トップページ > ニュース速報 > 2011年07月29日 > wm+nLuiL0

書き込み順位&時間帯一覧

1153 位/28724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32400000156321000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【速報】Googleニュース リニューアル
パナソニック株上げ 三洋ハイアールへの売却好感 怒り狂ってるのは馬鹿ネトウヨだけw不買(笑)
自作PC(メイン)+MacBook Air(サブ)+iPhone(スマフォ) コレ最強 タブレットはいらない
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
Radeon vs GeForce
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー

書き込みレス一覧

【速報】Googleニュース リニューアル
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:04:04.31 ID:wm+nLuiL0
>>29
ウェイトが細いフォントは嫌だと申すか
http://www.uproda.net/down/uproda335254.png
パナソニック株上げ 三洋ハイアールへの売却好感 怒り狂ってるのは馬鹿ネトウヨだけw不買(笑)
191 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 00:04:51.38 ID:wm+nLuiL0
パナソニックって売国奴企業?
自作PC(メイン)+MacBook Air(サブ)+iPhone(スマフォ) コレ最強 タブレットはいらない
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:45:29.32 ID:wm+nLuiL0
>>181
実はWindows フォト ビューアで見られるんだなあこれが
ついでに
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110727_463426.html
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:13:50.18 ID:wm+nLuiL0
【CPU】Intel Core i7-930 @ 2.80GHz
【GPU】AMD ATI Radeon HD 5870 (SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (Original))
【RAM】2GB DDR3 SDRAM 1333 DIMM 9-9-9 x3 (Transcend, エルピーダメモリ)
【HDD】日立グローバルストレージテクノロジーズ 0S02601 x2 (HDS721010CLA332)
【SSD】なし
【M/B】ASUS P6X58D-E
【電源】Huntkey X7-900
【NIC】Marvell Yukon 88E8056 (オンボード)
【サウンド】オンキヨー WAVIO SE-300PCIE, Realtek ALC889 (オンボード)
【OS】Microsoft Windows 7 Ultimate 32bit (DSP)
【CPUクーラー】リテール
【ケース】サイズ Super18-BK
【光学ドライブ】パイオニア BDR-205BK
【マウス】Microsoft Explorer Mouse
【キーボード】ダイヤテック FILCO Majestouch FKB108M/JB, SEJIN SKR-2233J
【ディスプレイ】三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT271WM(BK)
【スピーカー】ディスプレイ内蔵 (3W+3W (ステレオ))
【ヘッドフォン】AKG K702


Sandy Bridge-Eまでこれで戦う
そろそろ64bitにするかな
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:25:11.11 ID:wm+nLuiL0
>>63
主に2chするために>>47のパソコン使ってます
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 02:05:29.33 ID:wm+nLuiL0
>>133
河童1GHz x2のワークステーションは今でも十分ネット見られる
当時50万
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 02:13:35.42 ID:wm+nLuiL0
>>141
カックカクだけど見られる
ただのPen4なんかブラウザが落っこちる
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 02:16:02.68 ID:wm+nLuiL0
>>156
表示完了まで5秒も掛かったわ
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 02:24:37.53 ID:wm+nLuiL0
練馬区
MX→当然映る
テレ玉→映る
チバテレビ→映るか映らないかってレベル、当然視聴に耐えるレベルではない
tvk→知らん
Radeon vs GeForce
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 08:38:41.89 ID:wm+nLuiL0
HD5870たんはまだまだ元気です
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
447 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 09:00:12.73 ID:wm+nLuiL0
>>410
エリート向け

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110622_454826.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110701_457163.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110726_463041.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20110729_463691.html
Radeon vs GeForce
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 09:10:50.70 ID:wm+nLuiL0
>>145
デジャヴを感じるレスだなぁ
去年の今頃、5万で買いましたよ
HD7000シリーズまでまだまだいける
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
479 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 09:20:45.62 ID:wm+nLuiL0
>>467
漏れはSandy-E買う気満々ですわ
>>470
おいおいムーアの法則は常識だろ…
ついでにアムダールの法則とグスタフソンの法則も知っとけ、色々と捗るぞ
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
501 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 09:32:11.02 ID:wm+nLuiL0
低クロックでも高性能なのはマルチコア化のお陰だ
それもいつまで続くかわからんが
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 09:41:34.71 ID:wm+nLuiL0
>>503
全くの無意味という訳ではないが効果は低いな
しかし、未だにマルチスレッド動作や64bitで動くアプリは数少ないのが現状
64bit対応としていても実際はWOW64によるエミュレーションで32bitアプリが動いている場合が多い
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 10:02:20.57 ID:wm+nLuiL0
>>515
Pentium 4のプレスコ上位モデルの3.8 GHzというクロックは今度出るSandy-Eの3960Xと3820がTB時だが3.9 GHzと漸く抜かすんだよな
高周波化の流れは変わらないというのは誤りだ。クロックをこれ以上上げることは出来ないとNetBurstが実証してくれた
高周波化の流れが全く変わってなかったら、今頃8GHzとか10GHzとか、Pen4以前の夢物語みたいな高クロックのCPUが世に出回ってただろうよw
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 10:07:23.41 ID:wm+nLuiL0
>>546
http://www.youtube.com/watch?v=rm8T6EwKNiI
これのOriginal再生したらどんな感じ?
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 10:08:39.11 ID:wm+nLuiL0
>>554
一般層の使用用途じゃ完全に性能が飽和してしまったな
タブレットPCの時代はもう目前に迫っているのかもしれない
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
562 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 10:12:01.11 ID:wm+nLuiL0
>>559
マジレスするとこれ買え
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=11701320
【PC】性能不足こそ真の寿命 5年使ったらパソコン買い換えろ
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 10:27:05.21 ID:wm+nLuiL0
>>573
Tick-TockのTickに当たるものだからな
プロセスルールが22 nmにシュリンクされ、3 次元トライゲート・トランジスタが採用される
アーキテクチャの刷新はIvy Bridgeの次のHaswellだ
その後そのシュリンク版Broadwell (14 mm)が登場し、Skylakeマイクロアーキテクチャが登場し、
Skymontで10 mmにシュリンクされるという流れ

http://en.wikipedia.org/wiki/Intel_Tick-Tock
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 10:57:46.81 ID:wm+nLuiL0
>>215
WASAPIが使えない
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 11:05:10.69 ID:wm+nLuiL0
>>255
そうかそうか
http://www.uproda.net/down/uproda335415.png
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 11:29:44.48 ID:wm+nLuiL0
313 名前:番組の途中ですが名無しです(北陸州・新潟県)[sage] 投稿日:2025/07/29(火) 11:12:16.18 ID:Kn1XgnM80
今の主力は16Eだが
メモリー24Eが5000円となった今日
最低16E 24Eあたりまえの時代が到来したら
64bitは生き残れるのだろうか?
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 11:54:58.58 ID:wm+nLuiL0
>>336
WinFDとか懐かしいな
作者死んじゃったんだよな…
http://www.uproda.net/down/uproda335438.png
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
450 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 12:37:05.89 ID:wm+nLuiL0
>>393
ウィンドウの配色は設定で変えられるよ
例えばくろにするとか
http://www.uproda.net/down/uproda335455.png
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
452 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 12:37:39.37 ID:wm+nLuiL0
安価ミス>>383
Windows 8を待つべきか? Windows 7に移行するか 複雑なXPユーザー
501 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 13:19:19.48 ID:wm+nLuiL0
>>383
もえぎ
http://www.uproda.net/down/uproda335472.png
やまぶき
http://www.uproda.net/down/uproda335473.png
モーブ
http://www.uproda.net/down/uproda335474.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。