- 今の車に足りないものがある。 「セクシーさ」だ。
275 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 12:46:31.70 ID:KkRrDx900 - >>271
> >>81 > ほんとこの二台は生産中止にしろやってくらいモラル低いよな > ヴェルファイアがウインカー出して曲がるとこなんて見たことないぞ > 自分を神かなんかと思ってんじゃね 北陸地方だからヴェルファイア自体見たことないんじゃないか?(´Д`)y-~~ 車走ってんのか?(´Д`)y-~~
|
- 今の車に足りないものがある。 「セクシーさ」だ。
278 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 12:48:18.26 ID:KkRrDx900 - 車の販売台数見れば解るが(´Д`)y-~~
もうセダンやクーペみたいな車は殆ど売れていない(´Д`)y-~~ 売れてるのは大半がミニバンか小型車(´Д`)y-~~ 軽もまあ売れてるっちゃ売れてるが(´Д`)y-~~
|
- 今の車に足りないものがある。 「セクシーさ」だ。
280 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 12:50:17.19 ID:KkRrDx900 - プリウスもセダンに分類されてるけど(´Д`)y-~~
ありゃワゴンにしか思えないんだが(´Д`)y-~~ プリウスは中は広いしラゲッジも広くて居住性は意外にいい感じ(´Д`)y-~~ 走りも悪くないわ(´Д`)y-~~ 知人のに乗せてもらった(´Д`)y-~~
|
- 今の車に足りないものがある。 「セクシーさ」だ。
287 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 12:54:36.09 ID:KkRrDx900 - >>285
> キレイな車だと思わないか… > エボXはゾクゾクするほどキレイだよ > > 走るための機能と効率を徹底して追求したら、こうなるっていう見本だぜ > 例えて言うなら、ボクサーの肉体のような機能美だ!! > > フロントのエアダムも、張り出したブリスターも、大型のリアウイングもすべてに意味がある > そうか?(´Д`)y-~~ 俺の病院の医者が乗ってるが(´Д`)y-~~ 気持ち悪いぞあれ(´Д`)y-~~ 変人が買うイメージ(´Д`)y-~~
|
- 今の車に足りないものがある。 「セクシーさ」だ。
288 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 12:55:37.95 ID:KkRrDx900 - >>286
> プリウスだらけの道路見てるとセクシーさなんていらないんじゃねーのって思う プリウスのデザインは悪くないと思う(´Д`)y-~~ インサイトは何かキモい印象を受けるが(´Д`)y-~~ 特にリアデザインが(´Д`)y-~~
|
- 今の車に足りないものがある。 「セクシーさ」だ。
293 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:03:09.26 ID:KkRrDx900 - >>291
> >>287 > >>285 はイニDセリフのコピペだね > ランエボXについて語っただけに過ぎない(´Д`)y-~~
|
- ノートパソコンは今買え 時期が良い
990 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:05:53.11 ID:KkRrDx900 - >>982
> ノートブックってなんだったの? 買った奴を嘲笑するための代物(´Д`)y-~~
|
- ノートパソコンは今買え 時期が良い
993 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:07:01.42 ID:KkRrDx900 - >>981
> ノートPCは以外と壊れるな > > 今まで壊れたのは > > SONY Vaio505 キーボード:勝手に]]]が入力される > IBM ThinkPad 内蔵スピーカー:音が鳴らなくなった > 富士通 Loox 冷却ファン:完全停止 > パナソニック W5 HDD:読み込みに非常に時間がかかる メーカー製PCを買う奴=情弱(´Д`)y-~~ 意外を以外と書く奴=低脳(´Д`)y-~~
|
- 高齢生活保護世帯にクーラー購入設置費を補助するよ 東京都
73 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:10:27.59 ID:KkRrDx900 - >>63
> >>58 > 生活保護は家賃が別で支給されるから新卒サラリーマンとあんまり変わらなくなる 否(´Д`)y-~~ 保護費に住宅扶助は含まれる(´Д`)y-~~ 補足すると医療費は自費分以外は完全公費負担になる(´Д`)y-~~
|
- 【CPU】AMD FXシリーズ(Bulldozer) 公式サイトで約300ドルと発表 2012年には10コアCPUが登場!
226 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:14:58.77 ID:KkRrDx900 - >>210
> 10コアって事は、電気もシングルコアの10倍電気が喰うのですね? > エコ()w 8GBのメモリは8MBのメモリの1000倍電気が喰うからな(´Д`)y-~~ ブレーカーが落ちるからとても使えたもんじゃない(´Д`)y-~~
|
- 【CPU】AMD FXシリーズ(Bulldozer) 公式サイトで約300ドルと発表 2012年には10コアCPUが登場!
228 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:17:07.40 ID:KkRrDx900 - >>192
> >>190 > Bull8コアで、Sandy4コアよりは上、6コアとは一長一短くらい、8コアには負ける、くらいになるはず > > でも正直デスクトップでマルチコアに振るのってどうなんだろうね > 最近マルチコアが利く計算はどんどんGPUに振っていく流れだし、 > サーバならマルチコアで整数演算多用するからマルチコアCPUは美味しいんだが デスクトップも何もスマホやゲーム機ですらマルチコアやろ(´Д`)y-~~ これから等比級数的にコア数は増える(´Д`)y-~~ 100コア1000コア当然の時代が来るわ(´Д`)y-~~
|
- 【CPU】AMD FXシリーズ(Bulldozer) 公式サイトで約300ドルと発表 2012年には10コアCPUが登場!
232 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:26:02.17 ID:KkRrDx900 - 2020年過ぎには銅配線の微細化に限界が来る(´Д`)y-~~
10nm切ったら終わるだろう(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
19 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:28:16.62 ID:KkRrDx900 - >>8
> 冬の日勝峠越えが捗るな… 日勝峠、冬越えたけどそんなに大変でもなかった(´Д`)y-~~ 事故も無かったし(´Д`)y-~~ ただ、超大雪の日は引き返した(´Д`)y-~~ 除雪ができてなくて車が埋まりそうだったから(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
20 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:29:47.61 ID:KkRrDx900 - >>18
> >>17 > 270kmで3時間は流石にないな > 峠越え無しの夜中ならありえるのかね 道央自動車道 旭川−札幌 間(150km)を1時間で到達したことがある(´Д`)y-~~ 彼女乗せて170km/hくらいは出してたな(´Д`)y-~~ 彼女は慣れてるから全然平気だったわ(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
23 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:32:01.44 ID:KkRrDx900 - >>17
> > 北海道旅行したけど、現地人の距離感覚おかし杉wwwwww > > 270km離れた町まで買い物とか何ぞwww > しかも一般道なのに「3時間でいける」とかぬかしやがるwww > > で、レンタカーで行ってみたら道が真っ直ぐでガラガラで本当に3時間とかどんだけww > 普通の国道なのに高速道路かよwwwwwwwwwww 北海道じゃ都市間の国道だと普通に80km/hくらいで流れてるぜ(´Д`)y-~~ 片側一車線だとトロい車には追い越しをかける(´Д`)y-~~ オービスは当然としてネズミ取りには要注意だが(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
26 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:33:18.31 ID:KkRrDx900 - >>21
> >>17 > 隣町のジャスコへ行くだけだろ > http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26f61ab2.jpg > > アクセル踏んでハンドル固定しとけばすぐだ > http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/9/39be58a2.jpg 下のはどこの景色だ?(´Д`)y-~~ 帯広に近いところのような印象を受けるが(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
37 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:40:55.12 ID:KkRrDx900 - >>18
> >>17 > 270kmで3時間は流石にないな > 峠越え無しの夜中ならありえるのかね 日勝峠は100km/h近くで流れてるぞお前(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
48 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:44:21.04 ID:KkRrDx900 - >>40
> >>37 > ねーよ死ね まあ冬おっかねーとか書いてるお前じゃ無いだろうな(´Д`)y-~~ お前追い越されてばっかりだろ(´Д`)y-~~ 或いは煽られるか(´Д`)y-~~ 普通に速い車だと100km/hは出すわ(´Д`)y-~~ 或いは非力な軽自動車(笑)とか(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
52 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:46:18.63 ID:KkRrDx900 - >>39
> 下道であの速度で走るんじゃ > 高速乗ったらどんだけアクセル踏むんだ道民は 高速はそんなにスピード出してない車が多い(´Д`)y-~~ 渋滞するのはGWとかくらいでまず無い(´Д`)y-~~ 基本的にスカスカ(´Д`)y-~~ つーか一般道で結構なスピードが出せるからわざわざ高速に乗る必要も無いくらい(´Д`)y-~~
|
- 【北海道】札幌-帯広が車で3時間 10月29日道東自動車道がつながる ETC割引なら2150円
57 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/31(日) 13:47:55.98 ID:KkRrDx900 - >>47
> これからは、わざわざ夕張で一般道に降りて鹿に怯えなくて済むわけか 路肩で鹿は確かに見かけるが道路までは出てきたことはないな(´Д`)y-~~
|
- 乙武さん。「カタワ」、障「害」者。そういう言葉を積極的に使っていきたい
536 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/31(日) 15:05:37.07 ID:KkRrDx900 - >>5
つーかこれどうやって撮ってるんだ
|