- 【パチンカス死亡】明日8月1日からイベント規制
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 00:34:25.12 ID:NAvKwkBx0 - 出玉少ないよなぁ
|
- アムロの人はアムロ以外の役もできるけどシャアの人は何やってもシャアにしかならないよね
85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 01:18:47.48 ID:NAvKwkBx0 - >>76
若本はジャイアントロボの太宗が一番好きだわ
|
- アムロの人はアムロ以外の役もできるけどシャアの人は何やってもシャアにしかならないよね
135 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 01:23:37.80 ID:NAvKwkBx0 - アーク2のシュウは?
|
- 学生時代いじめる側、いじめられる側以前に完全に空気だった奴
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 01:54:57.58 ID:NAvKwkBx0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
連合群馬は30日、高崎市総合福祉センター「たまごホール」(高崎市末広町)で、「政策フォーラム」を実施する。 フォーラムでは、県民1万1014人から回答を求めた「県民意識調査」の結果と分析が発表される。 さらに、県産業経済副部長が「県の労働政策について」と題して講演する。 調査では「いじめ問題対策」「仕事と子育ての両立」など幅広い項目を質問した。 連合群馬では、フォーラム参加者からも意見を集めて参考にしたうえで、9月に大沢正明知事に対し、 来年度の「政策・制度要求と提言」を提出する。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110729/gnm11072902230002-n1.htm
|
- 学生時代いじめる側、いじめられる側以前に完全に空気だった奴
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 01:58:43.40 ID:NAvKwkBx0 - 休み時間は誰もいないところで昼寝
下校チャイムがなったら誰よりも早く帰る 学生時代のあだ名は幽霊
|
- 学生時代いじめる側、いじめられる側以前に完全に空気だった奴
34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 02:04:18.25 ID:NAvKwkBx0 - >>30
同窓会の葉書が来ない
|
- 卒業アルバムの空白のページって何の為にあるんだろうな
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 02:05:57.33 ID:NAvKwkBx0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
小牧市応時中学校の生徒や保護者ら有志60人が27、28の2日間、市内の公共施設で、 東日本大震災の津波被害から回収された写真の洗浄作業をした。持ち主不明のまま放置すれば 傷みが進んで色落ちしてしまうため、全国のボランティアらが一時的に預かって進めている支援活動の一環だ。 「子どもの卒業写真もあって、かわいそうだった」。1年恒川紅音(あかね)さん(12)は声を落とした。 結婚式や成人式、家族旅行など思い出が詰まった写真の笑顔に胸を痛め、涙ぐむ親もいた。 応時中の活動は、7月中旬に宮城県気仙沼市で修復ボランティアに取り組んだ服部武彦さん(68)= 小牧市北外山=の仲介で実現した。服部さんは現地で「たくさんの人の手を借りて急がなければ」と 焦りを覚え、学校側に協力を依頼した。 気仙沼市のボランティア団体からは段ボール3箱分が届いた。大半が泥や海水をかぶったり、焼け焦げた 部分があったりしたが、生徒らは1枚ずつ水洗いで汚れを丁寧に落とした後、乾かした。新調して写真を 貼り直したアルバムには、励ましのメッセージも挟み込んだ。 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110730/CK2011073002000108.html?ref=rank
|
- 卒業アルバムの空白のページって何の為にあるんだろうな
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 02:09:10.25 ID:NAvKwkBx0 ?-PLT(12000) - sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
小中高全て郵送だった
|
- 学生時代いじめる側、いじめられる側以前に完全に空気だった奴
53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 02:10:04.48 ID:NAvKwkBx0 - 3月のライオンの主人公は平均的ニュー即民
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
688 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 02:32:40.36 ID:NAvKwkBx0 - 多摩とか稲城近辺を走ってきたんだが坂多すぎてクロスじゃきついな
近辺に住んでる人はすごいわ
|
- お前ら知らないだろうけど昔の小学生は自分の星座がステータスで蟹座は人間扱いされなかった
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 03:04:56.84 ID:NAvKwkBx0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
約60億キロ、7年間の宇宙の旅の末、小惑星「イトカワ」の微粒子を持ち帰った探査機 「はやぶさ」のカプセルが、愛知県武豊町大門田の町民会館(ゆめたろうプラザ)で8月4〜7日、展示される。 はやぶさは2003年、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げ、故障や通信断絶を乗り 越えて帰還した。同町は、はやぶさのロケット推進薬を製造した企業「日油」の工場などがあり、 宇宙開発と縁がある。 展示会は同町主催、朝日新聞社などが後援。会場では、カプセルの電子機器やパラシュートなど 実物4点に加え、はやぶさの実物大模型=写真=、日油から借りたロケットの輪切りモデルなども並べる。 期間中は、関連映画を一日7回(最終日は4回)上映する。ミニプラネタリウムを設け、親子対象に惑 星と星座の勉強会も一日6回開く。 展示会に先立ち、同プラザでは1日午前10時半から、JAXAで「はやぶさ」プロジェクトマネジャーを 務めた川口淳一郎教授の講演会もある。 http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001107260001
|
- お前ら知らないだろうけど昔の小学生は自分の星座がステータスで蟹座は人間扱いされなかった
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 03:08:42.33 ID:NAvKwkBx0 - >>17
泣かすぞ
|
- 涼しすぎ 一応8月だぜい
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 10:22:45.65 ID:NAvKwkBx0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
大阪市東住吉区の市立長居植物園で、ヒョウタンやゴーヤなど9種類90株のツル植物でできた「緑のトンネル」 (幅5メートル、長さ23メートル)が実りの時期を迎えている。植物の葉が陽光を遮ってひんやりとしたトンネル内は、 涼をとりながら色々な実を観察する人たちでにぎわっている。 来園者に植物をじかに楽しんでもらおうと同園が企画し、今年で5回目。5月中旬に職員が育てた苗をアーチ形の 骨組みに植えると、気温が上がるにつれて見る見るうちに成長し、6月末にはツルが一面を覆うように。 日中はトンネルの中と外で2〜3度違うといい、9月中旬まで楽しめる。 講義の合間に訪れた、いずれも大阪市立大大学院生の田村美帆さん(22)と中前直美さん(22)は、「そ よ風に揺れる色々な実がかわいいし、とても涼しげ。冷房の効いた室内でゴロゴロするよりずっといいですね」 と笑顔で話していた。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110731-OYT8T00067.htm
|
- 速報 ウメハラさん韓国人にボコられる
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 13:45:24.47 ID:NAvKwkBx0 - また糞ジャップが強キャラ使って空気読まず優勝か
|
- 本日EVOトーナメント2011決勝 ふーど優勝なるか なおウメハラは4位
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 13:46:12.84 ID:NAvKwkBx0 - 俺ヴァイパーの人応援してたわ
|
- 本日EVOトーナメント2011決勝 ふーど優勝なるか なおウメハラは4位
199 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 13:48:30.42 ID:NAvKwkBx0 - つまんね
帽子が逆手優勝した方が盛り上がった もうフェイロンとユンいらねーよ
|
- 本日EVOトーナメント2011決勝 ふーど優勝なるか なおウメハラは4位
423 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 13:52:46.47 ID:NAvKwkBx0 - すごい勢いで観客帰っていったんだが
|
- 近所のババアってすげー陰湿だよな 目そらすし小走りで逃げるし
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/01(月) 15:52:55.78 ID:NAvKwkBx0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
■離乳食やおむつ 現地へ輸送 東日本大震災と福島第1原子力発電所事故で、避難生活や物資の不足などに直面した小さな子供 を持つ母親たちが、互いに助け合う活動を始めている。同じ悩みを抱える者同士のきめ細かいケアが 特徴だ。(村島有紀、津川綾子) ◆リクエストに応じて 「若くして結婚・出産をし、『親とは連絡が取りづらい』というママからのSOSもある。母親同士、ご近所にし ょうゆを借りるような感覚で気楽に欲しいものを教えてほしい」と話すのは、子育て中のギャルママが被災地の 母親を支援する活動「スタンド・フォー・マザーズ」(stand−for−mothers.net)の中心メンバー、中村あいこ さん(26)。自身も2児の母親だ。被災地の母親から必要な物資を携帯電話などのメールで受け付け、ネット上で 支援物資を募集。物資は、活動を支援する日本財団の「CANPAN運営事務局」(東京都港区)に届き、 2週間から1カ月に1回の割合でメンバーが仕分け作業を行い、被災地の母親に送っている。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110801/trd11080114280010-n1.htm
|