トップページ > ニュース速報 > 2011年07月30日 > He9adRNC0

書き込み順位&時間帯一覧

1202 位/28005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002935035027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』がミリオンセールスを達成!
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
【オワコン】お前らがPS VITA購入見送りを決めた決定打は何だった?
スーパーストリートファイター4世界大会、梅原などジャップの空気読まないユン使いが会場冷めさせる
バカ「南京大虐殺は捏造!」 俺「捏造の証拠は?」 バカ「ぐぬぬ」
PS VITAのメッキがどんどん剥げていく・・・ CPUはサムスン製 ソフト不作 メモリ256MB
菅さん「小沢さんはもう死んでいるのに、みんな怖がりすぎだ」

書き込みレス一覧

『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』がミリオンセールスを達成!
10 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 16:27:46.81 ID:He9adRNC0
値下げするからまだまだ伸びるんじゃね?
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
277 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 16:46:47.43 ID:He9adRNC0
全部買ってやったけど64がダントツで面白かったな
次がサターンで格闘ゲー
プレステはロードも長いしだるいゲームが多すぎて微妙すぎた
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
281 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:02:17.38 ID:He9adRNC0
SSのバーチャ系はゲーセンでやってないから悪いイメージなかったが
ナイツの画面が酷かった記憶があるがあれもテクスチャーの荒さか
【オワコン】お前らがPS VITA購入見送りを決めた決定打は何だった?
560 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:03:37.60 ID:He9adRNC0
>>559
夢見すぎw
【オワコン】お前らがPS VITA購入見送りを決めた決定打は何だった?
563 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:06:18.04 ID:He9adRNC0
>>562
VITAは去年の今頃の3DSより遥かにソフト発表がないから心配しなくていいw
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
282 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:08:14.20 ID:He9adRNC0
プレステ版のXMENだけキャラ入れ替えがほぼ出来ない糞仕様だったのは泣いたな
あれでサターン版買うしかなかったw
スーパーストリートファイター4世界大会、梅原などジャップの空気読まないユン使いが会場冷めさせる
187 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:14:24.23 ID:He9adRNC0
>>161
ヤン「はいっはいっは〜〜〜〜〜いっ!」
ユン「とう〜〜〜〜!とう〜〜〜〜!」
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』がミリオンセールスを達成!
77 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:48:09.48 ID:He9adRNC0
>>75
開発者にゲームに興味ある奴が少ないからじゃね
シェンムーみたいに金掛けて新しいことをやる奴も少なくて
アニオタもどきみたいな奴らが美麗ムービーでごまかすだけに注力した結果だわな
バカ「南京大虐殺は捏造!」 俺「捏造の証拠は?」 バカ「ぐぬぬ」
551 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:51:07.74 ID:He9adRNC0
例のコピペ論破君がいないじゃないか
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』がミリオンセールスを達成!
81 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:55:20.01 ID:He9adRNC0
値下げで買う奴いるだろうから
サントラ締め切り延ばせばいいのにな
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
287 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 17:56:40.66 ID:He9adRNC0
3DO触ったことないけどスパ2XとE野のゲームしか聞いたことないw
他目ぼしいソフトあったんか?
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
290 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 18:05:44.22 ID:He9adRNC0
アケ派は基本的にサターン支持じゃね
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
299 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 18:24:08.89 ID:He9adRNC0
まぁ当時はFF7が大きすぎたからな
当時は近未来サイバーな世界観やポリゴンのRPGとかムービーとか
キャラの内面を書いた物語の質の変化に驚いたもんだが
今思い返すと純粋にゲームとしてはバーチャの方が面白かった
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
300 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 18:26:15.04 ID:He9adRNC0
FF7前までは俺の周りじゃPSの方が馬鹿にされてたな
バーチャの対抗馬がとうしんでん()だからなw
バカ「南京大虐殺は捏造!」 俺「捏造の証拠は?」 バカ「ぐぬぬ」
604 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 19:30:50.61 ID:He9adRNC0
自衛発砲とか捕虜違法処刑とか元々の南京大虐殺の主旨から外れまくってるよなw
っていう時点でもう話すに値しないな
バカ「南京大虐殺は捏造!」 俺「捏造の証拠は?」 バカ「ぐぬぬ」
610 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 19:36:56.46 ID:He9adRNC0
今時虐殺を信じてる馬鹿なんていないしな
今頑張ってる奴はシナ人じゃね
PS VITAのメッキがどんどん剥げていく・・・ CPUはサムスン製 ソフト不作 メモリ256MB
421 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 19:49:30.71 ID:He9adRNC0
これが真っ当にやっていけそうな未来が全く分からんのだが
信者はどう考えてるの?
ソフトはないハードも高いスマホが強敵で八方ふさがりじゃ?
PS VITAのメッキがどんどん剥げていく・・・ CPUはサムスン製 ソフト不作 メモリ256MB
444 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 19:51:28.63 ID:He9adRNC0
>>438
ソフト売るためだろw
PS VITAのメッキがどんどん剥げていく・・・ CPUはサムスン製 ソフト不作 メモリ256MB
465 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 19:52:43.10 ID:He9adRNC0
>>448
いやだから今それをやるんだろw
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
351 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 21:05:49.97 ID:He9adRNC0
そうそう。64のパワプロが最強だった
けどPSのスティックでもすぐ慣れたけどw
菅さん「小沢さんはもう死んでいるのに、みんな怖がりすぎだ」
32 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 21:20:25.14 ID:He9adRNC0
安倍にテロリスト釈放署名の件で突っ込まれた管があたふたしてる動画が
ニコニコにあったがあれは爆笑したw
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
399 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 21:52:54.22 ID:He9adRNC0
>>394
そこまで言うと暴論だけど、確かに当時は
多少グラフィックがヘボくても
前衛的なゲームが沢山出てた気はする
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
405 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 22:02:13.05 ID:He9adRNC0
64の頃の岩田ってスマブラ作ってたはずw
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
414 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 22:09:14.82 ID:He9adRNC0
思えばFF8がスクウェアの終りの始まりだったな
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
420 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 22:11:58.38 ID:He9adRNC0
>>416
バルーンファイトとかマザー2とかカービィとか名作どころを作ってた一流の開発者だよw
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
426 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 22:14:44.90 ID:He9adRNC0
>>423
ああそれはあるかもしれんな。
確かにFF6聖賢3よりFF5ロマサガ2の方が良かった
ニンテンドウ64、プレステ、セガサターン ←プレステが一番売れたのも納得できる
440 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/07/30(土) 22:23:40.79 ID:He9adRNC0
DQ7と発売時期が近かったんじゃなかったっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。