トップページ > ニュース速報 > 2011年07月26日 > IfXRO0Aa0

書き込み順位&時間帯一覧

715 位/27439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003200000000013100000100029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(関東地方)
【白熱教室】騙すほうが悪いか、騙されるほうが悪いか
孫が私財で設立した復興財団 寄付金の40億/100億を使い活動 財団の発起人に王やSMAP中居
どうして日本って 埼玉の町みたいな町が大量生産されてるの?田舎とか酷すぎ 死ねよ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ

書き込みレス一覧

【白熱教室】騙すほうが悪いか、騙されるほうが悪いか
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/26(火) 03:03:32.04 ID:IfXRO0Aa0
騙す奴は罰せられる
騙される奴は罰せられない


単純な話だ
【白熱教室】騙すほうが悪いか、騙されるほうが悪いか
169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/26(火) 03:13:21.72 ID:IfXRO0Aa0
>>157
もしかして: 悦に入る
【白熱教室】騙すほうが悪いか、騙されるほうが悪いか
184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/26(火) 03:16:46.70 ID:IfXRO0Aa0
ID:TS6O5Zr+0 [3/3]
孫が私財で設立した復興財団 寄付金の40億/100億を使い活動 財団の発起人に王やSMAP中居
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/26(火) 04:07:43.51 ID:IfXRO0Aa0
お前らはガキか
どうして日本って 埼玉の町みたいな町が大量生産されてるの?田舎とか酷すぎ 死ねよ
487 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/26(火) 04:17:31.81 ID:IfXRO0Aa0
埼玉人から大宮は渋谷レベルって1万回くらい聞いたけど未だに行ったこと無い
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
127 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:29:06.46 ID:IfXRO0Aa0
イギリス人はブロックとサプリメントだけでいいんじゃね作るだけ無駄だよ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
166 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:33:00.19 ID:IfXRO0Aa0
スコットランドはまだましなんだよ、イングランド人の味覚がおかしい
ジンのストレートだけは飲めないよ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
190 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:35:59.58 ID:IfXRO0Aa0
料理の見た目とか全く考慮しない民族だよな、調理したの皿にドカンと盛ってお終いだし
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
205 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:39:31.68 ID:IfXRO0Aa0
ローマの一部だったころが一番いいもの食べていたんじゃない
七つの海を支配する大帝国気付いたのに香辛料にまったく興味をしめさなかったようだ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
219 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:42:16.40 ID:IfXRO0Aa0
フランス大嫌いだったからソースとか真似してるみたいで拒絶した結果なんだろうな
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
228 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:43:38.45 ID:IfXRO0Aa0
ニュージーランドってイギリス料理だろw
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
255 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:47:20.81 ID:IfXRO0Aa0
>>250
イギリス料理じゃんw
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
271 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:49:28.15 ID:IfXRO0Aa0
日本人でもぼった料金でくそ不味いのをウメーウメーと喰ってる連中結構いるからな
そいつがどういう食生活で成長してきたかよくわかるよ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
283 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:51:10.81 ID:IfXRO0Aa0
モンプチのほうが上手いって話だしな
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
285 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:51:50.05 ID:IfXRO0Aa0
>>281
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
312 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:54:27.65 ID:IfXRO0Aa0
未だに魔法とか妖精大好きな国なんだよななりたい職業No1はジェダイの騎士だし
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
316 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:55:12.42 ID:IfXRO0Aa0
>>310
誰の人糞か指定できるなら迷わないな
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
334 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 14:57:44.29 ID:IfXRO0Aa0
EUでどっかの国がお前の国の飯は世界で2番目にまずいとかけなされて後で謝ったってのあったな
一番は永久欠番なんだろう
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
352 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:00:08.01 ID:IfXRO0Aa0
>>344
日本にもいるぞ酒飲んでから空き缶もってレジで精算するおっさん
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
360 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:01:09.18 ID:IfXRO0Aa0
>>348
ちょっと前なら香港だったのになぁ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
371 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:02:01.18 ID:IfXRO0Aa0
>>354
あぁフィンランドがイギリスよりもまずいでけなされたのか
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
401 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:04:36.65 ID:IfXRO0Aa0
少し薄めの味付けを一週間くらいやれば素材の味がわかるようになるよ
白米や野菜もちゃんと違いが感じられる
外食、コンビニ弁当じゃ無縁だろうけどね
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
413 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:05:45.10 ID:IfXRO0Aa0
>>394
コンビニバイトしてるときにいたんだよ何人か
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
445 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:10:08.00 ID:IfXRO0Aa0
イタリアはローマ時代から食べるの大好きだったからヘタレてもいろんな食材どんどん
取り入れて今に至るからな
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
518 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:25:17.44 ID:IfXRO0Aa0
確かに日常の飯が不味いと軍隊の不平は溜まりにくいかもな
敗残兵もイギリス以外のところへ白旗振りにいくから余計な出費も減るし効率的じゃないかw
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
525 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:26:24.68 ID:IfXRO0Aa0
日本はバーベキューは痛い連中が騒いでゴミまき散らして帰って行くイメージ
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
536 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:28:11.68 ID:IfXRO0Aa0
ドイツはオーストリアの影響強かったところがまとも
イギリス人 「食事を楽しみ、料理を味わうという世界の風潮、ファックだね」
540 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/07/26(火) 15:29:17.59 ID:IfXRO0Aa0
>>528
他の国の下ごしらえがそのままでてきちゃうんだろうね
【速報】NASAが太陽付近の巨大な何かを隠蔽 これは完全にインディペンデンスデイ
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/26(火) 20:28:55.08 ID:IfXRO0Aa0
NASAが画像の一部を隠してるってことだよ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。