トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月29日
>
eTMeIkuU0
書き込み順位&時間帯一覧
1239 位
/28724 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
13
9
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
コンボイ@ニュー速最強の古参固定(東京都)
名無しさん@涙目です。(福岡県)
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
【人死に過ぎ】 原田芳雄 エイミー レイ・ハラカミ 小塚光彦 小松左京 おばちゃん3号 伊良部
【アフィ】 『はちま起稿』と『オレ的ゲーム速報@刃』の年収は1000万円
チャットモンチーからドラムが脱退 「パワーがなくなった」
書き込みレス一覧
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
523 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:09:03.39 ID:eTMeIkuU0
だから俺がこの手のスレで言ってるように、海軍が米英不可分論を押し通さずに
陸軍の米英可分論を採用して、まず英の領土をカルカッタからフィジーまで米が出て来ないうちに
占領するのが一番可能性あるんだよ
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
536 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:11:10.64 ID:eTMeIkuU0
ぶっちゃけ対日石油禁輸を口実としてインドネシアの資源地域奪取を
名目とすればルーズベルトも早々戦争に武力介入してこないだろ
実際、当時の米国民は戦争には消極的だったし、
海軍が目方を誤り過ぎたんだよ
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
551 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:14:03.08 ID:eTMeIkuU0
日本の分岐点としては、日中戦争の武漢占領時に
近衛政権がもう少し国民党政権に歩み寄った講和条件提示してれば、
国民党も飲む可能性は十分あっただろ
そこで中国抑え付けとけば独とのソ連挟撃に向かって歴史も変わってたはずだ
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
576 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:17:21.02 ID:eTMeIkuU0
てか当時の日本は英はともかく米に戦争けしかけてマジでどうするつもりだったのか
本当理解に苦しむ
独だって日本に米はなるべく戦争に引き込むなって忠告してたはずだろ
軍部の知らん所で米が戦争に出てくるようスパイやゾルゲのような暗躍者が居たとしか思えん
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
649 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:26:33.05 ID:eTMeIkuU0
前も考えたが俺の考える日本勝利シナリオ
陸軍の可分論を採用して対日石油禁輸と独との同盟を口実に
英蘭に宣戦布告
↓
史実通りにマレー沖海戦で英に勝利し、香港、シンガポール、英蘭を短期間で占領
↓
ミャンマーも占領し、インド洋で英艦隊を壊滅させ、コロンボ、インパール占領
東部太平洋ではサモア、フィジーまでの英領を占領して太平洋から英を追い出す
↓
豪に中立を約束させて講和、援蒋ルートが完全に断絶したので、本格的な打通作戦開始
成都、重慶占領で中国国民党が降伏する
この間の戦争で、主に空母の運用や航空機の重要性を日本が学習し、
空母も信濃、天城までが就航し、航空機も紫電改までが揃う
米が戦争に出てきても艦隊運用や東部太平洋の要塞化で長期戦可能な状態にあり、
フィリピン、ポートモレスビーさえ占領すれば断然有利な状況に立て、
ハワイを占領すれば太平洋は日本の物になった
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
714 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:34:26.38 ID:eTMeIkuU0
まぁ仏印に進駐せず日中戦争泥試合を続けてた方がよかったかもな
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
724 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:36:16.36 ID:eTMeIkuU0
てか真珠湾時点でスターリングラードで敗北濃厚だったから、
真珠湾起きない時点で、独の寿命が延びただけかもしれんな
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
734 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:37:52.38 ID:eTMeIkuU0
ペリリュー島は地下陣地関係ないだろ
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
749 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:40:11.63 ID:eTMeIkuU0
ミッドウェーが1942年の6月8日で
スターリングラードが1942年の6月28日か
やっぱ詰んでるな
てか時期的に連合軍も反撃の機転として時期合わせてるのか
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
765 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:43:21.73 ID:eTMeIkuU0
そもそも大和級の戦艦4隻も作る計画があって、
それを潜水艦や空母の建設にあてればどれだけ可能性があったかというのがね
んで武蔵は速攻でやられてるし、信濃は港出る前に沈められてるし、もう1隻はシラネ
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
798 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:49:04.70 ID:eTMeIkuU0
WW2の分岐点
・ダンケルク脱出で独空軍が連合軍を英に返さず捕虜にする
・日中戦争で近衛が高圧的な講和条件を出さない。国民党が講和に応じる
・北進論と南進論で北進論を採用する
・陸軍の可分論を採用して英蘭のみに宣戦布告する
・真珠湾で第2波攻撃で石油備蓄施設を叩く
・ミッドウェーで索敵発見時に航空機を空にあげる
・栗林中将がターンせずにそのまま港に突進
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
810 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:51:19.47 ID:eTMeIkuU0
栗林中将じゃなかった栗田だったw
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
821 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 01:53:27.59 ID:eTMeIkuU0
暗号が解読されてたとはいえミッドウェー戦の戦力差は圧倒的に日本が上だった
でもスプルーアンスの航空機攻撃支持のタイミングとかが本当ベストだったり
南雲さんの指揮で危機に陥ったりと、暗号解読でのハンデってそうなかったとは思う
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
859 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:00:17.86 ID:eTMeIkuU0
実際ミッドウェーはアメリカの艦隊を誘き出して、
空母を撃滅することが主目標だったんだから、
暗号解読されてるのは承知の上のような気がするんだよな
何を焦ってかミッドウェー島攻撃を優先して、
爆弾の換装とかやっちゃう訳だけど、
慎重に索敵とかしたり、輪陣形で空母囲むとかしてればかなり戦局も変わっただろうに
重要な決戦で、ミスしちゃったりするのが日本のダメな所だよな
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
880 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:03:43.96 ID:eTMeIkuU0
あと歴史の分岐点として独ソ戦入る前にギリシャの要塞落とすのに手こずって
進軍が遅れて、モスクワ前で冬将軍来ちゃったってのもあるな
イタ公が使えなくてギリシャ進攻に相当手こずったらしい
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
899 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:07:19.00 ID:eTMeIkuU0
南進でどうにか米を出さずにシンガポールと蘭印だけコソーリいただいておきますって状況にしてから、
ソ連挟撃するのが一番ベストな気がするんだが無理かな
てかソ連沿海州なら、北海道からの空爆と艦砲射撃でかなり無双できたと思うんだが
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
917 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:10:22.67 ID:eTMeIkuU0
満州占領時点でgdgdさせといて大慶油田発見まで日本が占領してたら、
それこそまた歴史が変わったかもしれんな
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
934 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:14:00.02 ID:eTMeIkuU0
結論として米国が出て来た時点でほぼ負け
勝つにしても日本が米国が出て来るまでかなり有利な条件下にいないと厳しい
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
943 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:16:13.10 ID:eTMeIkuU0
満州だけ維持してればよかった
日独伊三国同盟と日中戦争はかなり余計
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
956 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:18:33.55 ID:eTMeIkuU0
何の利益にもならん日中戦争始めたのが余計すぎ
本当いらん侵略戦争だった
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
973 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:21:45.58 ID:eTMeIkuU0
日中戦争も一説にも共産の脅威から守るためだったしな。
てか盧溝橋で先走りしたアホどもはマジふざけんなだ
おい、WW2で日本軍が勝つシナリオは無かったんですか? 運が良ければなんとかなったんじゃね?
988 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 02:25:32.49 ID:eTMeIkuU0
日中戦争は首脳部も乗り気でないし即講和を望んでたけど
軍部の脳筋どもが先走りすぎて収拾付かなくなった
脳筋はいつの時代も何時の時代も害悪でしかない
【人死に過ぎ】 原田芳雄 エイミー レイ・ハラカミ 小塚光彦 小松左京 おばちゃん3号 伊良部
34 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 11:51:18.87 ID:eTMeIkuU0
おまえらもしねよさっさと
【アフィ】 『はちま起稿』と『オレ的ゲーム速報@刃』の年収は1000万円
255 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 11:54:12.81 ID:eTMeIkuU0
まぁ10年2chの住人で居続けてる俺が本格的にアフィブログ始めたら
こいつら全員消し飛ぶんだけどな
【アフィ】 『はちま起稿』と『オレ的ゲーム速報@刃』の年収は1000万円
259 :
コンボイ@ニュー速最強の古参固定
(東京都)
[]:2011/07/29(金) 12:02:09.57 ID:eTMeIkuU0
アフィブログってニュー速住人の総力を挙げて利益共有物にしたててしまえば
どこの馬の骨かわからん奴に利益独占されずに済みそうなのに
今のおまえらにはそういう気概がないから本当役立たず過ぎだ
ようは俺の考えてるのはWinnyのように2chの記事を共有できるようなスペースを作り出すことだ
チャットモンチーからドラムが脱退 「パワーがなくなった」
279 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/29(金) 21:53:24.48 ID:eTMeIkuU0
2人ってのはもうバンドじゃないからな
ビーズと同じ、ユニットか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。