- 関ヶ原の戦いの西軍の大将が石田三成という風潮、マジファックだよね
103 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 20:03:50.83 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
>>54 長宗我部戦う気ないだろこれw
|
- みんなのリズム天国が二連覇! Wii完全復調→3DS値下げでGK再び冬の時代到来ww
48 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 20:07:33.06 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
>43 ちょっと前まで売上4桁だったんだぞw お得なリモコン+パックが浸透してきて徐々に数字伸ばしてる。
|
- 週刊文春がスクープAKB48の窪田社長が「野球賭博の常習者」だった!
36 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 20:12:33.42 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
>>1 自宅で大量…なんだよ 処女喪失の出血か?
|
- BDプレイヤー国内シェアNO1メーカーは 東 芝
1 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 21:19:53.78 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
東芝、BDの挽回作戦進まず−発売時期を来年1月に再設定 掲載日 2011年08月01日 東芝のブルーレイディスク(BD)挽回作戦が思うように進まない―。発売延期していたBDライター「レグザ ブルーレイ D―BR1」 の発売時期を2012年1月に再設定した。 当初は6月下旬予定で、その後に10月以降に修正していた。関連ソフトウエアの開発遅れが主な原因だ。新規性の高い製品でパナソニックやソニー、 シャープとの差を巻き返そうとしたが、書き入れ時の年末商戦に間に合わず機会損失は避けられない。 D―BR1はハードディスク駆動装置(HDD)からBDへの保存機能が一番の特徴だ。東芝の液晶テレビはHDD内蔵モデルや外付けHDD対応が増えており、 HDDに録画したテレビ番組などをBDで保存したいとの要望に応えた。一般的なBDレコーダーと違い、HDDは内蔵していない。特徴のある新製品のため、 発売を中止せず、あくまで市場投入にこだわったようだ。 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110801bjan.html ソース BCN、2011年上半期No.1メーカー発表! BDプレイヤー 株式会社東芝 シェア 21.6% http://www.bcn.co.jp/sys_imgs/co_press/20110720b-r.gif
|
- なんでナムコはバンダイとかいう疫病神と合併したの?マッピーの頃のナムコはどこへ
9 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 21:21:47.25 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
着実に稼ぐバンダイと、ゲーセンも家庭用ゲームも黒字が続かないナムコ… どっちが疫病神かというと
|
- 「へー、君達なかなか良い技術持ってんじゃん」 カーライルグループ、中国ハイアールに9%出資へ
1 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 21:30:35.20 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
カーライルが中国ハイアール<1169.HK>に9%出資へ、最大で1.94億ドル カーライル・グループ[CYL.UL]は、中国家電大手ハイアール(1169.HK: 株価, 企業情報, レポート)の9%を取得することで合意した。 取得は転換社債を通じて行われ、投資規模は最大1億9400万ドルになるとしている。 ハイアールは最近、パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)子会社の三洋電機の白物家電事業を買収している。 エンペラー・キャピタル・グループの調査部門責任者、アンドリュー・トウ氏は今回の合意について「ハイアールにとっては、 事業拡大に向けた資金調達手段を確保できるためプラス」と指摘。「本土での資金調達はますます困難になっており、 特に競争が激しい市場に対してはなおさらだ」と述べた。 転換社債を通じた出資を受け入れることで、ハイアールにとっては即座に資金を確保できる一方、カーライルにとっては将来的に、 現在より高い株価水準で株式を取得することが可能になる。 カーライルは今回の出資について、ハイアールの中国地方都市への進出を後押しするとしている。 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT896513320110802
|
- 日本から満鉄を強奪して誕生した中国鉄道省、高速鉄道投資が祟り負債25兆円に!
1 :名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/08/02(火) 21:40:23.37 ID:GXa7nPpX0 ?-PLT(12598) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
中国鉄道省、負債25兆円規模に 高速鉄道の投資膨らむ 中国鉄道省が抱える負債が6月末時点で2兆907億元(約25兆円)に上り、総資産に占める比率は58.6%に達した。 負債は3カ月前と比べて1071億元増え、初めて2兆元を突破。来年には対総資産比が7割を超えるとの試算もあり、 財務体質の悪化を懸念する声が強まっている。同省が1日、公表した。 高速鉄道の建設が加速した2005年以降、鉄道省の投資は急膨張。昨年には8426億元(約10兆円)となり、5年前の6倍になった。 財政資金だけでなく、利払いが必要な銀行からの借り入れや債券の発行による資金の調達が増えており、将来的に経営圧迫につながりかねない要素もある。 http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY201108020485.html ガラガラ中国新幹線、空席率8割超が常態化 海外輸出も絶望で世界最高峰の技術が宝の持ち腐れに http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311975713/
|