- 絶対に住みたくない都道府県
166 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 21:43:53.11 ID:Gt6CPP0E0 - >>2
で終わってるだろ 福島とか言ってる奴は何が面白いの
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
166 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 21:46:16.17 ID:Gt6CPP0E0 - 本当になんでこんなことになったのか
あの馬さえいなければ俺の地元日高地方もあんなことにはならなかった
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
173 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 21:50:38.76 ID:Gt6CPP0E0 - >>120
G1多くて何の問題があるんだ? 賞金高いレース増えた方が競馬会全体にとってプラスじゃね
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
176 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 21:53:16.63 ID:Gt6CPP0E0 - >>172
あのへんから内地の成金どもが日高に牧場出すようになったんだよ 無駄に高額なシンジケート作りまくって地元の零細牧場がまともに繁殖できなくなった 今まともに生き残ってる昔からの地元はたまたま馬が走った牧場と よほど強力な馬主か調教師のコネ持ってる一部の牧場だけ
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
183 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 21:56:50.40 ID:Gt6CPP0E0 - >>175
他所から見たらそう見えるんだな 俺は大牧場の効率至上主義は競馬からロマンを奪い去ったとしか思ってないけどな 元々が博打とかロマンからスタートしてる産業なのにビジネスライクにしすぎ それが自分たちの首を絞めていくことに気づかないのか不思議 まさに日本の資本主義が潰した産業
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
186 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 21:59:46.24 ID:Gt6CPP0E0 - >>181
まあサンデーってよりあの牧場なんだろうな 才能がありすぎたんだよあの牧場 >>184 そういう馬が売れなくなったことが問題なんだよ 牧場と種牡馬のブランディングに走りすぎてしまった 牧場も調教師も馬主も
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
189 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:02:09.85 ID:Gt6CPP0E0 - >>187
日高の牧場の大半は今のじいちゃん牧場主の代で大半が終わるよ もはや借金にまみれて売れ線の種つける資金はない 安い種の馬は地方競馬の衰退したいま買主がいない 日高は完全に詰んでる
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
193 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:04:59.49 ID:Gt6CPP0E0 - >>190
社台方式の経営してる内地資本の牧場だらけだよ今は 牧場経営者も自分の牧場捨てて内地資本の牧場に雇われてるような状態 競走馬ビジネスの完成形だからなあれは ただそんな状態でこれから先何十年も競馬人気が続くのかが疑問 地方出身・零細牧場出身の怪物がエリートを叩き潰すというドラマは減る一方だろう
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
195 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:07:23.13 ID:Gt6CPP0E0 - >>188
血統もさることながら育成も問題だな いい血統を買える馬主=良質な育成ができる財力を持つ馬主だから >>194 そう、もう終わったんだよな日高のサラブレッドは 泣けてくる
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
199 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:11:31.12 ID:Gt6CPP0E0 - >>197
日高の牧場の仕事見たことないだろうからわからんだろうけど 努力してないわけじゃないんだよ、零細牧場の爺さんの体とか見せたいわガリガリで傷だらけだぞ しかし走らない馬が売れないのは仕方がない 社台が凄まじすぎた そしてその社台が日本競馬を潰す
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
206 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:16:56.60 ID:Gt6CPP0E0 - >>201
零細牧場も土壌改良もやってるし血統も勉強してるぞ どんな小さい牧場も競走馬の血統やら歴史やらの文献が山積みだよ vipや調教師に対する配慮も涙ぐましい 劣ってるのは資力と経営力だ、それは努力というには酷すぎる 町工場はトヨタにはなれないんだよ それも否定するならお前に言うことはないわ 俺とは違う競馬の楽しみ方をしてるんだろう
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
211 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:19:19.13 ID:Gt6CPP0E0 - >>204
単純に、それを突き詰めると似たような血統ばっかになって 競馬ファンはギャンブルとしてしか見てない層しか残らなくなるってことだよ それじゃ先細りになる
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
218 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:25:06.08 ID:Gt6CPP0E0 - >>213
ラムタラにこだわるなぁ あれは大失敗だけど日高の市場から見たらたいした額じゃない まあ日本の馬主も競馬ファンも効率を求めすぎなんだよ、お前のレス見てるとよくわかる 効率を求めると大牧場がますます栄える 社台の強さの一つはそれを理解していた点
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
222 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:31:20.73 ID:Gt6CPP0E0 - >>217
昔はファンも名門牧場の美学を理解していたはずなんだが まあもうそういう時代じゃないんだろうな、お前みたいな奴が語ってるってことは
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
224 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:33:44.08 ID:Gt6CPP0E0 - >>223
個々の牧場単位で見たら1千万〜3千万とかの損害だからそうでもない 日高=ひとつの企業体として見てるようだけど牧場同士はあくまで商売敵だから
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
228 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:38:26.45 ID:Gt6CPP0E0 - >>226
そりゃ理想にまみれた机上の空論ってやつだ 町工場が集まってトヨタに勝てるわけがないだろが ちなみに共同育成場は昔からあるからな
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
231 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:41:30.75 ID:Gt6CPP0E0 - >>229
BTCとかその他財団じゃなくても数件の牧場で共同で経営してる育成場は点々とある
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
234 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:45:43.93 ID:Gt6CPP0E0 - >>232
いや俺も日高の牧場が衰退するのは 自業自得ってか経営努力の競争に負けた結果だと思ってるよ、それは仕方ない ただ悲しいのはファンまでもがそう思ってること 競馬の馬を応援する単純な楽しみってどこに行っちゃったんだろうって感じ
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
240 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:50:24.85 ID:Gt6CPP0E0 - >>232
まあお前の言うことは正論だったよ、これからも競馬ファンでいてくれ 俺はただ日高の中小牧場の子供たちがいまだに馬に夢を感じてるのを見ると どうしようもない気分になるってだけなんだわ 日高はもうお終い、仕方ないんだけどな
|
- 邦楽No.1バンドを決めようと思う B'z、Mr.children、サザン…あとどのあたりが候補になるんだ?
734 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:55:13.30 ID:Gt6CPP0E0 - >>38
キリンジって日本NO.1だったのか
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
245 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 22:57:17.54 ID:Gt6CPP0E0 - >>243
いやだから実際は無理なんだって、中小が寄り集まって大企業に立ち向かうのは どの業界見てもそうだろう あと牛とか引き合いに出してたけど競走馬は農業じゃないから
|
- 日本にサンデーサイレンスが入ってこなかったら・・・
252 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/07(日) 23:05:42.35 ID:Gt6CPP0E0 - >>249
なんかもうムキになってるようにしか見えない
|
- 巨人長野が頭部死球を受け意識不明の重体か
499 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 23:07:24.03 ID:Gt6CPP0E0 - >>440
相思相愛で入りたい球団に入れない方がおかしいと思わねーの?
|
- 巨人長野が頭部死球を受け意識不明の重体か
582 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 23:22:43.30 ID:Gt6CPP0E0 - >>508
そう言われるけど最終的にいい感じにばらけると思うんだよな 全ての選手を囲いこむ事は出来ないし
|
- 巨人長野が頭部死球を受け意識不明の重体か
653 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 23:41:37.60 ID:Gt6CPP0E0 - >>585
>>593 それは仕方ないと思うのよ巨人ファンではないけど ただ選手のやりたいとこでやらせてやりたいと思うのよ
|
- デモ参加女性「SNSを通じて巻き起こった、エジプトの革命のようなことが日本でも起これば面白いなって」
202 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 23:47:13.99 ID:Gt6CPP0E0 - うちの親がパン王キムタックにハマってて録画したのを見たけど
なんか古くさいというか先が読めるというか昼ドラの延長みたいというか、、、 おばさん連中の好きそうなドラマなんだよね
|
- トムとジェリーごっこしていた娘が誤って父を撲殺
46 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/07(日) 23:56:10.55 ID:Gt6CPP0E0 - 俺は本気で猫を応援してた
|