トップページ > ニュース速報 > 2011年08月05日 > 2Nn9Najj0

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/26393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000009151640



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
韓国 「朝鮮は日本のおかげで近代化できた、などと侵略を美化するなど日本人の右傾化風潮が許せない」 2
お前らは外国映画などを見るときに吹き替えと字幕のどちらを選ぶ?
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
ストーリーの謎を意味ありげに引っ張って最終回で肩透かしを食らわす作品が多すぎる もう騙されないぞ
世界が滅亡するときに流れてきそうな音楽
「売れる漫画」と「売れない漫画」の違いってなんだろうな
火星の春から夏にかけて水が流れてるかもしれない NASA探査機が観測
なぜ民主党は勝ったのか 答え:自民党に愛想が尽きたから
民主党がいよいよメチャメチャな件 でもコレ、お前らが大喜びで投票した結果なんだけど今どんな気持ち?

書き込みレス一覧

韓国 「朝鮮は日本のおかげで近代化できた、などと侵略を美化するなど日本人の右傾化風潮が許せない」 2
533 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:02:45.24 ID:2Nn9Najj0
美化もなにも事実ですから…
お前らは外国映画などを見るときに吹き替えと字幕のどちらを選ぶ?
153 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:04:44.54 ID:2Nn9Najj0
俳優の声も聞きたい→字幕
気楽に観たい→吹き替え
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
52 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:11:35.28 ID:2Nn9Najj0
>>36
夏が日本一涼しい釧路根室に住めばいいじゃない。

ストーリーの謎を意味ありげに引っ張って最終回で肩透かしを食らわす作品が多すぎる もう騙されないぞ
87 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:16:06.90 ID:2Nn9Najj0
なんだエヴァか
世界が滅亡するときに流れてきそうな音楽
394 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:19:46.07 ID:2Nn9Najj0
ゴッドファーザー
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
106 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:27:03.75 ID:2Nn9Najj0
>>102
北海道にそれほどの雪は降らない。
その北海道の中でも札幌はかなり雪が多い地域に属する。
雪の少ない道東に来い。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
124 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:31:38.78 ID:2Nn9Najj0
>>114
北海道は比較的湿度低いので、降雪量も東北よりは少なめ。
札幌とか山が近くにあると雪がわんさか降る。ただ札幌は除雪もガンガンやって
くれるので不便は少ない。
そして海辺地域…苫小牧や釧路根室あたりは雪が少ない。といっても降るときは
降るけどな。
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
261 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:56:43.24 ID:2Nn9Najj0
>>244
白樺花粉だかがあるらしいけど、問題になるほどではないな。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
268 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 21:58:40.92 ID:2Nn9Najj0
>>253
陰険じゃないと思うけどな…日本各地から開拓に人がやってきた土地柄だから、
むしろ閉鎖性は薄いと思うよ。

「売れる漫画」と「売れない漫画」の違いってなんだろうな
415 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:02:44.00 ID:2Nn9Najj0
古臭さを感じさせない新しい絵柄でいて、王道のキャラを揃え、王道のストーリーを
備え、その上で莫大なプロモーションをすれば売れる。

火星の春から夏にかけて水が流れてるかもしれない NASA探査機が観測
14 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:13:07.71 ID:2Nn9Najj0
水が流れてたとしても、重力が弱い=大気が薄すぎるために生命の可能性は
非常に低いと言わなければならない。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
360 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:15:09.47 ID:2Nn9Najj0
>>231
道民は暑さにも寒さにも弱いというのが最近知られてきたなw
実際寒がりですよ。
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
389 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:21:04.80 ID:2Nn9Najj0
>>375
-20℃とかは旭川とか帯広ならいくかもしれんな。
札幌は-10℃いけばいいほう。ただ札幌の冬は最高気温も氷点下の日が多いな。
最高気温-1℃、最低気温-6℃みたいなやたら幅の狭い範囲の日が多いように感じる。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
406 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:24:11.56 ID:2Nn9Najj0
ゴーヤーは個人的には凄く気に入ってるのだが。
あの水分とシャキシャキ感とほろ苦さは、まさに夏の料理に適していると思う。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
422 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:27:00.05 ID:2Nn9Najj0
>>411
昔から北海道にいたからよく分からんが、そんなに転ぶもんなのか?

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
436 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:28:07.68 ID:2Nn9Najj0
>>419
その死角一番ヤバイからw

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
457 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:32:59.82 ID:2Nn9Najj0
雪掻きの苦労がないなら、むしろその雪を楽しめるからな。
一面真っ白の景色はなかなか絶景だぞ?
ただ、職場の駐車場を雪掻きしなきゃなんない苦労はついて回る…特に男はな。
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
461 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:34:52.73 ID:2Nn9Najj0
>>459
ただ、あの雪掻きのおかげで、道民の冬の運動不足を補えるという一面もあるけどなw

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
475 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:39:49.87 ID:2Nn9Najj0
>>463
-10℃を経験すれば、-20℃もさほど変わらないよ。
手袋や耳掛けしないで長時間外にいると凍傷になるって程度だよ。
あとマスクするとマスクからもれる蒸気でまつげが凍ったりする程度。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
489 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:42:05.16 ID:2Nn9Najj0
>>477
東北に比べると北海道は雪国とはちょっと違うと思う。
やっぱ北国だよ。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
519 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:46:51.99 ID:2Nn9Najj0
>>494
江別も札幌に負けず雪がかなり多いからな。しかも札幌より除雪の効率が悪いと来た。
最近住宅が増えてる新栄台なんて冬は捨て晒し状態だからな。あれは酷いわ。


「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
570 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:54:28.90 ID:2Nn9Najj0
>>550
というか札幌なんかエロゲメーカーの聖地でもあるしw 初音ミクもあるしで
オタクさんたちには良い場所ではないだろうか。毎年雪祭りに初音ミクイベントあるしなw

なぜ民主党は勝ったのか 答え:自民党に愛想が尽きたから
90 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:57:47.03 ID:2Nn9Najj0
自民党に愛想が尽きて、民主に投票した結果がこのザマかよwwwwww

民主党がいよいよメチャメチャな件 でもコレ、お前らが大喜びで投票した結果なんだけど今どんな気持ち?
31 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 22:59:25.48 ID:2Nn9Najj0
自民にお灸wwwwww

民主党がいよいよメチャメチャな件 でもコレ、お前らが大喜びで投票した結果なんだけど今どんな気持ち?
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:00:14.56 ID:2Nn9Najj0
>>28
民主はゴミクズ以下の糞以下だったわけですが。

なぜ民主党は勝ったのか 答え:自民党に愛想が尽きたから
116 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:02:12.96 ID:2Nn9Najj0
>>107
労働組合なんざ氷山の一角だろw
問題なのはグダグダな政治、無知な経済対策、マスコミによって隠された犯罪だろ?
なぜ民主党は勝ったのか 答え:自民党に愛想が尽きたから
121 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:03:41.63 ID:2Nn9Najj0
>>117
だから選挙前から俺は豚になるなと言ってたんだけどな。
ほんと民衆は感情によってよくも流されるものだよ。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
635 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:06:59.37 ID:2Nn9Najj0
>>621
釧路は雪は少ないが路面がツルツルになるからなぁw
でも慣れれば転ばないよ?

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
647 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:10:04.59 ID:2Nn9Najj0
>>599
釧路は真夏でも27℃が限界。平年は25℃いけば今夏最高気温ってくらい。
30℃いくのは数年に一度だな。異常気象であるなら。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
658 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:12:44.20 ID:2Nn9Najj0
>>648
おいやめろ…
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
698 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:24:08.98 ID:2Nn9Najj0
>>666
K2登頂かよw

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
720 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:31:10.67 ID:2Nn9Najj0
>>713
釧路根室の場合、夏は涼しいんじゃなくて「寒い」んだよなw

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
732 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:34:34.28 ID:2Nn9Najj0
>>725
かかと部分に可変式スパイクが付いてる靴は、北海道では普通に売られてるな。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
742 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:36:52.40 ID:2Nn9Najj0
>>738
だな。スキーにはいいけど雪合戦には向いてないという…。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
749 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:38:59.99 ID:2Nn9Najj0
>>739
なつすぎるCMやめろ…涙でるだろ
「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
756 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:41:43.92 ID:2Nn9Najj0
北海道の料理は豪快なものばかりだからな。
良い素材をあまり弄らずに豪快に食うってのが北海道の食文化だと思う。
しかし素材厨の美味しんぼの雁屋は北海道が嫌いみたいだが。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
773 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:46:09.41 ID:2Nn9Najj0
>>762
良い素材があるのに下手にいじくりまわす必要を感じない。
北海道に繊細な料理を求めることが間違い。
ヘンに高級ぶったような料理なんて糞食らえだ。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
780 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:48:59.60 ID:2Nn9Najj0
>>777
好みの問題。ただ、今は豚骨が主流なんで、博多ラーメンが一般的には有利かな。
俺は博多ラーメンの細麺ストレートは好きじゃない。

民主党がいよいよメチャメチャな件 でもコレ、お前らが大喜びで投票した結果なんだけど今どんな気持ち?
260 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:54:18.81 ID:2Nn9Najj0
自民叩く奴らって感情論だけなんだよな。
実際に政権担当能力のある政党はどこにある? 共産党か?みんなの党か?
はたまた民主党か? 民主党は今回の件で政権担当能力が皆無であるどころか
日本を滅ぼそうとする北朝鮮の手先であることがバレたわけだが?
結局自民党しかねーだろ。他に何があるんだよ。

「北海道と沖縄住むならどっち?」って聞かれて北海道と答える奴なんているの?
804 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/05(金) 23:57:25.21 ID:2Nn9Najj0
>>793
慣れるんだ…それしかない。
>>794
泉屋か?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。