- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
100 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:05:13.21 ID:koH2aGX00 - ここ1、2年、これがロックだ!って曲聴いたことない
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
120 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:07:54.37 ID:koH2aGX00 - people in the boxは聴いてるけど、ボーカルが超弱い
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
127 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:09:09.24 ID:koH2aGX00 - school food punishmentは音は好きなんだけど
詩はどうでもいいみたいだな
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
131 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:09:37.91 ID:koH2aGX00 - かまってちゃんは寒い
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
136 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:10:41.63 ID:koH2aGX00 - どれもここに上がってるの聴いてるけど、どれも尖ってないし
心にこないわ、どこがロックなんだよ
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
144 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:11:51.52 ID:koH2aGX00 - school food punishmentはアルバムは確かにいいよ、
アニメとか関係なく。詩に力を入れてないのは不満だけど。
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
176 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:18:01.94 ID:koH2aGX00 - >>168
だな、なんか一発でこれがロック!と思わせるようなバンドがいないわ
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
186 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:19:34.69 ID:koH2aGX00 - >>179
Syrup16gってよりも上でもでてるけど Grapevineの下位互換ってかんじだわ
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
243 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 00:33:23.34 ID:koH2aGX00 - どのバンドも時代を引っ張っていくような
象徴するような力をもってないな
|
- 読書しろ、テレビは窓から投げ捨てろ、大人が読書しないと、子供も読書しない、蛙の子は蛙だ
230 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 01:08:15.19 ID:koH2aGX00 - 新潮文庫の粘り強さは異常
フーコーにしても文庫化しろよと想う
|
- ロキノン系ミュージシャンの中で誰が生き残ると思う?
354 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 01:13:55.04 ID:koH2aGX00 - 相対性理論はなにがラブずっきゅんだよと思ってたな。
でもやくしまるはピンドラのOPみたいな唄、歌わせても合うのな
|
- 読書しろ、テレビは窓から投げ捨てろ、大人が読書しないと、子供も読書しない、蛙の子は蛙だ
235 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 01:44:25.84 ID:koH2aGX00 - 『狂気の歴史』『言葉と物』『監獄の誕生』
ここらへん新潮社だった気がする
|
- コンビニ行ったらミクさんの音楽流れててワロタw日本始まったなw
2 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 11:50:02.98 ID:koH2aGX00 - /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
|
- ニュー速にかわいい女の子なんていないよね?(´・ω・`)
30 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 11:50:58.71 ID:koH2aGX00 - 昔は茲ちんだとかCookieだとか526だとか可愛い子いたのにな
|
- で、結局サンデルやもしドラを読んでお前らはなにを得たの?
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 11:55:09.89 ID:koH2aGX00 - 俺は流行に流されないから、読んでないは
|
- で、結局サンデルやもしドラを読んでお前らはなにを得たの?
32 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:08:43.73 ID:koH2aGX00 - ドラッカーに影響受けた人物
小林陽太郎(富士ゼロックス) 茂木友三郎(キッコーマン) 柳井正(ファーストリテイリング) 中内功(ダイエー) 出井伸之(ソニー) 丹羽宇一郎(伊藤忠)
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
7 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:17:32.30 ID:koH2aGX00 - 年間100冊以上読まないと小説家になんてなれないだろ…
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
2 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:18:03.20 ID:koH2aGX00 - あるアルよ
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:19:07.96 ID:koH2aGX00 - ライフ・イズ・ビューティフル
ニュー・シネマ・パラダイス ショーシャンクの空に キッズ・リターン これらが本当の映画だ
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
11 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:22:18.50 ID:koH2aGX00 - >>10
パトロンついてたり、ニートか高等遊民だったり、学者してたりが基じゃないの
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
33 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:23:11.03 ID:koH2aGX00 - 本当の映画とやらをその屏風から出してください
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
19 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:29:35.09 ID:koH2aGX00 - 村上春樹みたいに、中学のころからベルクソンやニーチェやマルクスを読んでるような人間じゃないと
小説で食ってくのって無理だから、あきらめろ
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
90 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:32:02.03 ID:koH2aGX00 - >>85
>>80 別にお前らと仲良くなりたいとは思わないわ 映画の良さもわからないサブカル気取りのバカとはな
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
98 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:32:42.34 ID:koH2aGX00 - >>92
あれは、オードリー・ヘップバーンが可愛い映画だから
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
131 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:35:40.17 ID:koH2aGX00 - >>115
スパイダーマン
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
186 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:39:47.76 ID:koH2aGX00 - >>148
ルノワールの南部の人
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
25 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:42:52.54 ID:koH2aGX00 - >>24
影響を隠すか、影響をあえて否定するかが常套手段になってるから そこんところ意識できない作家は食えない
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
241 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:44:40.13 ID:koH2aGX00 - ギルバート・グレイプよりも、マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグのほうが印象に残ってるな
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
265 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 12:47:13.80 ID:koH2aGX00 - ジョニー・デップはシザーハンズの頃から良くわからないオーラあった
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
413 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:00:47.13 ID:koH2aGX00 - ユージュアルサスペクツは事前情報何も知らないで見たから良かった
ν速にいたら、ネタバレくらって見る気なくすだろ
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
465 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:05:31.45 ID:koH2aGX00 - クストリッツァのアンダーグラウンドはすっごい楽しいな
フェリーニのカーニヴァルをジプシーにして シュールにしてどんちゃん騒ぎにしたような
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
57 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:30:19.20 ID:koH2aGX00 - ラノベってプロット重要なのか、
必要なのはキャラクターの魅力とシーンじゃないのか
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
749 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:36:00.03 ID:koH2aGX00 - 韓国映画は小津の影響下だってんで、ホ・ジノの映画は昔良く見たな、
『春の日は過ぎゆく』の竹林の美しさは素晴らしかったし、イ・ヨンエも可愛かった
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
61 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:38:01.27 ID:koH2aGX00 - オリジナルとか個性ってのはちょっと奇を衒えばいいからじつは簡単だとおもうんだけどなあ。
直球を投げてストライクを以下に取るのかが難しいんだと思う
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
802 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:42:29.79 ID:koH2aGX00 - >>778
本当に好きな映画について熱く語りだすと止まらなくなるからな
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
818 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:44:16.93 ID:koH2aGX00 - >>802
×>>778 ○>>788 あと、ここで小津やルノワールやデイヴィッド・リーンを語れるとは思わないし 反応そんな返ってこないと思う
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
836 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:45:50.64 ID:koH2aGX00 - >>829
クイーン・コング
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
67 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:50:24.66 ID:koH2aGX00 - >>64
過去の題材に範を取るっていっても 骨がしっかりした一つの作品を、換骨奪胎すりゃいいんだよ たとえば、オイディプス王などのギリシャ悲劇でもいいし、 白雪姫なんかの童話でもいい。有名作家でもそういうのはよくやってる 重要なのは肉付け。
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
68 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:51:54.74 ID:koH2aGX00 - 例えば芥川だって今昔物語から羅生門をつくりあげたろ
それが傑作と言われてる。 一から物語を作ってるわけじゃない。
|
- 可愛そうに。「ショーシャンクの空に」厨は本当の映画を見たことが無いんだろうな
910 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:53:29.96 ID:koH2aGX00 - >>897
高校のころ、子供心にマティーニが飲みたいなと思いました
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
74 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:57:31.15 ID:koH2aGX00 - ユリシーズが、オデュッセイアに範をとったり、
海辺のカフカがオイディプス王に範をとったり、 間テクスト性使えば骨なんてあまり気にすることはない。
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
77 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 13:59:15.95 ID:koH2aGX00 - そもそも、プロップ以降、プロットの展開ってのは構造主義的にパターン化されちゃってる、
プロット作るソフトすらある始末だし。
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
95 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 14:10:16.13 ID:koH2aGX00 - 小説が妄想だけで書けると思ったら大間違いだろ。
たとえばサリンジャーが冒頭でデイヴィッド・コパフィールドを否定したように、 バルザックがゴリオ爺さんで真実を述べようとしたように ある程度、既存の方法論に対する意識、認識の積み重ねがないと。
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
102 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 14:21:08.88 ID:koH2aGX00 - >>100
ライ麦の冒頭は従来の語り口、リアリズム、固まった描写を否定して、 ティーンエイジの一人称の不安定な語り手に設定することを宣言してるんだよ。
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
124 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 14:56:45.14 ID:koH2aGX00 - >>117
三人称でも、否定形や、批評の一文加えるだけでいい 「とかくこの世は住みにくい」のように。 あとは、一文を長くする、 あるいは「た」だけでリズムを作るようにする。
|
- 読書しろ、テレビは窓から投げ捨てろ、大人が読書しないと、子供も読書しない、蛙の子は蛙だ
454 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 15:23:46.59 ID:koH2aGX00 - >>452
英語一念発起して覚えると世界が広がるぞ
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
155 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 15:51:43.82 ID:koH2aGX00 - 小説家は圧倒的な才能がある人間じゃないと無理。
そしてその才能ある人間が努力するから傑作ができる。 凡百の凡人には成れないもの。
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
164 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 16:10:15.11 ID:koH2aGX00 - プロ意識も、エリート意識もないアマチュア気分のニートには無理だろ
|
- "φ('A`) 俺・・・小説家になって人生逆転するんだ・・・
167 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 16:27:16.37 ID:koH2aGX00 - 純文で専業で食えてる作家は日本に30人もいないと思う
|
- 「増税は景気が回復してからやるべき」 ←永久に増税できないじゃん バカなの?
6 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/31(日) 16:28:28.00 ID:koH2aGX00 - デフレ脱却すればできるけど、バカなの
|