- 菅首相が今夜 記者会見
946 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:07:57.63 ID:jSWKa4Zk0 - つーか菅の下でやってる連中はもう酷い精神状態のやつばかりだろ。
今日、BSフジにも参与になった学者が出てたけど、原発や政策に ついては言ってることが結構論理的なのに、菅の発言をどうかって 聞かれたら、菅に発言にもなかったこと忖度してフォローしてたぞ。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:12:43.75 ID:jSWKa4Zk0 - つーか都会はどこも田舎者の集まってるところ。
田舎者が長く住んでる土地がいい。移民がいても 古くからいる人が多ければその生活モラルは守られる。 移民街はどんだけ高級街でも東京のど真ん中でも、 どこも殺伐としてる。土地のルールもないし人間関係 もないから、外はただの通路にしかならない。そういう 町は治安が良くても、人間関係がないはずなのに、 人に気を使って面倒なところが多い。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
135 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:21:35.22 ID:jSWKa4Zk0 - >>125
土地に根付く文化のないところからないところに来る人はかわいそうだよ。 結局会社と家庭しか人間関係がないし、作ろうと思うと出来物のクラブ とかのコミュニティに入っていくしかない。 子供が学校に行くようになれば違うかもしれないけどね。でも大体は、 奥さんの領分だろ。 で、一番いいのは地域社会が生きてるところで暮らし、知らない土地に 出ていくってタイプだろ。 漫画によくあるシチュエーションだけど、実はこれ が一番気楽なんだと思うw ARBの寂しい町から、みたいなの。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:22:13.43 ID:jSWKa4Zk0 - >>130
大宮のまわりの街道沿いとか一度住んでみたいかな、とは思った
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:24:26.60 ID:jSWKa4Zk0 - >>138
でも山梨はその中でも産業潤ってるじゃん。 果物も穀物も酪農も酒造も、そのほか平野部では 大手メーカーの工場もやってる。食品産業が一通り 揃ってるし、平地じゃないところだと畑と工場と民家 の密度がなんか理想的だし、住むにはすげーいい ところだと思うよ。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
150 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:25:13.01 ID:jSWKa4Zk0 - >>148
地デジで一気にチャンネル減ったと思うけどな
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
153 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:27:22.75 ID:jSWKa4Zk0 - >>149
関東生まれ関東育ちの俺から見ると、関西の方がいい意味でも悪い意味でも都会的なんだよな。 中心部は言うもがな、東大阪市とかもなんだか都会に隣接したニュータウン的に思う。思うに、関東 よりも関西の方が、人の出入りが激しいんだろうね。 近年まで、京都の北部とか長屋とかそれに準じた小さい木造の貸し家が多かったって言うし。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:32:56.00 ID:jSWKa4Zk0 - >>159
たまには千葉とか神奈川とか行けよ。 俺は先月は千葉三昧で今月は山梨〜静岡〜神奈川とドライブしつつ泊まりで遊んできた
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:35:53.45 ID:jSWKa4Zk0 - >>158
そう思える地元があるならな。 重松の定年ゴジラって小説読むと面白いぞ。 多摩ニュータウンに入った第一世代が、ニュー タウンに地元を見出すって辛気臭い話だが、 お話が軽やかで妙にその世代の気持ちに持っ ていかれる。 延々とその土地に代々数千年いた人もいる わけでなし、土地観ってこういうところから来る のかな、と思わされる。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
168 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:39:08.07 ID:jSWKa4Zk0 - http://listen.jp/store/artword_1000486_62154.htm
http://www.youtube.com/watch?v=qlcszvTvJXs
|
- ところでお前ら何歳?
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:41:02.44 ID:jSWKa4Zk0 - 1974年生まれなんだけど37でいいんだっけ
|
- ところでお前ら何歳?
484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:43:44.60 ID:jSWKa4Zk0 - >>478
高度経済成長→バブル で豊かな時代に育てられてきた世代だろよ。 俺もそうだけど
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
180 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:45:23.69 ID:jSWKa4Zk0 - >>178
原発関連地域
|
- ところでお前ら何歳?
530 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:51:07.71 ID:jSWKa4Zk0 - おもさげながんす
|
- ところでお前ら何歳?
539 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:53:01.22 ID:jSWKa4Zk0 - >>528
あのさ、日大・法政行かせてもらって、普通の会社就職できなかったら、そのときにおもさげながんすって思ったほうがいいと思うんだけど。 ネットで頭でっかちになって、ここの連中が言うテンプレエリートじゃないとダメだとか思ってるんじゃないの。 普通それくらいの大学出ればマトモな就職が難しいなんてことないと思うよ。
|
- ところでお前ら何歳?
550 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:54:27.76 ID:jSWKa4Zk0 - >>545
趣味だと思って予備自衛官の訓練参加してこいよ
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
573 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:55:49.61 ID:jSWKa4Zk0 - ダサいとかどうでもいいだろ。
好きなバイク乗って好きなところ行け。 バイクってそういうもんだろ。 ハーレーでもカブでもハヤブサでもなんでもいいんだよ。
|
- ところでお前ら何歳?
558 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:56:49.09 ID:jSWKa4Zk0 - >>555
ニュー速では、なり切りのヒキコモリ仮想キャラが妬む対象がリア充というまことに複雑な定義になっている
|
- ところでお前ら何歳?
559 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 00:57:16.36 ID:jSWKa4Zk0 - >>557
想像力ないんだろ。 テンプレ速報だし。
|
- 田舎→排他的 都会→人多すぎ 地方都市→最強
200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 01:00:07.10 ID:jSWKa4Zk0 - 鳥取だったらこれ行きたいな。
いつか行こう。 http://www.japro.com/ueda/
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 01:09:51.87 ID:jSWKa4Zk0 - >>581
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/10003800/
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 01:17:38.18 ID:jSWKa4Zk0 - マジレスすると、加速はゆっくり、コースは人通りの少ない、信号の少ないところを選ぶ。
休みたくなったら休め、水と食糧を切らすな。 んで装備と自転車の整備状態とポジション調整が適正なら、誰でも100キロなんて 楽勝だと思うけど。
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 01:26:17.55 ID:jSWKa4Zk0 - >>50
http://www.ordina.jp/ BSの加盟店で注文も整備もできる
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 01:27:40.41 ID:jSWKa4Zk0 - >>51
半そでジャージにアームカバー、 あと短パンにヘルメット、グラブでいい カジュアルなのがよかったらタンクトップに 緩めの半そで。でもアームカバーは持っておけ。 夏の日差しを舐めたら死ぬ。 ついでに長めの手ぬぐいもしくはスカーフな。
|
- 【宇宙ヤバイ】巨大ブラックホールに大量の水を確認 地球の全海水の140兆倍に相当
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 01:32:02.15 ID:jSWKa4Zk0 - >>18
氷河きゅんのゴールデンダストあったかいよおおおおおおおおおおおおおお
|
- 菅首相が今夜 記者会見
963 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/30(土) 03:19:04.36 ID:jSWKa4Zk0 - >>959
・この後何が起きても俺の責任じゃない。 ・うまく行ってるんだからこのままやらせろ。文句言うな。 ・辞めないよ。 ・俺は脱原発って言ったからな、脱原発だぞ(といいつつペーパーには来年の電力見込みが)
|
- 【重要】どるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
636 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:20:14.95 ID:jSWKa4Zk0 - 頑張って踏みとどまってるじゃん、2時間ほど。
日銀出てきたのか?
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
623 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:21:22.25 ID:jSWKa4Zk0 - >>622
不調のバイク乗ってこれだめってのはよくあること。
|
- 【超速報】今期ドラマ総合
4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:22:19.78 ID:jSWKa4Zk0 - トミコ最強
|
- 【超速報】今期アニメ総合
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:23:15.41 ID:jSWKa4Zk0 - >>65
剣客商売
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
628 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:29:25.11 ID:jSWKa4Zk0 - >>626
俺には逆にガンマとかはデンセツ級の評価になってると思う。 出たタイミングはよかったけど。 俺のは3型だったけど ・後輪の足が動かない。半エアサスでよくエア抜ける。抜けると時速30キロでタコ動かない回転数でスライドする ・前輪のANDFが凶悪 ・パワー域が狭い、しかも二箇所くらいある。 ・整備性最悪 とまぁ。でも。 ・アップハンドル、適度なハンドル=シート距離、バック&ダウンステップと大柄なポジション ・後輪の足がクソなのに進入をきちっと決めると滑りながらでも安心のコーナリング ・上をキチっと回したときのエンジン音 といういいところもあった。
|
- 人生に逆転なんてなかった 常にリア充のワンサイドゲームだった こんな人生に誰がした 責任者はどこか
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:32:42.66 ID:jSWKa4Zk0 - >>39
俺は四畳半よりもワダチのが好き
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
630 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:34:17.92 ID:jSWKa4Zk0 - >>629
コブラのあのざーとらしさは、いまのグラディウスに受け継がれてると思うw
|
- 【重要】どるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
645 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:34:55.67 ID:jSWKa4Zk0 - >>644
いっちゃいそう?
|
- 人生に逆転なんてなかった 常にリア充のワンサイドゲームだった こんな人生に誰がした 責任者はどこか
58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:37:03.06 ID:jSWKa4Zk0 - >>56
顔じゃねぇよ 腹だ
|
- 人生に逆転なんてなかった 常にリア充のワンサイドゲームだった こんな人生に誰がした 責任者はどこか
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:41:51.84 ID:jSWKa4Zk0 - >>63
顔はいくらでもなんとかなる。 心が顔に表れるってのはマジでそうだよ。 基本的な印象だって男もナチュラル系の 化粧すればよくなるし。 だが、腹は出たらどんだけ運動してもへっこまない。 そこが問題だ。
|
- 「こいつ、リアルでキチガイだろ……」と読んでいて思う漫画家
78 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/30(土) 03:50:12.50 ID:jSWKa4Zk0 - 松本零士。たま〜に常人じゃ発想できないものを描く。それが滑って常人が理解できないものも平気で描くし出版
される。名前ゆえにだけど。 逆にお話がマジキチだけど、ずっと理性的な視点でちゃんと漫画描いてるなぁと思うのは楳図かずおとか永井豪。 無茶なお話をまとめるからこそ、理性的で真面目な作家なんだろうな、と思う。 多分松本の漫画が安定感あったのは、編集の力とか、アニメでいろんな脚本家とかと接触した後なんじゃなかろうかと思う。 あと無茶苦茶やってたのは石ノ森。落ちもない、何か印象的なこのコマ描きたかっただけだろって漫画がたまにある。
|
- 「こいつ、リアルでキチガイだろ……」と読んでいて思う漫画家
82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:51:06.96 ID:jSWKa4Zk0 - >>37
マカロニ2はコミックに載った話しか知らんけど、既に全篇滅茶苦茶になってた。
|
- 人生に逆転なんてなかった 常にリア充のワンサイドゲームだった こんな人生に誰がした 責任者はどこか
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:53:36.13 ID:jSWKa4Zk0 - >>78
だったらそのままでいい。 コンプレックスがあるなら男でも化粧すればいい。 容姿のコンプレックスを解消するのも化粧の効果だよ。 あと、コンプレックスある人って、不思議と肌の手入れとか 生活改善とか真面目にやってない人が多いと思う。 まぁこんな時間にネットやってる俺も大概だがw
|
- 【重要】どるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
657 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:56:26.95 ID:jSWKa4Zk0 - 風忍の地上最強の男・竜もいいな
|
- 「こいつ、リアルでキチガイだろ……」と読んでいて思う漫画家
116 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 03:56:58.16 ID:jSWKa4Zk0 - 地上最強の男・竜 の風忍もいいぞ
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
684 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/30(土) 08:42:23.91 ID:jSWKa4Zk0 - http://web.archive.org/web/20080323113811/http://www.mook.co.jp/cu01/miira/back.html
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/30(土) 09:56:31.46 ID:jSWKa4Zk0 - >>144
時速20〜30kmペースで走るなら多摩川はいいところ。 荒川はちょっと走るとゲートがあるからちょっと面倒。町並みは 荒川の方がいろんな風景あって面白いんだけどね。 両方とも遊歩道だから、絶対に飛ばさないこと。 あと、公道で走って面白いのは青山通り。左折専用車線とか もあるから自転車で走るときは注意ね。混み具合によって、 表参道と混ぜながら走ると楽しいかも。 例えば東京の西側の人なら、世田谷公園からスタートして、 246〜皇居内堀〜晴海通り〜湾岸〜そのまままっすぐ西に 行って谷津干潟の野鳥観察センターで休憩なんていいかも。 もしくはお台場に行くもよし。 住宅地から賑やかな商業地域、皇居、湾岸といろんな風景 が楽しめる。 ほかにおススメは、一点スポットとして日曜日にやってる皇居 南側のパレスサイクリング。自分の自転車で歩行者天国の自転車 専用領域を走れる。あとメーカーが提供したデモ車のレンタルが あって、いろんな実用車を借りて楽しめるよ。 Panaの高級ママチャリはマジでいい乗り味だから試してみれ。 それから、郊外だと奥多摩湖周辺。ただ区部から行くのであれば、 青梅街道が絶望的に狭いから八王子くらいまでは輪行で行くのが いいと思う。ダムもあれば、関東平野を見下ろす御岳山もあり、 湖の風景も楽しい。あとは高尾〜相模湖のあたりね。
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:04:45.30 ID:jSWKa4Zk0 - >>153
扇大橋から南は明治通りあたりに切り替えればいいんでないの。 隅田川と荒川の接点みるのも面白いし
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:06:44.47 ID:jSWKa4Zk0 - >>157
十分じゃね ただ、故障の備えとなる装備はしておいたほうがいい。 安いチャリでも高いのでも
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:09:56.42 ID:jSWKa4Zk0 - >>161
レーパン履け レーパンが恥ずかしいならレーパンの上に短パン履け
|
- ロード・クロスバイクの魅力 100km走りたい、長距離走のコツ教えろ
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:33:29.16 ID:jSWKa4Zk0 - >>164
チューブ持ってるならでも安心だよね。 俺はツーリングのときは輪行バッグも持っていってるよ。 トラブル起こして自走できないときのために。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1237
311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:36:36.97 ID:jSWKa4Zk0 - >>308
Get set up → Windows Directshow filters 一般に言われてるコーデックは、DirectShow(WindowsMediaのエンジン)では フィルター、もしくはフィルタードライバと呼ばれてるんだ。
|
- パクリ国家元祖はどこ?
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:41:52.22 ID:jSWKa4Zk0 - >>3
日本の自動車用の油圧ブレーキシステムはアメリカの自動車用の油圧ブレーキシステムの 後追いなんだけどなぁ。じゃあロッキード(飛行機の会社じゃない)もアメリカの厳しい軍事転用 禁止措置で油圧ブレーキ作れなかったはずだろよw
|
- やっぱりヤマハのバイクが一番 ホンダはうんこ、スズキは論外、カワサキはダサい
713 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/30(土) 10:42:28.16 ID:jSWKa4Zk0 - せっかくだから二台かっとけよ
|