トップページ > ニュース速報 > 2011年07月28日 > 3BpYwtHrO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/27796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000117121622300021202079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
(^ν^)「恋人が欲しかったら相手のことは考えるな!彼氏がいても奪うんだ!強引男に女は胸キュン」
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
平野綾のニャンニャン写真流出★5 @Hysteric_Barbie
「衝突事故調査に日本の協力は必要か」 中国ネット民の80% 「日本にお願いしたい」 2
被災地は助けないといかんのか?
どうして日本って 若者 に一番厳しいの?政策も社会も人も 何なのこ?ジャップ死ねよ
アダルト誌が売れない 出版業界が大ピンチ! インターネットが悪い
韓国 「鬱陵島の訪問は止めろやヴォケ!」  自民党「分かりました」
【画像】レースクイーン・オブ・ザ・イヤーの顔がエロすぎる件
列車衝突事故現場を封鎖解除 → 地元民「祭キター」

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
(^ν^)「恋人が欲しかったら相手のことは考えるな!彼氏がいても奪うんだ!強引男に女は胸キュン」
350 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 00:20:42.93 ID:3BpYwtHrO
>>343
等価交換か
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
279 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 09:56:40.39 ID:3BpYwtHrO
>>270
なっ
生物資源が絶たなければ捕っても問題ないんだけどな
日本で反対側に同調する奴らは、鯨でも鮪でも何でも勝手に喰わなきゃいいのに
勝手に食べる人を強制すんなよ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
288 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:01:20.21 ID:3BpYwtHrO
>>277
ばんばん捕って、安く国内で流通したら食べる人も増えると思うんだけどな
しかもばんばん捕れればコストも安くなるし
平野綾のニャンニャン写真流出★5 @Hysteric_Barbie
446 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:05:12.55 ID:3BpYwtHrO
ええやん
どんどんやりなさい
「衝突事故調査に日本の協力は必要か」 中国ネット民の80% 「日本にお願いしたい」 2
122 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:06:31.27 ID:3BpYwtHrO
>>112
列車の残骸が全て売られちゃうレベルだな
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
298 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:08:23.58 ID:3BpYwtHrO
>>292
戦争じゃあるまいし
日本が問答無用で捕ったら何も手出せないよ
被災地は助けないといかんのか?
99 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:11:47.35 ID:3BpYwtHrO
>>1
早く立ち直れれば日本の経済と人にプラス
どうして日本って 若者 に一番厳しいの?政策も社会も人も 何なのこ?ジャップ死ねよ
572 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:15:07.97 ID:3BpYwtHrO
>>568
若者の人数や金額なんてたかがしれてるよ
それよりも中年や年寄りの人にどうやって金を使ってもらうかの方が早い
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
312 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:19:15.37 ID:3BpYwtHrO
>>302
アイスランドと日本じゃ経済の差が違いすぎる
大人しい日本が強硬になったら、アメリカは慌てると思うし、シーシェバードみたいな奴らなんて手出せないんだけどな
は〜ロシアみたいに強い外交欲しい
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
320 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:23:48.69 ID:3BpYwtHrO
>>308
近年は批判や同調しない人が多くて、闘牛士を目指す若者が少なくなってる
加えて、闘牛を見る人もかなり少なくなってるから闘牛場自体も結構閉鎖されてきてる
将来は闘牛の文化が無くなるかもって話になってるみたい
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
326 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:26:06.60 ID:3BpYwtHrO
>>319
そんなのは無視されます
これが反捕鯨国や市民団体のダブルスタンダード
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
337 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:29:55.78 ID:3BpYwtHrO
>>325
そのうち闘鶏や昆虫(蜘蛛やカブトムシ)の闘技も批判されそうだな
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
343 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:33:12.29 ID:3BpYwtHrO
>>328
批判されてるけど、批判する国に本当に鯨のことを思って批判してるとかと言うと違う
反捕鯨国の圧力や支援打ち切りが怖くて、反捕鯨国と同調してる国が多い
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
353 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:36:31.39 ID:3BpYwtHrO
>>345
少しはテレビや新聞見ろよ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
359 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:39:19.81 ID:3BpYwtHrO
>>354
なんでここまで捕鯨が衰退して鯨の値段が上がったか、考えれば捕鯨辞めるなんて簡単に言えないはずなんだけどな
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
376 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:45:07.08 ID:3BpYwtHrO
>>358
もちろんネットも重視してるよ
反捕鯨国に海のない国がある時点でアレ出し
鯨すら捕ったことのない国も反捕鯨になってる
どう考えても変だろ
百歩譲って、鯨絶滅(生物絶滅)を心配してるとしても、鯨の種類では捕鯨しても問題ない頭数の鯨もいるのに
それも含めて禁止しろって言うのは暴論・暴圧
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
387 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:50:23.10 ID:3BpYwtHrO
>>362
それもあるけど足りない
鯨を捕れる時期を長い間禁止したから、食べる習慣も捕る人も減ったからだよ
衰退したのを取り戻すの大変
結果として代わりに、鯨の消費分を別の肉で消費するようになったんだよ

調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
393 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:52:40.95 ID:3BpYwtHrO
>>371
鯨辞めたら、次の標的として
鮪がかなり強い規制を受ける可能性は高いけどね
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
401 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 10:57:52.55 ID:3BpYwtHrO
>>390
捕鯨賛成に内陸国がいるのは、反捕鯨賛成の内陸部に対抗するためだろ
ざとうくじらに関しては個人的には禁止してもいいと思う
が、殺して体を分析するのも大事だからもっと少なくしていいと思う
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
406 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:02:32.45 ID:3BpYwtHrO
>>394
嫌々かどうかはわからんが、日本に鯨が食べたい人もいるのは間違いないと思う
衰退するなら、自由に鯨を捕らえる環境ならいいけど
今のやり方で衰退するのは納得出来ない し、鯨食べなくなったら食べるようになるのにかなり時間かかりそう
なんか食べなくなることで、外国の肉輸出関係者が喜んでる顔がムカつく(これは感情論)
アダルト誌が売れない 出版業界が大ピンチ! インターネットが悪い
252 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:06:47.33 ID:3BpYwtHrO
>>238
Waoo
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
415 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:12:42.34 ID:3BpYwtHrO
>>409
それでもいいけど
反捕鯨の奴らは、そうなっても必ず批判してくる
形が変わってもいいからそこは強く捕鯨して欲しいね
食べる人は全国にいるからあれだけど、細々とやるのがいいのかどうかわからん
たぶん細々と地域だでやったら捕鯨と食文化無くなるな
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
422 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:18:21.88 ID:3BpYwtHrO
>>417
それが本当だとして
これからも世界中で人口増えるし、裕福な国も増える
今までのように穀物や肉類が簡単に安く手に入らないかもしれないのに、1つの食の選択として鯨を捨てるなんて馬鹿かと思う
韓国 「鬱陵島の訪問は止めろやヴォケ!」  自民党「分かりました」
709 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:21:29.82 ID:3BpYwtHrO
>>708
本当だよな
どうして日本って 若者 に一番厳しいの?政策も社会も人も 何なのこ?ジャップ死ねよ
591 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:23:52.19 ID:3BpYwtHrO
>>576
ちょい昔の若者と今の若者だと
今の若者は金なんてあまり無いし、将来が不安でばんばん使えねーよ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
441 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:31:12.41 ID:3BpYwtHrO
>>426
しばらく捕鯨辞めてから、簡単に捕れると思ってんのかよ
捕る人もいなくなってる可能性あるし、その船も無い
一度長く辞めて日本人の考えが本当に変わって、鯨を食べることに拒絶するようになってたら、簡単に鯨食べるの復活出来ねーんだよ
それが捕鯨禁止の怖さと、食の選択が消える可能性だ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
457 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:40:01.22 ID:3BpYwtHrO
>>443
捕鯨国の狙いは、鯨や魚の消費を減らしてその代わりに肉や穀物(大豆など)を輸出することを狙ってんだぞ
日本人の捕鯨賛成の考えを変えて反捕鯨にして、自分達の利益にしようとしてんだよ
そのための手法が、今の反捕鯨側のやり方
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
469 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:45:16.66 ID:3BpYwtHrO
>>451
すぐ捕れる捕れないじゃなくて
日本人が捕鯨に対して拒絶するよう変わるように、反捕鯨国や市民団体が狙ってるのが見え見えだから嫌なんだよ
一度考えが変わったら戻すの大変だぞ
そういうの散々、大国が小国にやった文化侵略と同じだわ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
482 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:49:12.20 ID:3BpYwtHrO
>>473
あるっての
あんなに反捕鯨国が圧力かけてくるのが そうじゃん
絶滅する心配ない鯨でも圧力かけんのに
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
488 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:51:46.68 ID:3BpYwtHrO
>>475
いやそうだと思うんだけど
否(まったくではないが)がないことに圧力かけて、考えと文化を曲げさせて従わすんだからさ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
491 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 11:52:26.41 ID:3BpYwtHrO
>>478
人だから多少は感情論入りますよ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
527 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:04:08.28 ID:3BpYwtHrO
>>495
絶滅しそうなら禁止だし、捕鯨しても持続可能なら捕鯨すべきかとシンプルに思う
日本の今の捕鯨の仕方(調査捕鯨)が変にねじ曲がる原因(隙を与える)だから、堂々と捕鯨して食べればいいのに
その外交力と、それを支える国民の支持がもっとあればね
そうなる前に、日本人の捕鯨に対する考えが変わって捕鯨禁止になりそうだわ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
537 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:09:15.77 ID:3BpYwtHrO
>>513
インドはわからんけど
アフリカやカリブ諸国に対して、アメリカが反捕鯨に賛成しないと支援や観光(観光客)をしないみたいに遠まわしに言ってるっていう話(噂)もあるぐらい捕鯨と反捕鯨の攻防があるみたい
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
539 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:09:54.87 ID:3BpYwtHrO
>>517
ワラタw
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
550 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:15:20.67 ID:3BpYwtHrO
>>542
そこまでいけばいいけど、かなり安くなれば消費する人も増えるっしょ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
554 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:18:06.31 ID:3BpYwtHrO
>>548
そこはいっそのこと辞めてもいいかもしれないかもしれんけど、辞めたて日本近海で捕鯨してても文句言うの目に見えてる
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
571 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:24:06.06 ID:3BpYwtHrO
>>564
さーせんw
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
575 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:25:24.70 ID:3BpYwtHrO
>>570
さすがに少しは安くなるだろ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
592 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:30:16.57 ID:3BpYwtHrO
>>580
その時は北斗の拳時代だな
俺がモヒカン姿で捕鯨しに行ってやるよw
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
602 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:32:52.55 ID:3BpYwtHrO
>>596
品質改良で美味しくしてか
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
604 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:33:39.35 ID:3BpYwtHrO
>>599
同時にやればいいじゃん
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
613 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:35:43.33 ID:3BpYwtHrO
>>606
それだ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
648 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:42:24.03 ID:3BpYwtHrO
>>642
正確には捨てさせられそう
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
675 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:49:17.16 ID:3BpYwtHrO
>>657
そういう風に奴らのやり方が上手くいったんだよ
この負け犬
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
691 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:52:24.63 ID:3BpYwtHrO
>>677
だから長く捕鯨禁止したら、すぐに再開出来ないって言ってんだろ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
706 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:54:41.74 ID:3BpYwtHrO
>>682
調査捕鯨にされてるから民間が出来ないし、やろうとしても数多く捕れないからコストに見合わないんでしょ
一杯捕ればいい話なんだよね
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
725 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 12:59:24.38 ID:3BpYwtHrO
>>704
だから長く捕鯨禁止したら捕鯨する人も専用の船もなくなってるっつーの
長い禁止の間に、奴らが日本人の捕鯨に対する思考を変えたら終わり
それを奴らは狙ってんだよ
それがわからない人は低脳だわ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
752 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 13:08:27.13 ID:3BpYwtHrO
>>737
捕鯨文化は続けられれば続けられたほうがいいだろ
消えなくて済む文化なら消さなくていいと思う
捕鯨しにくい環境にしたのは奴らだろ
それがわからないで、相手の言葉を鵜呑みにして従ったらどんどん不自由になるわ

調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
758 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 13:09:18.24 ID:3BpYwtHrO
>>743
魚食えアホ
調査捕鯨、とうとう中止も視野へ   仕方ないね
763 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/07/28(木) 13:10:50.06 ID:3BpYwtHrO
>>755
だから堂々と強硬に捕ればいいんだけどね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。