- 東北の高速無料化 南限の水戸ICで・Uターン相次ぐ 大型車料金:3〜5万円→0円になるのが原因
275 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/27(水) 06:57:41.99 ID:ihE3eeFg0 - 無料化の時は確かトラックは除外だったから、文句出てたんじゃなかったっけ?
もっとそもそものトラック料金低くすればいいのにな。精算の時、料金表の下の方見て引くときあるもん
|
- 森元総理の息子、森祐喜氏が死亡
465 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/27(水) 10:16:35.64 ID:ihE3eeFg0 - ヤクと酒で逝ったのか。あれか、お塩の相手の田中さんと原因一緒じゃないの?
|
- 中国人には頭を下げて謝る文化がない
73 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 11:17:56.55 ID:ihE3eeFg0 - 暮らしてた時の感覚から言うと、といぷちーは親しい間柄や相手が対等か目下の場合に「ごめんね〜」の感覚
目上や本当に済まないと思う場合は、ばおちえんの方を使ってたな 勉強教え合ってた中国人に「日本語は謝り方が何種類もあるけどこれはどういう感じ?」と 問われたのを思い出したわ
|
- 福島産の無料野菜に東京人が殺到 桃やキュウリが15分で配布終了
128 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/27(水) 14:03:57.06 ID:ihE3eeFg0 - まあ食うのが40歳以上だったら全く問題無くね?
牛肉も牛さんかわいそうじゃんか。ちゃんと食ってあげようぜ。子孫残す必要の無い世代でさ
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
382 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 14:55:07.33 ID:ihE3eeFg0 - >>352
雨宮って誰だよ じゅんちゃん先生か?
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
387 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 14:58:15.99 ID:ihE3eeFg0 - >>280
テクポリは、けのやんたろうのイメージが強すぎてな >>290 なにそのタカハシルミコ
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
391 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:02:38.66 ID:ihE3eeFg0 - >>385
その上、雑誌巻末、作家のコメントのとこに ○○さんは急病のため、とか取材のため、とか 平気で書いちゃう出版社があるんだぜ
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
336 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:11:07.80 ID:ihE3eeFg0 - 確定してんだよなあ…童貞じゃないし彼女も居るけど
種ないし、それで結婚するのも申し訳ないし 結構由緒正しい水呑百姓なんだけど、家族いないし 俺の代で絶えちゃうんだろうな、家系
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
362 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:25:30.54 ID:ihE3eeFg0 - >>339
土地とかはないから、いいんだけどね ただ長続きしたって歴史が寺にあったりするだけで >>343 いや、今の彼女の立場が… でも名前だけでも繋ぐには、それが一番なんだろうな そんなのにあんまり意味は感じないけど スレタイ通り、申し訳ないって気持ちはあるなあ
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
381 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:35:43.00 ID:ihE3eeFg0 - >>366
なにそれ >>367 昔ちょっとした理由で調べてもらった、若い頃で夢もあったな 他の奴のを見たことないけど、ちゃんと(?)白濁してるよw 噂に聞いてるような環境じゃなかったのは覚えてる まあ俺基本が二次コンなもんで 普通にビデオとか用意されてても困るんだけどな…
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
388 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:39:50.82 ID:ihE3eeFg0 - >>378
俺もそうは思うんだよな 別に歴史に名が残ってるとかじゃなし 人類に貢献した先祖がいるとかじゃなし でもやっぱり、申し訳ないなあって気持ちはある
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
397 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:44:03.02 ID:ihE3eeFg0 - >>384
辛くはないよ ただ当時はまだ、結婚する気とかあったんだなと 変な事は思い出したけど ん、まだやれるか、やれるさ、やれるよな 試しに一緒に生活してみるかな…試しってのも申し訳ないけど
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
401 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:45:49.11 ID:ihE3eeFg0 - >>394
待てw お前も頑張れw
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
409 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:48:02.11 ID:ihE3eeFg0 - ダークダーク言われてるんで
結構好きだった漫画を思い出したじゃないか ダークマドンナ、どうにか手に入れたいな
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
417 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:52:25.75 ID:ihE3eeFg0 - >>405
そっかあ 俺自身としては、血の繋がりとかは気にしないんだけど 相手の家族とかがなあ… 治療でどうにかなったりするのかあ まあ、なんにせよ、始めてみたり 考え方を変えれば、色々変わるのかな ありがとう
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
428 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 15:56:20.76 ID:ihE3eeFg0 - >>424
前にそれを俺に言ったオヤジは たぶんえらい目に遇ったような気がする
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
423 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:00:27.86 ID:ihE3eeFg0 - >>418
続いてる …いや続いてない いや続いてる 続いてる…のか? これで察してくれ
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
425 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:02:46.62 ID:ihE3eeFg0 - >>421
それが遥かな昔から続いてんだから、凄いよな 娯楽系の業界って、媒体を問わずヤクザなもんだなあ
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
450 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:06:19.05 ID:ihE3eeFg0 - >>440
いやあ、科学って言うのか医学も進歩してるし 今検査してみたら違った結果が得られるかも知れない 諦めちゃ駄目な気がしてきたよ
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
460 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:09:47.70 ID:ihE3eeFg0 - >>454
寺をあたってみては
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
435 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:14:03.09 ID:ihE3eeFg0 - >>431
そんな言い方、やめてくれないかなあ まるで作者が厨二病に罹患してないみたいに聞こえるじゃないか
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
470 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:19:34.39 ID:ihE3eeFg0 - >>465
うん、そうかも知れない 検査した時は、人工受精とか言う概念も あんまり一般的じゃなかったんだよね しかもその検査も、その…出したものを調べるって程度の 今考え直してみりゃ、ありえないレベルの検査だったし
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
475 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:23:10.18 ID:ihE3eeFg0 - >>469
進化か退化かは、後世が決めることだって なんか変なおっさんが言ってたよ それはそれとして 後世で役立つとか、どこで決まるんだろ
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
490 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:30:20.67 ID:ihE3eeFg0 - >>480
菩提寺って言うの?そう言うの無い? あったら檀家の記録はとってるらしい 俺ん家は無いって言うか、無かったらしいんだけど 勝手に記録されてたらしい
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
494 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:33:50.49 ID:ihE3eeFg0 - >>484
何割かは働かないのが社会って奴か 都市伝説だって聞いた覚えもあるけど、実際どうなんだろうな 経験則で言えば、そう言う風に出来てるなと納得できるんだけどw
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
496 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:35:20.74 ID:ihE3eeFg0 - >>493
午前中に行けよw この時間の方が暇なのかな
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
450 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:42:04.78 ID:ihE3eeFg0 - >>441
ガ板にスレたってても、ぜんぜん違和感ないな たってた時期あったんだろうか、記憶にはないけど 永○○のガイドライン 「俺は一人でケーキ一個をたいらげる男なんだぜ」 「ボード兄貴オッス」 「ウザーレターマとか呼ばれてますけどなにか?」 「天照帝オッスオッス」
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
452 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:45:37.77 ID:ihE3eeFg0 - >>443
電子書籍とかが台頭しようとしてるけど、どうなんだろね 音楽も未だにJASRACとかが強いみたいだし 出してる企業は死に体になってるとこが多そうだけど
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
502 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 16:52:27.06 ID:ihE3eeFg0 - >>497
「うむ、良かろう、ならばまず貴様から行けい、最弱とは言え…」 「まあまあ兄上、お手並み拝見と行きましょうか、我が弟」 「んんー!貴様ごときがやれる相手では無いわ!」(一番弟思い)
|
- My Little Lover 7年ぶり新曲 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
40 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/27(水) 16:55:14.73 ID:ihE3eeFg0 - 略奪愛、結局一青窈と結婚したんだっけ?
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
469 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 17:12:42.46 ID:ihE3eeFg0 - >>454
コンテンツ流通の話をしてるつもりだったんだけど 出版社っての流通の一環みたいな感覚だった 読み返すと雑談っぽくなって、変な話をしたかも、すまん
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
478 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 17:24:07.70 ID:ihE3eeFg0 - >>471
あの人それになってんのか 俺もそれっぽいんだけど、一度しか抜いた事ないな 無茶苦茶怖かった >>475 なんか揶揄されてたな、急コーナーとか色々 あかほりさとる原作の漫画が大体それっぽいから 原作と漫画家がごっちゃになったのかも?
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
480 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 17:30:50.75 ID:ihE3eeFg0 - >>475
> なんか味付け濃くして行くうちにあんなんなっちゃった > みたいなのともベクトル違ったし 追記って言うか思い出したんだけど 人体の骨格とかデッサン(笑)を追求して だんだん変な方に行く人って、結構多いよなあ 漫画絵は漫画絵で、割りきれたりしないのかな
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
494 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 17:44:25.24 ID:ihE3eeFg0 - >>492
FSS一巻あたりに載ってるアレも大概だけどな こむろォ?
|
- 「宇宙兄弟」を超える宇宙漫画ってあるか? 新宇宙飛行士に3人認定、現役は9人に
564 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 17:49:16.73 ID:ihE3eeFg0 - >>530
どっちもほぼ手に入らないから… アマゾンとかなら買えるのかな >>531 > スッキリした終わり方なのか? 全然スッキリしないけど 観ておいて損はないかなーとは思う 期待はすんな、マジで
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
499 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 18:02:39.80 ID:ihE3eeFg0 - >>493
肉を斬らせたら骨が出たってのもあったな
|
- 「宇宙兄弟」を超える宇宙漫画ってあるか? 新宇宙飛行士に3人認定、現役は9人に
567 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 18:10:08.32 ID:ihE3eeFg0 - >>540
基本、SF小説のまるパクリって言われても仕方ないけど あの人の漫画は面白いなあ もうちょっとデタラメな漫画を描いて欲しいんだけど たぶん本人が、ああ言うスタンスが好きなのかなと思ったり なんて言うかなあ…俺は好きな物語を自分の絵で表現したいんだよ そんな感じな
|
- 「宇宙兄弟」を超える宇宙漫画ってあるか? 新宇宙飛行士に3人認定、現役は9人に
568 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 18:18:52.55 ID:ihE3eeFg0 - >>566
お疲れさまです 交代の時間です
|
- 'A` げつようび・・・げつようび・・・7月も終わり
279 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/27(水) 18:23:58.53 ID:ihE3eeFg0 - 無断欠勤一週間やった部下が居たけど、こちらとしても「ああ、そろそろか」って感じで見てるからおkだお
頑張っちゃって身体壊される方がきついからさ すんませんでした、海見にいきますたっつって爽やかに出勤してみ。程度の差こそあれ、みんな通ってる道だよ〜
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
505 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 18:30:16.26 ID:ihE3eeFg0 - >>503
> ToLoveるに巻き込まれてる先生方はかわいそうだ。 > 雷句、佐藤、一色、麻宮。 ちょっとその辺りをね 詳しく聞きたいんだなあ
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
506 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 18:35:30.90 ID:ihE3eeFg0 - >>504
> 命と引き換えに願いを叶える悪魔のやつとか好きだった なんかそれ…引っ掛かる なんだそれ…尻が落ち着かないな
|
- 俺の代で家系が終るのは申し訳ないと思う
652 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 20:14:16.60 ID:ihE3eeFg0 - >>651
多分もうボロボロだよ はははははは
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
513 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 20:17:48.06 ID:ihE3eeFg0 - >>508
面白いなあ こう言う裏話っぽいのから離れられない自分に嫌悪 でも面白いなあ
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
514 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 20:19:55.86 ID:ihE3eeFg0 - >>511
わたなべよしまさって今なにしてんの? ダーティペアとか描いたり?
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
518 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 21:41:05.27 ID:ihE3eeFg0 - >>517
セクハラって言うかレイプ疑惑って言うか
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
528 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 22:09:38.58 ID:ihE3eeFg0 - >>519
こんなのあったのか 噂でしか知らなかったけど、有名なんだな
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
534 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 22:24:27.87 ID:ihE3eeFg0 - >>532
普及してたろ 4巻あたりの話か?
|
- 麻宮騎亜「もういいだろと言う理由で打ち切られた、喧嘩別れした出版社が勝手に商標取ってた」
538 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 22:34:02.80 ID:ihE3eeFg0 - 劣化って言うか烈火のなんとか(関係ない)
ううーん、や ううーん
|
- 「宇宙兄弟」を超える宇宙漫画ってあるか? 新宇宙飛行士に3人認定、現役は9人に
580 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 22:45:28.86 ID:ihE3eeFg0 - なんで学歴の話にナルニア国物語…
|
- オマエらの一番怖かった怪談ってなに?
717 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/27(水) 22:52:45.70 ID:ihE3eeFg0 - 旅館でドンドンドンドンってふすま叩かれる奴
また読みたいんだけど、タイトルわからんし ぐぐっても出て来ないんだよなあ 片方は出てくるんだけど… 何人いますか?って聞いたら朝までノックされる奴
|