トップページ > ニュース速報 > 2011年07月27日 > rLyiNbK1i

書き込み順位&時間帯一覧

420 位/27127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000476200001114136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」

書き込みレス一覧

ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
412 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 12:46:09.98 ID:rLyiNbK1i
大学全入時代
椅子はあるけど、みないい椅子に座りたい
いい椅子はあるけど、指定席(◯◯学部限定とか)
研究者になるわけでもないのに、修士まで行っちゃうやつの増加

そら、内定もらえないのもしょうがねーべ

ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
415 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 12:47:52.65 ID:rLyiNbK1i
>>410
私立法学部なんて、一部除いて地雷コースじゃないかwww
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
429 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 12:55:59.94 ID:rLyiNbK1i
>>423
百社うけても内定出ない関関同立の学生とか見たことあるから知ってるわ

しかし会社も、取るならいい大学、学生も、入るならいい会社ってのは、いつの時代でも変わらんがな

ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
435 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 12:58:34.19 ID:rLyiNbK1i
>>427
動けるデブじゃないけど、自分の立ち位置わかってて努力してる奴は内定ホルダー多いな
ただ、夏になってから努力するんじゃなくて、半年以上前から努力してる奴にかぎるけど
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
440 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:01:22.92 ID:rLyiNbK1i
>>430
酷2とか訪問も考えると、ありえない回数の面接してることになるな
公務員目指す奴って、下手なやつよりよっぽどコミュ能力ないとあかん
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
449 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:07:10.49 ID:rLyiNbK1i
留年はいろいろリスク大きくね?
奨学金ストップや、親が借りてる教育ローン?も赤がつくんじゃなかったか?
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
452 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:09:19.55 ID:rLyiNbK1i
起業しろって奴が多いけど、会計士崩れや行政書士崩れが知り合いにいるなら、
社団法人やNPO作ったほうがよくね?

税制上の優遇措置もあるし
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
462 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:15:22.33 ID:rLyiNbK1i
とりあえずスマホで仕事もお持ち帰り()とか言ってる会社だけは避けとけよ
コンプライアンス無視、家でも仕事させるようなところだから
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
466 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:19:00.56 ID:rLyiNbK1i
>>461
無内定で社会に放りだされたのは失業者じゃねーだろw
事務職は最低でも中堅、よくて課長部長になってから転職考え出したほうがいい

スキル磨いてから勝負が正しいな
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
473 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:25:26.01 ID:rLyiNbK1i
>>469
Fランこそ勉強や技能身につけるべきなのに、モラトリアム謳歌するようなカリキュラムだからなw
阪大とか夜遅くまで研究してる
まぁ、それが将来形成で差になって出てもしょうがないけど
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
493 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 13:38:45.76 ID:rLyiNbK1i
>>476
公務員って、クレームが多いから、心病む人が多い
友達や恋人がいると、ストレス発散できるから、そういう理由で聞いている
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
528 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 14:05:31.32 ID:rLyiNbK1i
>>501
だな
学生証晒しスレはあるのに、名刺や保険証晒しスレがないのか如実に語っている
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
532 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 14:14:14.92 ID:rLyiNbK1i
>>529
数さえ揃えた結果が今の時代なんだから、ある程度優秀なやつを採ろうとするのは理に叶ってると思うが
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 14:16:19.91 ID:rLyiNbK1i
免許は取っとくべきやね
知り合いが大阪本社から転勤で地方に異動になったが、
車ないと打ち合わせにもいけんって言ってた
現場で打ち合わせもあるし、別に営業だけのことではないみたい
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
537 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 14:17:33.69 ID:rLyiNbK1i
>>535
バブル組は壮絶リストラ中で、仕事のない中年おっさんになる可能性があったわけだがなー
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
546 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 14:25:26.85 ID:rLyiNbK1i
お前ら的には警察とか消防とか自衛隊とかの選択肢はないの?
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
552 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 14:27:35.59 ID:rLyiNbK1i
>>542
紹介状バンバン出す大学と出さない大学とがあって、会社も見てるからな
ちゃんと決裁とって、学長や学部長のサイン入れた紹介状を、一度だけ出す学校はいい結果が多い
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
622 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 15:13:42.26 ID:rLyiNbK1i
結局内定採る人って、少数精鋭な人が多い気がするわ
企業研究とかできないだろうて

ゲームで言うと、レベルだけ上げて、必須アイテム取ってないみたいな
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
626 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 15:19:12.97 ID:rLyiNbK1i
コネは入る時に使うとアキレスになるからなー
なぜか同期にもバレるらしいしw

コネは入ってから、仕事とったり見つけたりする時に役立てるべき
仲いいと、ありえねー金額で仕入れたりしてくれるし
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
794 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 20:51:22.56 ID:rLyiNbK1i
>>793
エゴ出すのは勝手だけど、社会の迷惑にはなるなよ
相手する社会人になる奴らもいるわけだし、第一そんなのしても良くならないな
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
808 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:06:50.86 ID:rLyiNbK1i
>>797
働いてみると、雇用する側される側の視点も入ってくるし、
それ踏まえるとそんな意見になるんじゃ?

学生は働いてる側や雇用する側の視点ってのは伝聞推量までしか分からんし
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
814 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:13:26.79 ID:rLyiNbK1i
>>809
お前の書いてることも屁理屈だけどな
同族企業ならあれだけど、殆どの会社は経営側(役員クラス)まで出世できるしさ
できる人はさらに踏み込んで、黒字部門抱きかかえて独立しちゃうし

働いたこともない奴がグダグダ言っても相手にされないよ?
パワーつけるかなんかしないと
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
818 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:17:11.93 ID:rLyiNbK1i
>>813
セオリーだけど、顔見て上がっちゃう人は、首・喉仏のあたり見て話すといいよ
相手は目を見て話してるもんだと受け取る視点だから

あとは、文節区切るぐらいで話すといいよ
戦場カメラマンを少し早く話す感じで
いつもみたいにちゃんと話そうとすると、あがっちゃうから
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
825 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:21:44.35 ID:rLyiNbK1i
>>824
仕事につきたいってのだけで考えれば、専門学校入り直したら?
以外と就職できる

ソースはうちの弟
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
835 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:27:41.11 ID:rLyiNbK1i
とりあえずここ見てるFラン大学生は、二回生までなら今後の人生ちゃんと考えたほうがいい
三回生以降は、就職対策してけ
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
843 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:34:04.17 ID:rLyiNbK1i
>>839
土方も案外馬鹿にできないからな
いろいろと資格持ってるし
所帯持ちばっかりだし
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
846 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:36:10.72 ID:rLyiNbK1i
>>842
そもそも百何十社受けてる時点であれなんだよな
自分がなりたい仕事や職業ってあるだろ?
それになれるよう必死に頑張ればいいのに、百何十社とかどんだけ浮気してるんだよw
そりゃ、本命落とせんわな
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
848 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:38:42.73 ID:rLyiNbK1i
とりあえずゼミ生同士でコミュニケーションとっとくといいよ
いいカンフル剤になるし、苦楽を共有できるのはでかい
まぁ、リア充はこれができるから強いんだがな
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
855 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:46:40.45 ID:rLyiNbK1i
>>851
結構前から採用予定出てるし、説明会もやるし、若干名とか書いてなくて、学歴フィルター無しなら、
どう考えても落ちたのは自分のせいだよな
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
856 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:48:02.82 ID:rLyiNbK1i
>>854
おめでとー

合格者説明会ってまだ先だっけ?
同期とは仲良くなっとけよ
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
864 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 21:57:52.40 ID:rLyiNbK1i
>>858
ドイツとかだと、なら外国人排斥すりゃ俺ら仕事にありつけるんでねーの?ってスタンスの人がいるわけだが
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
869 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 22:04:29.64 ID:rLyiNbK1i
>>865
土方の仕事や就業体系は、芸術もんよ?
家建てたり内装変えたことがある奴は分かると思うけど、
完璧に竣工まで計算して、決められた時間内で業者が入れ替わり立ち替わり仕事をする
工期のズレが後ろの工程に迷惑かけるから、時間内に仕上げる
で、欠陥などない

マジ感動したな、あんときは
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
874 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 22:08:06.23 ID:rLyiNbK1i
>>867
逆もあるからね
いい奴がいると規定枠より多く採ることもあるし
あと、人数少ない場合は、後から追加で採ることもある

まぁ、落ちたヤツは、受かったヤツより必要ないって、希望した会社が判断したわけだから、
大人しく従えと
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
879 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 22:14:23.04 ID:rLyiNbK1i
何百何千人規模の会社なら、採用数が数人から数十人変わっても、そんなに影響ないな
足りない時は、繁忙期の部署に、元その部署にいた人をヘルプで一時的に入れればいいし

むしろ採用されたヤツは、元その部署にいた人をヘルプでいれるより、
いい仕事をするって見込まれてるようなもんだから自信持つべきだよこれ
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
894 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 22:57:51.06 ID:rLyiNbK1i
>>885
文法おかしいんだよ
なんだよ諦めないって

貫くとかそんなんだろう
ゆとり大学生「内定がでない自殺したくなる。俺は社会の落ちこぼれなの?」
900 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 23:14:55.29 ID:rLyiNbK1i
>>896
確かに不況だけど、不況にこそかねが回ってくる会社ってのもあってだな
不況が続くってんなら、そういうのも狙うべきやね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。