トップページ > ニュース速報 > 2011年08月04日 > tuzszbWfP

書き込み順位&時間帯一覧

138 位/36168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10151600000003000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
男に生まれてよかったことは?  もっとも多い回答は・・・
【速報】日銀 為替介入決定
国連 「ソマリア助けたいけど金がない>< 東日本大震災で世界に助けてもらった日本が支援して!」

書き込みレス一覧

文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
508 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:11:11.44 ID:tuzszbWfP
てめえらみたいな非生産性の固まりのためにコストがかかるから
いつまでたっても太陽光は来ません、流行りません
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
520 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:14:47.81 ID:tuzszbWfP
なぜ声優さんに恋心に近い感情を抱く輩ガ後を絶たないのか

こんな簡単なことすら説明できないだなんて
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
532 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:18:42.67 ID:tuzszbWfP
>>522
この意味不明な行間を加えるのが文学部


どや、これがメタ文学部のそのものずばりの指摘や!
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
540 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:22:22.72 ID:tuzszbWfP
>>536
作者の解釈論から文学は脱却した云々
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
550 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:25:33.63 ID:tuzszbWfP
>>543
あなたは自分が理系だと思っているし実際理系なんだろうが(>>536の作者)
私にとってあなたの解釈(ステータスは重要でなく
文学(>>532)はあなたの解釈からは脱却していて作用を受けない
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
566 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:30:38.26 ID:tuzszbWfP
文学部卒でエロゲ作ってくれる奴は本当に感謝してるよ
流暢で詠みやすくてニヤリとできるジョークが入っている
そういう文体は簡単にはマネできそうもないからね
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
583 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:35:32.97 ID:tuzszbWfP
法学部は法解釈や正当性をどこまで突っ込むかは知らんが
所詮システムに踊らされた人間では意味が無いんだよ
一方で新システムをくみ上げるためにオナニー理想像を掲げるのもダメで
結局ロジックを組み立てなければならない
いわゆるビジネスモデルを構築できる人間を探しているわけだが
ビジネスモデルというのは所詮ミクロ的なものでしかなく
国家をどのように向かわせるかは、国家の風土、歴史に精髄しなければならない

わかるか?〜〜学部だというのは時代遅れなんだ
やれる奴は3つでも4つでも兼任したらええんや
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
602 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:40:30.29 ID:tuzszbWfP
>>599
私にでも扱えるシステムを設計します!→採用!
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
621 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:43:47.96 ID:tuzszbWfP
文学部が名称変更する場合どのような名称にすれば文学部を表現できるか?

そーら絶好のテーマだぞ
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
635 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 00:46:36.88 ID:tuzszbWfP
で結局文学部って何なんだ?
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
688 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:00:16.94 ID:tuzszbWfP
>>670
究極の学問=工学部だからな
工学の精神はどんな方面でも応用が利くぜ
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
703 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:03:27.30 ID:tuzszbWfP
>>694
それもあるが違うんだな
工学ってのは"価値"を探求し哲学する学問だから
そして建設的な何かを奨励する場だから

例え原発が工学から生み出されようと
そのアンチテーゼもまた工学から生み出される
それが嫌だというなら頑張れ!文学部!
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
721 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:14:11.39 ID:tuzszbWfP
文学部にはうまい面白いプレゼンを期待してるよ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
309 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:15:39.16 ID:tuzszbWfP
1日10時間のオナニーのほうが簡単だな
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
336 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:18:13.46 ID:tuzszbWfP
>>326
東大はどうあがいても馬力が要るから勉強量は京大より多くなるだろうな
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
367 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:21:26.41 ID:tuzszbWfP
>>351
要は必然性を自分から提起できるかってことにある程度依拠しているわけだ
勉強しないと必然性がわからない、だから勉強しない
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
396 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:24:05.78 ID:tuzszbWfP
内職含めても8時間くらいしかやらねえよバーカ
後はアニメ三昧でおkだから
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
455 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:29:34.99 ID:tuzszbWfP
>>429
一回はやるべきかもな
体をイスに縛り付けて動けないようにする
死ぬ気でやれば何か目が啓けるだろ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
484 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:32:58.09 ID:tuzszbWfP
>>467
Lみたいになれるんじゃなかったのかー
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
627 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:47:21.25 ID:tuzszbWfP
音楽はブレーキみたいなもんだ
音楽がないとあまりにあっけなさすぎるんでな、重しが必要なんだよ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
663 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:51:25.00 ID:tuzszbWfP
>>656
仲間に入りたいんなら入れや、死ねよ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
675 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:53:44.95 ID:tuzszbWfP
>>670
むしろ何かを求めて大学に来るくらいだったらドカタになったほうがいいだろ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
694 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:55:15.00 ID:tuzszbWfP
>>684
ゼロの使い魔
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
709 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:56:34.28 ID:tuzszbWfP
>>698
院からまともな大学にいこうとすると
ただでさえきっついTOEFLが余計マゾくなるわ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
729 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 01:58:14.41 ID:tuzszbWfP
>>710
そんなその場しのぎのオナニーが満足できるか
そんなもので満足できるのは豚だけだ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
755 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:01:10.85 ID:tuzszbWfP
ある程度お気に入りのおかずをそろえておくのは重要だな
その場しのぎは絶対ダメ、計画性のあるオナニーかフロンティア精神溢れるオナニーでなければ無価値
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
782 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:04:03.90 ID:tuzszbWfP
海外の大学は企業に入ってから企業の金で研究員という裏口を使ってぬくぬくやる

これ大正解
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
831 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:09:28.22 ID:tuzszbWfP
バブルの詩文のおっさんは人に説教してていいのかよ
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
855 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:12:27.81 ID:tuzszbWfP
>>844
それぐらい勉強するだろ

専門外のことを
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
746 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:14:40.44 ID:tuzszbWfP
医学部→学んで実践する
外国語学部→学んで実践する

実践してるのこいつらだけだろ
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
751 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:18:20.00 ID:tuzszbWfP
文学部というのは語弊だからその他学部に変更しよう
高3生・大学受験生の約9割が、夏休み1日10時間以上の勉強を宣言
959 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:23:40.05 ID:tuzszbWfP
物理の教科書だけはうんこそのもの
発酵とおりこして腐敗してやがる
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
132 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:31:22.66 ID:tuzszbWfP
>>121
なぜアセンションが2012ナのか簡単だよね
答えは分かりきっている、「恐怖」だよ
ロベスピエールから進歩していないんだよ
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
136 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:33:10.50 ID:tuzszbWfP
社会が崩壊したときに誰に責任とってもらうか考える
崇高な学問が倫理
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
144 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:38:12.61 ID:tuzszbWfP
いかに正しく人口を駆逐すべきか
これも倫理
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
764 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:40:06.71 ID:tuzszbWfP
>>761
工学を極めたらどんな学問も切り抜けられる
突如覚醒しだす時が来るはずだ
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
147 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:42:08.42 ID:tuzszbWfP
最低限技術者倫理の存在くらい知ってもらわないと
テクノロジーに依存しきった現代社会の倫理をかたる資格はないに等しい
男に生まれてよかったことは?  もっとも多い回答は・・・
820 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:49:41.19 ID:tuzszbWfP
ちんぽこすり
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
157 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:51:19.76 ID:tuzszbWfP
時の権力者層が明らかな倫理違反をしているのに
倫理に従えと?ふざけるな! →革命
文学部って要らないよな、特に国公立の文学部なんて無駄遣いとフェミつくりの温床でしかないぞ
773 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:52:26.40 ID:tuzszbWfP
文学部にはなぜ大学がレジャーランド化したのか
歴史を追って振り返ってみて欲しい
鍵となるのは段階の学生運動時代だ、あの前後に鍵がある
「倫理」だ、「倫理」がなければ人は動物と同じだ、「倫理」が重要なのだ、「倫理」を学べ
160 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 02:53:21.56 ID:tuzszbWfP
対外的CSRを守りすぎて内部規律違反

なんじゃそら
【速報】日銀 為替介入決定
183 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 10:09:39.12 ID:tuzszbWfP
んで米国債に変わるんだろ?何やってんの?お前どこの銀行よ?
【速報】日銀 為替介入決定
749 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 10:26:03.10 ID:tuzszbWfP
ドルとか死んでも買いたくねえよあほか
国連 「ソマリア助けたいけど金がない>< 東日本大震災で世界に助けてもらった日本が支援して!」
258 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/08/04(木) 10:31:12.72 ID:tuzszbWfP
国連死ねよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。