トップページ > ニュース速報 > 2011年08月05日 > gwB8+Xhk0

書き込み順位&時間帯一覧

444 位/26393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002411656000000100035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(長屋)
原発作業日当10まんえーん しかし下請け下層は日当8千円なり
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
【自作PC】DDR3メモリの価格崩壊、ついに8GBセット=2,980円まで… 時期が良い今すぐ買え
もしも日本と中国が戦争になったらアメリカは助けてくれるの?
Facebookのマーケティング担当「インターネットの匿名性は無くすべき」

書き込みレス一覧

原発作業日当10まんえーん しかし下請け下層は日当8千円なり
517 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 08:50:57.73 ID:gwB8+Xhk0
建築関係だがうちに来たのは
作業は一日2.5hで日当\25,000だったな(笑)
まだなしな方か。
原発作業日当10まんえーん しかし下請け下層は日当8千円なり
526 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 08:56:37.27 ID:gwB8+Xhk0
日当\8,000の仕事って瓦礫の撤去ぐらいなんでしょ?

ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
249 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 09:36:38.64 ID:gwB8+Xhk0
>>200
だな。これが出来れば増税もしなくて済むし
円の総量も増やせる。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
287 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 09:47:04.75 ID:gwB8+Xhk0
2007年

WTI価格 $91
為替   1$=\114前後
ガソリン価格 \150/g

現在

WTI価格 $98
為替   1$=\77
ガソリン価格 \150/g前後

儲かってしょうが無いな(笑)


ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 09:51:33.82 ID:gwB8+Xhk0
>>292
その金を国民から増税で賄っても無意味。

ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
319 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 09:58:38.70 ID:gwB8+Xhk0
>>312
それをやりたくないんだよ(笑)
文句は日銀と財務省及び現政府まで。

ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
341 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:07:07.57 ID:gwB8+Xhk0
>>336
その中でも民主党はダントツ。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
349 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:08:31.22 ID:gwB8+Xhk0
>>339
取りあえず先物だけは直近の値段を書いてないよ。
価格に反映されるまで時間掛かるからね。
ともかく石油各社は儲けてるんだろうなぁ・・・。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
363 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:17:57.22 ID:gwB8+Xhk0
>>360
被災地の復興資金に限って使えばいい。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
374 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:22:21.23 ID:gwB8+Xhk0
>>368
中身の議論は無関係、資金として用意しとけばいい。
それを増税で賄うのは愚の骨頂。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
382 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:24:23.70 ID:gwB8+Xhk0
>>372
今の話をしてるんだけど?

ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
391 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:26:43.30 ID:gwB8+Xhk0
>>371
民間が借りてくれないのよ今は。
出入りする銀行マンが嘆いてた、借りてください!って(笑)
しょうが無いから国債購入って流れじゃない?
銀行にとっては預金は負債だからねぇ・・。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
400 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:28:38.87 ID:gwB8+Xhk0
>>386
なんで無駄を削る?資金をこれだけ用意してますってのは
精神的に被災地及び被災者に安心感を与えると思うよ。
一刻も早く復興させるには無駄な物にもお金を使わないといけない。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
402 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:29:39.14 ID:gwB8+Xhk0
>>397
じゃあ信用されてるんだなうちの会社は(笑)

ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
419 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:37:38.98 ID:gwB8+Xhk0
>>413
平時はそれでいい。
しかしバランスを考えて震災復興が遅れることは駄目だ。
現地の被災者にそんなことを言えるか?
未だにまともな暮らしが出来てないんだよ?
俺には無理。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
435 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:43:22.65 ID:gwB8+Xhk0
>>432
介入せず円の総量増やせばいいことなんだけどね。
【自作PC】DDR3メモリの価格崩壊、ついに8GBセット=2,980円まで… 時期が良い今すぐ買え
933 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 10:44:59.83 ID:gwB8+Xhk0
>>930
2万以内でお勧めは?
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
464 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 11:02:34.11 ID:gwB8+Xhk0
>>458
仮にそうだとしても、震災復興の為という
これ以上無い大義名分を利用しない手は無い。
だが日銀の老害と財務省の増税に踊らされてる。
もしも日本と中国が戦争になったらアメリカは助けてくれるの?
184 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 11:26:42.64 ID:gwB8+Xhk0
>>106
敵性国家の資産は凍結又は没収出来るんじゃ無いのか?
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
520 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 11:37:13.18 ID:gwB8+Xhk0
>>508
大手は金持ってるよ。
確かにバブル期には土地・建物への投資が
多かったが今はM&Aが主流、その為に
資金に枠を設けてる企業もあるそうだ。
もしも日本と中国が戦争になったらアメリカは助けてくれるの?
229 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 11:40:58.84 ID:gwB8+Xhk0
>>219
取りあえずじゃないよ、日本という防波堤が
無くなれば太平洋という広大な範囲を軍事的にカバー
しないといけなくなる。いくら何でも米軍だけでは
無理。
もしも日本と中国が戦争になったらアメリカは助けてくれるの?
252 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 11:57:15.79 ID:gwB8+Xhk0
>>243
来たところで役には立たないけどな(笑)
それよりも火事場泥棒(米軍と海自の情報)
する気満々だから。
もしも日本と中国が戦争になったらアメリカは助けてくれるの?
259 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 11:59:51.87 ID:gwB8+Xhk0
>>257
持って行かれる情報は帰っては来ないよ?

もしも日本と中国が戦争になったらアメリカは助けてくれるの?
269 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 12:04:39.03 ID:gwB8+Xhk0
>>262
でも負傷者は阪神の方が多いんだよ?
東北は避難できて無事か間に合わず
死んだかが殆ど。規模に対して負傷者の
数は少ない。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
561 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 12:06:26.82 ID:gwB8+Xhk0
>>556
資源高な今首を絞めるだけ。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
564 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 12:11:43.79 ID:gwB8+Xhk0
>>563
円が安くなれば企業は無理をして海外に
でていかなくて済む。
後は分かるよね?
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
613 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 12:48:05.77 ID:gwB8+Xhk0
>>606
ムーディーズの格付けな

1998年11月:AaaからAa1に引下げ
2000年9月:Aa1からAa2に引下げ
2001年12月:Aa2からAa3に引下げ
2002年5月:Aa3からA2に引下げ
2006年6月:アウトルックを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げ
2007年10月:A2からA1に引き上げ
2008年6月:A1からAa3に引き上げ
2009年5月:Aa3からAa2に引き上げる一方、外貨建て債務格付けをAaaから引下げ、両者をAa2に統一。
2011年2月22日:見通しを「安定的」から「格下げ方向」に引き下げ


ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
616 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 12:49:59.77 ID:gwB8+Xhk0
>>612
現状介入資金は政府短期証券だからねぇ・・・。
米国債売ったところで償還財源にしかならんけど(笑)
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
644 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 13:30:22.83 ID:gwB8+Xhk0
>>641
インフラは資産では無いのですかそうですか(笑)
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
647 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 13:33:20.55 ID:gwB8+Xhk0
>>646
横から悪いがB/Sって知ってるの?(笑)
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
652 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 13:35:03.89 ID:gwB8+Xhk0
>>649
いやいや(笑)その資産がお金を生むか生まないかは
関係ないから。

ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
657 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 13:36:19.60 ID:gwB8+Xhk0
>>650
肩代わりするって事はその自治体に貸し付けてることだよな?
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
660 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 13:37:06.49 ID:gwB8+Xhk0
>>654
B/Sの話と関係ないから。
ヨーロッパ「日本が単独為替介入してもお札どんどん刷っちゃうもんねー」
672 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/05(金) 13:41:46.13 ID:gwB8+Xhk0
>>665
それならば国庫負担分のインフラは国の資産だろ(笑)
Facebookのマーケティング担当「インターネットの匿名性は無くすべき」
453 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/05(金) 20:07:35.16 ID:gwB8+Xhk0
車みたいに情報発信を免許制にすればいいんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。