微量のものを相手に内部でのα線被曝を想定するほうがムダというか杞憂。 それならまだ「金属としての毒性」を心配するほうがマシだわ。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
711 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:29:02.70 ID:j4NQT1A80 - >>696
「半減期」って言葉の意味を知っとけとしか。 半減期が長い=崩壊しにくい=放射線がなかなか出てこない 半減期が短い=崩壊しやすい=放射線が出やすい
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
743 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:37:18.91 ID:j4NQT1A80 - >>733
「α線を内部被曝したらどうなるか」話をしてるんじゃないことぐらい理解できないのかね君は。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
757 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:41:24.63 ID:j4NQT1A80 - >>753
> >「体内に紛れ込む」レベルまで微量のものを相手に内部でのα線被曝を想定するほうがムダというか杞憂 > これ内部被曝したらどうなるかっていう話じゃなかったんだ 「微量でかつ半減期もクソ長いもん相手に被曝もクソもあるか」って言ってるんだけど。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
771 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:44:50.88 ID:j4NQT1A80 - >>766
多分、被曝と物理的接触を勘違いしてるのかもな。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
800 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:49:55.98 ID:j4NQT1A80 - >>781
> 半減期が糞長いプルトニウムでも危険だってソースは出したよね お前が出したのは「α線を浴びたら危険」ソースであって、 「プルトニウム相手にα線をどの程度浴びるか」のソースじゃないことぐらい理解してから喋れ。 > 半減期が長いからα線内部被曝しても安全だというソースは? だれが「被曝しても安全」なんていったかね。捏造妄想もほどほどにしろよ。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
829 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 19:56:43.47 ID:j4NQT1A80 - >>807
> 半減期87年のプルトニウム238が1gあったとして まずプルトニウム238を引き合いに出すあたりが理解不能。 そこはプルトニウム239だろうよ。 > それが1秒間に何個α線だすかわかってるの? 半減期も原子量も分かってんだから、一秒間に何個出すかぐらい計算可能だと思うが。 もちろん半減期をきっちり「割合」として使うとしてだが。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
849 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:00:43.05 ID:j4NQT1A80 - >>825
何度でもいってやるが、お前が出したのは「α線を浴びたら危険」ソースであって、 「プルトニウム相手にα線をどの程度浴びるか」のソースじゃないことぐらい理解してから喋ってくれないかな。 それと、俺が言ってるのは「α線をどれだけ内部被曝するリスクがあるか」の話であって、 「被曝したらどうなるか」の話は、一切していないってことぐらい理解してから喋ってくれないかね。 言葉遊びしてんのはお前だろ無知が。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
897 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:13:32.01 ID:j4NQT1A80 - >>888
> 「内部でのα線被曝を想定することが杞憂である」ソースは? > 体内に紛れ込むレベルのプルトニウムの内部被曝が危険であるソースは>>667に書いてあるよね 何度も言うが、「被曝したらどれだけ危険か」という話と「どの程度のリスクで被曝するか」の話の違いぐらい分からないかね君は。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
913 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:15:52.82 ID:j4NQT1A80 - >>889
> 核爆発には爆縮レンズが必須。 「ガンバレル型の爆発が起こった」っていう人がたまにいるようでw
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
957 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:26:02.92 ID:j4NQT1A80 - >>915
> 被曝するリスクの定義は何? 「実際にどれだけのα線を浴びる事になるか」だよ。 だからお前のソースは「当てにならない」と言っている。 で、「杞憂であるソース」ってなによ。 「ヤバイ」ソースを出せない人間が「やばくないソースを出せ」? なにその詭弁全開。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
970 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:28:48.80 ID:j4NQT1A80 - >>930
あれ、爆縮レンズ型じゃなくてガンバレル形式じゃなかったっけ? ガンバレルでプルトニウムを核爆発させられるかっていう話は別として。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
981 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:33:44.68 ID:j4NQT1A80 - >>976
広島の場合は放射性物質余り撒き散らされて無いらしいからなぁ。 少なくとも原発事故よりははるかに桁違いに少ない量だとか。 爆弾としての威力は凄かったんだろうが。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
985 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:35:19.57 ID:j4NQT1A80 - >>978
プルトニウムを心配するなら、化学的毒性を心配するほうがよほど重要だと思うわ。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
990 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:37:03.13 ID:j4NQT1A80 - >>980
> チェルノブイリの爆発後にソ連は滅んだけどね でも、その地ウクライナは、後にティモシエンコという美女な首相が出現したということは、 ひょっとしたら福島も将来「美しすぎる知事」が誕生するかもしれないとか言ってみたり。
|
- 3号機で起きたのは水蒸気爆発ではなく核爆発か 核燃料全てが吹っ飛んでるくさい
995 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 20:39:57.43 ID:j4NQT1A80 - >>993
ゆとり教育もそうだが、就職状況とか経済状況も本当に気の毒だよな。 椅子が少なくパイが小さいのは年寄りのせいなのに、 「椅子に座れないやつが悪い」とか話を摩り替えて。
|