トップページ > ニュース速報 > 2011年08月04日 > 2HFG6WYT0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/36168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000122050011716811182000000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
ν速で糞ゲー扱いされたアトラスの『キャサリン』が北米で馬鹿売れ
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
あの『ツインビー』が3Dになって帰ってきた ― 『3Dクラシックス ツインビー』
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
中国でも反韓流でネット炎上キタ━(゚∀゚)━!お国自慢多く「韓国ブランド」向上の意図に警戒を高める人も
WiiをフルHDテレビにHDMI接続する周辺機器「Wii TO HDMI CONVERTER BOX [MG2000]」発売
フジ「ネットで賛否両論しても、結局面と向かって話合わないと議論にならない」
自民党「漫画やアニメは性犯罪を助長する 規制すべき」
<世界はそれをビッチと呼ぶんだぜ>「再婚禁止6カ月は違憲」=20代女性、国を提訴―岡山
高級車なのに1.4Lで122馬力 でも外車だから高評価

書き込みレス一覧

次へ>>
ν速で糞ゲー扱いされたアトラスの『キャサリン』が北米で馬鹿売れ
632 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:27:23.92 ID:2HFG6WYT0
>>598
サンクス。だが、こいつヘタ過ぎじゃろ。意外と面白いんじゃないの。
>>596
ソリティアとかHexicとかむちゃくちゃ面白いじゃん。
ν速で糞ゲー扱いされたアトラスの『キャサリン』が北米で馬鹿売れ
633 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:29:41.22 ID:2HFG6WYT0
>>507
お前、どうせペルソナ以降のアトラス信者だろ。魔剣www
>>597
このくらいなら、解法いらずで最終面まで行けると思う。
>>322
物知らず過ぎ。アトラス程度の開発力でオープンワールドは永遠に不可能。

キャサリンはアトラス程度が出せる面白パズルっぽいじゃん。買うわ。
じゃ、そゆことで。
ν速で糞ゲー扱いされたアトラスの『キャサリン』が北米で馬鹿売れ
635 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:31:47.70 ID:2HFG6WYT0
>>625>>630
ゆとり相手にし始めた時点でアトラスは終わった。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:35:48.44 ID:2HFG6WYT0
>>1
ラフェスタの中身がプレマシーってことはもう少し広まってもいいだろw

>>61
初代アテンザとかも安価じゃなかったら売れなかっただろうな。
競合他社よりちょっと安くてちょっと良い、そんなのが主力になるのが今のマツダ。
ただ、デミオが巨大化してるのはどうかと思うけどね。
あの『ツインビー』が3Dになって帰ってきた ― 『3Dクラシックス ツインビー』
71 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:37:55.01 ID:2HFG6WYT0
>>66
>>61のデッドスペースiPhone版が1000円切ったりする時代だからな。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
225 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:40:30.55 ID:2HFG6WYT0
>>34
ゲームやろうぜ!の何が酷かったかって、
公募して集まったゲームからアイデアだけ抜いて、
自社製品として出そうとしたりしてたような。

まあ、iPhoneとかXNAがあるんだから、スマフォとか箱と窓に行けばいいんじゃないの。

>>158>>219
WiiWareもアメリカの任天堂の発案と企画だった時点でね。
発表直後、日本の任天堂社員に聞いたら何も知らなかったのでワロタわ。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
232 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:44:50.55 ID:2HFG6WYT0
>>153に対しては>>158>>179もあるが、
Wiiwareとかゲームやろうぜ!のときとかのSONYとかSCEとか任天堂の社員が、
「素人に面白いもん作れるわけねえだろ」って姿勢でやってたからなあ。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
234 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:47:39.30 ID:2HFG6WYT0
>>231>>1
つーか、リトルビッグプラネットとかあるじゃんね。
あとは全然ダメだったけど、ロックマンロックマン。
マップ作れるくらいでも全然違うと思うけどな。
オワタの大冒険からI WANNA BE THE GUY とか出たりね。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
238 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:49:51.49 ID:2HFG6WYT0
>>198
てか、それはないわな。
そもそもあんなのタイトーの残りカスだし。
初めて触れたゆとりを信者にしただけ。

>>202
だろね。

>>197
まあね。

>>236
アメリカだと訴訟の流れになるよね。そうなると買いとったほうが早いから買う場合もでる。
日本はアジアだなーって思う
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
239 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:51:58.02 ID:2HFG6WYT0
>>197も言ってるけど、
ゆとり土人とかニコニコ土人が中韓なみのパクリを行って
日本の民度低下を世界中に知らしめる結果になりそうなのがなー。
あとはまあ、>>236みたいなのがあるけど、
欧米の著名なコンペで、ネタパクリは行えないようになってるよ。
どちらにしても、どちらもアジアくさい話なんだよ。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
81 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:54:02.59 ID:2HFG6WYT0
>>43>>54>>71
どう見てもVWのシロッコのパクリじゃろ。。。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
244 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 03:57:18.89 ID:2HFG6WYT0
>>83
LBP2がわりといい
>>243
それはおっしゃるとおり
中国でも反韓流でネット炎上キタ━(゚∀゚)━!お国自慢多く「韓国ブランド」向上の意図に警戒を高める人も
579 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:11:13.90 ID:2HFG6WYT0
>>568
>>日本のように長く地道にTVアニメコンテンツを世界へ売って
>>評価と評判を築くなどという発想はないんでしょうね

>>1の韓国はおわってんなって思うけど、
日本は90年代に欧米で高評価されたアニメを育てず、
00年代の萌えアニメを海外に送って、完全に無視されるようになったんだけど。
海外市場の80%を失ってる日本の漫画アニメコンテンツに未来があるわけないだろ。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
99 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:13:58.42 ID:2HFG6WYT0
>>98
デミオが先代より小さくなったのは良かったけど、
その前に大きく育ち過ぎただろ。
アテンザが高級輸入車?ちょっと頭おかしいんじゃないの。。。。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
255 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:16:08.93 ID:2HFG6WYT0
>>251
良いか悪いかは別としてマインクラフトって何百億も動いてんじゃないの。
あと、欧米のMOD制作者はゲーム会社にスカウトされるってのはよく聞く。
兼業で十分っつーてゲーム会社になびかないMOD制作者も多いだろうけど。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
105 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:18:14.76 ID:2HFG6WYT0
>>101
海外での値段見りゃわかることでしょ。
それに、さすがにあの内装で高級輸入車はありえんよ。
スポーツ小型セダンの格安ってことで人気が出たんでしょ。
二代目アテンザは無駄に大きくなってアメリカで見捨てられたけど。

>>102
ユーノス800が新車で買えるなら嬉しいんだけどなー。
でも、ユーノスブランド自体がバブルの徒花じゃろ。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
107 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:20:21.05 ID:2HFG6WYT0
>>104
ユーノスと言うとロードスターって思われるのが悔しい、元ユーノス800乗りだわ。500もよかったね。
中国でも反韓流でネット炎上キタ━(゚∀゚)━!お国自慢多く「韓国ブランド」向上の意図に警戒を高める人も
588 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:22:24.38 ID:2HFG6WYT0
>>585
すでに欧米ではカナダとニュージーランドが韓国に心底激怒してるし、EUも韓国嫌いな国が多い。
これで、台湾と中国と日本が加わって怒り出したら、連鎖するかもだね。
さすがにフジテレビは酷かったからなあ。七夕の短冊見て吹いたわ。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
259 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:24:30.33 ID:2HFG6WYT0
>>257
ゆとりとニコニコは日本の恥だよ。ニコニコって昔で言うタケノコ族みたいなもんじゃろ。

>>256
それ言うならWiz風味もなかなかないんだよな。Wiz Onlineとかどうせダメゲーになるだろし。
版権持ってるところがアレじゃなあ。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
263 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:26:49.48 ID:2HFG6WYT0
>>261
無茶苦茶儲かってるらしいね、マインクラフト。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
265 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:28:55.75 ID:2HFG6WYT0
>>262
海外のドラクエがさっぱり売れない原因はテキストの英訳がダメだからだろうしなー
でも8とか9は鳥山絵が動かせるってことでそこそこ売れたんだっけかね。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
267 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:31:24.61 ID:2HFG6WYT0
>>266
レゴ的な楽しみがマインクラフトと思うよ。シムシティ的なのは、、、まあシムシティがあるし。
中国でも反韓流でネット炎上キタ━(゚∀゚)━!お国自慢多く「韓国ブランド」向上の意図に警戒を高める人も
594 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:33:35.75 ID:2HFG6WYT0
>>563
まあ、欧米の人は、南北朝鮮の区別なんて必要ないと思ってるからな。
単に内戦中の朝鮮という国があるだけって感じで。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
270 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:35:43.99 ID:2HFG6WYT0
>>269
いや、それなりにニコニコの内部とかアップしてる子と直接話してる結果だよ。
08年までのニコニコを支えてた個人ユーザーはほとんどが今のニコニコから逃げただろ。
第一、バブル脳が原宿とかニコファーレとか言い出した時点で終わってるんだよ。

ガワも何も中身が腐ってるんだよ。ゆのみのレベルなんてザラのパクリ土人の集まるサイトだしな。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
274 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:38:00.31 ID:2HFG6WYT0
>>272
一応、FPSとかTPSとかだしね。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
275 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:40:03.53 ID:2HFG6WYT0
てか、マインクラフトはレゴ的楽しみに集中したいやつは集中できるように、
敵がでないモードを用意してるのが痛し痒しに手が届いてるんだよな。
こういう当たり前の措置が今の日本のゲームにないっていうかな。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
130 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:43:35.05 ID:2HFG6WYT0
>>129
俺はマツダが好きなほうで、マツダ車は何台も乗ってきたけど、
お前みたいなマツダ信仰は気持ち悪いと思う。
間を置いてID変えてくるとかどういうことなの。。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
282 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:45:39.22 ID:2HFG6WYT0
>>279
というよりterrariaはthe towerとかじゃないの。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
134 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:50:04.88 ID:2HFG6WYT0
>>132
最近マツダは評価を上げてる最中なんだから、
信者発言を並べて評価下げないほうがいいよ。

>>131
まあ、広島表示だから、釣りやってるだけなんだろうけどね、コイツw
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
138 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:53:58.38 ID:2HFG6WYT0
>>135
釣りはマツダの評価を下げるだけだよ
>>129
アテンザがアルファやアウディの下位モデルのライバルであることは確かだけど、
A7A8R8に対抗できる高級車なんてマツダの体力では無理だし。
アルファはともかく、アウディのA4に対抗することすらアテンザには荷が重いだろ。。。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
289 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:56:11.59 ID:2HFG6WYT0
>>287
でもマインクラフトにその要素があるの?って思う。
Wiz or Zelda2+the tower=terrariaじゃないの。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
141 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 04:58:41.87 ID:2HFG6WYT0
>>140
ないから。。。
初代アテンザはスポーツ小型セダンとして安価で注目を浴びた。
二代目アクセラはプジョーからクドさを抜いたようなデザインのスマートさと安価で注目を浴びた。

>>139
A4と比べても、アテンザは相当見劣りするよね。
ただし、安価であのパッケージをまとめた初代アテンザが売れたのはよくわかるが。
でも、二代目アテンザが売れなかったわけでね。
スカイアクティブもあるし、数年後の次期アテンザことシナリは楽しみだけどな。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
292 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 05:00:48.48 ID:2HFG6WYT0
>>290
ないない。SONYがインディーズ支援なんてありえんよ。
モバゲー?もう市場飽和でオワタだろ。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
145 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 05:05:04.07 ID:2HFG6WYT0
>>144
まあ、マツダ車は安価にアテンザをまとめてくるし
ロードスターも間違いなく安価パッケージだろうから良さそうだけど
今の若い奴にはコペンで十分なような。
中国でも反韓流でネット炎上キタ━(゚∀゚)━!お国自慢多く「韓国ブランド」向上の意図に警戒を高める人も
608 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 05:07:10.43 ID:2HFG6WYT0
>>606
ダムの決壊みたいなもので、前から各国で不満がたまってた証拠だろよ
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
315 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 05:09:42.39 ID:2HFG6WYT0
>>296
ありえんよ
>>299
PSNの漏洩とダウンでDLゲー専門の小規模業者があぼんしかけてるから、
SONYが色気を出してるだけにすぎんんじゃろ。

やっぱ、マインクラフトみたいに配布まで自力で構築せんと儲からん仕組みだなと思う。
他業種でも似たようなことはあるよ。委託はやっぱ鵜飼いの鵜にすぎん

>>301
自社でオンラインストアのサーバーも用意できんのに
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
147 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 05:11:56.03 ID:2HFG6WYT0
>>92>>146
全車ロータリー化とかマツダは良い意味で狂ってたよね
そう、ユーノスコスモのことだ
ユーノスはマジでバブルだったなー。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
425 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:04:20.54 ID:2HFG6WYT0
>>422
だなあ。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
429 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:11:32.31 ID:2HFG6WYT0
>>426
インディー・ジョーンズのゴンドラに乗る体感ゲームのことだよ。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
434 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:27:36.68 ID:2HFG6WYT0
>>430>>432
他の教育機関でも北米と比べて、数十年遅れで追いつく場合もあるから、
ゲーム文化が消えなければ、日本でも教育機関ができる可能性はなくもないかなと思ったり。
でも、文化を途中で消滅させるのがアジアはお上手だからねえ。
WiiをフルHDテレビにHDMI接続する周辺機器「Wii TO HDMI CONVERTER BOX [MG2000]」発売
203 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:29:43.18 ID:2HFG6WYT0
>>1
風のタクトをWiiでやるためだけにHDMI変換買うか迷うわ。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
185 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:38:08.42 ID:2HFG6WYT0
>>184
はい
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
439 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:42:12.42 ID:2HFG6WYT0
>>436
ま、今話題になってるMODとかOblivionとかの話だと、
ZeniMax Mediaの話になるから北米なんだけど、

政情不安なところとか、経済破綻してるところとか、
あるいは超好景気なところとか、
そういうところから面白いものが出るってのはあるよ。
チェコとかノルウェーでゲーム開発って言ったら、よほどの数寄者じゃないとやらんでしょ。
EUだし、超絶お金持ちの貴族様の遊びかもしれんし、よくわからんけどね。

日本は好景気が終わって、これからガチの不況に入るから、
面白いのが出るとしたらこれからじゃないかな。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
442 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:44:18.91 ID:2HFG6WYT0
>>437
日本の同人は無職とフリーターの自己実現の場と化してるから、
メンヘル隔離室だよね。

>>438
北欧は全般に、日本の常識では考えられんほど、閉鎖的な感じだし、
室内でコツコツ作るのに向いてるんじゃないの。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
187 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:46:25.86 ID:2HFG6WYT0
>>43>>186
VWのシロッコが販売してる件
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/volkswagen_sirocco/211/
http://autoc-one.jp/volkswagen/scirocco/report-67298/
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
447 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:48:37.05 ID:2HFG6WYT0
>>443
はい

>>445
あれ、中身がひどかったよ
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
451 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:52:22.96 ID:2HFG6WYT0
>>449
例えばバイオハザードの三上とか、FFシリーズを技術力で支えてたスタッフは、
ZeniMax Mediaの傘下に自ら行っちゃった感じだよね。
カプコンもスクエニも残りカスしか残ってないんじゃね?
優秀なスタッフには金と手間を惜しまないって企業が北米の特質じゃないのかな。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
455 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 08:54:30.55 ID:2HFG6WYT0
>>450
日本の左翼は北欧をこの世の天国扱いしてるけど、
医療はたぶん欧米の中で最も遅れてるし、(死にかけの患者は米独日に搬送するとかね)
おっしゃるとおり、ドラッグユーザーが無気力だから反抗しないだけみたいなところもあるし、
ろくでもない状態なんだけどね。まあだから北欧でゲーム作るやつなんて面白いやつしかいないんじゃないのかな。
海外 「なんで日本人は家庭用機向けのインディーズゲーム作らないの?欧米にはたくさんあるのに」
477 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 09:13:53.29 ID:2HFG6WYT0
>>456>>471
出してもSTGなんて商業では売れないから+流通に乗せるコストで赤字になるから
ってことを元タイトー社員は心得てるだけだろうよ。新興宗教と似た感じだね。
>>462
釣りだよね。最近広島の釣りが多い気がする。
日産がマツダ・ロードスターに対抗して小型スポーツカーを開発中                 か
194 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/04(木) 09:15:59.33 ID:2HFG6WYT0
>>191
車程度の気密性じゃ、オープンでも、そうでなくても一緒じゃろ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。