トップページ > ニュース速報 > 2011年07月29日 > gcA7rMM30

書き込み順位&時間帯一覧

1077 位/28724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1315000000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
他人の無線LANを使ったらインターネッツ代浮いてワロタw 俺の部屋に来る電波は俺の物だしw
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
HP、15.6型エントリーノート「Pavilion g6-1100」のAMDモデル:39,900円〜
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。

書き込みレス一覧

他人の無線LANを使ったらインターネッツ代浮いてワロタw 俺の部屋に来る電波は俺の物だしw
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:10:43.98 ID:gcA7rMM30
>>108
SSIDでツイートとは
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
863 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:33:53.43 ID:gcA7rMM30
>>860
ネット関連とクライアントアプリではいろいろ違うからな
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:36:26.45 ID:gcA7rMM30
>>864
問題はそこじゃないからw
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:36:53.36 ID:gcA7rMM30
問題の趣旨を理解してない人がいるのは・・
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
873 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:40:05.44 ID:gcA7rMM30
>>869
話の元は>>782なんだが、そのnewを外にだしていいのかってのはあるよw
第一>>862はあくまで>>782の代わりのコードを書いた際に
とりあえず同じような条件になるようにしてるだけなので
そこは変えちゃだめよ
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
878 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:42:16.72 ID:gcA7rMM30
>>876
eclipseなんて・・・
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
884 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:43:48.01 ID:gcA7rMM30
>>877
-----------------------
sub A()
{
for()
{
    if(〜)
    {
    }
    else
    {
    }
}
}
-----------------------
Sub B
    if(〜)
    {
        for()
        {
        }
    }
    else
    {
        for()
        {
        }
    }
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
892 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:48:39.75 ID:gcA7rMM30
>>888
listってList<T>のこと?
なんで処理ループの中でListの長さが変わるの?
そんなコード書いたらトラブルの元だろ
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
893 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:49:31.15 ID:gcA7rMM30
>>889
new ってヒープからメモリとるんだろ?
その上で初期化処理などするんだから時間かかって当然だと思うけど
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
900 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:53:52.31 ID:gcA7rMM30
>>898
まあ最適化されるだろうけど
for ( int i = 0, j = list.size(); i < j; i++ ) {
これが嫌なら

int hoge = list.size();
for ( int i = 0, i < hoge; i++ ) {

でいいんでないの?
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
905 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:54:53.33 ID:gcA7rMM30
>>899
それができれば海外だとかなり貰えそうだな
日本はなんで安いんだろう
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
908 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:57:26.69 ID:gcA7rMM30
>>906
スコープの話でしょ
もうそんなのを言い出すときりが無いのでどこかで妥協しろだな
そんなところで悩むくらいならもっとほかのコードをいっぱい書け
他人のコードを見てレベルあげろってことだ
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
909 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 00:58:07.98 ID:gcA7rMM30
ああうぜえw

どうしても処理効率をあげないといけないときだけ悩め
普段どうでもいいレベルだろうw
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
917 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:03:42.47 ID:gcA7rMM30
>>910
だから保守性を取って速度を妥協すれいいだけだろw
昔のPC98のころのようにいかに少ないクロックで処理させるか
とか求められる時代じゃないんだし
そんな極限のコード書くのは一部の人だけだろ
HP、15.6型エントリーノート「Pavilion g6-1100」のAMDモデル:39,900円〜
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:09:29.50 ID:gcA7rMM30
記述がないのでメーカーで調べたがUSB2.0までかよ・・・
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/g6_1100_amd/specs/g6_1100au.html

中途半端にケチったな
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:11:03.90 ID:gcA7rMM30
>>919
それは悪しき日本方式だろ
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:15:20.02 ID:gcA7rMM30
>>8
確かにそうだが
半年程度で値段が1万も下がるようじゃあ次から欲しいとは思わなくなるも事実だよね
日本人は表にださないけど本音ではだまされたと思う人もいると思う
ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:17:05.17 ID:gcA7rMM30
結局日本は変われなかったか
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:22:11.50 ID:gcA7rMM30
>>27
ゲーム20本の価値は誰が決めてるの?
1万余計に払った人っていっぱいいるだろうけどすべての人にとって
1万の価値がある?

任天堂ってDSのWi-Fiの問題もそうだけどなんかいろいろずれてるんだよねw
あれについていこうと思ったらマジで宗教の信者にならないと無理な気がする
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:25:17.64 ID:gcA7rMM30
>>32
そのVC20本の価値って任天堂の希望小売価格の話だろ
欲しくない人にとっては価値ないんだよ
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/29(金) 01:29:54.43 ID:gcA7rMM30
>>38
これのどれかならたぶんクレームでないよ
それこそ気持ち悪いくらいに神対応とかスレがたつよ

・現金で返金
・任天堂のポイント(現金より少しお得)
・今後VCで出す20本好きなのどれでも(現金よりお得)

VC20本任天堂指定って、なにその現物支給
しかも小売価格換算とかって状態
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:36:04.42 ID:gcA7rMM30
>>49
そこにはある意味納得もあるんだ

たとえば何か製品を欲しいと思って価格.comなどで
調べて買ったとするよね
その買った値段が納得して買ったという状態
その後値段が下がっても差額を払い戻せとは普通はならないよね

でもこの話が通用するのは価格競争に晒されてる製品の話


任天堂の製品は基本長期にわたって値段を下げないという
ちょっと特殊な特性があるわけ
なので納得して買ってるというのは新商品でしばらくは
この価格で推移するというブランド?的な要素も込みなの

そのブランド要素がいきなり破綻すれば裏切られた、だまされたと思うのは
不思議ではない

この辺は任天堂が圧力かけて価格競争させないブランド戦略が
あだになった形
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/29(金) 01:39:24.46 ID:gcA7rMM30
>>58
おいおい
子供数人いて買い与える親でもこれはなんだよそれって思うよ
独身貴族の狭い中で判断するなよw

現代って子供関連の搾取が多すぎる
単価も高いし
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:40:21.83 ID:gcA7rMM30
>>63
稚拙なんだね
Q.優れたプログラマになるにはどうしたらいいですか? A.他人のコード読め
942 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:41:20.04 ID:gcA7rMM30
>>941
C#だとクラスとかに日本語使えるのでいいぞ
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:45:41.54 ID:gcA7rMM30
>>68
ブランド戦略でやってるんだからねえ
小売に圧力かけて価格競争させないようにしてるのに

小売が自由に仕入れて価格設定できて小売が在庫をこのまま
抱えるとやばいで値下げして処分というのならだまされたとは思わないよw

価格制御してブランド戦略してきた本部が半年で変えればそりゃ
怒るのは当たり前
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:46:19.46 ID:gcA7rMM30
>>70
たぶん擁護してる人はその事実を認めたくないんだろうね!
俺たちの信じてる任天堂はそんなひどくない!!とかさw
ゲーム会社副社長がゲハアフィはちまを名指しでディスる
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/29(金) 01:49:36.49 ID:gcA7rMM30
>>83
小ばかってw
人を馬鹿にするのなら今の価格で買い支えて上げなよw
それができるから馬鹿にするんでしょw
貧乏人とか言われてもいいよw

さっさと今の価格で買い支えなよ
VCソフト貰わないでさw

それができて初めて馬鹿にしていいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。