トップページ > ニュース速報 > 2011年08月02日 > ea9tnG6IO

書き込み順位&時間帯一覧

321 位/34614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50860000000006200530050040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東海)
まだ地震で死にたくないお(´;ω;`)
浜岡原発を止めた菅さんの先見の明が凄すぎる件について
東海地方でM6.1    東海大地震くるか…((((((((((;゚Д゚))))))))))
【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
【サッカー】元日本代表で松本山雅の松田直樹が心肺停止らしい
フジのスポンサー離れ
韓流規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
高岡蒼甫からネトウヨの皆さんにお願い「巻き込むな底辺ども。不買やフジ叩きに俺は一切関係ない」
今後の展開→花王悪質レビューで鬼女板から逮捕→全員ヒゲ生えてた→ネット最低→ネット規制→ν速勝利

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

まだ地震で死にたくないお(´;ω;`)
5 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 00:16:38.51 ID:ea9tnG6IO
愛知はたかが3だろうが
浜岡原発を止めた菅さんの先見の明が凄すぎる件について
34 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 00:18:09.35 ID:ea9tnG6IO
前回の震度6でも大丈夫だったのだが

東海地方でM6.1    東海大地震くるか…((((((((((;゚Д゚))))))))))
290 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 00:22:17.08 ID:ea9tnG6IO
★否定された・間違っていた?1976年に唱えられた東海地震説(単独100年周期説)
■3連動→2連動→3連動→2連動だった
 実は、最新の研究で「1707年の宝永地震は東南海と南海の2連動で、東海地震は起きていなかった。清水や富士川は、震源域に入ってなかった」ことがわかった。
 『東海地震は、100年周期の単独・「引き算」の地震「駿河湾単体のプレート破壊」ではなく、
東南海地震が起きて初めて起きる「東南海域のプレートが壊れて初めて、駿河湾内のプレートが壊れる」、200〜300年周期の「足し算(セット)」の地震だった』。
■では、次の東海地震はいつ?
 東南海地震には、100年周期説と150年周期説の2つがある。
 前回の空白期間は90年(1854〜1944年)と短かったため、『再び90年だと2035年以降、元の周期に戻り、100年だと2045年以降、150年だと2095年以降』。
 次の東海地震もその時? 今後30年以内にM8クラスの東海地震が起きる確率は、東南海が100年以上の間隔だと0%に?

M7クラスが東北以外のどこかで来たら考えたら?
■最新の研究では「東南海(と南海)地震の前に、必ず内陸部で大地震が起きている」ことがわかった。
 つまり、『震度6以上の地震が起きる確率は、他の地域の方が高い』。
◆4年連続で起きた大地震
 ▽1943(昭和18)年…鳥取地震 M7.2
 ▽1944(昭和19)年…東南海地震 M7.9
 ↓37日後
 ▽1945(昭和20)年…三河地震 M6.8
 ▽1946(昭和21)年…南海地震 M8.0
東海地方でM6.1    東海大地震くるか…((((((((((;゚Д゚))))))))))
375 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 00:23:53.39 ID:ea9tnG6IO
そういえば、静岡県も民主党推薦の知事に変わってから地震が…
東海地方でM6.1    東海大地震くるか…((((((((((;゚Д゚))))))))))
543 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 00:27:12.21 ID:ea9tnG6IO
>>264
宝永の時は4〜5ヶ月後

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
22 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:23:27.16 ID:ea9tnG6IO
■金融緩和をしても、賃金は増えていないことに注目しよう。
 金融緩和で、確かに失業率は下げ止まるかもしれないが、劇的に改善するわけではなく横ばいになり、ましてや賃金が増えるわけではない。
 金融緩和により、エネルギー価格が上昇。
 エネルギー価格の上昇で、事実上のインフレ税が(特に下の中所得層と低所得層に)課せられる。
 エネルギーに関わる消費は抑えられないから、その分、他の消費を抑制する(特に価格が高い耐久消費財)。
 そういう状況により、数年(1〜5年)のタイムラグで、商品価格の値下げ(か、または価格維持のために機能や容量などのカット)が余儀なくされる。
 これが「金融緩和によるデフレ」。金融緩和により、景気回復や賃金上昇、デフレ解消はしない。
 しかも、大企業は最終製品。最終製品までも国産にすることは、その価格を新興国と競うことになり、部品など下請け中小企業の賃金は当然上がらない。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
39 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:27:41.48 ID:ea9tnG6IO
>>22
■デフレの原因は、金融緩和しても賃金は上がらないから。「公務員の給与が高い」のではなく、「人的不良債権企業が民間の平均給与を引き下げている」
 《適正な水準・基準》をどちらに置くかの問題。「民間が低いからそちらに合わせる」か、「民間の人的不良債権企業を清算し、民間の平均給与を引き上げる」か。
 スウェーデンは、同一労働同一賃金で引き上げた金額について来れない企業は、国家の成長にとって不良債権であるとして、潰して新陳代謝を進めている。
 カナダでは、引き上げた最低賃金について来れない企業は、融資する銀行にとって利益が低く将来の不良債権になるとして、融資をストップし潰して不良債権を作らないようにし、
銀行の体力を高め、また国家は危機の際に銀行に投入する税金が少なくて済む。だから、リーマンショックでもカナダの銀行のダメージは少なかったし、自己資本比率も高い。
 実は、日本にも、スウェーデンやカナダのような人的不良債権企業の処理制度はある。そう、最低賃金制度。
 日本の最低賃金制度も本来は、その金額について来れない企業を潰して、人的不良債権企業を作らず、新陳代謝を進めることが目的。
 最低賃金は本来、適者・優良種のみが生存するようにし、不良種をふるいにかけて落とす制度。
 最低賃金や同一労働同一賃金でも、利益がでる企業体質にした企業しか生き残れない、《適者生存の時代》が本来の資本主義。
 日本は、資本主義をして来なかった。
 不動産などの物的不良債権では、処理を先延ばしにし溜まってしまったため、処理する際の必要金額が大きくなってしまった。
処理すべき時に処理していれば、こうはならなかった。
 人的不良債権企業も同じ。本来は最低賃金制度により、毎年きちんと処理してくるべきだったのに、して来なかった。
だから、溜まりに溜まってしまい、これからやると規模が大きくなるから、それに替わる新陳代謝にも時間がかかってしまう。
 しかし、物的不良債権処理がそうであったように、いつかはやらなければいけない。
 制度はある、運用して来なかったことが問題なのだ。
 高度成長期は自然に給与増。バブル崩壊後は、適切な運用をすると選挙でマイナスになるため、しなかった。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
52 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:30:09.16 ID:ea9tnG6IO
◆止まらない円高/巨額の円売り介入をしても円の上昇を止めることはできない 佐々木融[週刊エコノミスト 2010/09/14号]
 筆者の佐々木融氏(JPモルガン・チェース)は、かつて日銀の為替介入担当者として円売り介入を実行してきた当事者で、
その経験から、守秘義務に反しない範囲で為替介入の実態について説明している。
 それによると、過去の為替介入にはほとんど効果がなかったという事実がある。
 ドル・円市場は巨大で、いかに日本政府といえども操作することは不可能であり、円売り注文が一瞬にして消えていく恐怖を体験すれば、それは、自然環境に逆らおうとするのと同義であると。


◆2000年代前半、過去の為替介入
 ▽2001/09/17〜28 …3兆2107億円
 ▽2002/05/22〜06/28 …4兆162億円
 ▽2003/05/08〜2004/03/16 …32兆8697億円
■このお金はどこからどこへ?
 国債(政府短期証券・FB)《国の借金からスタート》
 →¥を手に入れる《日銀や金融機関に買ってもらう》
 →$に変える《円売りドル買い》
 →ドル国債《米国債という財産》
 「国の借金」からスタートし、「米国債という財産」へ。
 『買った時は「借金=財産」だが、為替リスクにより「借金の金額は変わらない」が「資産は目減りする」わけだから「借金>財産」となる』。
◆市場介入 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%A0%B4%E4%BB%8B%E5%85%A5
■為替介入の効果は?
 1998年以降、大枠で見ると円高のトレンド(流れ)は止まっていない。
 例えば、2003/05/08〜2004/03/16は1ドル=115円だったが、今は85円。
 巨額の為替差損で損をしている。借金の額は変わらないが、資産は目減りしている(借金>財産)。
 為替介入は時間稼ぎにしかならない。
 なので、「円高が進んで行くんだ」という前提に立って物事を考え、「円高のメリットが使える環境に変えて行く」。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
60 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:31:55.60 ID:ea9tnG6IO
>>52
■「日本は輸出依存」と言われるが、実は、輸出と輸入は半々。
 円高で影響を受けるのは、ドル建て。ドル建ては、輸出の50%、輸入の70%。
 実は、1円の円高で日本は1000億円くらい儲かる!
 では、なぜ、「円高で日本は苦しい」と報道されるのか?株式市場で占める割合が多いのが、ドル建ての輸出企業だから。

■そもそも、『介入でトレンド(流れ)が、円安方向に変わることはない』。市場の膨大なマネーの動きを変えるには、「動きの元となる原因」が変わらないといけない。
 為替介入しろと言っている人は、介入の時期とその時の為替相場を見てみよう。
■為替介入で円高が止まった事例は、歴史上ない
 1990年代と2000年代前半に、日本は為替介入を行った。『しかし、その間も円高はずっと進んだ』。
 そして『実は、介入を止めたら、半月〜1ヵ月くらいして、介入終了時の相場から見て、円安に揺り戻しが起きている』。皮肉な話だ。

■現在の市場規模は、2000年代前半の10倍。為替介入を実行した場合、その円高圧力の規模は、どうなるか?
 スイスの失敗を見れば解ることだろう。スイス中央銀行の損失143億スイスフラン(1兆1600億円)は、日本の経済規模から見るのではなく、スイスの経済規模から見る。
 保有する金の含み益で最終損失は減らしたが、金が暴落したらスイスはどうなるか…。
 因みに、日本の為替介入の原資は、銀行の預金…。
 池に落ちた犬は死ぬまで叩いて、生き血を絞るだけ絞り採るのが市場。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
65 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:33:44.08 ID:ea9tnG6IO
>>39
★日米の金融緩和政策が生み出す「弊害」とは?
■経済浮揚のための金融緩和を求める人がいるが…
 勘違いしてはいけない。長期に渡って金融緩和を続けると、返って経済は衰退し、デフレを推し進める。
■短期金利と長期金利
 先ず、《短期金利》は、「銀行間で短期に資金を融通し合う時に使われる金利」で、《銀行の資金調達金利》と考えていい。
この金利は日銀の政策金利をもとに決まるが、今は金利緩和でゼロ近辺に張り付いている。
 一方、《長期金利》は、企業の設備投資や個人の住宅ローンなど、《1年以上の貸し出しで適用される金利の指標》になる。
「10年物の国債利回りとイコールで、国債市場の需給で決まる」。
 今はバブルの入り口に足を踏み入れているかもしれないと言っていいほど、国債が買われ続けている。
つまり、長期金利が下がり続けている。安全資産である国債に金融機関の資金が逃避しているのに加え、金融緩和の名の下に中央銀行までが国債を買い入れるのだから。
 日本の長期金利は1%を割り込み、米国でも2%台半ばと歴史的低水準まで下げている。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
82 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:36:40.33 ID:ea9tnG6IO
>>65
■銀行が儲けられなくなる
 『資金調達金利=短期金利がゼロに張り付いたまま、貸出金利=長期金利が低下を続ければ、どうなるか。
銀行のマージンがどんどん減る』。収益は悪化し、貸し渋りが始まる。
 邦銀の場合、いまや金利1%を下回る融資の残高が全体の3割を占める。
『100社に同額ずつ融資して、うち1社が倒産してしまったら、金利3%なら利益が出るが、金利1%だと赤字になってしまう。
これでは企業に貸せるわけがない』。
 これだけ金利が低くても、銀行が貸したい大企業は借り入れを増やしていない。
日米ともに優良な貸出先である大企業は利益を貯め込み、空前のキャッシュ・リッチだからだ。
 しかし、大企業に勤める労働者の割合は、日本では全体の1割。米国でも5割弱にすぎない。
残りは中小企業の労働者なので、中小企業が貸し渋りに苦しみ弱体化すれば、雇用や賃金は増えず、消費は減る。
 しかも、大企業は最終製品。最終製品までも国産にすることは、その価格を新興国と競うことになり、部品など下請け中小企業の賃金は当然上がらない。
 だからデフレに近づくわけ。
 緊急措置としての金融緩和は必要。しかし、長く続けては弊害が大きい。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
137 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:58:05.80 ID:ea9tnG6IO
■「日本は輸出依存・輸出立国」と言われるが、取引通貨別で見ると、実は輸出と輸入は半々。
 円高で影響を受けるのは、ドル建て。ドル建ては、輸出の50%、輸入の70%。
 実は、1円の円高で日本は1000億円くらい儲かる!円高でメリットを受けている企業の方が多いのは明らか。
◆2010年上半期の貿易取引通貨別比率[財務省]
●輸出 ▽米ドル…48.6% ▽円…41% ▽ユーロ…6.3%
●輸入 ▽米ドル…71.7% ▽円…23.6% ▽ユーロ3.2%
◆GDPに占める輸出依存度
 ▽日本…たった15% ▽インド…24% ▽中国…37% ▽韓国…55%
 日本はすべての輸出がいま止まったとしても、まだ85%が残る計算だから、円高がまったく怖くないと解る。
■では、なぜ、「円高で日本は苦しい」と報道されるのか?
 株式市場で占める割合が多いのが、ドル建ての輸出企業だから。
 つまり、テレビ局や新聞にとってスポンサー企業。それだけメディアに対する輸出企業の力は、絶大だということ。
■通貨安で困っても、通貨高で困ることはない。
 通貨が安いと悲惨。賃金は上がらないのに、物価だけが上がる。
 通貨高なら、ガソリンも電気もモノもみんな安く買え、エネルギーや穀物のインフレを抑制できる。

【日銀砲】 政府・日銀 円高是正へ向け、介入準備キターーーーーーー 米国も容認姿勢
138 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 02:58:55.69 ID:ea9tnG6IO
>>137
 世界的にインフレでどれだけ苦しんでいるか。通貨安の国は、ドル建ての穀物価格の上昇率を上回る。
■穀物価格は世界的にインフレだが、日本は円高でそれが抑制されているから、あまりインフレを感じない
◆小麦価格/t
●2007年4月末…1$=119円
 ▽アメリカ・シカゴ市場…163.5ドル ▽日本政府売り渡し価格…48.430円
●2011年4月末…1$=82円
 ▽アメリカ・シカゴ市場…279.1ドル(『71%UP』) ▽日本政府売り渡し価格…56.710円(『17%UP』)
■もう円高だけでは相殺できない
◆小麦価格
 ▽2010年7月1日…177.85ドル/t 1万5736円
 ▽2011年2月2日…317.10ドル/t 2万6002円 ←円高を織り込んでも、上昇率69%
◆トウモロコシ価格
 ▽2010年7月1日…143.89ドル 1万2731円
 ▽2011年2月2日…263.37ドル 2万1605円 ←円高を織り込んでも、上昇率65%
◆大豆価格
 ▽2010年7月1日…350.36ドル 3万1000円
 ▽2011年2月2日…530.59ドル 4万3508円 ←円高を織り込んでも、上昇率40%
◆綿花価格(1ポンド当たり)
 ▽2010年1月…約77セント ▽2011年1月…約1ドル73セント ←『2倍以上』

サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
154 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 03:02:14.71 ID:ea9tnG6IO
メーカーをミズノに変えろ!
なんてヘボいw
腕の白線が、まるで一昔前の中学校のジャージw
日本人にピチピチは似合わないのに
胸の赤は、赤ちゃんのヨダレかけ、前掛け、金太郎ユニフォームw
金太郎にそっくりな岡田監督になぞらえて、《金太郎ジャパン》と命名しようw
ユニフォームは、1番が98年のファイヤー、2番がジーコ、3番がトルシエが良かった

デザイナーが素人なのだろう、プロのデザイナーならこれくらい出来るもの
◆アイルランド代表09-10サードユニフォーム http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Ireland-09-10-UMBRO-third20uniform-navy-new.JPG
◆ミズノがデザインした日本バレーのユニフォーム。特に女子のユニフォームはカッコ良すぎ
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009060101000971.-.-.CI0003.jpg
http://www.sanspo.com/sports/images/090614/spk0906141726002-n1.jpg
http://www2.asahi.com/olympic2008/news/images/TKY200808190439.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/yumaken4953kogye/imgs/c/6/c6be809a.jpg
http://zerodimension.net/mt/archives/20050625world_GP.jpg
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr071016/nr071016.jpg

サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
158 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 03:02:41.71 ID:ea9tnG6IO
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/C6FCCBDCC2E5C9BDC8AFC9BD2002.jpg
   ↓
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/C6FCCBDCC2E5C9BDC8AFC9BD2004.jpg
   ↓
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/C6FCCBDCC2E5C9BDC8AFC9BD2006.jpg
   ↓
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/adidasC6FCCBDCCABFBBB3.jpg


サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
280 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 03:11:38.87 ID:ea9tnG6IO
>>263
ゲロを吐いているみたい
ゲロ吐きユニフォームw
サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
313 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 03:15:23.84 ID:ea9tnG6IO
サッカー協会はデザイナーを送り込め!
サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
371 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 03:24:26.60 ID:ea9tnG6IO
>>331
日本だったら、浮世絵の富士山の絵が合うね
サッカー日本代表のユニフォームがモデルチェンジ!「絆」をイメージしたそのデザインが明らかに
434 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 03:33:57.62 ID:ea9tnG6IO
俗称
ゲロ吐きユニフォーム
吐血ユニフォーム

【サッカー】元日本代表で松本山雅の松田直樹が心肺停止らしい
288 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 13:12:20.02 ID:ea9tnG6IO
熱中症か?

フジのスポンサー離れ
397 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 13:20:33.83 ID:ea9tnG6IO
デンソーの韓国工場が2013年稼働らしいが、
じゃあ、フジ嫌いはプリウスにも乗らないんだね?

韓流規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
684 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 13:33:14.00 ID:ea9tnG6IO
日本がこれやったら、日本アニメの放送を本数で規制してきた中国やEUを、するなと批判してきたことと矛盾するからね
無理

韓流規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
769 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 13:42:03.06 ID:ea9tnG6IO
>>209
 日本のテレビ習慣で他の国を考えるべきでない。
 日本は(CMなどや番目が終われば)チャンネルをどんどん切り替えて、何をやっているかチェックする。
 日本は、どんなマイナーなテレビ局のアニメ番組でも、どんな時間(深夜)でも、録画して見る。
 これらの習慣は日本(のヲタク)だけ。
 他の国の人はしない。一度チャンネル合わせたら、ほとんどそのまま。見るチャンネルも、たいてい決まっている。
 だから、アニメは大手テレビ局と契約できるかどうか、子供が見る時間の数少ない枠を獲得できるかどうか、は死活問題。
 海外でマイナーなテレビ局と契約したプリキュアは、海外でオワコン化。

韓流規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
807 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 13:46:14.50 ID:ea9tnG6IO
>>760
しかも、吉本は都道府県別にタレントを配置して、地元のテレビ局に番組持ち始める戦略始めた

淳をはじめ、御笑いで成功している人は、所ジョージみたいに頭良いから、つっかかても勝てないよ

韓流規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
832 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 13:49:06.84 ID:ea9tnG6IO
>>687
EUは、放送してよいアニメの表現にまで決めようとしているわ
このままではロボットものとかですら難しくなるわ

高岡蒼甫からネトウヨの皆さんにお願い「巻き込むな底辺ども。不買やフジ叩きに俺は一切関係ない」
31 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 14:20:16.34 ID:ea9tnG6IO
>>10
NHKだってやったじゃんw

今後の展開→花王悪質レビューで鬼女板から逮捕→全員ヒゲ生えてた→ネット最低→ネット規制→ν速勝利
65 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 14:46:02.29 ID:ea9tnG6IO
アマゾンは、悪質レビューした人をIPごとアクセス禁止にしたら?

菅夫人 「夫が海江田みたいに泣いたら別れる」「支持率が0でも辞めるな」「公邸から出たくない」
148 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 17:24:37.39 ID:ea9tnG6IO
母親の介護をしてもらって楽だから辞めるな説が説得力を持つ
【超重要】 昨夜の地震が東海大地震の前兆である可能性が非常に高いらしい((((((((((;゚Д゚))))))))))
858 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 17:28:42.83 ID:ea9tnG6IO
だ・か・ら、東海地震は単独じゃ起きんわバカ
★否定された・間違っていた?1976年に唱えられた東海地震説(単独100年周期説)
■3連動→2連動→3連動→2連動だった
 実は、最新の研究で「1707年の宝永地震は東南海と南海の2連動で、東海地震は起きていなかった。清水や富士川は、震源域に入ってなかった」ことがわかった。
 『東海地震は、100年周期の単独・「引き算」の地震「駿河湾単体のプレート破壊」ではなく、
東南海地震が起きて初めて起きる「東南海域のプレートが壊れて初めて、駿河湾内のプレートが壊れる」、200〜300年周期の「足し算(セット)」の地震だった』。
■では、次の東海地震はいつ?
 東南海地震には、100年周期説と150年周期説の2つがある。
 前回の空白期間は90年(1854〜1944年)と短かったため、『再び90年だと2035年以降、元の周期に戻り、100年だと2045年以降、150年だと2095年以降』。
 次の東海地震もその時? 今後30年以内にM8クラスの東海地震が起きる確率は、東南海が100年以上の間隔だと0%に?
▼1600年
 《南海》 1605年 慶長 推定M7.9
 《東南海+東海》 1605年 慶長 推定M7.9
 徳川家康が息子秀忠に将軍職を譲り、駿府に戻った年
▼1700年 ↓102年
 《南海+東南海》(実は東海は起きてなかった) 1707年 宝永 推定M8.6 1ヵ月半後に富士山噴火
▼1800年 ↓147年
 《東南海+東海》 1854年 安政東海 推定M8.4
     ↓32時間後
 《南海》 1854年 安政南海 推定M8.4
 幕末。吉田松陰が下田でペリーの黒船に乗り込み、投獄された年
▼1900年 ↓90年
 《東南海》 1944年 M7.9
     ↓2年後
 《南海》 1946年 M8.0
 戦中と終戦1945年直後
【超重要】 昨夜の地震が東海大地震の前兆である可能性が非常に高いらしい((((((((((;゚Д゚))))))))))
871 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 17:30:01.98 ID:ea9tnG6IO
>>858
■最新の研究では「東南海(と南海)地震の前に、必ず内陸部で大地震が起きている」ことがわかった。
 つまり、『震度6以上の地震が起きる確率は、他の地域の方が高い』。
◆4年連続で起きた大地震
 ▽1943(昭和18)年…鳥取地震 M7.2
 ▽1944(昭和19)年…東南海地震 M7.9
 ↓37日後
 ▽1945(昭和20)年…三河地震 M6.8
 ▽1946(昭和21)年…南海地震 M8.0
■「地震が来る確率が高いから」を理由にするならば、すぐに停止すべきは浜岡原発ではない
 実は、日本で一番大きな地震を、しかも頻繁に起こしているのは、東海・東南海・南海地震ではない。
 茨城―長野―愛知―三重―和歌山―四国愛媛―九州と、日本の中央を文字通り真っ二つに横断する《中央構造線》である。
 その真上に立地している原発が2ヵ所ある。愛媛県・伊方原発と鹿児島県・川内(せんだい)原発。
 実は、菅総理が政権浮揚の言い訳として浜岡原発停止の理由とした「地震が来る確率が高いから」を理由にするならば、
浜岡原発以上にすぐに停止しなければならないのは、愛媛県・伊方原発と鹿児島県・川内(せんだい)原発。
 それをしないならば、浜岡原発停止はただの菅総理の政権浮揚策でしかない。
 文字通り五畿七道が揺れた記録が残る「仁和南海地震(五畿七道地震)」の震源については、中央構造線説もある。
◆中央構造線とは http://www.tohyamago.com/rekisi/chuoukouzousen_suwa/img/kouzousen-map.gif
◆中央構造線の震度予想 http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/c/dc69afc7.png

【超重要】 昨夜の地震が東海大地震の前兆である可能性が非常に高いらしい((((((((((;゚Д゚))))))))))
931 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 17:37:56.07 ID:ea9tnG6IO
 500年前の1498(室町時代・明応7)年の「明応地震」が、南海―東南海―東海地震における1000年に一度の巨大津波。
 地名の由来は、おそらく正しい伝承。
 昔からの伝承が、現在の地図のどこか知っている人がいるうちに、人の記憶を「記録化」して、薄れて人の記憶から無くなってしまう事がないようにすべき。
 静岡県沼津市戸田(へだ)。地元の言い伝えから津波の痕跡が判る。
 「平目ヶ平」…津波でそこまでヒラメが打ち揚げられたと伝えられる場所。その場所は、海岸から2km離れた場所にある。標高はなんと36.4m。
■実は、ほんの70年前なのに、記録はほとんど残っていない
 戦中だったため、被害調査は行われず、個人の調査もスパイ扱いされた。新聞報道も発生を伝えた数行だけ。
 スパイ扱いされるなか、研究者が個人で調査したものが、かろうじて残っているだけ。
 『しかし、当時(10〜20代)被災した人は、まだ生きている。今は、前回の連動地震の記録を残す最後のチャンス』。国家プロジェクトととしてやるべき。
 『大地震への備え、それは「自分達の暮らす地域で、過去どんな地震が起きたか、先ず知ること」から始まる』。一つ前の時に、どういう状況だったか、もっと学ばなければならない。

【超重要】 昨夜の地震が東海大地震の前兆である可能性が非常に高いらしい((((((((((;゚Д゚))))))))))
958 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 17:40:16.18 ID:ea9tnG6IO
>>922
以前もある
★東海地震との関係、そして違いは…
■違い
 ▽東海地震…プレート境界の地震。沈み込んでいくフィリピン海・プレートと、陸のユーラシア・プレートの間で、くっついてたプレート同士が剥がれ起こる。M8クラスの巨大地震
 ▽2009/08/11、駿河湾沖地震…プレート内部が壊れた地震。沈み込んでいくプレート自身がパキンッと壊れる。M6.5の『非常に小さい地震』
■揺れの違い
 ▽2009/08/11、駿河湾沖地震…短周期のカタ・カタ・カタ・カタという、周期にすると0.3〜0.5秒くらい。削岩機で揺するような非常に小刻みな揺れが強かった。
 継続時間は、10数秒だった。
 今回の地震の揺れは小刻みだったため、瓦やブロック塀など主に小さいものに被害が出た。建物に被害を与える地震波が、あまり出なかった。
 しかし、東海地震ではありとあらゆる建造物に被害を与える揺れがやってくる。
 ▽東海地震…短周期に加えて、木造家屋を揺らす1秒くらいの揺れ、さらに超高層ビルを大きく揺する「キラーパルス」とも呼ばれる、周期が3〜5秒くらいの非常にゆったりした揺れ、
それら全部を含む大きな影響力を持つ揺れになる。
 継続時間は、1分程度で強い揺れが続く。
■だから、『今回の駿河湾沖地震で「揺れても建物は壊れない」というイメージを持ってはダメ』。M7や8では、揺れ方は全く違う。
 『M7では、耐震補強していない住宅は、15秒で1階がペチャンコになる』。耐震補強をしていれば、壁にヒビが入ったり剥がれるくらい。
 「古い耐震基準だった1981年5月以前の木造住宅」は、耐震補強工事が“必ず”必要。必ずです。
 静岡県では、9981戸の木造住宅が工事完了。しかし、県の推定では23万戸に耐震補強が必要。
■参考
◆東海地震との関係、そして違いは…[SATV 2009/09/01]
◆東海地震との違い[SBS 2009/08/18]

トヨタの赤字が1079億円 最近のTOYOTAは忙しいな
22 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 18:11:28.78 ID:ea9tnG6IO
>>20
高級車捨てて200万のプリウスにしたのはトヨタ

フジテレビの放送免許取り上げか?
31 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 18:17:14.65 ID:ea9tnG6IO
名簿書き替えしなければいいだけじゃん

「福島は広島原爆の30個分」国会で声絞って訴えた東大・放射能専門教授
17 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 18:28:51.70 ID:ea9tnG6IO
この人の本読めば、どういう人かわかる
スレ立てに値しない

年金は貯金よりお得!未払いは後悔するぞ! 佐賀年金事務所、創作やレアケースを駆使し若者を説得
338 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 21:10:25.42 ID:ea9tnG6IO
>>307
■いずれ生活保護は生活保護保険になる。その場合、保険料は月1万円にもなる!
 そうなれば、国民は本当に今の生活保護で良いのか考えるようになる。
 生活保護費は3兆円。介護保険費に近い。介護保険は税金との折半で月5000円。つまり、生活保護費を全て保険でやると、給与の1.95%、年収500万円で月1万円の保険料になる。
◆日本が手本にしたドイツの介護保険
 給付対象を日本の要介護3からと徹底的に絞った上で、保険料は給与の1.95%と高くし、代わりに利用料は課からない。
 一方、日本の介護保険料は月平均4000円で、ドイツの1/2以下。税金で介護費用を1/2負担。
 仮に税金での折半を止めれば、3.6兆円を他に回せる(消費税1.38%相当:1%=2.6兆円)。
◆介護費用(自己負担を除く)…7.2兆円(2009年度)
 ▽国の負担…3.6兆円 ▽介護保険料…3.6兆円

BDプレイヤー国内シェアNO1メーカーは    東   芝
54 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 21:40:32.31 ID:ea9tnG6IO
 iVDRは高いけど、録画した番組を手軽にどのWoooやPCでも見られるから、使いやすい。
▼754:がすたん(長屋) 2010/10/29 11:26:04 wf0AgzDEi>>288
iVDR-Sで大正解。USBやi.Linkで接続するタイプはテレビが壊れたら一巻の終わり。
数年前にREGZA H3000買ったけど失敗したわ。多少高くともiVDRのが良い。
または自分で環境作れるならHDCP-IPだな。どちらも対応するWOOOがつまりは最強。

機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい
379 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 21:44:21.14 ID:ea9tnG6IO
バンダイは、成功したトランスフォーマーがうらやましかったのだろう


それなら、普通に勇者シリーズやれよ
ハリウッド版も作って、NYのトロッコ列車などと合体するとかさ

機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい
389 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 21:45:23.31 ID:ea9tnG6IO
>>348
実際の乗り物に変形しないからどうだろうね

機動戦士ガンダムAGEのガンダムは喋るらしい
396 :名無しさん@涙目です。(東海)[sage]:2011/08/02(火) 21:46:50.85 ID:ea9tnG6IO
>>381
レベルファイブが関わっているアニメは、全てキャラクターが同じ
イナズマ
ダンボール
ガンダムAGE


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。