トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月01日
>
5J8SxaQQ0
書き込み順位&時間帯一覧
448 位
/34260 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
4
7
2
0
0
1
0
0
5
9
5
0
0
0
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(宮城県)
サムソンが「曲がるディスプレイ」のスマホを出すかもしれないらしい 小日本また置いてけぼりでワロタ
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
菅さん「2、300年前は山へしば刈りにいってやれていた。新技術があれば再生可能エネルギーで賄える」と夢を語る
輸入食品店「カルディコーヒー」の魅力
よく考えたら「西暦2011年」ってSF小説の舞台になるような年代じゃねえか どうすんだよ
【フクシマ50】 下請け社長「死んでもいい人をと発注受けた」 作業員「私が死んでも代わりは居るもの」
京都はいけずな人ばかりとちゃいます
東電を批判した経産省の古賀氏の家が停電に 「周りの家はついている。うちうだけ停電」
(´;ω;`) スターバックスが怖くて入れない。 ハードル高いっす
家で勉強→PC楽しすぎワロタ 図書館→息苦しい、JKエロくて集中できない デパートのトイレ→これや!
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
サムソンが「曲がるディスプレイ」のスマホを出すかもしれないらしい 小日本また置いてけぼりでワロタ
329 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/08/01(月) 00:20:30.23 ID:5J8SxaQQ0
ネトウヨが↓
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
72 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 09:09:29.01 ID:5J8SxaQQ0
秀吉はモテモテだけど、特に容姿で描写がある訳じゃねえんだよな
単にモテているという事実でヒロイン扱いになってるけどさ
だからアニメにすると主人公の方が目立っているという
菅さん「2、300年前は山へしば刈りにいってやれていた。新技術があれば再生可能エネルギーで賄える」と夢を語る
482 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 09:11:03.27 ID:5J8SxaQQ0
原始共産制主義者だったか
もう正気失っているという判定を出して良いだろ。今日中に病院に叩き込め
輸入食品店「カルディコーヒー」の魅力
311 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 09:14:28.91 ID:5J8SxaQQ0
>>305
コストコは輸入電化製品・事務用品とチーズは安い。以前ほどじゃないが
年会費4200円で元とるためには電化製品買うしかない
食い物に関しては単価欄見ればわかる通りそこら辺の方が安い。パスタが安いこともあるけど質がイマイチ
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
73 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 09:19:56.31 ID:5J8SxaQQ0
>>55
よく考えろ。あの後男が着地して
ピンク → 同棲している男と家に帰る
緑 → でかくなった虫と家に帰る
だぞ。二股もへったくれもあるか
菅さん「2、300年前は山へしば刈りにいってやれていた。新技術があれば再生可能エネルギーで賄える」と夢を語る
489 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:06:17.73 ID:5J8SxaQQ0
>>488
それくらいの人口になれば総理続けられると思ってんじゃね
よく考えたら「西暦2011年」ってSF小説の舞台になるような年代じゃねえか どうすんだよ
956 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:07:41.74 ID:5J8SxaQQ0
2001年に気づけよ
もうサイバーフォーミュラでロペさんが無双始めてる年代だぞ
【フクシマ50】 下請け社長「死んでもいい人をと発注受けた」 作業員「私が死んでも代わりは居るもの」
279 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:12:44.29 ID:5J8SxaQQ0
>>272
社会主義系の発想が行き着くと、最終的に全員役付になってヒラがいなくなるという現象は
江戸辺りの過去にもあったことなので驚くには当たらない
今官僚のとってるキャリア制度も、ノンキャリと事実上別の組織だという実態を踏まえれば
幹部しかいないことになる
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
109 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:15:02.23 ID:5J8SxaQQ0
>>108
どうせ読み手が人のハーレムでウハウハするだけなら、真ん中の男もいらないって発想だな
20世紀の女子高ものは普通に女子の陰湿な部分まで書いてたけど、今の女子高ものって
単なる男視点ハーレムだもんな
よく考えたら「西暦2011年」ってSF小説の舞台になるような年代じゃねえか どうすんだよ
970 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:25:01.85 ID:5J8SxaQQ0
>>967
TVとネット区別つかねえから、なんでTVばっか見てんだこいつらってなるだろうな
京都はいけずな人ばかりとちゃいます
145 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:39:20.14 ID:5J8SxaQQ0
祇園の祭りのときにタクシーで京都巡ったらいきなり「余所もんさんにはこの祭りはわかりまへんやろな」って言われた
大阪に行ったときは「太閤さんが最高や、江戸はクソ」って言われた
関西の人は期待されてる関西人像を演じるために生きてるのかなーと思った
よく考えたら「西暦2011年」ってSF小説の舞台になるような年代じゃねえか どうすんだよ
989 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 10:46:28.48 ID:5J8SxaQQ0
今んとこ一番実現してないのって、エアチューブ交通かテレポーターだよね。
外環辺りの高い防音壁見てるとこんなのチューブ交通と変わらんとは思うけど
京都はいけずな人ばかりとちゃいます
156 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 11:00:03.69 ID:5J8SxaQQ0
>>150
いや別に態度は悪くなかった。氏子や檀家の区分けも色々説明してくれたし
大阪の方は道の成り立ちの話だったし
ただこっちが聞いてないけどガンガン喋ってくるというだけで、多分サービスなんだろうなーと思った
東電を批判した経産省の古賀氏の家が停電に 「周りの家はついている。うちうだけ停電」
480 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 11:45:03.83 ID:5J8SxaQQ0
単純に誰かが引き込み線切ったとかもあり得るんじゃね
んでシレッと自分で直しに行く
(´;ω;`) スターバックスが怖くて入れない。 ハードル高いっす
981 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[]:2011/08/01(月) 14:38:57.61 ID:5J8SxaQQ0
これ1000行くか
エスプレッソだのカフェラッテだの種類多すぎてわからん
どっかにwiki無い?勉強してくる
(´;ω;`) スターバックスが怖くて入れない。 ハードル高いっす
991 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[]:2011/08/01(月) 17:24:43.96 ID:5J8SxaQQ0
>>983
マジか!
ちょっとJavaとhtml勉強してくる!
>>989
遅いのはいいんだけど横に移動させられて
どんな顔して待ってればいいかわからない
家で勉強→PC楽しすぎワロタ 図書館→息苦しい、JKエロくて集中できない デパートのトイレ→これや!
357 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[]:2011/08/01(月) 17:35:05.07 ID:5J8SxaQQ0
ドトールとかスタバで勉強してるのってあれ飲み物一杯でどんくらいいるの?
追い出されたりってのは目の当たりにしたことないな
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
203 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 17:47:39.59 ID:5J8SxaQQ0
>>149
神にーさまハーレムが嫌でしょうがねえからついに倒れちゃったじゃねえか
早くよっきゅんに帰してやれ
【訃報】グランディア、ガングリフォン、シルフィードなどのゲームクリエイター宮路武さんが逝去
609 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 17:52:41.10 ID:5J8SxaQQ0
ちょっと前にグランディアPSPかなんかで買い直したぜ
良いゲームだった
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
217 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 17:57:23.83 ID:5J8SxaQQ0
>>210
あれは「ペットとして飼われてる」ストレスでいっちゃってるって話だろ
主人公と同様親に見捨てられてるって境遇を合わせてあるわけで
んだから最後まで家族の形にこだわって終わる。出来は良くねえけど話としてはそこに落とした
なんでクラスの負け組奮戦記で終わらせられなかったのかってのはあるけど
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
238 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:08:10.65 ID:5J8SxaQQ0
あと最初の方から出てるバカテスは、ヒロイン二人+妹以外は男にしかモテてないから
ハーレムっていうのともちょっと違うんじゃないか
ようつべで東映特撮作品の無料配信スタート
143 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:09:20.93 ID:5J8SxaQQ0
>>137
二話がいきなり所帯じみてクソ面白すぎる
仮面ライダーかは別にして最高に面白え
スバル 現行型「レガシィ」はなぜ大失敗したのか
128 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:14:15.03 ID:5J8SxaQQ0
新型インプが旧レガシィっぽいしアイサイトもついてくるから、そこに人気が移るんじゃね
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
247 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:21:16.22 ID:5J8SxaQQ0
>>243
眼鏡ってAクラスの代表の男じゃねえのか?
秀吉入れても男二人だが秀吉は可哀想な気もする
バカテスが売上の割に盛り上がらねえのはカップルが完全固定で
動かないからってのはあると思うな。新参が男キャラに入り込む隙間がねえ
少女漫画的で女の子受けは良いんだろうけど
スバル 現行型「レガシィ」はなぜ大失敗したのか
137 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:25:25.29 ID:5J8SxaQQ0
>>136
的確すぎ吹いた
遺憾の意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 韓国終わったな・・・
201 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:30:17.37 ID:5J8SxaQQ0
たかだか非武装の議員三人を守れないって言い張る国もすげえな
21世紀にそこそこの中堅国やってるとことは思えねえ
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
257 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:33:55.71 ID:5J8SxaQQ0
>>250
ほら、かのんは起きたら一番やっかいそうだから……人気が……
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
274 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:57:19.81 ID:5J8SxaQQ0
>>267
あれも嫁がテコでも動かねえポジにいるじゃねえか
スバル 現行型「レガシィ」はなぜ大失敗したのか
154 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 18:58:06.96 ID:5J8SxaQQ0
>>148
評判悪いけどそれならクロスオーバーの方が好きだわ
スバル 現行型「レガシィ」はなぜ大失敗したのか
173 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 19:08:07.64 ID:5J8SxaQQ0
>>163
ベースがイプサムだったからじゃね
スバル 現行型「レガシィ」はなぜ大失敗したのか
180 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 19:13:43.41 ID:5J8SxaQQ0
>>177
おまw
少しは責任感じろwww
スバル 現行型「レガシィ」はなぜ大失敗したのか
188 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 19:22:01.06 ID:5J8SxaQQ0
>>184
うちの車セントラル製だけど、生産中止になったとたん震災喰って
多分部品在庫がかなり減ったと思うんだ……
先行き心配
【鈍感すぎる】 なぜハーレムものの主人公は鈍感キャラばかりなのか 【ロミオさん】
297 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 19:36:31.80 ID:5J8SxaQQ0
>>293
ツラ同じ姉妹とかいらないからもうモッピー倒して終われよ
めんどくさくなってきたわ
ようつべで東映特撮作品の無料配信スタート
179 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/01(月) 19:39:28.85 ID:5J8SxaQQ0
ジュウオー……元気そうだなあ
中の人はもういないけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。