- 橋下知事 「国から独立目指す」
819 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:07:48.77 ID:hPe7GGUN0 - もし東京が引き取るのが東北だけだとすると、東北の人口は750万人。
甲信越だけだとすると530万人 東北、北陸、甲信越、広島を除く中国、四国、福岡を除く九州がぶら下がってる 状態からすると夢のように楽になるね。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
825 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:13:39.70 ID:hPe7GGUN0 - >>823
連邦にする必要も合衆国にする必要も全くないよ。 外交権もって自由にやったらいい。世界の大半の国は大阪民国より人口も GDPも小さくても問題なく国家運営してるんだから。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
826 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:15:09.79 ID:hPe7GGUN0 - >>824
長野も当然民国に移るでしょ。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
830 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:17:45.97 ID:hPe7GGUN0 - そりゃ当然だろ。兵庫は確実にあっち側。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
838 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:20:27.70 ID:hPe7GGUN0 - >>834
東北出身者はこっちで引き取ります。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
850 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:25:39.51 ID:hPe7GGUN0 - >>846
おお、老朽化して寿命尽きかけた西新宿引きとってくれるんだ。 ホームレスも全部つけるよ。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
857 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:27:46.64 ID:hPe7GGUN0 - >>849
真面目な話、甲府と静岡より向こう側ぜーんぶついてくように 説得してくれない?
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
864 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:31:45.72 ID:hPe7GGUN0 - >>858
なんでそんな割高なもの買う必要あるの? もう「国内」なんて理由で保護貿易しなくていいのに。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
867 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:32:58.37 ID:hPe7GGUN0 - >>861
独立するんだろ?そっちはそっちで新しいの作るんだからいいんじゃない?
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
871 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:34:15.81 ID:hPe7GGUN0 - >汚染食料も汚染ガレキも全部そっちで処分してくれw
もちろん。社会保障会計年額60兆が劇的に減るならお安いもんです。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
875 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:35:33.24 ID:hPe7GGUN0 - >だめだったら元に戻せばいいんだし
それはありえないね。自ら望んで分割した後で再統合した国なんて ほぼないよ。冷戦で分割されたとかならあるけど。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
881 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:38:26.88 ID:hPe7GGUN0 - >>880
相当。関西側から言い出してくれるとは思わなかったんですっごい 嬉しい。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
888 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:43:42.93 ID:hPe7GGUN0 - >>887
俺もそれがいいと思う。「日本国統合の象徴」なんだからいまある日本国を 解散するんなら、本拠地にお帰りいただいたほうがいいよ。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
902 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:48:17.41 ID:hPe7GGUN0 - >>894
人口比例として分配するなら、関西州だけなら5分の1の200兆でいいと思う。 あと自治体の公債は自治体のあるほうの国が引き受けると。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
914 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:52:32.37 ID:hPe7GGUN0 - >>907
ぜひぜひ。電機屋と高齢者とナマポがガタガタいわなければ、 インタゲもいつでもできるし、通貨高でも困らなくなる。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
917 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:55:02.17 ID:hPe7GGUN0 - >>905
そういうなって。敢えてそういう状態で向こうから出てってくれるんだから こんなラッキーなことはない。実現すれば千載一隅。 よくいわれてるこうすればいいのになぜしないんだっていう経済政策なんか ほとんど全てが地方や古い産業や過疎地への配慮だから。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
920 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 09:56:15.81 ID:hPe7GGUN0 - >>915
そんなけち臭いこといわないで、もっといっぱい向こう側に連れてって。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
929 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:01:50.98 ID:hPe7GGUN0 - >>927
どっちでも結果としては同じだから。できるだけ向こう側に行く方向で 独立なりと追放なりとしてくださいよ。心からお願い。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
936 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:03:49.13 ID:hPe7GGUN0 - >>934
してして。首都圏に3000万人とか異常だから。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
950 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:08:56.61 ID:hPe7GGUN0 - >>939
向こう側って大阪民国さんのことだよ。向こうで頑張って通貨切り下げて 車うってくれ!
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
953 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:11:28.43 ID:hPe7GGUN0 - >>942
独立戦争がおこるのは、どっちかがどっちかを必要とするから。 今ならチェコスロバキア並みにスムーズな分割できるよ。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
960 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:15:21.97 ID:hPe7GGUN0 - >>957
できるだけスムーズに独立ができるように、相互に少しずつ譲歩が 必要だね。徳川幕府が潰れたとき以来の夢のような話。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
968 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:21:19.88 ID:hPe7GGUN0 - >>962
全くそのとおりなんだよ。もし一極集中を解消しようとか思ったら なんかの施設だけ東京から出してもダメで、でっきるだけ霞が関の統制から自由に させないといけない。一番いいのは主権を与えてしまうこと。 独立した以上は、通貨も外交も社会保障も防衛も向こうさんが成功しようと失敗しようと 他国なんだから干渉する必要はない。英連邦みたいにパトロン関係のない分離に しないとね。もちろんこっち側が困っても同じこと。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
970 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:22:41.95 ID:hPe7GGUN0 - 968は、英連邦みたいな、パトロン関係の残存した半端なやり方じゃなく、
ちゃんと分離しないとね、の意。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
974 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:25:18.92 ID:hPe7GGUN0 - >>969
それはほとんどこちらも同様。 いわゆる「強者より」で禁じ手だった政策オプションがいくらでも 使えるようになるし、産業構造のまるで違う地方を抱え込むこともなくなる。 「日本」「日本人」の枠に縛られない経済活動文化活動もできる。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
981 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:28:18.17 ID:hPe7GGUN0 - >>979
TPPはむしろ「製造業の輸出を伸ばす」っていう錦の御旗がなくなるから 東京には意味がなくなる。今あるシンガポールやスイスとの協定だけで 回していけるよ。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
988 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:31:29.07 ID:hPe7GGUN0 - >都会だけでどうやって士農工商保つねん。
これは18世紀のリストあたりの考え方だから。俺は汲みしないね。 安保に関しては、横須賀、横田、三沢と三軍があるでしょ。 西全部まとまって独立ならいいけど、「関西州」なるもの、 あるいは大阪だけで独立だと新規に米軍基地作らないといかんね。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
996 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:39:05.45 ID:hPe7GGUN0 - >>990
俺もバカなんで人に教えられる人間ではないけど、 今のところ、米国市場に対し製造業の輸出を伸ばし韓国のEPAに対抗する っていうのが経団連のメーカー会員などの推進派の説明でしょ。 だけども、車屋と電機屋が半分以上向こうにいってしまうと、その声は 小さくなる。東北の700万人程度の雇用だけ考えればいいのなら、 工場は現地生産に切り替えやすくなるので、協定を結ぶ意味あいは かなり薄れる。
|
- 橋下知事 「国から独立目指す」
998 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/01(月) 10:40:43.80 ID:hPe7GGUN0 - >>993
しかし、大阪がシンガポールを目指すならむしろ議会制より 官僚集権、大統領集権にしたほうがうまくいくよ。
|