- 禿「iPhoneが売れないと言っていた専門家は頭を丸めて反省を」
120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 00:10:37.61 ID:JZqpG9lH0 - この責任はすべてタラコにある
|
- ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
335 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 02:00:11.07 ID:JZqpG9lH0 - >>332
経産省の原発官僚もなんとかしないとだめだぞ
|
- ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
365 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 02:06:15.11 ID:JZqpG9lH0 - 経産省が東電や原発を優遇するのは天下りしていい汁吸いたいからだ
|
- ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
377 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 02:08:34.77 ID:JZqpG9lH0 - >>367
経産省の資源エネルギー庁もネット工作会社探してたし そっち関係も動いてるなきっと
|
- ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
398 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 02:11:53.08 ID:JZqpG9lH0 - >>390
そして裏では官僚が根回ししてるって感じだからな
|
- ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
413 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 02:14:37.09 ID:JZqpG9lH0 - 政治家、官僚、経済界、マスコミ
こいつらが繋がって東電を守ろうとしてる
|
- ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
446 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 02:22:04.77 ID:JZqpG9lH0 - >>428
本質は政治だけではないぞ 上にいる一部の奴らが互いに手を結んでお互いを守ってる構造を作ってる現状だ >>438 うむ そうだったなこれは失礼
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
135 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 02:45:45.08 ID:JZqpG9lH0 - まー天皇陛下の命令であるぞーってことで数々の無茶苦茶命令がまかり通って
若者の命や多くの家庭をぶっ壊しちゃったってのはあるし まあ道義的責任意識から自決ってのが普通だよな。 当時多くの国民も天皇はそうするとそう考えてたみたいだし。 戦後体制に変わってスルっと立場を転換ってのは唖然としただろうな
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
167 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 02:54:35.05 ID:JZqpG9lH0 - 法的責任は無いうんぬんってのはまあ基本、皇室保護派の意見だと思うし
法的責任がなかったから裁かれなかったという考えだと思うけど こういう人たちって東京裁判で天皇除くA級先般連中についてはどう思ってんだろ
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 03:07:28.19 ID:JZqpG9lH0 - 正直、GHQが天皇どうしようが日本人はたいして暴れないよ
戦後直後なら分からんが、異常なまでに支配者に恭順な民族だしね たんに統治に便利だから利用しただけ
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
219 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 03:12:14.61 ID:JZqpG9lH0 - 天皇自体の法的責任はないかもしれんが
天皇という名のもとに実に多くの軍部の強権が働いたのは事実で 実に巧みな無責任システムを維持する両輪関係なんだよな そうしたことを考えると、あえて天皇自体に厳しい処罰を下すことで この今にも続く日本型システムに終戦時にけじめをつけておくべきだった
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
248 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 03:21:02.21 ID:JZqpG9lH0 - まず、法的責任ってのが当時の軍事裁判の法的事情に通じてるわけでもなく
法学に詳しい訳でもないので分からんが 少なくとも敬意を持てるような人間ではないと思うし、表立った場で色々議論されて然るべき人物だと思う。 しかし、現実はというと、、 いまだにメディアで批判や議論の対象にするのさえ難しかったり 抵抗が多い状況だからね
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 03:24:57.70 ID:JZqpG9lH0 - ハルノートってそこに至るまでの経緯が色々あるんでしょ
責任ない派はアメリカがいきなり生命線断ってきやがったから みたいな論調だけど
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
283 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 03:30:03.24 ID:JZqpG9lH0 - 法的とか細かいことどうでもいいから
とりあえず誰もがトップと思ってたこの人物が断罪されてたら 戦後の日本のあり方もちょっとは変わったのかなー
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
300 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 03:33:22.74 ID:JZqpG9lH0 - 結局核のために本土で地上戦やらずに敗戦になったけど
仮にやってた場合、天皇の運命はどうなったのかな
|
- キャリア独占販売が原因? 世界で馬鹿売れ中のiphone4 日本ではシェア6.7%と大苦戦
150 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 07:45:57.08 ID:JZqpG9lH0 - 6月携帯契約数、 ソフトバンク が15カ月連続首位
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-22083020110707 だって
|
- キャリア独占販売が原因? 世界で馬鹿売れ中のiphone4 日本ではシェア6.7%と大苦戦
171 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 07:54:29.40 ID:JZqpG9lH0 - >>161
総契約数はドコモが圧倒的じゃないかな そうでないとホワイトプランとか出来ないみたいだし これは一番契約数が増えてる携帯会社って事だね
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 11:58:10.11 ID:JZqpG9lH0 - 天皇に責任はないし、罪に問えないという人は
基本的に日本において天皇制は大切なものと思ってる人が多いからね まず守り体制から入ってるからニュートラルな意見は期待できない
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
487 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 13:59:24.51 ID:JZqpG9lH0 - 責任とかは議論してもしょうがない
当時の政治力学的に必要と判断され、占領軍が残した、それだけ。 でも人間としては全く尊敬できないのは確か。官僚的世渡り術の権化というか
|
- PS VITAのCPU製造はサムスンに決定!!GK売国奴wwwwwwwww★2
144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 14:49:20.51 ID:JZqpG9lH0 - これでiphoneみたくパクられたら目も当てられないな
|
- PS VITAのCPU(45nm)がサムスン製でGK売国奴wwwwwwww★4
165 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 19:24:42.09 ID:JZqpG9lH0 - Appleのサムスン離れか
|
- PS VITAのCPU(45nm)がサムスン製でGK売国奴wwwwwwww★4
183 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/07/29(金) 19:28:27.55 ID:JZqpG9lH0 - VITAもiphoneみたくパクられて半年くらいに似たようなゲーム機出されたりして
|
- 【朝まで生ν速】 天皇に戦争責任はあったのか
529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/29(金) 20:55:05.96 ID:JZqpG9lH0 - ちょっとこの人は日本型無責任システム
崩壊に至るまで止められない無責任システムと合致しやすい人間性を持っていたというか 早逝して弟が継いでたらどうなってたかなあ
|