トップページ > ニュース速報 > 2011年07月29日 > LUENYhE40

書き込み順位&時間帯一覧

1317 位/28724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000210216000080325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆MAMAKARIk80t (岡山県)
名無しさん@涙目です。(岡山県)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)
ままかりちゃん ◆MAMAKARIk80t (岡山県)
【速報】ダム板民 集 合 汁 !(藁
進水してきて家が浸水するなう(しんすいを掛けている)
割れ厨ってハードも割るの?とか聞いたらいきなり金属叩き割ってワロタw(金属はハード[硬い]から)
岡山にチューナーが回ってこないんだけどまーたトンキンが買い占めてんのか?w
お前らけつ毛にウンコが絡む? 暑い時は溶けて臭いもするんだけど
根拠もないのにパワースポットとか定めて儲けようとしてるのって見苦しいよね
フライトシミュレーターで飛行機操縦したら意外と簡単でワロタ。墜落する奴はもっと練習しろや
援助団体 「給食がない夏休み中にアフリカの小学生が死んじゃいそう。見捨てずに助けろ」
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
【速報】 qb5鯖に繋がらない

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【速報】ダム板民 集 合 汁 !(藁
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 07:39:28.97 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12124) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
常浪川、晒川ダム建設中止

県の検証委結論 コスト、環境影響を勘案

 県内のダム4事業の建設継続の是非を判断する、県の「ダム事業検証検討委員会」(委員長=大熊孝・新潟大学名誉教授)の第7回会合が28日、
新潟市で開かれた。同委員会としての結論となる「総合的な評価」の原案を示し、常浪(とこなみ)川(阿賀町)、晒(さらし)川(十日町市)については「中止」、
儀明(ぎみょう)川(上越市)、新保(しんぼ)川(佐渡市)は「継続」が妥当との判断を示した。

 国が事業費を補助する補助ダムを巡っては、国が、事業継続が妥当かを検証する方針を示し、
県は専門家による検証作業を進めてきた。

 「中止が妥当」の理由について、常浪川では、環境への影響や、維持管理費などを含めたコスト面で、
ダム建設より川底を掘削するなどの方法が優る、とした。晒川では、コストや環境のほか、ダムの完成見込みが最短で22年後で、
代替案の河川改修などと比較すると治水効果が表れるのが遅い、とした。

 一方、儀明川については、用地買収がほぼ終了し、地域住民から反対がないこと、コストや環境面でも大きな問題がないことから、
継続とした。新保川については、河川改修や上水道のため、ため池を作ることなどの代替案があったが、用地提供の協力を得ることが難しいこと、
ダム事業のコストや環境への影響が少ないことから、現行通りとした。

 近く、正式な最終報告をまとめ、泉田知事に提出。県は県公共事業再評価委員会の意見をきいたうえで、最終的な判断をする。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110729-OYT8T00034.htm
進水してきて家が浸水するなう(しんすいを掛けている)
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 07:43:37.60 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12124) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
阿賀で1時間68ミリ 欠航、運休相次ぐ
大雨で広範囲に冠水した道路(28日午後3時20分、新潟市秋葉区で)
 28日の県内は全域で大雨となり、各地で土砂崩れや道路冠水、床下浸水などの被害が出た。

 新潟地方気象台によると、阿賀町で午後2時半までの1時間に68・5ミリと観測史上最大の降水量を記録。
一部で河川氾濫や土砂崩壊の恐れがあるとして、避難指示や勧告が発令された。
 十日町市小泉では午後7時、24時間降水量が197ミリと、7月の最大観測値を更新。南魚沼市塩沢では同173ミリと、
観測史上最大を記録した。新潟市秋葉区では午後2時頃、佐渡市では正午頃に、1時間あたり約70ミリの非常に強い雨を観測した。大雨は29日も続くとみられる。

 県危機対策課や各市町村などのまとめによると、新潟市や南魚沼市など5市で計50棟が床下浸水し、魚沼市で民家1棟が床上浸水した。
午後5時現在、けが人は確認されていない。
 新潟市秋葉区中野では、道路が広範囲に冠水し、車が道路に立ち往生するなどの被害があったほか、
南魚沼市では計24棟が床下浸水し、魚沼市で1世帯2人が市内の親類宅などに自主避難した。
十日町市上川町の田川では石積堤防が約20メートル崩落。魚沼市では国道352号に土砂が流出し、銀山平船着場から鷹ノ巣船着場までの約30キロで通行止め。
福島県方面への通り抜けが出来なくなった。29日朝から復旧工事が再開される予定。
  東北電力新潟支店によると、落雷で28日未明から夜にかけ、上越市や新潟市などで計約4200世帯で一時停電した。

 交通機関への影響では、佐渡汽船は、寺泊―赤泊間の高速船全4便が欠航。高速道路は磐越道・安田インターチェンジ(IC)
―津川IC間で雨量計が規定値を超えたため、午後2時20分から上下線で通行止め。JRは上越線や信越線など8路線の一部区間で運転を見合わせ、
午後8時までに特急や普通列車計145本が運休し、約4万2000人に影響が出た。
(2011年7月29日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110729-OYT8T00039.htm
割れ厨ってハードも割るの?とか聞いたらいきなり金属叩き割ってワロタw(金属はハード[硬い]から)
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 11:39:20.86 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12126) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
【話題株】ハードオフに大震災後「節約」「モノを大切に」などの追い風

■営業利益73%増加し株価は急反応

  リサイクル・リユースショップを多角展開するハードオフコーポレーション <2674> が26日の14時に第1四半期決算(4〜6月)を発表。株価は急反応をみせ、
発表前の423円(8円高)前後から441円(26円高)と急伸し、終値も436円(21円高)となった。営業利益が前年同期比73.4%増加するなどの大幅増益を好感。
大震災のあと、節約意識や環境意識が高まったことを要因に挙げたことが注目されていた。

■消費者の生活防衛意識が寄与

  第1四半期は、売上高が前年同期比8.5%増の27.7億円、営業利益は同73.4%増の3.8億円になり、
純利益は同2.8倍の2.4億円となった。決算短信では、東日本大震災の影響を受け(中略)、環境問題意識の高まりという大きな流れに加えて、
消費者の生活防衛意識・節約志向が一層高まったことにより、市場は順調に拡大したとした。

  大震災によって、ここ「絆」(きずな)再確認の意識が強まったことなどがいわれる中、モノを大切にすることが基盤の同社事業にとって、
意外なフォローの風が到来した様子。投資家の側も、いわゆる株のプロほど、収入基板の不安定さから、日頃は節約志向が少なくないとあって、
投資対象としてピンと来るものがあったようだ。

  今3月期の業績予想は増額修正せず、期初のまま、売上高は前期比7.6%増の110億円、営業利益は同34.4%増の11.7億円
、純利益は同2.3倍の6.0億円。予想1株利益は44円49銭。株価は予想1株利益の10倍台になり、
東証1部全銘柄の平均PER15.37倍との比較では引き続き割安。増額含みになってきたとの予想もあり、反落してもジリ高基調を続けるとの期待が出ている。
(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)

http://www.zaikei.co.jp/article/20110726/76774.html
岡山にチューナーが回ってこないんだけどまーたトンキンが買い占めてんのか?w
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 11:57:07.89 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12126) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
地デジ難民「何とかして」 チューナー入手難続く 岡山

 24日の地上デジタル放送完全移行から4日たった。岡山県内の電器店では相変わらずチューナーの入手難が続いており、
行政の窓口に「何とかして」と駆け込む視聴者が後を絶たない。

 「仕事から帰ったら、やっぱり見られなくなっていた。テレビがないと不便だねえ」

 岡山市役所の臨時相談窓口で26日、岡山市北区の運輸業男性(49)がため息をついていた。
数週間前からチューナーを探し歩いたが、どこの電器店も完売、完売で入手できないまま、24日正午のアナログ放送終了を迎えた。

 総務省は23日から、自宅のテレビが1台も地デジ化されていない世帯を対象に最大3カ月間、チューナーの無料貸し出しを始めた。
男性もさっそく、窓口で1台を借りて帰った。

 家電量販店「B・B岡山本店」(岡山市)の担当者は「生産が追いつかず、納期は未定。入荷してもすぐ売れる。
2台目にチューナーを、というお客さんが多いようです」と話した。

 総務省の県テレビ受信者支援センター(デジサポ岡山)には、
1人暮らしのお年寄りなどから「チューナーの接続方法が分からない」「リモコンの使い方を教えて」と相談が寄せられている。
 今月だけで相談は約2500件、臨時相談窓口で支給・貸し出しされたチューナーは約750個。窓口で身分証明書を提示し、
条件を満たせば、その場で支給・貸し出しを受けられる。
 総務省中国総合通信局(広島市)によると、県内の地デジ普及率は94.1%(昨年12月)。
市町村民税非課税世帯にチューナーを無料で支給し、県内の難視聴世帯5920世帯(7月12日時点)には、
ケーブルテレビや共同アンテナで受信できるよう対応した。
 ただ、アンテナ工事が間に合わず、衛星放送で東京の地デジ番組を配信して救済している世帯がある。
 また、オニビジョンなど県内のケーブルテレビ10局の加入者は、2015年3月まで、アナログテレビでデジタル放送が見られる。

http://www.asahi.com/digital/av/OSK201107270227.html
お前らけつ毛にウンコが絡む? 暑い時は溶けて臭いもするんだけど
69 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 12:13:43.78 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12126)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>53
間違えて水遁してしまいました。ごめんなさい。
根拠もないのにパワースポットとか定めて儲けようとしてるのって見苦しいよね
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 14:05:23.20 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12129) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
パワースポットのマップ作り 就実大生、岡山市中心部を調査

 就実大(岡山市中区西川原)の教員や歴史を学ぶ学生らが、同市街地中心部の「パワー&ミステリースポットマップ」(仮称)作りを進めている。
北区出石地区周辺の住民とともに岡山電気軌道(同区岡南町)が運行する路面電車沿線の歴史や魅力を掘り起こし、公共交通の利用や歩いて楽しいまちをPRする狙い。

 出石地区周辺の活性化に取り組む「岡山カルチャーゾーンまちづくりの会」(大河原喬代表)に加わる同社の礒野省吾専務が、
にぎわいづくりへ最近話題の「パワースポット」などを紹介する地図作りを提案。5月に同大へ製作を打診した。

 同大は総合歴史学科が協力し、6月18日に学生や礒野専務ら約10人が実地調査。前方後円墳の神宮寺山古墳(北区中井町)から南下し、
旭川沿いや岡電沿線を通って玉井宮東照宮(中区東山)までの約6キロを約4時間かけて歩いた。今秋までに、解説付き地図の完成を目指す。

 地図は岡電の車内に張り出したり、利用客に配ることを計画している。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011072912544794/
フライトシミュレーターで飛行機操縦したら意外と簡単でワロタ。墜落する奴はもっと練習しろや
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 14:17:28.20 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12129) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
<秩父ヘリ墜落>回転翼、樹木などに接触か 運輸安全委報告

毎日新聞 7月29日(金)12時31分配信
 埼玉県秩父市で県防災ヘリコプターが墜落し搭乗者5人が死亡した事故で、国土交通省運輸安全委員会は29日、
ヘリ尾部のテールローター(後部回転翼)が周囲の樹木などと接触しバランスを崩したことが事故につながった可能性が高いとの経過報告を公表した。

 事故は昨年7月25日午前11時ごろ、秩父市の奥秩父山系ブドウ沢で発生。ヘリは沢登りをしていた女性(当時55歳)が滝つぼに転落したとの110番を受け、
県防災航空センター(同県川島町)から現場に急行。静止飛行(ホバリング)のまま救助隊員2人をワイヤで降下させる途中、墜落した。

 機体に設置されたカメラ映像を解析したところ墜落直前に木の葉や枝の一部とみられるものが舞い上がる様子が映っていた。
回収されたテールローターには異物が巻き込まれたような痕跡があり木の枝も一部残っていた。ヘリは樹木の生い茂る沢の周辺をホバリングしており、
安全委はその最中に枝などがテールローターに巻き込まれバランスを崩した可能性が高いとした。

 樹木に接触した理由は、当初約60メートルだったヘリの高度が50メートルまで低下し、
墜落直前に降下中の隊員の指示で数メートル南東に移動したことを挙げ「ヘリの高度が下がり移動したにもかかわらず、
ローターが樹木に近づいていることに乗員が気づかなかったのでは」と推測している。安全委によると、テールローターの位置は機長席から死角となり、
低空飛行の際は他の乗員が後方確認して声をかけ合い、周囲との接触を避ける必要があるという。

 当初はヘリが自ら作り出した下降気流に巻き込まれた状態(セットリング・ウィズ・パワー)が原因との見方もあったが「特有の機体振動がみられず可能性は低い」とされた。

 事故では、取材で現場に向かっていた日本テレビの男性記者ら2人が遭難し死亡している。【川上晃弘】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000044-mai-soci
援助団体 「給食がない夏休み中にアフリカの小学生が死んじゃいそう。見捨てずに助けろ」
4 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/29(金) 15:36:32.87 ID:LUENYhE40
お前が援助団体なんだから援助しろや
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
1 : ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 16:14:04.98 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12129) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
<水泳世界選手権:競泳>◇27日◇上海

 女子50メートル背泳ぎ準決勝の寺川綾(26=ミズノスイムチーム)はスタートこそ0秒58と抜群の反応で出たが、
伸びを欠いて全体の7位。決勝進出にも「あまりしっくりこないレース。泳ぎも記録も納得いかない」と不満顔だった。

 決勝に向け「最後のタッチで勝負できるようにしたい」と立て直しを誓った。

 [2011年7月27日20時22分]

http://www.nikkansports.com/sports/swimming/sekai-suiei/2011/news/f-sp-tp0-20110727-811451.html
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
6 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/29(金) 16:19:09.71 ID:LUENYhE40
>>1ワロタ
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
7 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/29(金) 16:19:15.74 ID:LUENYhE40
>>1面白い
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
8 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/29(金) 16:19:20.85 ID:LUENYhE40
>>1評価する
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
9 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/29(金) 16:19:26.50 ID:LUENYhE40
>>1素晴らしい
寺川決勝進出も不満 Human[人間]だけに不満[HUMAN]で面白いw
10 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/07/29(金) 16:20:30.01 ID:LUENYhE40
なんで伸びないんだよ
イライラする
【速報】 qb5鯖に繋がらない
157 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:15:37.04 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
ままkりちゃんが困ってるなうよ
【速報】 qb5鯖に繋がらない
231 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:21:02.82 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
hatoも死んだぞ
水遁できねえじゃねえか死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!
【速報】 qb5鯖に繋がらない
396 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:29:14.91 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
鳩治った
【速報】 qb5鯖に繋がらない
447 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:33:17.67 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>445
F5ならボボンハウスに来るはず
【速報】 qb5鯖に繋がらない
507 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:42:17.51 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>504
hayabusa
【速報】 qb5鯖に繋がらない
514 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:43:03.09 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>505
kamomeも頼みます
【速報】 qb5鯖に繋がらない
518 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:43:29.88 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
やっぱりhatsukariも落として欲しいんぁ
【速報】 qb5鯖に繋がらない
531 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 21:44:57.33 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
ままかりは一番hatsukariを落として欲しい
【速報】((( ´w` )))サムイー
1 :ままかりちゃん ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 23:06:07.71 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12129) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
アルトゥロプラット基地 曇り -15°C フバニ基地 雪 -16°C
エスペランサ基地 雪のち晴 -20°C ベルナルドオイギンス基地 雪のち晴 -20°C
オルカダス基地 雪 -14°C マクマード基地 晴時々曇 -14°C
チャンチョン基地 雪 -15°C
http://weather.jp.msn.com/region.aspx?wealocations=%E5%8D%97%E6%A5%B5
本屋でFacebookが売ってたから、買って読んでみたけど顔の写真が延々有るだけでつまらん(*´ω`*)
1 :ままかりちゃん ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 23:53:33.63 ID:LUENYhE40● ?-PLT(12129) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
「市長がはまっている」 佐賀県武雄市、市のページをFacebookに完全移行へ

 佐賀県武雄市は、8月1日に市のホームページを閉鎖してFacebookページに完全移行する。移行作業を担当するアラタナとSIIISが7月29日に発表した。

 データはサーバに残し、Facebookページ内に外部からのリンクとして表示する。「くらしの便利帳」や市政情報などの現行コンテンツは、
掲載期限切れコンテンツなどを除いてほぼ全てFacebookページ上で見られるようにするという。現行サイトのトップページには、Facebookページへの誘導画面を表示する予定だ。

 武雄市のつながる部秘書広報課広報広聴係フェイスブック係の宮口直之氏によると、「現行のホームページでは、
どのコンテンツがどれだけ見られているかを職員全体で共有することが難しかった」という。

 武雄市では日本ツイッター学会会長 兼 日本フェイスブック学会会長でもある樋渡啓祐市長のもと、TwitterやFacebookを積極的に活用している。
これまでにも市職員同士や市民とのコミュニケーションを促進するため、市の全職員にTwitterアカウントを付与するなどの施策を行ってきた。

 「本施策も、TwitterやFacebookにはまっている樋渡市長のアイデアをもとに検討が始まった」と宮口氏は話す。しかし、当初は移行を懸念する声もあったという。

 「検討を始めた当時、Facebookではアカウントを持っていないとページを閲覧できなかったため、『市民全員が見られないホームページというのは良くないのでは』
という反対意見もあった。しかし、検討を重ねているうちにFacebookが仕様を変更し、アカウントを取得しなくてもページを閲覧できるようになったため、
『それならば大丈夫』ということで意見がまとまった」(宮口氏)
 Facebookの使い方が分からないという市民に対しては、武雄市内の民間団体が運営している問い合わせセンター「ICT寺子屋」などで対応してもらうという。
また同市では民間団体による「Facebook交流会」などのイベントが自発的に開催されているため、市民の利用に関してはさほど問題はないとみる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000043-zdn_n-inet
ウインドウズフォンって何なの?とか思ってたら窓にもしもししてて、割れてガラスが顔にさってスケルトンタテガミw
1 :ままかりちゃん ◆MAMAKARIk80t (岡山県)[]:2011/07/29(金) 23:58:52.55 ID:LUENYhE40 ?-PLT(12129) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
「ウィンドウズフォン7.5」9月発売 KDDIから

 KDDIは27日、米マイクロソフト(MS)の携帯電話向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズフォン7.5」を搭載したスマートフォン(
多機能携帯電話)を9月に発売すると発表した。MSの最新OSが搭載されたスマートフォンの発表は世界で初めて。

 富士通東芝モバイルコミュニケーションズが製造する。ウィンドウズ系のOSを搭載したパソコンとの連携のしやすさなどが特徴。
MSの文書や表の作成ソフトが標準で搭載されており、閲覧だけでなく編集もできる。価格は、2年契約などでの割引額を差し引いて3万円台の見込み。

 KDDIは品ぞろえを拡充することで、出遅れたスマートフォン商戦での巻き返しを図る。一方、MSはパソコン向けのOSでは圧倒的なシェアを持つが、
携帯電話向けでは、アップルの「iPhone(アイフォーン)」向けの「iOS」や、米グーグルの「アンドロイド」に差をつけられている。
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY201107270237.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。