- ν速簿記部
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 01:23:34.11 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
専門分野で全国へ 厚木商業高校 県立厚木商業高校(風間弘校長・生徒数803人)の電算部が、7月31日に千葉県で行われる全国大会へ参加する。 これに先立つ24日には簿記部が全国大会へ出場し、全国の舞台で健闘した。 電算部 全国高校情報処理競技大会で団体の部に出場する。メンバーは鶴川基明さん、山坂龍太郎さん、澤田幸太さん、 國尾将稀さんの3年生4人。 県大会はトップ通過。その瞬間を國尾さんは「2位で名前を呼ばれずがっかりしていたら、まさかの優勝で。 みんなで驚きました」と振り返る。 大会では表計算やプログラムを作る際の流れ図の空欄を埋める問題などを解き、合計得点を競う。 「自分たちの力が全国でどれくらいなのかを知りたい」と鶴川さん。本番までは個人で勉強に励み、 それぞれの知力を結集して全国に挑む。 団体の部に出場する4人 http://www.townnews.co.jp/0404/images/20110727050337_95770.jpg 簿記部 3年生の小森文広さんが東京での全国大会へ出場した。「昨年出たときは散々な結果だった。その悔しさを 晴らしたい」と大会前に話していたが、前回成績を上回る、400人中上位120人に入った。同校の金森慶一教頭は 「伝統ある強豪校相手に健闘してくれた」とねぎらった。 連続出場の小森さん http://www.townnews.co.jp/0404/images/20110727050336_95769.jpg http://www.townnews.co.jp/0404/2011/07/29/113039.html
|
- BUBKA「断定されてますが、僕らは断じて違うと思ってます…。なんで、みんな信じてあげないの?」
217 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 01:36:24.10 ID:ZRyjN6us0 - BUBKAには「女子アナ月経カレンダー」という下品な連載がある
先月号の宇賀なつみ http://www.uproda.net/down/uproda335301.jpg
|
- ν速簿記部
13 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 01:38:43.87 ID:ZRyjN6us0 - >>6
日商簿記なら近くの商工会議所へ http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
|
- 金沢高校(3年ぶり13回目)
24 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 01:52:37.89 ID:ZRyjN6us0 - キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
|
- 金沢高校(3年ぶり13回目)
25 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 01:53:12.83 ID:ZRyjN6us0 - 金沢チア動画
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/114762 http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/104745 sage
|
- 金沢高校(3年ぶり13回目)
32 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 01:56:06.57 ID:ZRyjN6us0 - >>23
熱中症予防のためにしょうがないのだろうけど、 帽子はかわいくないから、やめてほしい
|
- ゴリラ妊娠
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:02:38.89 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
京都市動物園:ニシゴリラが妊娠…国内カップルでは初 妊娠していることが分かったニシゴリラのゲンキ=京都市動物園提供 京都市動物園は28日、同園生まれの ニシゴリラの雌「ゲンキ」(25歳)が妊娠したと発表した。相手は東京・上野動物園で生まれた雄「モモタロウ」(11歳)で、 国内の動物園で生まれたゴリラ同士のカップルで初の妊娠。出産予定は12月末ごろ。ゲンキは日本生まれゴリラ3世で、 赤ちゃんが誕生すれば全国初の4世となる。 ゲンキとモモタロウは昨年11月、繁殖のため「お見合い」。当初から仲むつまじく暮らしてきた。4月に交尾が確認され、 妊娠検査薬などで妊娠が分かった。 ニシゴリラは西アフリカの熱帯雨林に生息しているが、環境破壊や密猟により絶滅が心配され、繁殖が課題になっている。 国内には現在、22頭が飼育されている。【古屋敷尚子】 妊娠していることが分かったニシゴリラのゲンキ=京都市動物園提供 http://mainichi.jp/select/today/news/images/20110729k0000m040166000p_size5.jpg http://mainichi.jp/select/today/news/20110729k0000m040163000c.html
|
- ゴリラ妊娠
7 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:05:24.88 ID:ZRyjN6us0 - このサイトによると
http://www.satooya1122.com/agecalc.html ゴリラの11歳は、人間でいうと22歳くらい ゴリラの25歳は、人間でいうと56歳くらい (´・ω・`)
|
- この夏は透けブラより透けパンが熱い 白のロンスカだったら大抵透ける
427 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:10:29.28 ID:ZRyjN6us0 - 2003年のNHKの番組だけど
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00042755.jpg
|
- ゴリラ妊娠
13 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:11:58.25 ID:ZRyjN6us0 - >>12
逆だ。オスが11歳、メスが25歳。
|
- ニュー速民なら体臭予防にデオドラント剤くらい使ってるよな
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:22:38.89 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
合わないものを使うと体臭が増す!? 「デオドラント剤の正しい選び方」 夏場になると、ドラッグストアなどでよく見かけるのがデオドラント剤。スプレー、スティックタイプ、シート……など、 たくさんの種類が販売されています。そんな多種あるデオドラント剤の中から、「なんとなく効きそう」くらいの気持ちで、 自分の使うものを選んでいる人も多いのでは? 実はそれって大きなまちがいなんだとか。『デオドラント革命―新版・ 体臭多汗の正しい治し方』(ハート出版)ほか、汗や体臭に関する書籍を多数執筆していらっしゃる、五味クリニック院長の 医学博士・五味常明先生にお話をうかがいました。 ■自分がワキガ体質か調べることからスタート ―体質によって、選ぶべきデオドラント剤は変わってくるとのことですが、その体質はどのようにわけられるのですか? 五味先生「強度のワキガ体質、中度から軽度、非ワキガ、と大きくわけて3つに分類されます。ワキガ体質ではない人が 強すぎる成分の入っているものを使うと、滅菌状態になって、より強い菌が繁殖することも。そうなると、ニオイの原因に なることもあるので注意が必要です」 ―では、自分がどのタイプに分類されるのかを知ることが大事ですね。どのように判断すればよいのでしょうか? 五味先生「耳の穴をめん棒で1回こすって、耳垢をとってみてください。キャラメルが溶けたような耳垢なら強度。めん棒が 湿った状態になるようなら中度から軽度。乾燥したかさかさな耳垢なら非ワキガ。という風に調べることができます」 (>>2以降に続く) http://escala.jp/jyoshi/2011/07/post_930.html
|
- ニュー速民なら体臭予防にデオドラント剤くらい使ってるよな
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:23:00.21 ID:ZRyjN6us0 - >>1の続き
―簡単ですね! では、それぞれの体質の人に合うデオドラント剤を教えてください。 ■体質別、成分の選び方 「抗菌剤の種類、用途、機能から判断して製品を選びます。まず、強度のワキガ体質であれば、殺菌効果の高い 『塩化ベンザルコニウム』などの入ったものを選択しましょう。軟膏やスティックタイプがいいでしょう。また、長い持続時間の 殺菌作用を持つ、『銀』を配合しているものもおすすめです。中度から軽度の人は、フェノールなどのやさしい抗菌剤が配合された スプレーを選ぶようにしましょう。もしくは、アルコール類の入ったウェットシートで拭いてから、植物性のおだやかな消臭剤を スプレーするだけでも効果は十分期待できます。非ワキガの人は、消臭効果のある植物から抽出したエキスが入っている、 殺菌作用のあるウェットシートで体を拭くだけでも汗臭さを抑えられます」 五味先生によると、衣類が黄ばむ原因のひとつに「合わないデオドラント剤を使うこと」があるそうです。皮膚の状態や細菌の 種類によって、デオドラント剤に反応し、黄ばみを引き起こすことになるとか。これはデオドラント剤が合っているかどうかの 判断材料のひとつになりそうですね。これからは「なんとなく」ではなく、きちんと成分表記を見てから選ぶようにしたいと思います! 参考文献:『体臭恐怖―体のニオイで人を恐れるあなたに』(五味常明/ハート出版) (栗本千尋+プレスラボ) http://escala.jp/jyoshi/110728_vol_158_GN146_L.jpg
|
- 【マジか?】 「2011年7月29日午後5時30分に東京駅で大量○○します」 某巨大掲示板で殺人予告
34 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:34:18.23 ID:ZRyjN6us0 - 東京駅でGが大量発生します
('A`)
|
- 【マジか?】 「2011年7月29日午後5時30分に東京駅で大量○○します」 某巨大掲示板で殺人予告
59 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:36:12.40 ID:ZRyjN6us0 - 夜行列車
午前三時 爆破決行 四月吉日 という書き出しの推理小説が西村京太郎にあった(´・ω・`)
|
- 【マジか?】 「2011年7月29日午後5時30分に東京駅で大量○○します」 某巨大掲示板で殺人予告
193 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:45:57.84 ID:ZRyjN6us0 - 予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2011年7月30日10時40分秋葉原で http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311874910/
|
- 上京してきた奴の中野選択率は異常
60 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 02:55:20.53 ID:ZRyjN6us0 - >>43
おれのイメージだと 中央線・・・サブカル臭、上京者の憧れ 京王線・・・綺麗なOLが多い 小田急線・・・学生が多い、成城学園までは高級住宅地、そこから先は田舎 西武新宿線・・・中央線に妥協した人の集まる路線
|
- 聖光学院って東大に60人も受かる上に、甲子園にも出場とか文武両道だな。頭だけの灘や開成とは違うな。
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 03:04:58.00 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
福島大会 鮮やか完封 聖光学院V 〈福島〉第93回全国高校野球選手権大会の福島県大会の決勝が28日、郡山市の開成山野球場で行われ、 聖光学院が4−0で須賀川を破り、5年連続8度目の夏の甲子園出場を決めた。県内では東京電力福島第1原発事故の 影響が収まらないなか、選手たちは「震災を背負って甲子園に」と決意を新たにしていた。 聖光学院は二回、主砲・芳賀、福田の連続安打で先制。須賀川の投手・須藤のカットボールに強打を誇る打線は タイミングを外されたが、四回に斉藤侑の足を絡めた攻撃で追加点を奪うと、五、六回にも犠打などで着実に得点を重ねた。 途中雨が降り始める悪条件の中、斎藤智也監督は「試合のリズムをつかんで、守る時間は短く」と指示。 準決勝で背筋の痛みを訴えていたエース歳内(さいうち)だが、それでも17三振を奪う圧巻の投球で須賀川打線を完封し、 県内公式戦61連勝を達成した。 震災後、選手たちは練習に身が入らなかった。「練習中に歩いて移動したり、甘えがあった」(小沢主将)。 その選手たちに、斎藤監督は「いかに被災者の気持ちを理解し、震災を背負うことができるのか」と問いかけ続けた。 いわき市出身の小沢は帰宅途中に津波被害を目の当たりにし、「被災者のためにという思いが募った」と語る。 斎藤監督は甲子園への課題を問われ、「被災県の代表として同情されるのではなく、何かを与えるようなプレーを見せたい」と 力を込めた。小沢は「一瞬一瞬を全力でやりきりたい」と前を向いた。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110729/fks11072902280000-n1.htm
|
- 聖光学院って東大に60人も受かる上に、甲子園にも出場とか文武両道だな。頭だけの灘や開成とは違うな。
53 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 04:05:41.31 ID:ZRyjN6us0 - >>52
だなw
|
- 元阪神・ロッテ・ヤンキースで活躍した伊良部秀輝投手が首つり自殺★3
39 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/07/29(金) 04:07:36.37 ID:ZRyjN6us0 - 自殺現場の写真うpきた
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00042764.jpg
|
- 可愛い女子小学生になろうと思う まず何をすればいいんだ?
40 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 05:29:11.58 ID:ZRyjN6us0 - 小6
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00042752.jpg
|
- 長野の長野さん
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 06:01:11.98 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
めざましテレビより ttp://2ch.at/s/20mai00444576.jpg ttp://2ch.at/s/20mai00444577.jpg ttp://2ch.at/s/20mai00444578.jpg ttp://2ch.at/s/20mai00444579.jpg ttp://2ch.at/s/20mai00444580.jpg
|
- どうして関東人って何でも略したがるの? 福島第一原子力発電所=福一 とか 強盗殺人=強殺 とか
152 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 07:30:19.69 ID:ZRyjN6us0 - 90年代までは就職活動のことは「就職活動」と言っていたものだが、
2000年頃から「シューカツ」って言うようになった。これが、どうにも違和感がある。
|
- どうして関東人って何でも略したがるの? 福島第一原子力発電所=福一 とか 強盗殺人=強殺 とか
154 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 07:33:30.77 ID:ZRyjN6us0 - 富士通信機→富士通
東洋レーヨン→東レ 東京芝浦→東芝
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:04:28.31 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
関西の大学生が他の地域の大学生と話すとき、学年の呼び方で戸惑われることが多い。関西では一般的に「○年生」ではなく「○回生」。 留年した場合、他では普通「4年生」のままだが、関西では5回生、6回生……と年を重ねて表現する。「○回生」という呼称は一時期 九州などでも見られたようだが、今も広く使われているのは関西だけだ。なぜ関西で広まったのか。 大阪や神戸にある幾つかの大学に、この疑問を投げかけた。「数十年前から『○回生』という呼び方が根付いているのは確かです。 ただ詳しく調べたことがなく、由来は分かりません」(神戸大学文書史料室)といった反応がほとんどだったが、大阪市立大学の 大学史資料室が耳寄りな情報を寄せてくれた。「うちの初代学長は京都大学出身。創立当初は他にも京大から来た教員が多かったようです。 京大の影響かもしれません」 京大は1897年、関西で最初に設置された大学。謎を解く手掛かりがあるかもしれないと、京都を訪れた。 「大正時代、大学令が施行されて関西でも多くの大学が創立されましたが、そのころにはすでに京大では『○回生』という呼称が 定着していたようです。ただし、公文書で使う正式な用語ではありません」。こう教えてくれたのは、日本近現代史に詳しい京大 大学文書館の西山伸准教授(48)。最も古い資料では、1925年の学内新聞に「○回生」の表現が登場するという。 「○回生」の呼称の由来については「はっきりしません」と西山さん。ただ「京大の成り立ちにカギがあるのでは、とにらんでいます」。 京都大学新聞に掲載された記事「五回生からの大学」(京都市左京区) http://www.nikkei.com/content/pic/20110729/96958A9C93819B9AE0E2E2E2978DE0E2E2E5E0E2E3E39393E382E2E2-DSXBZO3303447028072011000001-PB1-8.jpg 続きはこちら http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A9C93819B9AE0E2E2E2978DE0E2E2E5E0E2E3E39393E382E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E4
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
36 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:09:14.91 ID:ZRyjN6us0 - >>1の続き
京大より20年早く設立された東京大学は、学年ごとに履修する科目を決め、試験に合格しなければ進級できない制度だった。 「官僚を育てる目的が明確だった東大では、厳しく進級を管理したのでしょう」と西山さんは話す。 これに対し創立時の京大は学年と科目を結びつけず、一定の単位を取れば卒業できる制度を採用した。「これが学年で区切らずに 『○回生』と呼ぶようになった発端では」と西山さんは推察する。 京大の木下広次・初代学長は東大を意識して「京大は東大の分校ではない。独自の特性を備えたい」と考えていたという。また 「当時の京大にはドイツ留学を経験した教官が多く、進路に関して学生に一定の裁量が与えられるなど、海外の自由な学風を 取り入れようとしたのかもしれません」(西山さん)。 京大出身者が教官として関西の他の大学へ移り、「○回生」の呼称も広がった――。西山さんの推測はこうだ。 呼称の広がりには「京都の土地柄が関係していた」との説もある。「自転車で少し走れば別の大学に着くのが京都。古くから大学の 教員や学生の交流が盛んで、文化や慣習が共有されてきました」。京都府内の50大学・短大が加入する「大学コンソーシアム京都」 (京都市下京区)の西山信行さん(60)はそう話す。 京都市は日本で最も大学が密集している自治体で、市内には38の大学・短大がひしめき合う。市内に通学する大学生は2010年度、 約14万人。人口約147万人の約1割にあたる。「日本一の学生の街」とされるゆえんだ。 京都では、今も大学間の人や文化の交流が盛んだ。単位の互換制度があり、他の大学の授業を自由に受講できる。大学の垣根を 越えた部やサークルの活動も活発。京都にとどまらず大阪や神戸、奈良などの大学とのパイプも太い。 大学生を「学生さん」と呼ぶ京都市民からは若者への温かいまなざしが感じられる。学問の街が持つ自由な空気、それが「○回生」 という呼称の母体となったのだろう。
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
39 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:09:30.45 ID:ZRyjN6us0 - >>36の続き
(大阪社会部 松浦奈美) [日本経済新聞大阪夕刊オムニス関西2011年7月27日付] 京都府内には大学が集積している(多数の大学案内が並ぶ京都市下京区のキャンパスプラザ京都) http://www.nikkei.com/content/pic/20110729/96958A9C93819B9AE0E2E2E2978DE0E2E2E5E0E2E3E39393E382E2E2-DSXBZO3303449028072011000001-PB1-8.jpg
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
57 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:11:16.82 ID:ZRyjN6us0 - 1号生、2号生って言い方は実在しないの?
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
67 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:12:38.50 ID:ZRyjN6us0 - >>56
小学校・・・1時間目 中高・・・1時間目or1限目 大学・・・1コマ目
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
140 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:26:15.38 ID:ZRyjN6us0 - 関西の「回生」って言い方に憧れて、
東京の大学に進学したのに、4月の2週間くらいは「回生」って使ってた けど、周り誰も使わんから、自ずと「年生」になってしまった(´・ω・`)
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
175 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:31:04.95 ID:ZRyjN6us0 - >>108
体育は、皆勤だとAで、1回休むとBで、2回休むとCで、みたいなこと聞いてたが、 半分くらい休んだけど、Cが来てた。 保健理論とかいう授業は、1回も出ずに、15年前の過去問が出回ってて、 それと同じ問題が出るというから丸暗記していったら、単位来た。
|
- 大学4年生、関西ではなぜ「4回生」と呼ぶのか
188 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 08:33:02.01 ID:ZRyjN6us0 - >>163
うちの大学は、英語を落とした人用に、再履修者専用の英語クラスがあった。 普通に後輩と一緒に受けてもいいんだけど、再履修者クラスだと単位が来やすいというメリットがあった。
|
- 小学生がしゃせい
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 18:57:19.24 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
飛行機 かっこよく描こう 大阪空港で小学生写生大会 大阪(伊丹)空港の展望デッキ「ラ・ソーラ」(豊中市蛍池西町)で、夏休みの小学生を対象にした写生大会が28日まで開かれ、 子供たちが飛行機や滑走路などを思い思いに描いた=写真。 空港を身近に感じてもらうため、大阪国際空港ターミナルが毎年開いている人気イベントで、周辺各地から約400人が参加。 同市蛍池東町の岩本春樹さん(8)は「絵を描くことも飛行機を見ることも大好き。上手に描けたのでとても楽しかった」と話していた。 優秀賞や佳作など計60点を選考し、8月6〜17日に同空港中央3階ギャラリースペースに展示する。 http://www.sankei-kansai.com/newsimage/G20110727DDD0100241G20000000.jpg http://www.sankei-kansai.com/2011/07/29/20110729-055876.php
|
- 14歳中学生に2万円渡してみだらな行為
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 18:58:57.98 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
長野中央署は29日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで新潟県上越市の会社員丸山啓容疑者(20)を逮捕した。 逮捕容疑は、3月上旬ごろ、自宅に長野県北部に住む14歳の女子中学生を連れ込み、18歳未満であることを知りながら 現金2万円を渡してみだらな行為をした疑い。 同署によると、女子中学生とは携帯電話のコミュニティーサイトで知り合った。(共同) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110729-812356.html
|
- 東工大副学長が不正経理関与の疑い、慶應大・上智大・東京農大・日本大・成蹊大・工学院大にも疑い
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 19:03:39.61 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
学長辞退の東工大副学長、不正経理関与の疑い 東京工業大学(東京都目黒区)の次期学長就任を辞退した大倉一郎副学長(66)が、大学に実験機器などを納入する業者に 研究費を預ける不正経理に関与していた疑いが浮上し、同大が内部調査に乗り出していることが29日、分かった。 不正経理は、慶応義塾大学薬学部など複数の大学で行われていた可能性も浮上しており、高木文部科学相は29日の 閣議後の記者会見で、全国の大学や研究機関に対して、不正経理がないかなどの緊急調査を求める考えを示した。 文科省などによると、東工大と慶応大のほかに不正経理の疑いが浮上しているのは、上智大、東京農大、日本大、成蹊大、工学院大。 それぞれ、精密機器や実験器具を納入している業者側に架空請求させ、本来は年度内に使い切るべき研究費を預けて、 翌年度以降に使用していた疑いがある。 東工大は今月28日、大倉副学長が学長就任辞退について「一身上の都合」とだけ理由を公表していたが、20日には 学内調査委員会を作り、大倉副学長の不正経理疑惑について調査を進めていたという。 (2011年7月29日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110729-OYT8T00672.htm
|
- 情報五輪で日本は金1、銀3 代表の高校生4人
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 19:16:39.83 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
文部科学省は28日、各国の高校生らが参加してタイで開かれた「国際情報オリンピック」で、日本代表の高校生4人のうち、 開成高(東京)2年村井翔悟さん(16)が金メダルを受賞したと発表した。村井さんは2年連続の金メダル。 銀メダルは、八千代松陰高(千葉)3年今西健介さん(18)、灘高(兵庫)3年城下慎也さん(18)、 筑波大付属駒場高(東京)3年原将己さん(18)の3人。今西さんと原さんも2年連続の受賞。 情報オリンピックは与えられた課題を効率よく解くプログラムの作成を競い、78の国と地域から302人が参加した。 国際情報オリンピックの日本代表の4人。左から今西健介さん、城下慎也さん、1人おいて原将己さん、村井翔悟さん =23日、タイ・パタヤ(情報オリンピック日本委員会提供) http://img.47news.jp/PN/201107/PN2011072801001187.-.-.CI0003.jpg http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072801001132.html
|
- 情報五輪で日本は金1、銀3 代表の高校生4人
20 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 19:23:55.72 ID:ZRyjN6us0 - >>7
ここに過去問があった http://www.ioi-jp.org/ioi/problem_archive.html
|
- リア充高校生がJKとセックスしていると思うと、殺害したくなるよね
322 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 19:51:36.80 ID:ZRyjN6us0 - ふぅ・・・
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00042181.jpg
|
- 日テレ系列の福岡放送がTwitterで韓流批判をした高岡蒼甫を『人種差別主義者』と痛烈に批判★3
33 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 20:08:16.91 ID:ZRyjN6us0 - この速さなら、姉貴(25歳)の写真貼っても誰も見ない
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00042765.jpg
|
- 漢字一文字の苗字のカッコよさは異常 辻、楠、橘・・・
138 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 20:16:21.41 ID:ZRyjN6us0 - 禿 はいやだ
|
- 【ねこ】 猫ちゃんを真空パックしてみた。
118 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 20:40:08.70 ID:ZRyjN6us0 - こいつ、マジで死ね
地獄で10000回真空パックされて死ね
|
- 【画像あり】 11歳が25歳を妊娠させる 【まさに野獣】
57 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 20:41:53.55 ID:ZRyjN6us0 - このサイトによると
http://www.satooya1122.com/agecalc.html ゴリラの11歳は、人間でいうと22歳くらい ゴリラの25歳は、人間でいうと56歳くらい (´・ω・`)
|
- 小学5年生の女児が、男に「6年生になったらおじさんの家に遊びにおいで」と声をかけられる事案が発生
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 20:55:33.40 ID:ZRyjN6us0 - ふぅ・・・
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00042190.jpg http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00042191.jpg http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00042192.jpg http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00042193.jpg
|
- 夏は受験の天王山、夏を制する者が受験を制す
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/07/29(金) 21:02:21.87 ID:ZRyjN6us0 ?-PLT(12018) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
本番まで193日 天王山の夏休み 天王山の夏休み。暑さに負けず、気力も熱く盛り上がろう。(山根由起子)=子どもは仮名 ◆ワクワク家◆ 来年は ユイは先輩たちから進学した中学の話を聞ける塾主催のサマーフェスタに参加した。第1志望や併願校のブースへ行き、 勉強の仕方や面接などについて聞いた。ハキハキと親切、丁寧に答える先輩たちに親子で感動!! ユイは「来年はあの優しい お姉さんたちみたいにアドバイス出来るといいなあ」。 ●ノンビリ家● 計画 夏期講習を控え、母はヒロシと相談しながら1日の計画を立てた。朝6時起床でラジオ体操の後、漢字と計算。 「キショウってどう書くんだっけ」とヒロシ。朝食後は入試問題、昼食後すぐに塾へ。夜、帰宅後は復習して午後10時には入浴し就寝。 「うわー勉強ばっかじゃん」。夏を制する者は受験を制すだからね。 ○ニコニコ家○ 大丈夫? 算数に苦戦するナナコは夏休みが勝負。塾の「夏期講習で女子の算数の成績を絶対に上げます」という心強い言葉で 安心したのは親だけではないようだ。ナナコは遊んでおくなら今のうちとばかりに、友達とプールへ出かけた。机の上には電話帳並みの 厚さの講習用教科書が放置。本当に大丈夫だろうか? ◇ドタバタ家◇ 口癖 3連休、マサキは少年野球の試合や家での基礎体力作りに余念がなかった。口癖は「勉強はかける時間じゃない」。 夜は机に向かうも30分もたたずに就寝、別の口癖は「朝やるよ」。サッカー女子W杯優勝の「なでしこジャパン」の頑張りを 見習ってほしいが、「僕は本番に強いから大丈夫」。超楽天的だ。 ■来年の夏にやりたいこと ◆ユイは北海道で暑さをしのぎたい●ヒロシはマンガをたくさん読みたい○ナナコは避暑地に 家族旅行に行きたい◇マサキはハワイに行ってゴルフをしてみたい http://www.asahi.com/edu/student/exam/TKY201107280446.html
|