トップページ > ニュース速報 > 2011年07月29日 > SbJL6zxp0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/28724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003183024000000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
PS VITAのCPU製造はサムスンに決定!!GK逝ったああああああああ
【米国発の恐慌】 世界の富 3日で1兆ドル減る 米国債問題で。 8/2まで残りわずか
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」

書き込みレス一覧

次へ>>
PS VITAのCPU製造はサムスンに決定!!GK逝ったああああああああ
524 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/07/29(金) 13:17:47.12 ID:SbJL6zxp0
現行40nmでもうすぐ28nmのTSMCに頼んでたら倍は性能上がってたろうな
汎用品のARMCPUなんかサムスン以外でも作れるんだからサムスンに拘る理由がない
出井以降のソニーの経営者ってほんと底抜けのアホ揃いだな、氏ねよ
PS VITAのCPU製造はサムスンに決定!!GK逝ったああああああああ
570 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 13:20:12.08 ID:SbJL6zxp0
45nmじゃ林檎か銀河の新モデルにあっさり性能越されそう
マジでソニーの経営陣は狂ってるとしか思えん
PS VITAのCPU製造はサムスンに決定!!GK逝ったああああああああ
651 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 13:24:04.01 ID:SbJL6zxp0
>>617
おそらくサムスンの廃棄予定の設備で作るんじゃないか?コスト削る為に
中長期的には性能不足でジリ貧確定だというのは誰でもわかると思うんだが・・・ソニーには失望した
【米国発の恐慌】 世界の富 3日で1兆ドル減る 米国債問題で。 8/2まで残りわずか
203 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:27:19.25 ID:SbJL6zxp0
上限無視して普通に返済して
役人から逮捕者出す→大統領特赦で即日釈放・職場復帰
ってのが一番だな

にしてもキチガイを国会に送り込むと碌な事がないのは日米悩ましい
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
246 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:32:53.59 ID:SbJL6zxp0
>>239
下方硬直性があるってことは倒産や失業者が増えるって意味なんだけどな
収入ゼロや借金持ちにとってみればいくら値段が下がろうと意味なし

ちなみに1ドル120円の時なんか誰も物価高で困ってないぞ
ガソリンとか輸入食料とかの価格はほとんど税金だからなw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
250 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:34:13.45 ID:SbJL6zxp0
ちなみにPIIGSのせいでユーロ安を享受してるドイツ経済はウハウハ

今のような不況時に自国通貨高を歓迎してる奴は間違いなく池沼w
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
255 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:37:00.44 ID:SbJL6zxp0
日本も4,5年ぐらい前は株価2万円行くだろな〜と言われてたんだが超円高で全てが終わったw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
258 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:39:39.14 ID:SbJL6zxp0
>>256
現状でも危険水準は大幅に突破してるぞ
せっかくハイテク産業が集まってた東北は地震原発だけでなく今の超円高で沈没確定w
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
268 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:43:34.11 ID:SbJL6zxp0
>>260
統一通貨自体には無茶苦茶問題が多いからやらん方がいい
景気や経済実勢ってのは国ごと地域ごとに違うんだから
通貨も出来るだけ分散してた方が中長期的には安定するんだよ

あと通貨統一時の円とウォン・元の交換レートをどうするかで
恒久的に競争上の不利を強いられるorデフレが続く恐れがある
特に中韓相手だと政治力のない日本は割高に設定されて確実に終わるw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
269 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:43:44.90 ID:SbJL6zxp0
>>261
ほとんど変わらんよ
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
277 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:46:28.16 ID:SbJL6zxp0
円高肯定論はほとんど念仏だな
輸出企業が逃げれば商社の手掛ける原材料輸入も減るんだぞっと
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
279 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:47:34.33 ID:SbJL6zxp0
>>270
事実だからしょうがないんじゃないか
つか外需企業から派遣切り失業者が大量に出て3年経つがいいことあったか?w
常識的に考えろ
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
284 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:49:31.35 ID:SbJL6zxp0
>>280
ユーロ安で儲かってるドイツの現状とか↓とかいくらでもあるだろw
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

円高肯定論は全員数字もニュースも見てない池沼、これは鉄板。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
286 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:50:34.77 ID:SbJL6zxp0
>>283
いや外国はきっちり物価上昇してる。
つっても3-5%とかなんで特に困らない水準だけどな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
291 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:51:57.02 ID:SbJL6zxp0
>>288
ガソリンとか輸入小麦とかは価格に占める税金の割合が大きい。
円高や円安で急激に物価が変わることはまず無い。幻想。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
294 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:52:46.64 ID:SbJL6zxp0
>>292
日本もそんな余裕がないことぐらいわかれよw
単に自爆してるだけだろw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
295 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:53:28.34 ID:SbJL6zxp0
>>293
「その後の円高放置のせいで」というのが正しい。
企業は1ドル100円を切る水準なんて想定してなかった。
明らかにここ数年の政府日銀の大失策に原因がある。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:55:03.33 ID:SbJL6zxp0
>>274
忘れるも何も月数千円程度だろ?しかも一時的に終わったしw
あの頃の方が原油も小麦も高い上に5割は円安だった。
で、景気の方はというと例えば新卒採用は今より遥かに順調だった。
円高肯定論は池沼の書生の議論。現実を見てない。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
306 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:55:48.83 ID:SbJL6zxp0
>>297
やはり円高肯定論者は実質GDPの意味もわからん池沼なのか。相手にするだけ無駄だな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
307 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:56:45.10 ID:SbJL6zxp0
>>305
いや、彼は指標の読み方その物がわかってないw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
316 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 14:58:47.29 ID:SbJL6zxp0
>>309
アホだな。自動車は既に輸出市場の方が大きい。
それに軽自動車へのシフトは車離れとは言わん。
プリウスやフィットのような車種でボロ儲けしてるしな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
325 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:00:37.47 ID:SbJL6zxp0
>>322
リンク先見ろ。
輸出依存の低い国も福祉国家も自由市場国家もみんな円高でGDPが下がるんだよ。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
328 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:01:46.21 ID:SbJL6zxp0
>>324
相変わらずアホだな。ジンバブエのような途上国じゃ10%近い成長があるのが当たり前。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
333 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:02:58.92 ID:SbJL6zxp0
>>323
円高を何とかしろとは言ってる。
ただ日銀に対して圧力を掛けることはほとんどない。
恐らく経団連の分析担当のエコノミストが日銀に籠絡されてるんだろうな。
一般の銀行や証券会社系の連中もビビって日銀批判できないから。マスゴミも。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
336 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:04:07.17 ID:SbJL6zxp0
>>329
どこが言い訳なんだよw
そもそも超円高に突入した2009年の方が新車販売台数は激減してるんだがw
これだから円高肯定論者は数字も読めない池沼だって言うんだよw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
347 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:07:26.70 ID:SbJL6zxp0
>>335
あと輸出が減るだけじゃなく輸入も増えるな。

国内労働者の賃金が海外よりも割高になって、
雇用が減り、労働力を投入して増やす総生産=GDPが減り、
失業率も税収も新卒内定率も出生率も全部ダメになる。

>>343
その通り、よって2008年に新車販売台数が落ち込んだとの指摘に意味はないw
自爆乙w
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
351 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:08:44.93 ID:SbJL6zxp0
>>349
だな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
353 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:09:52.34 ID:SbJL6zxp0
>>337
野田は役人のいう事聞くだけの茶坊主だから、財務省や日銀のクローンとみていい。
ちなみに同じようなタイプの政治家に与謝野、仙ダニ、谷垣、石破がいる。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
368 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:13:19.39 ID:SbJL6zxp0
>>355
お前はアホだから経営感覚がわからんだろうからわかりやすく言う戸棚、
たとえば月給20万円で喜んで働く身の程を知った若者と
月給50万円じゃないと首を縦に振らない身の程知らずの若者では、
前者の方がほぼ確実に生涯賃金は高い。
後者を採用する企業もなく、50万円に値するキャリア・技術も身につかないから生涯ニート確定w
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
387 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:17:47.49 ID:SbJL6zxp0
>>379
賃金が下がって雇用が増える。
賃金が適正水準に下がって雇用が最大化される。
雇用が最大化されるということは国民全体の所得も最大化されるということ。
税収も増えるから実質賃金が不変でも実質所得はインフレ政策採用した方が伸びる。

つかデータ見るとインフレ期の方が実質賃金も伸びてるんだけどなw
デフレで得することなんか何もないよ。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
390 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:18:36.97 ID:SbJL6zxp0
>>383
>>284
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
400 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:20:26.69 ID:SbJL6zxp0
>>393
君の脳内では
「インフレで実質銀銀河佐賀って就職できた人」
「円安だったら派遣切りされずに済んだホームレス」
というミクロが完全に捨象されてる。それだけの話だよ。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
406 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:22:33.56 ID:SbJL6zxp0
>>396
ドルベースGDPw
まあドルベースで議論する間抜けを許容してやるとしてもだな、
2008年は相対的なユーロ高で一時的にドルベースGDPは高かっただけだ
つかドルベースだと日本なんかリーマンショック前より景気がいい事になるんだがw
脳内経済論もほどほどにしろよ、円高肯定論の池沼君w
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
409 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:22:57.99 ID:SbJL6zxp0
>>405
YES!YES!YES!orz
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
417 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:25:20.67 ID:SbJL6zxp0
>>411
君、普通の人がそんな簡単に生活保護受けられると思ってる?
不況による税収激減(リーマンショックで10兆円以上=生活保護費の数倍減っている)を
考慮してもわかると思うが、結論から逆算して理屈を捻り出しても変な話になるだけだぞ?
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
425 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:27:19.39 ID:SbJL6zxp0
>>412
いや、彼は実質賃金が適正水準にならないと
高給サラリーマンの所得も最大化されないという事がわかってない。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
434 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:28:43.31 ID:SbJL6zxp0
>>420
失業者はもっと桁違いに増えてる。
ちなみにナマポ受給者の大半は年金もらえてない老人だけどなw
やはり君はミクロもマクロも考察が足りないw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
439 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:31:11.93 ID:SbJL6zxp0
>>435
円高論者は円高で景気良くなるつってんだから円安に賛成しないよなw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
444 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:32:25.53 ID:SbJL6zxp0
>>438
お前はアホだから知らないだろうから親切に教えてやる戸棚
リーマンショック後世界的不況の中でどこの国も紙幣乱発してるんだよw
その中で先進国同士の協調利下げに一国だけ背を向けたのが日本の日銀wだから超円高w
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
449 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:34:26.38 ID:SbJL6zxp0
>>445
インフレの諸外国は既にリーマンショック前の株価を回復してるのにw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
457 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:37:30.39 ID:SbJL6zxp0
ここまでの結論:円高論者はアホが多いw

たぶん経団連憎し→経団連に多い輸出企業憎し→外需憎し→円安嫌い・円高歓迎

っていう、ちょっとありえないような思考パターンの産物なんだろうが、リーマンショック後の
超円高局面で派遣切りされた連中に「円安期とどっちが生活楽ですか?」と聞いてみればいいw
弱者の味方を気取るだけで実際は首を絞めているとてつもない池沼が円高肯定論者w

>>446
その分海外生産が増えるから日本国内の雇用は減るけどな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
465 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:39:06.88 ID:SbJL6zxp0
>>453
おいおい、ドイツは雇用増えまくり・失業率ダダ下がりなんだがw
http://ecodb.net/country/DE/imf_persons.html
そういう景気の良い国に人が集まるのは当然だな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
477 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:42:24.53 ID:SbJL6zxp0
>>448
ドルやユーロ以外の全ての通貨が同じだけ高騰してるわけじゃないのでその考えは間違い。
円高になっても刷らないから安心して円買い出来る。

>>461
なんでも成人男性がDHMOなる物質を1日1d摂取すると死に至るらしい。
そんな物質は国が法律で禁止すべきだよなw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
491 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:47:41.13 ID:SbJL6zxp0
>>465
円安誘導したらギリシャが仲間に加わるのか?w
先にウォン安誘導してる韓国もギリシャが加わってないとおかしいよなw
まあドイツもギリシャ一国だけなら大した負担じゃないんだけどなw

>>476
ドイツは失業給付が充実しているんで自然失業率は高くなる。
重要なのはユーロ安によってリーマンショック前よりも失業率や雇用が改善していることだ。

>>480
高校レベルの日本史学ぶとわかるが、昭和40年代以前の為替レートは1ドル300円台。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
495 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:48:59.98 ID:SbJL6zxp0
>>489
貿易黒字か赤字かは関係ない。自国通貨高は必ず景気低迷につながる。 >>284
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
498 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:51:03.32 ID:SbJL6zxp0
>>482
失業率は今より低い。株価も今より高い。
おっかない記事が多いのは金融危機のせいだな。
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
499 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:51:47.18 ID:SbJL6zxp0
>>493
二行目読む前に脊髄反射したのか?相当テンパって来てるなw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
504 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:55:03.96 ID:SbJL6zxp0
>>496
世界中の国は景気に合わせて金利を下げたり上げたりしてるわけだが
お前の脳内ではそれらは全部元の木阿弥な徒労の集合でしかないわけだw

たぶんお前は景気が短期の問題であって長期の成長とは別物だということがわかってない。
そして事実として短期の問題を放置できないが為に、世界中の国が不況時には
利下げ・金融緩和やそれによる通貨安誘導、財政出動などを実施している。

そろそろどこの誰にも認められていない机上の空論で経済を語るのはやめたらどうかw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
506 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:55:48.29 ID:SbJL6zxp0
>>503
フローとストックの区別が付いてない。マクロ経済学の初歩から勉強やり直せw
1円円高になれば、トヨタで300億円、ホンダで150億円の損害 「円高何とかしろ!」
509 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/07/29(金) 15:58:11.72 ID:SbJL6zxp0
>>508
なぜ購買力平価なる指標が考え出されたか一度考えてみるといい。
俺はリーマンショック後の日本がショック前の日本より豊かだとは思わないけどw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。