トップページ > ニュース速報 > 2011年07月29日 > x/NZmsaD0

書き込み順位&時間帯一覧

1608 位/28724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000019651022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
 今日から『FUJI ROCK FESTIVAL '11』   おまえらフジロックとか行かないの?
格闘ゲームはなぜ廃れてしまったのか
【画像あり】 在米・日系ポルノ女優がなでしこJAPANを祝して「ぶっかけ」イベント開催へ
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」

書き込みレス一覧

 今日から『FUJI ROCK FESTIVAL '11』   おまえらフジロックとか行かないの?
243 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 18:58:59.54 ID:x/NZmsaD0
苗場でやってんのになんでフジロックなの?
フジテレビ主催なの?
格闘ゲームはなぜ廃れてしまったのか
686 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:01:51.39 ID:x/NZmsaD0
餓狼伝説スペシャルをリメイクしてくんねぇかなぁ。
格闘ゲームはなぜ廃れてしまったのか
727 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:06:22.64 ID:x/NZmsaD0
通信対戦ができるならネットゲームみたいに月額制にして
定期的にバランス調整すればいいのに。
あと、追加要素はアレンジコスチュームだけじゃなくて背景も増やして欲しいわ。
昔みたいに各キャラごとにひとつ背景用意して欲しいわ。
【画像あり】 在米・日系ポルノ女優がなでしこJAPANを祝して「ぶっかけ」イベント開催へ
73 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:15:38.84 ID:x/NZmsaD0
あぁ、完全に馬鹿にされてるな。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
432 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:25:40.26 ID:x/NZmsaD0
「視聴者はもっと頭がいいと思ってた。分かってくれると思ってた」
って言ってたけど、どんだけ傲慢なんだよって思うわ。
芸能人は貴族かよw

ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
443 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:33:53.00 ID:x/NZmsaD0
>>438
だったら岡村殺人予告の当事者が「本気に取るとは思わなかった」って
言ったら岡村は納得しなきゃいけないよね?
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
451 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:37:03.94 ID:x/NZmsaD0
>>446
一緒だよ。「冗談orギャグだと理解してくれると思った」って相手の善意が前提なんだから。
表現された言動そのものより背景にある真意を読み取れって相手に矯正してるのは一緒でしょ?
自分のは通して他人のは通さないってのは筋が通らないっしょ。ワガママだよ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
453 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:38:34.42 ID:x/NZmsaD0
>>450
職業その他で判断するなら差別だろ。職業差別でも別にいいけどね。
だからこそ、「芸能人は貴族かよ」wってオレが思ったわけだし。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
461 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:45:00.63 ID:x/NZmsaD0
>>455
だったら「3on3がイジメに見える」って批判を岡村サイドは甘んじて受けるべきだろ。
コントだと思えるって知識と前提を持ち得ない人には当然の思考なんだから。
それに対して「分かってくれると思ってた」って受け取り側に責があるように言うのは逃げだろ。
脅迫っていう言動そのものを問題にする姿勢を岡村が貫くなら自らにも同じ定義を適用しないと
卑怯というそしりは免れない。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
472 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 19:54:45.35 ID:x/NZmsaD0
>>467
だから、殺人予告の当事者が
「殺すって言う表現のはあくまで冗談です。
 岡村さんを含め読んでる人は冗談だと理解してくれると思った」
って抗弁したらどうすんの?
真意は受け取り手が汲んでくれると思ったって言ったらどうすんの?
岡村自身は他人=視聴者にそれを要求した上に言い訳の機会があったのに
殺人予告された人はもう捕まっちゃってるんだよ?いつ言い訳すんの?
局面を進めるには岡村サイドにワンクッション必要だったんじゃないの?
だけどそれをせずに自分は特別だと思ってるから一気に逮捕までいっちゃたんでしょ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
482 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 20:06:02.44 ID:x/NZmsaD0
>>478
それは法律としてそうんなんだろうから異論はないよ。
だけど、それを利用するなら「言動そのもの」だけを問題にするって姿勢をとることと同義なんだから
いまさらラジオで「視聴者は分かってくれると思ってた」って言うのは卑怯でしょ?って話。
その時点でテレビで表現されたそのものを視聴者が真に受けることを批難する資格は無いだろ。
故に炎上した件について「それはいじめだろ!」って岡村が激昂するのはダブルスタンダードであって
映像で表現された時点で視聴者がそれをイジメと認識し炎上と言うなの批判が盛り上がるのも受け入れるべき。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
495 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 20:16:01.03 ID:x/NZmsaD0
>>486
ムリヤリじゃないだろ。
芸能人がテレビでやる言動には「視聴者が冗談と理解してくれると思った」って言い訳が通用するのに
一般人がネットでやる言動には「当事者&受け手が冗談と理解してくれると思った」って言い訳が通用しないって話だよ?
それを今回岡村は利用したんじゃないの?それはいいの?芸能人は貴族なの?ってこと。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
510 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 20:26:13.51 ID:x/NZmsaD0
>>499
読み取れてないな。
イジメうんぬんの受け取り方じゃなくて
芸能人がテレビやる言動が「視聴者が理解してくれると思った」って言い訳が通じる
ある種特権的なものであることを批判してるんだよ。
岡村の理屈に照らし合わせれば、殺人予告したひとが「真意は冗談だった」と言えば
問題にならなかった案件だろ。
殺人予告を「冗談だろ」って受け取れない人がいるのと同様に、
27時間テレビでの3on3での出来事がネタではなく本当のイジメと認識した人がいても
不思議じゃないしそれがキッカケでブログに突撃した人が多数いたとして不思議じゃないってこと。
それなのに岡村は自分だけに自分の理屈を通して、殺人予告&ブログ突撃の人を
「いじめだ!」と批難したのは理が通らないだろって話だよ。
つまり岡村は筋が通ってないって言いたいわけよ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
526 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 20:35:02.22 ID:x/NZmsaD0
>>514
読み取ってくれよ。
殺人予告にしろブログ突撃にしろ、世に照らせばそれは迷惑行為なんだろうよ。
でも、それを岡村が否定するには筋が通らないし説得力がないって言いたいわけ。
しかし現実には岡村はそれらを批判するコメントをラジオで出してるわけだから
「説得力がないのにそんなこと言うってなんなの?芸能人は特別のなの?」
「そんなに偉いんですか?貴族なんですか?」
って言いたいわけ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
541 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 20:46:37.87 ID:x/NZmsaD0
>>533
岡村が発信する情報に対しては受け手に”分かること”を強制するのに
岡村が受けとる情報に対して”背景を分かろうとする”努力を放棄することは
ダブルスタンダードだろってこと。
岡村さん、それってジャイアニズムじゃないんですか?って言いたいののよ。
岡村自身がダブルスタンダードなんだからそこから齟齬が生じて問題化するのも
無理はないだろうが。それを被害者意識のみで愚痴を漏らすのは卑怯だろ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
552 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 20:56:28.87 ID:x/NZmsaD0
>>548
前提が違うだろ。
お前の理屈じゃ犯罪と断定する前に作品として理解するのが先だろ。
理解した作品が犯罪かどうかが問題であって、
殺人予告は犯罪と認識されたから通報されたのであって
3on3はイジメと認識されたから炎上しただけ。
それをあとから「3on3の読み取り方が違う!」って言うならば
「炎上&殺人予告の読み取り方」を同時に再考すべきじゃないの?
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
559 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 21:00:53.31 ID:x/NZmsaD0
>>557
それはもう学問であって娯楽ではないよね。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
572 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 21:21:34.96 ID:x/NZmsaD0
>>569
その理屈なら炎上に関しては容認するってことだな?
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
579 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 21:27:39.69 ID:x/NZmsaD0
>>576
直接の利害が関係ない岡村が口出すことじゃないだろ。
故に岡村の炎上批判はお前の理屈じゃ的外れってことになる。
> 極論理解求めようが求めまいがどうでもいいの
> 視聴者が理解するしないは関係ない
> それでも作品として成立する
> いろんな考えがあるから
視聴者をブログの読み手に変えればよく分かる。
岡村は関係ないし批判なんぞ更に余計なお世話ってことだろ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
582 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 21:30:18.36 ID:x/NZmsaD0
更に言えば岡村が視聴者の理解を圏外に置いているなら
「視聴者は分かってくれると思った」ってコメントは意味をなさないし、
言い訳すること自体が野暮になるだろ。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
588 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 21:35:09.04 ID:x/NZmsaD0
>>584
炎上を正当化なんかしてないだろ。
岡村が自ら定義した理屈を通すなら、岡村は炎上&殺人予告を
批難する資格が無いって言ってるだけ。
作品に対する理解が必要ないって主張するなら、3on3をイジメと認識した
視聴者とその行動に文句つけることはダブルスタンダードだって言ってんの。
ナイナイ岡村、自身への脅迫事件を語る「むちゃくちゃや」
601 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/29(金) 22:00:18.76 ID:x/NZmsaD0
>>596
真意を汲み取らず表面上だけで噛み付くってのは、まさにキミの行動だと思うよ。
オレは岡村の筋が通らないって言いたいだけなのに、殺人予告&炎上を擁護してる
とか言い出すしさ。オレのほうが疲れるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。