トップページ > ニュース速報 > 2011年07月27日 > b37Daoql0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/27127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17191000000000431900000013170111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
名無しさん@涙目です。(香川県)
【サブリミナル】韓国放送のフジテレビ カツオの部屋に韓流ポスター
ドリキャスが売れなかったのは未だに謎★2
村山富市「菅は思いつきで物を言い過ぎ。お前の言うことなんか誰も聞かねえだろ」
小沢一郎「政治がリードすれば沖縄の基地問題も竹島問題も解決できる!」 一年生議員「さすが小沢△」
オンラインRPGの“革命”が幕を開ける。 「ファンタシースターオンライン2」
助けて! 股がかゆい  肛門まわリまでかゆい  かゆい  かゆい
【PSP】スクエニ田畑「FF零式(7700円)は作ってたら何か容量おっきくなっちゃったからこの値段です」
海老蔵・麻央夫妻、長女命名「麗禾ちゃん」
ノルウェー連続テロ 禁錮30年へ
小沢グループの結束力が堅すぎる 3夜連続で小沢一郎を中心に会合 犯罪者で老害のはずなのに(><;

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
704 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:14:11.49 ID:b37Daoql0
>>699
管が普通に辞任してくれれば、大連立する予定だったんだよ

ただ、あまりに辞めないし民主党の政党支持率も内閣支持率も地に落ちてるので
自公としてはまぁこのまま解散してもいいかなという事

選挙終ったら普通に大連立だよ
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
706 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:15:23.26 ID:b37Daoql0
>>703
そういえば参院選でも統一地方選でも管の嫁は民主党大勝利みたいな選挙予測してたわw

おめでてーなと思ってみてた
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
717 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:19:47.34 ID:b37Daoql0
>>711
支持率的にみると、そんな第三局はいない

大体選挙結果に近いといわれる時事通信とNHKの支持率的にみると
無党派の流れは内閣支持率、不支持率に大幅に影響されるので今選挙したら
自公が大勝するだろう、恐らく300議席は取れる
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
721 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:21:10.59 ID:b37Daoql0
>>712
脱原発なんて争点にすらならないよ

脱原発でマトモな人なら普通に原発再稼動させるんで、所詮はキミみたいな反原発の人とは相容れないよ
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
727 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:22:24.73 ID:b37Daoql0
>>718
ものすごく意味あるよ

特定のネットの世論調査ならアテにもならないけど、時事通信はじめとした大手メディアの月1世論調査は
ほぼ正確に選挙結果に反映される
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
728 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:23:39.17 ID:b37Daoql0
>>742
どちらかといえばが38%で、絶対脱ゲンオ圧が32%なので、脱原発と言っても実は過半数の人は

今決めなくて良いと思ってるんだよ
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
729 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:24:37.11 ID:b37Daoql0
>>725
いや、自民党と公明党と民主党が大連立組めばいいだけの話だよ

既にそういう話はできてたんだし
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
738 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:27:49.54 ID:b37Daoql0
>>730
脱原発って、これから依存度を下げていきましょうというだけで、今すぐ全停止全て廃炉なんて人は
民主党の中にもいませんよ、一人として

自民党は選挙したくてしかたがないけど、民主党は今選挙したら負けるの分かってるのでしたくない
管が仮に狂って解散したら、民主党は管を党公認しないという可能性もあるよ

TVで石井一も言及してたよ
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
741 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:29:07.70 ID:b37Daoql0
>>734
先延ばしでは安心できないよ

このままずっと管なら支持率はヘタしたらずっとヒトケタのまま
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
744 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:30:47.66 ID:b37Daoql0
>>737
みんなの党はあまりにもポピュリズムに走りすぎて、今支持率落としてるからね、
前回の参院選より

参院選後の補欠選挙や統一地方選みると、みんなの党は全然勝ててない
自民党と公明党は流石に強いからね
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
748 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:32:00.86 ID:b37Daoql0
>>743
>今はどこも弱いから、自民、社民から割れて脱原発を標榜する新党がでてくる可能性がある


100%無いと断言していいわ
今、全政党で最も高い支持率の自民党辞めて勝てる奴なんていない
逆に、自民党とといてたら勝てる
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
753 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:34:03.34 ID:b37Daoql0
>>745
自民党は原発推進とは言って無いよ、現状維持だと言ってるだけ
で、将来の存続か廃止は復興終ってから考えましょうという事

まぁそれは当然で、民主党内部の脱原発派の旗手でもある馬渕でも
選挙があったとしても、今脱原発を争点とかありえないと否定してる


民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
756 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:35:21.67 ID:b37Daoql0
>>754
そろそろキミも現実みた方がいい

なんで総理が脱原発と叫んでも全く支持率が上がらず逆に下がるのか
脱原発デモがなんで全くもありあがらなくなったのか

これらが解ければ、今の国民の気持も分かるだろう
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
760 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:37:21.92 ID:b37Daoql0
>>755
過去のデータと照らし合わせればすぐわかるんだよ
昔民主党も好きだったでしょ、直近の民意

データ的に100%民主党は今選挙したら負ける
自公は今選挙したら300議席取れる

もうデータとして出てるんだから仕方が無い
まぁ、支持率調査は8月にもあるんで8月の結果次第ではわからないけど
そういきなり影響出るほど上げ下げもないんで、まぁ大体結果は現時点で読める
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
762 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:38:12.18 ID:b37Daoql0
>>759
まぁ、国民みんなは言うだろうね

脱原発は兎も角として、管と民主党はダメだと
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
773 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:42:42.49 ID:b37Daoql0
>>764
今解散したら100%脱原発か否かなんて争点にならないよw

だって、管が脱原発のハズなら、なんで今現在も16機も原発を稼動させてるんだ?と

それは段階的に減らしていって、動かしていけるものは当分動かすからだ、と言い訳するなら
それは自民党だって、ウチも同じだって言うよw

だから脱原発なんて争点にならない
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
782 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:44:55.82 ID:b37Daoql0
>>770
つかさ、いい加減妄想ではなく現実の選挙結果や支持率調査見た方がいい
参院選挙〜補欠選挙〜統一地方選見る限り、自民党と公明党は選挙勝つよ

支持率調査で、管内閣の支持率が40%で不支持率が22%でも、管内閣は参院選で負けたんだよ

民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
789 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:48:44.89 ID:b37Daoql0
>>781
小選挙区制では、仮に消極的支持だとしても雪崩式になるんだよ

参院選〜統一地方選、または支持率的にも比例投票先についての調査的にも
民主党に投票する率は非常に低くなっている

民主党は地方組織が脆弱なので、マスコミの支援の風がないと勝てないんだよね
つまり、今選挙すれば確実に自民党、公明党が勝つんだよ
有権者が消極的支持であったとしてもね

特に民主党は比例投票で大幅に得票を減らして崩壊する

民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
799 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:51:52.20 ID:b37Daoql0
>>783
脱原発なんて争点にすらならないよw
だって、論理的に話せば脱原発なんて、自民党だって脱原発じゃないの?という事になってしまうからねw

それに、こんな時期の解散なんてマスコミ総出で、被災者無視の無責任解散だとフルボッコにされるだけ
管が脱原発と叫んでも支持率上がらない時点でそれは察するべき

まぁ管のダメな所は市民運動出身なので、きもちわるい反核団体に取り付かれた所だろうね、本人反核なんて興味ないだろうに
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
804 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:54:12.59 ID:b37Daoql0
>>800
そうなんだよね

それに、日本人は既に1度民主党に騙されてるから冷静だよ
脱原発はいいが、代わりの代替えエネルギーはどうなってるんだ?と必ずつっこまれる
まだ管や政府はそんな事何にも考えてない
埋蔵電力(笑)もデマと判明して、もう打つ手もない

管の負け
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
808 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:56:34.69 ID:b37Daoql0
>>803
本来は管は3法案纏まった時点で辞めて、次の総理(恐らく前原)にバトンタッチして
それから民主、自民、公明の大連立になる予定だったんだよ

で、これは管が解散してしまった時のシミュレーションなので、解散後は普通に復興終わるまで大連立になるよ

民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
814 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 13:58:38.52 ID:b37Daoql0
>>807
伸び悩んでないよ

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 民主党 18.2 % (2) 自民党 31.4 % (3) 公明党 3.6 % (4) 共産党 2.1 % (5) 社民党 1.0 %


ソース
▽日本テレビ世論調査 
http://www.ntv.co.jp/yoron/201107/soku-index.html
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
819 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:01:36.68 ID:b37Daoql0
>>817
自民党だけで3分の2は難しいかもしれないけど、自公で300議席は取れるよ

民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
824 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:03:28.75 ID:b37Daoql0
>>815
まぁ、支持率15%前後で、不支持率70%の内閣が解散とか

自殺行為だわな
しかも民主党は自民党みたいに地方組織が磐石じゃないから、支持率影響モロに受けちゃう
つまり、風がないと本当に勝てない
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
831 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:07:04.48 ID:b37Daoql0
>>825
全然違うよ

麻生さんはリーマンショックがあったので事後処理終わるまで解散できなかっただけ
本来は総理変わった後の多少支持率上がった時点で選挙する予定だった、まぁあの時でも
いつ選挙やっても自民党の敗北は変わらなかっただろう

自分はキミみたいに無想家ではないんで、現実的に支持率と直近の選挙結果で判断するから
当時も自民党はどうやっても勝てないのは分かっていた
というか殆ど全ての人がわかってただろう

今、民主党がどうやっても負けるのもそれと同じ事
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
834 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:08:42.37 ID:b37Daoql0
>>883
>原発事故は津波が引き起こしたもので、地震の揺れが問題ではない。


まるで東電の意見をそのまま代弁してるかのような書き込みだねw
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
841 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:10:40.67 ID:b37Daoql0
>>835
海江田まで推進派となると、管だって推進派だね

キミは反原発と脱原発の区別すらついてないようだ
反核ニートかな?
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
843 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:11:41.98 ID:b37Daoql0
>>837
キミが言う「脱原発」で纏まれるのは社民党と共産党だけさw


民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
849 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:13:34.86 ID:b37Daoql0
>>838
そりゃ選挙があったら、1番の争点は被災地復興になるよ、人道的にも経済的にも必然的にね、それ以外ない

それに伴って、直近のエネルギー政策は上げられるだろうね
脱原発だなんだってのは争点にすらならないよw

民主党の殆ど全ての連中だって、原発をどうするかは復興してからきめましょうって言うよw
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
856 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:16:16.55 ID:b37Daoql0
>>852
既に、もう毎日国会で、総理と大臣の話が食い違ってるからなw

管にどういう事だなんで意見が違うんだ?と聞くと、大臣に聞けと逆切れするから
もう海江田にしても細野にしても野田にしても枝野にしてもブチキレ寸前でマジ笑えるけど
これが今の日本の政府と思えば笑えんくらい悲惨な状況だよな
民主党「じゃあ解散しますね」 自民党「待ってそれだけはやめて」
859 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/27(水) 14:17:22.05 ID:b37Daoql0
ブサヨ敗走
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
245 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:37:58.04 ID:b37Daoql0
菅の言う「埋蔵電力」はそもそも、飯田哲也という民間シンクタンク代表の受け売り。
http://www.isep.or.jp/

当の飯田は「埋蔵電力」の総量を当初の主張から一桁減らしているのだが、菅はまだ最初
の数字に基づいて経産省を非難している。




埋蔵電力(笑)
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
250 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:38:43.17 ID:b37Daoql0
>>241
もうさ、管に逆らったら原発推進!


とか、そんな虚しい寝言誰も聞かないよw
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
263 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:40:57.22 ID:b37Daoql0
>>253
辞めるそうだよ

管辞任条件の3法案通った時点で
因みに、枝野と野田も辞めるそうだ



菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
274 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:42:41.96 ID:b37Daoql0
>>264
もうとっくに企業は自家発電していて、埋蔵電力とか全部二重アカウントなんです!と言っても
バカ総理には理解できねーのかもな

理解できてても信じたくないってのもあるんだろうけどw
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
280 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:45:02.60 ID:b37Daoql0
>>271
これはさ、埋蔵電力が6000万kwあるって事にしとかないと、脱原発だなんだと言って解散で脅す時に
じゃあ直近の代替えエネルギーは?という議論で国民騙せないからなんだよねw

でも、もうとっくに実は600万も無いってバレちゃったんで、管も大焦りw
だから解散カード潰されて2年間やろうじゃないですか、とか言い出したw
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
284 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:46:36.99 ID:b37Daoql0
>>276
まぁ、埋蔵金が90兆実際に出てきてたら今回も、と騙されてた人もいるかもしれないけど
埋蔵金で痛い目みてる国民ははじめから誰も信じてないからな、埋蔵電力なんて

まぁ一部のアホ除いて
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
292 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:48:28.55 ID:b37Daoql0
海江田クビ切ったら、副大臣や政務官もみんな辞めるぞこれw

しかも次なり手誰もおらんぞw
どこの素人連れてくるんだろうなw
仙谷副長官 「菅首相は、思いつきだけで発言して、行動していない。本当に情けない」
43 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:49:40.87 ID:b37Daoql0
ほんと、本気で脱原発って言えば選挙勝てる、支持率とかマスコミの陰謀と

嫁に吹き込まれてるらしいな
管というより、嫁のマインドコントロールがすごいわw
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
306 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:51:06.86 ID:b37Daoql0
>>293
東電がスルーしてた埋蔵電力を掘り出して、計画停電阻止させたのは経済産業省の役人なんだよ

その経済産業省が埋蔵電力隠してるとかね
アタマおかしい
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
323 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:54:22.65 ID:b37Daoql0
>>316
まぁ、国会質疑で官僚の書いた文章丸読みしてる時点で、管は何も言えんわなw
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
334 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:56:01.37 ID:b37Daoql0
管さんいつの間にか脱原発じゃなくて、脱原発依存になってるねw

それじゃ自民党も「うちもそうだよ」って言うよw
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
355 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:58:17.96 ID:b37Daoql0
>>330
結局埋蔵金って2兆くらいしか出てこなかったろ
ばかげた事業仕分け3回もして

埋蔵電力もそんなもの
出せるものは全部だした
6000kwhとか、埋蔵金90兆あると言ってるみたいなもの
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
366 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 21:59:47.03 ID:b37Daoql0
>>360
実際、埋蔵金探してたら埋蔵借金がでてきたでござる
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
377 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 22:01:51.97 ID:b37Daoql0
>>365
実際、これ誇張でもなんでもなく事実管がやってる事なんだよな(´・ω・`)
菅首相 「海江田埋蔵電力隠しているだろ」 海江田「やってきたことは無駄だった。首を切ればいい」
384 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 22:04:29.44 ID:b37Daoql0
>>378
回してもいいけど、それ反対してるの

民主党

なんですけどw
高岡さんがだんだん狂信化 「美しい日本を渡さない」「共に戦おう」「1人1人の手で日本を守ろう」
702 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 22:05:20.06 ID:b37Daoql0
俺も支持するわ
【民主党支持母体激怒】 連合会長 「菅首相がいることが政治空白。今すぐにでも辞めろや」
53 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 22:06:02.00 ID:b37Daoql0
連合まで敵に回すとか相当だなw

管、次選挙で負けるぞw
【民主党支持母体激怒】 連合会長 「菅首相がいることが政治空白。今すぐにでも辞めろや」
54 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 22:06:46.15 ID:b37Daoql0
>>52
えっ?
【正論】 亀井「菅首相が居座って政治が死んでいる。復興は官僚がやれ」
19 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/07/27(水) 22:07:43.98 ID:b37Daoql0
おめーが余計な事して管プッシュしたせいだろ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。