トップページ > ニュース速報 > 2011年07月27日 > E+EFLNpx0

書き込み順位&時間帯一覧

264 位/27127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00613101400000000000000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(中国四国)
英でキメラ研究がされていた!? 155もの人間と動物の混合胚を作っていたことが判明 
アメリカがデフォルトの懸念 ν速民はこのデフォルトの経緯や意味を理解していなかった。
お前ら向きの仕事 愛知の離島に住んでネットで書き込みするだけで月給30万
韓国「日本がやる気ないみたいだから、代わりにうちの原発を買いませんか?」ベトナムに売り込み
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」

書き込みレス一覧

英でキメラ研究がされていた!? 155もの人間と動物の混合胚を作っていたことが判明 
114 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 02:06:41.52 ID:E+EFLNpx0
むしろこういう研究にいちいち目くじら立てる方がおかしい
生命倫理(笑)とか言って研究を滞らせて救えたかもしれない命を捨ててしまう方が倫理的にダメだろう

アメリカがデフォルトの懸念 ν速民はこのデフォルトの経緯や意味を理解していなかった。
197 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 02:12:25.65 ID:E+EFLNpx0
むしろ意図的なドル安誘導じゃないの?

お前ら向きの仕事 愛知の離島に住んでネットで書き込みするだけで月給30万
56 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 02:27:00.08 ID:E+EFLNpx0
>・イチ芸(特技)やアイデアを活用した「マニフェスト」を提出すること。(様式自由、140字以内)

ってなんじゃらほい
韓国「日本がやる気ないみたいだから、代わりにうちの原発を買いませんか?」ベトナムに売り込み
60 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 02:50:15.91 ID:E+EFLNpx0
>>25
隠れてないじゃんもう
赤松口蹄疫にしろ何にせよ、「無能で説明できる事を陰謀のせいに〜」とは思ったけど、1つ2つどころか3つも4つも続くと流石に疑わざるを得ない

ベトナムとトルコってどっちも韓国も狙ってる市場
影で事が進んでると思っても不思議じゃないね
韓国「日本がやる気ないみたいだから、代わりにうちの原発を買いませんか?」ベトナムに売り込み
61 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 02:54:33.29 ID:E+EFLNpx0
>>59
いい加減気付けよ
反原発の筈の連中が韓国の原発はむしろマンセーしてる時点でおかしいと思わないのか?

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
225 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 02:59:39.56 ID:E+EFLNpx0
脱原発はやっぱり工作だったか
>>206
おい、「僕は原子力に詳しいんだ(キリッ」
を忘れたのか?もうこうなってくると「詳しいからこそ意図的に妨害した」とも考えられるほど酷い状況だが

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
226 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:02:59.17 ID:E+EFLNpx0
>>187
トルコは原発そのものをやめるとは言ってないのに何でミスリードしようとするの?
「他国と交渉」と言う事は原発自体は他の国と組んで作るって事でしょ?

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
230 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:08:48.14 ID:E+EFLNpx0
>>218
勝手に脱原発とかいって人気取りに走ったのは菅直人ですが何か?
と言うかトルコは福島の原発事故があっても、原発推進に変わりはない
つまり、完全に菅のせいと断言できる
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
232 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:14:05.00 ID:E+EFLNpx0
>>229
は?福島原発GE製の旧式原発で最新式の原発とは何の関係もない
「技術」のせいにするな

「不義理」と言うなら勝手な思いつきで脱原発とか口走って「梯子を外す」事の方が何万倍も不義理だ

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
235 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:18:21.21 ID:E+EFLNpx0
何度も言うが、トルコは原発推進をやめた訳ではない
つまり、「原発」を信用できなくなったんじゃなくて「菅直人」が信用できないんだよ




トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
237 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:23:28.64 ID:E+EFLNpx0
>>233
勝手に思い付きで脱原発とか口走って日本に大混乱をもたらしてる事だよ

>>234
ミソをつけたのは菅直人ですが何か?
彼が黙ってくれればこんな事態にはならなかったよ

ロシア、フランス、アメリカ
原発大国は多かれ少なかれ事故起こしてますねえ
まさか韓国とか言うなよ?

交渉が滞ってる「だけ?」
よくそんな呑気な事が言えるね
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
239 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:25:57.58 ID:E+EFLNpx0
>>236
韓国の原発企業にとっては笑いが止まらないでしょうね
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
240 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:27:45.62 ID:E+EFLNpx0
>>238
親日国で韓国製や中国製の原発が事故るのは良いの?
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
246 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:36:47.17 ID:E+EFLNpx0
>>241
何度も言うけど、「原発事故」で不信を招いたのではない
菅直人のせいで不信を招いたのだ

>>242
そのために中国韓国原発で事故はやむなし?
倫理的にも、国益的にも悪手としか思えないが
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
250 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:41:14.35 ID:E+EFLNpx0
>>247
>菅直人首相が原発輸出を推進する政策の見直しに言及したため
>菅直人首相が原発輸出を推進する政策の見直しに言及したため
>菅直人首相が原発輸出を推進する政策の見直しに言及したため

何度も言ってるが、これが菅直人のせいじゃなくてなんなんだ?
「原発事故」が原因ならそう書くだろ?

トルコ側の意向を無視して売るのやめる?
その方が信用失うわ
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
251 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:42:54.56 ID:E+EFLNpx0
>>248
>菅直人首相が 原発輸出を推進する政策の見直しに言及したため

記事に書いてある事すら無視する奴が何を言ってもねえ…
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
257 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:48:26.55 ID:E+EFLNpx0
>>248
お前さんの「推測」なんかどうでもいいし、「本当の所」がお前さんの言うように複雑であったとして、
「菅直人首相が原発輸出を推進する政策の見直しに言及したため」という口実を与えちゃった時点で大失点なんだけどね
事故そのものよりも先に口実にするくらいの大失点

>>252
>日本の原発買わなかった結果事故ったならそりゃ日本の得さ。
他人の不幸で飯が上手くなる奴じゃないと日本は何の得もしない訳だが
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
265 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:54:35.73 ID:E+EFLNpx0
>>253
どうせこりもせず地震のせい原発のせいのせいにするんだろ?
それらが管のせいではなく、自然災害や電力会社のせいだとしても、脱原発とか口走ったのは菅直人のせいなんだがな
それまで地震や東電のせいにするのは無理筋にも程がある

>>256
そりゃ相手側(トルコ)にすれば売りこんできた相手がいきなりそんな事言ったら不信感持つわ
そっちの方がよっぽど国益を損ねる

と言うか、日本製原発でもし事故が起こって日本のせいになるなら、福島原発はGE製だからアメリカのせいじゃん


トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
270 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 03:57:55.56 ID:E+EFLNpx0
>>264
菅の問題で支持落としたのは菅のせいだよね
最終的に国民がバカだから、とでも言いたいの?

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
278 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:04:50.16 ID:E+EFLNpx0
>>271
福島の旧式原発とは異なる
以上
>>272
結局「ゲンパツガーゲンパツガー」って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるだけだよね
何度も言うけど、トルコはその原発事故が起こっても原発推進の方針は変えてないの。
トルコが方針を変えたいのならそれこそこの事故を大義名分にすれば日本も他国も何も言えなくなってしまう

お前が信じる信じないなんてどうでもいいけどさ、輸出が失敗して何か言い事あるの?と逆に問いただしたいよ



トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
281 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:12:11.69 ID:E+EFLNpx0
>>272
なあ答えてくれ
輸出に失敗して何か良い事あるの?

「たかが原発1基」とお前さんは言うがそれだけで数千億円だ
普通一基だけの訳がないから最終的には1国だけで数兆円になる
無論全部が国内に落ちる訳ではないが、それがどれほど貴重かわかってるのか?
「たかが」なんて簡単に言える金額じゃないぞ断じて

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
285 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:17:54.33 ID:E+EFLNpx0
>>279
事故がー事故がーしか言ってないものあんたは
そりゃ事故が起これば世論的にそっちへ吹くのは当然だけどな

全く関係のない中国の新幹線とか持ち出して何がしたいの?
トルコは日本の原発を「トルコ独自の原発」として特許をとって他国に輸出するとでもいいたいの?


トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
290 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:25:20.22 ID:E+EFLNpx0
>>282
なーにが「どうするの?」だボケ
そんな「お粗末な運営」をしたトルコが悪い、とでも言えば満足か?
「辞退」したら他の国の原発企業が参入するだけ
倫理的にも国益的にも悪い

>>283
意味不明のミスリードだな
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
299 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:32:30.36 ID:E+EFLNpx0
>>287
中国の新幹線は「儲からない」からダメなんだろ

お前がどうかなんてどうでもいい
重要なのはトルコがどう判断するかだ
お前が最低だと思う事なんて国益的に何の価値もないんだよ

と言うかね、お前が言ってる事はトルコに対する侮辱でもあるんだよ?
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
313 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:42:19.82 ID:E+EFLNpx0
>>296
数年後に福島がどうたらとか言うお前がガキそのものじゃん
>>305
モラルで飯は食えない
トルコは原発推進してるの

>>307
じっくり考えてる間に他国に決まったら世話はないわ
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
314 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:43:57.77 ID:E+EFLNpx0
モラルで「目先の一兆円」が手に入るなら苦労はしないよっていうね
それなら俺も反原発派になるから一兆円くれよって言う
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
321 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:51:11.50 ID:E+EFLNpx0
>>316
「」で覚えたての言葉使わなくても、お前の言ってる事なんて釈迦に説法なんだが


トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
326 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:57:15.85 ID:E+EFLNpx0
>>319
だから中国の例えは例えになってないと説明してやっただろ
モラルとか言って正義ぶられたら言うしかないけど、日本の原発が採用されなくても原発派推進される訳よ
それで「何かあった」ら「ああ日本製じゃなかった。良かった」とでも言うつもり?
その方が不義理でモラルを欠く
その上、タダでさえ不況で苦しんでるこのご時世に、経済的に間接的にでも救える命を見殺しにする方がモラルがない



トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
328 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 04:58:54.10 ID:E+EFLNpx0
>>325
そんなネットで調べればすぐわかるレベルの事を振りかざして何がしたいの?
>トルコが運営するとか行っちゃった時点
言ってないから。勝手にねつ造しないでくれる?
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
329 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:00:35.68 ID:E+EFLNpx0
>>327
その「援助」は誰のお金?
まさか税金じゃないよねえ?
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
331 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:02:33.50 ID:E+EFLNpx0
と言うかそれこそ他国のしりぬぐいを押しつけられりゃならんのだ
お前のモラルを重視する優しさのごく一部でも日本と言う国に分けてやってくれ
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
334 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:05:18.84 ID:E+EFLNpx0
>>330
「お粗末な運営」はお前が言った発言の引用に過ぎない

>頑張ってググッて、どういう売り込み方してるかはやく調べてこいよ
今時そんな見え透いた話題逸らしに何ぞ乗らんよ
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
335 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:08:01.34 ID:E+EFLNpx0
>>333
「仮定の話」はお前が最初に始めたんだろ…

>「他国に何があっても援助しない」
>なんかオレが日本人じゃないと思い込んでる
だから発言をねつ造しないで
誰と戦ってるんだお前は?

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
341 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:11:49.73 ID:E+EFLNpx0
>>338
それが既に仮定の話
数年後に福島がどーたらとか、今日び高校生でももう少しマシな表現するわ

現時点で売りこまなければ他国に取られる
それだけの話だ
待ってくれる程トルコが優しいか?

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
342 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:14:25.35 ID:E+EFLNpx0
>>340
>>331をどこをどう読んだら「他国人扱い」してるの?
「他国人」とも「日本人じゃない」とも言ってないよね?
と言うか「どうしてそういう発想になったの?」


トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
345 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:16:44.56 ID:E+EFLNpx0
俺は別にカマかけようとか思って>>331の発言をした訳じゃないが
いきなり>>333見たいな事いわれりゃあれ?ってなる

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
347 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:18:12.65 ID:E+EFLNpx0
>>344
で?数年後に福島がどうのと言うお花畑がどうかした?

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
349 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:19:19.74 ID:E+EFLNpx0
>>346
だから、何で一々そんなにそればっかり脱線してまで気にするの?
そんな気は全然なかったのに、そこまで粘着されるとあれ?って思っちゃうけど
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
353 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:22:46.30 ID:E+EFLNpx0
>>350
手前の自己満足じみたモラルよりも、数兆円で救える方がよっぽど尊いモラルだとも付け加えてくれ

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
356 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:32:32.86 ID:E+EFLNpx0
>>354
思わないから

トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
359 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:37:26.12 ID:E+EFLNpx0
>>357
お前がどうであれトルコは信用してただろ
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
361 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:43:20.10 ID:E+EFLNpx0
>>360
じゃあ俺が納得すりゃそれでいいのね
じゃあ納得

これでクリアね
トルコ「菅が原発見直し?じゃあ日本への原発発注白紙にして他国に切り替えるわ」
367 :名無しさん@涙目です。(中国四国)[sage]:2011/07/27(水) 05:50:47.45 ID:E+EFLNpx0
>>358
その積み重ねを思いつきでふいにしてしまったのは…
>>362
あーはいはい信用できますこれで良い?
これでクリアね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。