- 今東京をトンキンとか批判してる奴らは分離工作員の在日かブサヨ 今こそ東京を中心に一致団結するとき
147 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:25:42.72 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
東京停電しろよ 話はそこからだろ
|
- 今東京をトンキンとか批判してる奴らは分離工作員の在日かブサヨ 今こそ東京を中心に一致団結するとき
160 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:26:55.30 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
在日の分断工作とか言ってるけど 東京に住む外国人の多さ、ハンパないんでwww しかも大久保がありますしね 馬鹿なこと言うのやめてくださいよトンキンさん
|
- 超展開キタ━(゚∀゚)━!片山さつき議員が「外国コンテンツ制限法案」に興味!国会がマジで動く!?★3
252 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:31:29.57 ID:eNdoTiOv0 - 外国コンテンツってのが意味不明
アメリカ映画とかドラマがいっぱいのテレ東やCS各局はどうなるんだよ フジテレビの問題は、外国コンテンツじゃなく、日本のコンテンツが韓国そのものをゴリ推ししてることだろう あとね、結局、今の問題はテレビ局に金がないことなんで 日本のコンテンツ中心って制限をかけたら ギャラのダンピングが起きて、芸能界自体が火の車になる。 やるにしても、デリケートな問題だから、巧妙に、じっくり考えないと危険だぞ
|
- 超展開キタ━(゚∀゚)━!片山さつき議員が「外国コンテンツ制限法案」に興味!国会がマジで動く!?★3
255 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:36:35.98 ID:eNdoTiOv0 - そもそも片山って小泉チルドレンじゃなかったのかよ
各種の規制緩和して、外国企業の参入のハードルを下げたり 民間企業の論理を優先して人員やコストの削減を進め 競争させて、弱肉強食で生き残らせようって考えじゃなかったのか? 急に、大きな政府みたいなこと言い出してね? 何なんだよ。
|
- 超展開キタ━(゚∀゚)━!片山さつき議員が「外国コンテンツ制限法案」に興味!国会がマジで動く!?★3
263 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:41:53.20 ID:eNdoTiOv0 - >>259
俺も弱肉強食でいいと思うんだよ 地デジになったのに、アナログと同じクソ民放キー局中心主義を押し付けられてて おかしな国だよな 再編とかしてもよかったんじゃないかな ちょうどいいタイミングだったろうに 毎年、一局ずつ入れ替えたらいいんや
|
- 今東京をトンキンとか批判してる奴らは分離工作員の在日かブサヨ 今こそ東京を中心に一致団結するとき
249 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:45:33.25 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
トンキンって、あずまのひなびたいなかでっしゃろ? ありえへんわー
|
- 超展開キタ━(゚∀゚)━!片山さつき議員が「外国コンテンツ制限法案」に興味!国会がマジで動く!?★3
273 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 17:52:30.21 ID:eNdoTiOv0 - 政治の側がすべきことは「談合まがいの捏造プッシュの禁止」であって
「コンテンツの規制」じゃないと思うんだけど そのあたりじっくり考えてくれんかの。
|
- 超展開キタ━(゚∀゚)━!片山さつき議員が「外国コンテンツ制限法案」に興味!国会がマジで動く!?★3
290 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 18:03:28.09 ID:eNdoTiOv0 - >>278
もちろん、韓国のやり方はえげつないんだけど かといってコンテンツの規制に走ると、いらぬところに余波が出るし めぐりめぐって日本のコンテンツが売れなくなる可能性もある。 スポンサーの発言権を弱めたり、エンタメ含めて報道の公正さを求める枠組みは必要だと思うけど コンテンツ制限は安直過ぎるし危険なんじゃないかと思うんだよね。 うまいやり方があればいいんだけど。
|
- 超展開キタ━(゚∀゚)━!片山さつき議員が「外国コンテンツ制限法案」に興味!国会がマジで動く!?★3
306 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 18:39:49.51 ID:eNdoTiOv0 - >>305
たしかに、フジテレビの問題に関して、系列会社がK-POPの著作権保有してるのは異常だし そのあたりの禁止はやっても何も問題ないね。
|
- 小嶋陽菜の顔か、大島優子の乳か、河西智美の声か
181 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 18:54:44.86 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
たかはし智秋さんの顔と乳で 茅野愛衣さんの声でいいです
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:26:26.36 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
12歳の文学、という小学生の文学賞があったが、ラノベよりレベル高かった。 発想力では大人顔負けの子もいたし。 だから意外じゃない。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:33:35.27 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
ttp://family.shogakukan.co.jp/special/12saibungaku/webmag/miyai/mochita.html 小学生の女の子でも感性が鋭ければ、このくらいは書ける。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
118 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:35:38.30 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
ttp://family.shogakukan.co.jp/special/12saibungaku/webmag/mifunebook/index.html 小学生で単行本デビューしてる子もおる。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:42:22.89 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>141 嫉妬は見苦しいです。 レベルの違う世界があることを認めようね
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
200 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:43:06.03 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>153 文章はラノベなんだが、話がすごくおもしろい。 萌えや安直なファンタジーに寄らずにエンタテイメント作り上げるセンスがハンパない。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
229 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:46:17.85 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>208 嫉妬、見苦しいです ttp://www.gkec.info/ 中学生がやってるブログです 英語の論文を翻訳してます 自分がレベルの低い馬鹿だという現実を受け入れましょう
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
245 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:48:08.55 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>220 あの子はすごいよ。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
257 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:49:26.06 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>241 小説家としてデビューできる逸材はいくらでもいるということです。 大人がどうの、なんて話はノーサンキューです。 山田悠介も、文章はひどいけど売れた。 それだけでじゅうぶんすごい小説家です。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
287 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:53:50.55 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>278 中学生にも教養や知的レベルの高い子供がいるのだから 小説家でデビューできる有能な中学生がいることも 別におかしくないということだよ わかんないの?
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
297 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:54:51.18 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
同人やネットでSS書いてリスクの少ない駄サイクルで喜んでるワナビがキレてるだけか
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
309 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 19:56:07.21 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>291 >わざとひどい文章で自費出版してヒットさせた。 >これなら俺でもヒット作書けるってヤツが勘違いして自費出版しまくったから >そこまで計算してやったんだとしたら天才としか言いようがない。 ここまで考えてたら天才以上のものだと思うが たしかに、山田のおかげでハードル低いと思って自費出版してみる奴は増えたのかもね
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
391 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 20:06:29.03 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
「俺のほうが、俺のほうが」と嫉妬するやつは 人の創作に乗っかって同人で稼ぐ創作ゾンビになるか それすら出来ずに文句だけ垂れるネット批評家様になるかのどっちか ネット批評家様は建設的な批評や、批判よりも 「〜のほうがマシ」とか言って よその大物を利用して相手のレベルを下げ 自分の嫉妬を解消する奴が多い。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
458 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 20:21:07.52 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
子供の書いた本は稚拙さも含めて萌えるのが正しい読み方 水嶋ヒロの小説も同じ。 ナルシスティックでロマンチストで、でもどこか不器用な俺たちのヒロ様って感じがよく出た 純粋で壊れやすい不思議な小説だったな ふかわりょうの小説も、尻すぼみだが教養とセンスを感じさせ、ふかわらしさが出ててよかった おっさんが理屈こねただけのおもしろげな小説なんてどうでもいい 音楽と同じで、(文章)演奏が上手けりゃいいってもんじゃない 教養があればいいってもんじゃない 構成が複雑ならいいってもんじゃない 大事なのは総合的な魅力 テクやセオリーを超えたものがない本なんてどうでもいいんだよ、ワナビくん。
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
478 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 20:25:38.76 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>448 知識なのか、センスなのか・・・・・・ そこらの女流作家でもかなわない繊細さがあるよね 第一回の受賞作も、心情表現がリアルで痛々しくて美しくてびっくりしたよ
|
- 14歳の中学生小説家が誕生 本屋で売り切れまくり
663 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 21:17:38.26 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>655 これを小学生が書いてるんだからすごいよね。 子供は夢いっぱいなんてのは嘘っぱちなんだよな 夢を持っている人もいれば、現実を見て勉強を続ける子もいるし 夢も見ない、勉強もしない子もいる 12歳の文学を読んでると、いろんな子がいて 大人のステレオタイプな子供観なんて嘘っぱちなんだって 改めて気づかされるよ。 一行目の「外の景色は、不愉快なほど美しかった」だけでもセンスびんびんで、すごいね
|
- ドラゴンアッシュって一時期凄く人気あったのに何で失速したの?
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 22:02:02.29 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
途中から大衆的な路線からシフトしたから。 あと、純粋なDQNリスナーはオレンジレンジに行っちゃった
|
- 山本寛氏「『セシウムさん』で中西日本の震災に対する意識の低さが浮き彫りになった」
353 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 22:08:09.77 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
やはりネットの中心はヤマカンだな
|
- ストーリーの謎を意味ありげに引っ張って最終回で肩透かしを食らわす作品が多すぎる もう騙されないぞ
206 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 22:11:01.88 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>15 まさかヒロインのあだ名が作品の未来を示す暗号だとは思わなかったな
|
- Amazon神すぎワロタ 送料無料、翌日に届く リアル店舗の小売業は完全にオワコン
390 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 23:21:19.20 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
書店の「うわ、あいつ立ち読みだけなのにまた来たわ」みたいな感じが嫌なので 本はアマゾンで買います 本屋はWiFi機器を用意するか、出版社と本屋で協力して、雑誌や小説の立ち読みアプリ/サイトを運営して 気に入ったら近所の本屋から着払いで発送してもらえるサービスでも作ればいいじゃないですか。 そういう努力しないで、アマゾンばっか責めて、恥ずかしくないんでしょうか。
|
- なんで日本軍って、何回痛い目にあっても兵站をとことん軽視するわけ? 今でもだよ?
112 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 23:24:22.07 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>1 一部だけでホルホルして、大局を見れないのは、ジャップの伝統だから。
|
- Amazon神すぎワロタ 送料無料、翌日に届く リアル店舗の小売業は完全にオワコン
423 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/05(金) 23:25:49.21 ID:eNdoTiOv0 ?-2BP(32) - sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
本屋行って、伊坂幸太郎とか東野圭吾が「どや!」って感じで並べられてると うわあああああって叫びながらとっぱらってやりたくなるよね。 伊坂や東野自体は嫌いじゃないんだけどね。
|