トップページ > ニュース速報 > 2011年07月27日 > HWlRc5uJ0

書き込み順位&時間帯一覧

655 位/27127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数561250000000000000100000130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
そろそろ千葉沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
2ちゃんで喧嘩してる時、ググっても反論のデータが見つからない「やべっ!」と思った時どうすれば……
群馬県知事がグンマーネタを公認してしまった件
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ
【M3.7】震度3:新潟、震度1:群馬
地震だっっ
 さいたま って他県に自慢できるものとかあるの?
ドリキャスが売れなかったのは未だに謎★2
【漫画】 サンデーは地味過ぎる ハガレン作者の新作も騒がれたのは最初だけだったな

書き込みレス一覧

そろそろ千葉沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 00:38:19.23 ID:HWlRc5uJ0
防災研の人によれば
群馬と埼玉の県境で地中が点灯してるのは電気的ノイズで関係無いが
九州のはガチってことらしいんだよな

でもあんなに光ってるのに地表はあまり動いていない不思議
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/shingen/upkyu.html
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
150 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 00:43:31.81 ID:HWlRc5uJ0
>>148
どういうこと?
そろそろ千葉沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
685 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 00:51:29.01 ID:HWlRc5uJ0
地中点滅は震源の深い地震の場合、数日前に点滅することがあるらしい
2ちゃんで喧嘩してる時、ググっても反論のデータが見つからない「やべっ!」と思った時どうすれば……
821 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 00:53:27.29 ID:HWlRc5uJ0
反論するほどのことではない
群馬県知事がグンマーネタを公認してしまった件
657 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 00:57:58.26 ID:HWlRc5uJ0
>>627
マックに人が居ないなんてことあるのか
マックもドトールも空いてる席があるか探すのが普通なのに
群馬県知事がグンマーネタを公認してしまった件
658 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 01:00:14.84 ID:HWlRc5uJ0
>>651
九州って、九州の人が思っているほど関東ではメジャーじゃないと思う
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 01:03:46.78 ID:HWlRc5uJ0
東京生まれ埼玉在住だけど、
子供の頃から大地震が来る来ると脅されて育ってきたわりには
生涯最大震度が311の5弱(それも4寄り)である
群馬県知事がグンマーネタを公認してしまった件
663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 01:07:41.68 ID:HWlRc5uJ0
>>660
九州ってそれぞれの県(都市)の間に必ず山があってそれを越えないと隣にいけない感じだろ?多分
関東は広い平野が中心だから、群馬の山から見下ろせば千葉まで見えることになる
そんな立地条件だから、多分九州とは比較できないんだと思う
そろそろ千葉沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
695 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 01:18:26.67 ID:HWlRc5uJ0
>>680
ここの観測ポイントマップ
http://dotmap.ame-zaiku.com/

宮崎の現地調査報告もあるよ
そろそろ千葉沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
696 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 01:28:42.09 ID:HWlRc5uJ0
>>692
◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin (公式説明)
  KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

↑を並べて警告音が鳴るようにしたのが>>680
群馬県知事がグンマーネタを公認してしまった件
678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 01:35:18.16 ID:HWlRc5uJ0
>>672
そこ行ったことあるけど秩父から山3つくらい越えた先の田舎でびっくりした
まぁそこまで行けば東京の奥多摩も似たようなものだけどw
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:11:27.81 ID:HWlRc5uJ0
>>167
金持ちだから別荘に逃げるとか1か月分の食料水は確保済みだとか言ってたから
気にしないで放置しておけば良いと思う
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ
173 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:12:55.38 ID:HWlRc5uJ0
モザイクはずせよw
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ
174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:14:50.83 ID:HWlRc5uJ0
http://thetruthbehindthescenes.files.wordpress.com/2011/07/ufo-soho-7-23-2011.jpg
右下
人の顔だよな?
【M3.7】震度3:新潟、震度1:群馬
40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:17:05.06 ID:HWlRc5uJ0
>>31
東北地震で「M6は甘え」とか言ってるやつに限ってこんなこと思っていそうだなw
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:22:58.35 ID:HWlRc5uJ0
>>175
最近の地震で大規模火災が少ないのは
強震だとガスが自動で止まるから心配するほどのことも無いのでは?
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ
184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:32:04.40 ID:HWlRc5uJ0
つか右側の拡大図みたいなのは何なんだ?
拡大してこんな風になるはずがないのに
地震だっっ
420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:35:07.59 ID:HWlRc5uJ0
>>419
君はこれを見て落ち着きなさい
http://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
209 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:41:48.65 ID:HWlRc5uJ0
>>204
野菜なんて2ヶ月3ヶ月とらなくたって死にゃしないよ

偏食で豆腐くらいしか食べなかった親戚が先日82歳で死んだ
偏食しなければ100以上まで生きられたかもしれないが、、人間は案外強いもんだよ
 さいたま って他県に自慢できるものとかあるの?
829 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:47:32.66 ID:HWlRc5uJ0
>>787
ユネスコ村もなくなちゃったのか・・
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
216 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:49:55.98 ID:HWlRc5uJ0
青汁って絶対体に良くないと思うんだな
戦時中に芋や大根だけで成長期を過ごした老人が今80以上の老害となってるんだ
安心して粗食せよ
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:52:05.73 ID:HWlRc5uJ0
そういえば1000年前の三陸大津波の後も京都で大地震が起きたんだっけ?
 さいたま って他県に自慢できるものとかあるの?
832 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 02:56:39.74 ID:HWlRc5uJ0
東京出身です

小学校の頃は毎年の狭山湖・ユネスコ村花見ハイキングをはじめ
川越に芋掘り、吉見百穴遠足等、埼玉には縁が深かったです
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
221 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 03:04:35.94 ID:HWlRc5uJ0
京都の断層
http://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/resources/1219912556763.jpg

827年(M6.5〜7)
976年の地震(M6.7以上)
1185年(M7.4)
1830年の地震(M6.5)
1927年の北丹後地震(M7.3)
1968年に群発地震(最大M5.6)
http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/7-3-3.htm
(M2以上、1976年〜1995年、深さ30km以浅)
http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/figures/f7-34.jpg

直下でこのくらいだと阪神クラスか
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 03:09:07.75 ID:HWlRc5uJ0
これを忘れた

慶長伏見地震と呼ばれる1596年の地震(M7 1/2)では、被害は畿内に広く分布し、
特に、京都では三条から伏見の間で被害が最も多く、伏見城天守が大破し、石垣が崩れて約600名の圧死者が生じた。
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 03:18:09.06 ID:HWlRc5uJ0
そういえばちょっと前に京都で水道管が破裂したのは原因はわかったんだろうか?
そろそろ千葉沖で巨大地震が来そうだな…東京、神奈川、その他関東の奴らは備えておけ…
704 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 03:20:09.36 ID:HWlRc5uJ0
アメリカさんの息の根も止まりそうだし
みんな一緒やで
関東-東北で中程度の地震が頻発 これは確実に巨大地震くるな
238 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/27(水) 03:30:24.40 ID:HWlRc5uJ0
>>233
メタンガスは多いみたい
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/air1/zu1/xg-0/zu1-m/ch4/2011072703.gif
ドリキャスが売れなかったのは未だに謎★2
723 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/07/27(水) 17:30:00.74 ID:HWlRc5uJ0
チューチューロケット、パワーストーン2は今でも高校の同級生で集まると引っ張り出してやるわ
パワーストーンってなんでシリーズ終わったんだよ・・・1→2の進化なら3はやべえと期待してたのに
【漫画】 サンデーは地味過ぎる ハガレン作者の新作も騒がれたのは最初だけだったな
400 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/07/27(水) 23:59:03.70 ID:HWlRc5uJ0
高橋留美子の漫画ってまだやってんの?
やってるとしたらびっくりするほど話題になってないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。