- スマホの急激な普及により、日本の携帯電話回線がパンク寸前 通信料金だけで月3万〜5万円時代が来る
865 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/07/26(火) 03:48:50.16 ID:imyuMeHn0 - >>857
端末代を0円で買えればこの値段だ。 まぁ0円はやってないけど、10000円くらいならたまにやってるから それで買えればiPhoneは安い。
|
- 攻守最強のイヤホン
373 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 12:16:37.68 ID:imyuMeHn0 - ヤフオクで知らずに中国人からイヤホン買ったが
あれって偽物なの?そんなに音質悪くないんだが
|
- 攻守最強のイヤホン
377 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 12:26:20.77 ID:imyuMeHn0 - 一個グレード低いのならオンラインの公式ショップで買ったから
今度聞き比べてみようと思うんだけど そんなに音悪くないんだよなぁ・・・低下1万のが3000くらいだから有りうる値段だろうと適当に落札したら 相手中国人で怖くなったからググッたら偽物で有名な人だったの まぁいい勉強になったは
|
- リノリウムの床、窓から見える景色、結核
29 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 13:24:10.08 ID:imyuMeHn0 - 風立ちは良かった次に読むもの教えろ
|
- 「ちょっと強引だったですか〜」とかいう宝くじのCMがウザイ 日本語喋れや
133 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 13:32:29.73 ID:imyuMeHn0 - フィッツのCMは面白い
あれで不快ってやつはなんか病んでる 本当にうざいのは三ツ矢サイダーのCM 何がシュワシュワーだふざけんな死ね しかもあのCM震災で自粛してたCMの中でかなり早い段階でオンエア復帰してただろう俺覚えてるぞ ポポポーンかシュワッシュワのどちらかだった何考えてんだ糞アサヒ もう二度とアサヒ製品買わない
|
- 【イモムシ】車内でライター用のガスボンベが爆発 会社員(20)と高校生3人が火傷
13 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 13:39:04.94 ID:imyuMeHn0 - イモムシ雄太はやめろ
あれは流石に同情する
|
- 日本ではヒットしなさそうな「キャプテン・アメリカ」がハリポタ抜き初登場1位
274 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/26(火) 13:46:35.17 ID:imyuMeHn0 - ジ・オベンジョーズ
|
- 【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
131 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 13:51:17.13 ID:imyuMeHn0 - スペクトルも知らない奴がいて驚愕した
そういやあ夏休みだっての思い出してやっと合点がいった
|
- 【画像あり】 カバの赤ちゃんになら余裕で勝てそうな件
3 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 14:43:29.08 ID:imyuMeHn0 - ワンパンで余裕
|
- 【画像あり】 カバの赤ちゃんになら余裕で勝てそうな件
40 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 14:49:52.79 ID:imyuMeHn0 - >>28
水中系(サメ、クジラ、シャチ)とライオン以外なら余裕で勝てる気がする
|
- 進む国民のテレビ離れ
415 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/26(火) 14:59:52.35 ID:imyuMeHn0 - ある日突然、芸人の笑い声が凄い耳障りになってテレビ消すようになった
|
- つけ麺(笑)って似たような味ばっかだよね。 ぬるくなるし、味は薄まるし、なんか酸っぱいし
18 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 15:13:00.83 ID:imyuMeHn0 - >>6
理論上は薄まるに決まってるだろ お前みたいな低学歴にはぴったりだよ この欠陥食品は
|
- 累積被爆たったの100ミリシーベルト以下の原発作業員10人が既にがんで死亡。労災認定済み。
106 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 15:55:38.89 ID:imyuMeHn0 - >>57
現代でもこんなことやってるのか 放射線作業ロボはマジで必要だな 軍用でも使えるし金になるだろ
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
207 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:20:21.52 ID:imyuMeHn0 - 馬鹿と林檎信者にSSDは早かったみたいだな
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
213 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:26:23.44 ID:imyuMeHn0 - http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
うわ・・・サムチョンスコア落ちすぎだろ しかし、馬鹿はシーケンスが早い=良いなんて思ってるのか
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
449 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:34:33.76 ID:imyuMeHn0 - i7 2630QM + HD6770MのノートPCが6万で買えたのに
デスクトップはもう終わコンだろ
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
451 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:35:32.38 ID:imyuMeHn0 - >>447
ラデならDX11対応で安いのあるし、そっちの方がいいんじゃないの? 微細化されて省電力なってると思うし
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
466 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:39:08.41 ID:imyuMeHn0 - >>457
一体型は場所はそんなに取らないよただ、何よりデザインで売れてるけど うちの姉とか一体型買ってたな ノートの糞常駐アプリてんこもりと糞HDDで懲りた層が一体型に行ってる気がする
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
492 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:47:11.66 ID:imyuMeHn0 - >>479
CPUとグラボなんて一番気を使うからまっ先に静かになって、 電源とHDDのカリカリが気にかかる 電源も死ぬの覚悟でファン低速に変えたら残った一番の騒音はHDD
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
510 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:53:18.41 ID:imyuMeHn0 - >>505
情弱3種の神器か
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
523 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:56:08.32 ID:imyuMeHn0 - >>517
あんなに無理やり詰め込むなんて普通のところはやらないから厳しいな dellのパチモンや似たような自作ケースなら出てるけど
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
527 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:57:25.70 ID:imyuMeHn0 - >>519
CPUがゴミ でも2chくらいじゃ逆にちょうどいいしyou tube再生も最適 サブって割り切って使えるなら良いぞ
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
231 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 18:59:05.00 ID:imyuMeHn0 - >>230
どこが分かってないか早く言えよ お前こそさっきからつまらない煽りしか書いてないな
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
541 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:04:10.50 ID:imyuMeHn0 - >>533
E-350はatomと対抗だから 2コアになったatomにちょっと性能良いGPU積んでるだけ 最近出たllanoはコスパだけなら良いと思うが
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
234 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:04:59.77 ID:imyuMeHn0 - そんなの当たり前だろ
それすら搭載しない他のメーカーは即死だけどな
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
554 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:09:03.79 ID:imyuMeHn0 - >>544
あれ値段はともかく、異常に薄いけど冷却大丈夫なの? 他のwinだと17インチでi7だと36~40mmくらいが標準だけどMBPは25mm
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
240 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:12:21.27 ID:imyuMeHn0 - macってちゃんとSSDに最適化されてるよね・・・?
そうしないとサムチョンはどんどん速度落ちて行くぞ 最適化されてても落ちて行くけどw
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
584 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:20:16.81 ID:imyuMeHn0 - >>561
i5とi7、独立GPUって前提条件も違うのに知るかよ 調べたらvaio zは24.75mm MBPと変わらん > まあSONYは冷却効率無視してクロックダウンする不良品でも > 平気で売ってた前科があるからあてにならんけど これ林檎の初代MBAもだろ? 林檎はやっぱり信用ならんわ
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
251 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:22:39.71 ID:imyuMeHn0 - >>248
http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg ほら、実験で証明してやったぞ 少し調べれば速度低下扱ったベンチなんていくらでも出てくるだろ 土人の林檎信者には最先端技術かもしれないが、winじゃとっくにいろいろやられてる
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
598 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:25:45.18 ID:imyuMeHn0 - >>591
省電力追及して余計なもの付けない設計思想からして早くならない でも、マルチメディア処理チップはほとんどのARM CPUで乗ってたりで中々
|
- 新型MacBookAirには当たり(サムスン製)と外れ(東芝製)があることが判明
257 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 19:28:24.08 ID:imyuMeHn0 - その速度も使ってると落ちてくるんですけどねw
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
725 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 20:45:17.27 ID:imyuMeHn0 - >>720
あれ元々、貧乏人が自分を言い聞かせるための言い訳だから そもそも1年もサイクルあるんだしPCが安い今じゃ毎年買い替えてもかわらん 古いのはオクにでも出せばいいし我慢する方が体に毒
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
731 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 20:48:57.45 ID:imyuMeHn0 - >>721
厳密には修理ってかパーツ交換してるだけ どこが悪いとどういう動きするか分かればいい ただ、代替パーツないと判別すら出来ない部分もあるけど そういうのも考えるとやっぱり既製品やBTOが無難
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
734 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 20:50:26.06 ID:imyuMeHn0 - >>729
どんな手間だよ データ移行の事ならまさか一度もリカバリしないのか?
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
744 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 20:55:55.01 ID:imyuMeHn0 - >>737
よくそれ言うけど、ACアダプタつないでバッテリー外して動くかってことだよね? 動かないノートってあるの? ダイナブック、xps1330M、dv7どれも動いたような
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
748 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 20:57:25.16 ID:imyuMeHn0 - >>743
名前忘れたけど、モニタをマウントする規格あるからそれに対応してたらモニタアーム買え
|
- 遊戯王、デュエルマスターズ、MTG、ヴァイスシュバルツ、カオスTCG、ヴィクトリースパークetc…一体どれが一番面白いんだよ?
218 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 21:16:30.67 ID:imyuMeHn0 - MTGは時間かかるからなあ
ゆっくり時間かけられるときは最高に楽しいけど あと、なによりカードゲームは友人いないと出来ないっていう欠陥
|
- 遊戯王、デュエルマスターズ、MTG、ヴァイスシュバルツ、カオスTCG、ヴィクトリースパークetc…一体どれが一番面白いんだよ?
229 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 21:20:04.74 ID:imyuMeHn0 - 意味不明なカードも今じゃネットで調べれば答え載ってていい時代だな
原作の読みすぎで魔法除去(解除だっけ?)でチェーンすることもなかっただろうに
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
784 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 21:22:03.79 ID:imyuMeHn0 - >>780
工学ドライブのところ外してセカンドドライブ増設するキットあるぞ 光学ドラブ形状のマウンタみたいな感じ
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
804 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 21:34:18.41 ID:imyuMeHn0 - >>800
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/resize/image.php?height=300&image=/site_data/cabinet/item/77236-2.jpg http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/77236-5.jpg http://donya.jp/item/13426.html DVDドライブ外してそこにセカンドライブ増設する 光学ドライブあるノートPCならスロットインじゃなければドライブの厚さも基本的に同じはず
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
844 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 22:00:33.04 ID:imyuMeHn0 - >>815
旧XPS17とかacerとか結構4スロもあるな
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
851 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 22:04:34.17 ID:imyuMeHn0 - >>837
外付けアダプ買ってき移行ソフト使う 時間かかるけどそのままデータコピーしてくれる intelなら純正ツールあるけど
|
- いまデスクトップPCが売れている!ノートはPCはオワコン
858 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/07/26(火) 22:14:03.40 ID:imyuMeHn0 - >>856
デスクトップならそんなに気にならないけど、ちょっと古いノートだとHDDが遅すぎて C2D世代ならSSDに変えるだけで世界が変わる >>854 拡張性が一切いらないならこれ 古いPC下取り出せば57000円でi7 2630QMとHD6770Mだから破格だぞ ただ、非光沢が無難だけど http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:2276&ProductSKU=BASE:8594
|