トップページ > ニュース速報 > 2011年08月01日 > Oqyp/5Xt0

書き込み順位&時間帯一覧

1254 位/34260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000029640000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」

書き込みレス一覧

田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
176 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 15:52:44.46 ID:Oqyp/5Xt0
世田谷は小田急沿線は成城、北沢、東急沿線にちらほら豪邸や豪邸街があるが平均すると
安いアパートや賃貸マンション、高級マンションが入り乱れており通りによってピンキリ状態
駅から離れている駒沢や学芸大学周辺はびっくりするくらい豪邸多いが
正直目黒区や田園調布(



の規模には勝てない。
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 15:58:54.74 ID:Oqyp/5Xt0
世田谷は忘れてたが大井町線がレベル高いな
自由が丘は目黒区だがその周辺は本当に綺麗だ
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
305 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:09:55.25 ID:Oqyp/5Xt0
世田谷叩きはお前らの無知を晒すだけだぞ
世田谷を叩いていいのは港区民と千代田区民(アキバ周辺除く)、目黒区民、田園調布住民だけだ
文京区民は山手線の内側だとか、通は文京区だとか言ってるが所詮は池袋に近い上の方にある汚い区だしな
田舎だとか知名度ほど凄くないとか言うのは理解できるが、世田谷の良さは住んでみないとわからない
住民の質(学生除く)、店、ペットを飼う環境、街の雰囲気ってのは港区や千代田区にはない実にファミリー向けの高級住宅街だよ
子供できて金があれば世田谷、目黒、田園調布のどれかに住んだほうがいいよ、マジで。
世田谷でも目黒区に近いところか成城周辺な
結論としては田園調布も世田谷区も目黒区を中心として高級住宅街があるから目黒区最強なわけだが世田谷は富裕層ファミリー特化型
金のないカッペが安アパート借りて住んでも楽しくないし、美味いものも食えないし、カツカツになって街の良さもわからずじまい。
金持って家と車と子供手に入れたら世田谷の良さがわかる。
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
378 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:21:45.28 ID:Oqyp/5Xt0
>>320
白金のハイソ感ってのはちょっとわからない
正直田園調布の住宅街を車で流してこい、ハイソ感どころじゃなくて威圧感が凄い
白金は所詮時代遅れの当時高級だったマンションが20年も経っちゃった古びた感じな印象
もう過去の遺物だよ。
その点世田谷、目黒はこの20年で更に力をつけた感じ。昔よりグレードがあがって田舎臭さが抜けてきて洗練されてきた。
未だに田舎臭く感じるのは上手く自然を取り入れているからで、そういうコンセプトで街を開発してるんだよ。
ちなみに京王線の駒場以降や小田急線の大半は世田谷だけど世田谷じゃない
そこを叩くのは理解できる
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
412 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:25:45.90 ID:Oqyp/5Xt0
>>395
下北沢も三軒茶屋も吉祥寺(武蔵野市)も駅前周辺はそんなもん
世田谷の金持ちは駅から離れているところに家を建てるから、落ち着いた雰囲気のところに真の世田谷がある
田舎の金持ちが山の上に家を建てるのと同じだ
お前が知っているのは表面だけ
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:27:03.95 ID:Oqyp/5Xt0
>>409
世田谷から来た品川ナンバーの高級車見たら失禁しちゃうんだろ?
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
463 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:31:19.53 ID:Oqyp/5Xt0
>>437
三軒茶屋の知名度が高いから出しちゃったが実際には学芸大学や駒沢の方になるな
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:36:21.13 ID:Oqyp/5Xt0
>>464
奥沢や九品仏周辺も金持ちに入らないか?
あと目黒区だけど青葉台や東山も
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
511 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:39:30.30 ID:Oqyp/5Xt0
港区は置いといて世田谷と目黒の総合力を見るがいい
http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan1.jpg
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
532 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:42:27.99 ID:Oqyp/5Xt0
所得らしい
http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-B598-E4D63E99CD51-2.php
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
561 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 16:50:10.61 ID:Oqyp/5Xt0
>>540
中央区、新宿区を経済の中心と捉えると小規模ながらそうはなっているんだけどね
世田谷や目黒なんて3,40年前は糞田舎だったけど今じゃ立派な高級住宅街。
豊洲なんかの埋立地も高級マンションが立ち並ぶ。
武蔵野市も文京区も富裕層が多いし、金持ちは城南地区や西に多い
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
608 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 17:02:44.24 ID:Oqyp/5Xt0
>>565
千代田区は皇居があり、国会があり政治の中心で、
かつ歴史的に屋敷が多く、企業も銀行を中心とした財閥系が多く、
どちらかというと経済の中心地ではない
中央区や新宿区、港区を経済の中心地とすると異常なのは港区。
中央区や新宿区、港区でも新橋や浜松町周辺はビジネス街なので所得は低くなっている
そういう意味では小さなドーナツ化現象が起きている

まぁ西と東、北と南(横浜)で綺麗に二分されていると言われたらそれまでなんがだ
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 17:09:53.47 ID:Oqyp/5Xt0
>>606
田舎だけど主婦向けのスーパーやレストラン、カフェ、ペットショップなどの店が多い
一軒家も多く、高級マンションも多い
貧乏な土着民や汚い団地住民が少なく住民の民度が高い
公園広く、川があるなど自然豊か
つまり子供を持つ親としては世田谷や目黒なんかはベストなわけですよ

ただ世田谷の専業主婦でも玉の輿にのった成り上がり者が集う高級住宅街というかマンション街もあるから
そういう奥様との付き合いは大変だったりするだろうが運だろうね
基本的にのほほんとして生活しやすいし、子供がいるなら千代田や港より生活するメリットが高いと思う
子供がいないなら都心に住めばいい

ダウンタウンの浜田も成城に家買って子育てしてたけど、成人したから都心に引越し考えてるでしょ




田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 17:11:36.58 ID:Oqyp/5Xt0
>>626
少年時代にお金に困らず、うさぎ小屋に住んでなければ勝ち組だろ
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 17:28:11.10 ID:Oqyp/5Xt0
>>678
銀座に家あっても羨ましくないしマンションも微妙なのしかないぞ
東銀座も築地も雰囲気がそんなによくないし世田谷区民は羨ましがらないだろ
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
694 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 17:31:52.11 ID:Oqyp/5Xt0
世田谷の知名度はわかったが目黒はどうなの?
さんま祭?自由が丘?中目黒?
田舎に行ったらどうなるの?
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
722 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 17:50:41.23 ID:Oqyp/5Xt0
特別区民序列
千代田区>港>渋谷>目黒>世田谷>中央>文京>新宿>
豊島>品川>大田>杉並>練馬>中野>江東>墨田>台東>
板橋>北>荒川>江戸川>葛飾>足立
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
745 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 18:06:35.93 ID:Oqyp/5Xt0
世田谷は地域格差があるが高級住宅街が点在している
目黒区は狭いが平均レベルが高く青葉台や東山を有する
目黒区最強伝説
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
752 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 18:11:48.42 ID:Oqyp/5Xt0
>>744
俺今は中央区民(日本橋地域)だが世田谷や目黒がいいと思うし、
文京区なんて一部がようやく世田谷目黒の一部に勝てるだけで総合力は劣る。
杉並なんて大田区と一緒で大多数の部落と一部の閑静な住宅街、極一部の高級住宅街があるだけ
中央区はボロ家と歪な形した家と、マンションしかないよ
ここ数年スーパー増えたし生活しやすくなったが、生活するなら世田谷目黒最強
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
754 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 18:16:15.44 ID:Oqyp/5Xt0
>>753
大森蒲田はまるで川崎のよう
空港周りだったり工業地帯だから仕方がないが汚いし、土方みたいな汚い人多い
杉並はボロアパートや土着民が多くて民度が低く街が荒んでる
田舎娘「どこから来たの?」 俺「東京の世田谷(キリリッ」 田舎娘たち「あ〜んウチを抱いて〜♪」
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/01(月) 18:37:27.27 ID:Oqyp/5Xt0
千代田区:屋敷を買おう、アキバが好きなら家賃安いし(区内では)住めばいい
中央区:ビジネス街の中に点在するマンション街あり。子供がいなく職場が近いなら港や目黒と比べて家賃安いし住めばいい。
港区:お金があればお望みの家・マンションがそこにはあります。豪邸、大型マンションからうさぎ小屋まで物件も豊富で立地は都内1。
渋谷区:渋谷、原宿、代官山、松涛、代々木。繁華街からオサレな街、高級住宅街まで色々あります。笹塚みたいな汚い街もあるよ。
新宿区:新大久保以外に住め。金が無いなら新大久保で死ね。四谷や市ヶ谷なんかは金があれば住んでみればいいが何もない。
世田谷:学生からお金持ちまで幅広く物件を取り揃えております。学生は駅近、金持ちは駅から離れた物件をお選びください。
目黒区:学生からお金持ち、芸能人御用達。世田谷では満足できない方はこちらへ。
大田区:田園調布はあなたのステータスをお約束します。住めない方でも東急沿線に住みましょう、それ以外は死にます。
品川区:商店街がお好きな貧乏人にオススメ。
文京区:学生から山手線に囲まれて生活したい都心好きにオススメ。閑静な住宅街があなたの生活を豊かにします。
中野区:貧乏学生、芸人はこちらへどうぞ。生活しやすいですよ。
杉並区:区内格差が凄いので一度下調べをオススメします。
豊島区:ようわからん。池袋。
その他:住むな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。