トップページ > ニュース速報 > 2011年07月26日 > 740wetfu0

書き込み順位&時間帯一覧

445 位/27439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011000465424522000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
名無しさん@涙目です。(catv?)
イントロが抜群にイイ曲は名曲の法則 ちなみに一番は「長い夜」
今、イオンが絶好調!!! 汚染牛の販売、新たに53店舗追加ですわよ〜! 販売総量4t越え!!!
世界驚愕の遺伝子研究! なんと秘密裏に人間と動物の混合種が150以上も作られていた
フジテレビは韓国国家の宣伝企業と化している
【画像あり】AKB峯岸みなみのセクシーグラビアが可愛すぎると話題
鉄ヲタついに逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
任天堂が避難所にワンセグが観られるDSテレビセットを無料配布。これで受信料が徴収できるドン!
【何がしたい速報】 埋められた中国高速鉄道、掘り出される 2
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

イントロが抜群にイイ曲は名曲の法則 ちなみに一番は「長い夜」
368 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/26(火) 06:39:37.16 ID:740wetfu0
V2の背徳の瞳だな

ボーカルの声が入った瞬間、失笑
今、イオンが絶好調!!! 汚染牛の販売、新たに53店舗追加ですわよ〜! 販売総量4t越え!!!
83 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/26(火) 07:15:48.26 ID:740wetfu0
イオンと岡田の蜜月の夜
世界驚愕の遺伝子研究! なんと秘密裏に人間と動物の混合種が150以上も作られていた
278 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 11:09:37.22 ID:740wetfu0
哺乳類のキメラ細胞なんてまともに分裂しないよ。何かを誕生させるため
にやってんじゃなく、まさに実験のためにやってんだろ。別にどうということはない
フジテレビは韓国国家の宣伝企業と化している
700 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 11:15:30.40 ID:740wetfu0
フジサンケイグループが反共を国是とする韓国の出先機関なのは
今に始まったことじゃない。昔から
フジテレビは韓国国家の宣伝企業と化している
739 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 11:25:51.59 ID:740wetfu0
右翼の親玉だった岸信介や児玉誉士夫は日韓国交正常化の折
韓国の反共団体や、反共軍事政権とがっちり手を結んだ。
以来、日本の右翼と勧告には深いつながりがある。右翼メディアの
産経が韓国の国家宣伝を行うのはむしろ当然なのだよ。
【画像あり】AKB峯岸みなみのセクシーグラビアが可愛すぎると話題
156 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 11:57:04.66 ID:740wetfu0
ソフマップの背景もほしいところ
鉄ヲタついに逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
33 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 12:07:14.85 ID:740wetfu0
鉄のキモさは異常
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
84 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 12:26:07.95 ID:740wetfu0
S2がバカっぱやいのは認める。ほんとうにびっくらするほど速い。
けど本体が熱くなりすぎだろ。
任天堂が避難所にワンセグが観られるDSテレビセットを無料配布。これで受信料が徴収できるドン!
122 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 12:30:51.62 ID:740wetfu0
これはつまり余ってるってことだよな
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
169 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 12:46:59.03 ID:740wetfu0
ああ、S2もGPSは掴みづらいみたいだな。Galaxyシリーズの弱点か
Galaxy S2が嫌ならHTC Sensationっつー選択もあるが
S2よりちょっと遅いみたいだな。
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
223 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 12:55:48.76 ID:740wetfu0
Android機に限ると
シャープ=IS01アップデート断念のダメ印象が強すぎ
ソニエリ=初代Xperiaの可哀想さは異常
富士通東芝=Android機を出すだけだして放置する東芝のイメージが強すぎてダメ

なんだかんだでHTCとSamsungしか残らねー事実。
俺はHTC使ってるが
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
244 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 12:59:27.73 ID:740wetfu0
>>231
まだよく知らない
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
271 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 13:04:24.59 ID:740wetfu0
念の為に言っておくがソニエリは英国企業だからな。
日本企業じゃねーぞ。ソニー資本が入っている、人員の交流もある
ただし英国企業。
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
284 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 13:07:57.10 ID:740wetfu0
>>274
昨年、欧州で発売したToshiba Folio 100の出来がひどすぎて
リアルで店頭から撤去されネタメーカーに堕ちた。
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
291 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 13:09:45.56 ID:740wetfu0
東芝に関して言えば、日本でも発売したDynabook AZも酷かった
台湾COMPALのOEMで、東芝地震は売るだけ売って何もヤル気がないという。
コードの1行も書いてないCOMPAL丸投げと思われる。
何を考えて売ってるのかサッパリ分からんね
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
294 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 13:11:19.09 ID:740wetfu0
>>287
本社が英国にある。日本企業という方がきつすぎるな
( ^ν^)「ギャラクシーってかなりいいよ」( ^+^)「ごめん、俺、宗教上の理由で持てないんだ…」
307 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 13:18:07.36 ID:740wetfu0
Samsungがどうこう言うより、ふがいない日本企業を叩くべきだな

かつてPalmのしがない下請けに過ぎなかったHTCが世界のメインプレーヤー
になってるというのに。なんだかねー
【何がしたい速報】 埋められた中国高速鉄道、掘り出される 2
380 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 14:12:37.31 ID:740wetfu0
>>379
現地在住の邦人が行方不明になれば大使館に連絡が行くし
いずれ日本側でも分かるよ。
【何がしたい速報】 埋められた中国高速鉄道、掘り出される 2
422 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 14:18:48.46 ID:740wetfu0
50年間、無事故を誇る日本の新幹線は偉大だな
先の地震でも怪我人すら出してないし
【何がしたい速報】 埋められた中国高速鉄道、掘り出される 2
439 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 14:23:15.85 ID:740wetfu0
>>426
緊急地震速報網を全国規模で完成させてるのは世界でも
日本だけだからな
その点については鉄道だけじゃなく地震国日本ならではでもあるね
【何がしたい速報】 埋められた中国高速鉄道、掘り出される 2
453 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 14:25:49.97 ID:740wetfu0
まあ、人命が羽毛より軽い国だから、安全な鉄道なんか
不要なんだろ
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
508 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 15:19:26.38 ID:740wetfu0
単にスペクトル読み違えてんじゃねえの。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
523 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 15:27:16.29 ID:740wetfu0
ビッグバン明け、元素は水素とヘリウムと、ごく微量のリチウムしかなかった。
それ以外の元素は恒星内部で作られる。
このニュースのポイントは、宇宙開闢から16億年後に原子番号8の酸素が大量に
あったようだ、という点な。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
575 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 16:04:48.67 ID:740wetfu0
水が動向は関係なくて元素番号8の酸素がビッグバンから16億年後に
大量に存在したらしいことが重要なんだよ
恒星内部の反応は、ファウラーやサーフレッド・ホイル他の先駆者によって
明らかにされてる。ビッグバンから16億年という短い時間の元素構成比が
わかることによって既存の説の妥当性が問える他、齟齬があれば新たな
共鳴現象の発見などに繋がる可能性もある。そんな話。
累積被爆たったの100ミリシーベルト以下の原発作業員10人が既にがんで死亡。労災認定済み。
173 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 16:14:33.36 ID:740wetfu0
労災は救済の意味から広く対象を取ってるだけで
因果関係が立証されたわけじゃない。記事はミスリードだな。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
642 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 16:46:36.81 ID:740wetfu0
>>630
その問題はわりと小学生レベルの思考で解明できるんだよ。
もし宇宙が無限で、恒星が均一に分布していると仮定すると
宇宙を見渡すとき視界のすべてが恒星で遮られて真っ白に見えるだろう。
宇宙が暗く見えるのは有限だから、つまり果てがあるということになる。

この問題に最初に言及したのはルネッサンス人だった
ジョルダーノ・ブルーノが宇宙無言説を唱え、それに対して
ケプラーが有限と反論した文脈でだった。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
669 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 16:57:07.15 ID:740wetfu0
>>652
宇宙が膨張してるという知見はジョルダーノ・ブルーノやケプラーが
生きていた当時にはなかったものだよ。その当時の人でも、そのような
推論をおこなうことで有限か無限かを決定する術があったということだな。
いずれにしても膨張するのであれば有限ということが言えるが。

宇宙が有限か無限かは歴史的も揺れてきた問題で、たとえばニュートンは
宇宙が有限であれば、いずれ重力で物質が一点に集まってしまうことに
気づいたため無限と考えた。ただ、それで完全な説明ができないことも
知ってもいたようだ。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
692 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 17:11:45.21 ID:740wetfu0
>>683
インフレーション理論によると空間の小さな領域がインfレーションを起こして
急激に膨張を始めたとされる。我々がいる宇宙は、その膨張した空間の中だ。
よって外には別の空間があると考えられるが、我々の宇宙の中から
その外側は決して観測できない。決して観測できないモノについて
問うことは意味を持たないってことになる。知りえないものについて語る
ことに意味はないわけだな。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
698 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 17:17:20.15 ID:740wetfu0
>>688
近い星は三角法、もっと遠い銀河は変光星を使う方法がある
さらに遠い星や銀河は光度を測って推定する
恒星や銀河の絶対的な明るさはおおよそ正しくわかっているので、
光度を手がかりにどんくらい遠いかは推定できる仕掛け
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
703 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 17:27:39.99 ID:740wetfu0
>>700
人はメリットだけで生きてるわけじゃないからな。猫にだって好奇心があるんだから
人間にあるのは当然だろう。
もともと人間は虎やなんかに襲われて食われたりする弱い生物だったから、周囲の
地形や木々を確認して身の安全を確保しようとする本能があるんだろう。
宇宙を一生懸命みるのも、己の安全を確保しようとする本能の延長かもしらんね。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
728 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 17:45:46.47 ID:740wetfu0
>>719
ほぼそういうこと。銀河と銀河の間は広がってるが
局所的には重力にひかれてよってきたりもする。
アンドロメダ大銀河は30〜40億年後に我が銀河系と交錯する
コースを取ってる。そうなるとどうなるかには諸説ある。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
740 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 17:57:37.47 ID:740wetfu0
>>734
人工衛星COBEや各種観測で得られた宇宙背景放射のゆらぎは
インフレーション理論から予測されるものとほぼ一致してる。
インフレーション理論が正しいであろうという有力な根拠
一方で、インフレーションをおこした原因、量子ゆらぎとされるがそれが
さっぱりわかってない。
もうひとつ、初期条件問題もある。ピンポイントで初期条件が整わないと
我々がいるような宇宙にならないという難問で、人間原理的
説明を持ち出さざるをえなくなる。つまり、人間がいて観測するのは
人間がいるような宇宙でしかあり得ない、って奴だな

その他にも幾つかの観測上の問題なんかも出てきてるようだ。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
750 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 18:13:19.31 ID:740wetfu0
>>744
水があるとかは分光法でわかる。100年以上の歴史を持つ
信頼のおける方法で、よほどのことが無い限り間違うことはない。

ガスの星、は惑星のことだと思うが、太陽系外惑星の場合、
恒星の光度の変化。。。惑星が遮ると暗くなる。。から惑星の公転周期と
おおよその大きさがわかる。で、密度を推定することでガスとか岩石とか言える。

恒星の大きさについては主系列星でググってみるといい。
主系列星についていろいろ分かってるから、そこから他のことも分かるというか
推定できるわけだし。
【宇宙ヤバイ】 120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
770 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 18:44:09.89 ID:740wetfu0
>>760
別に信用する必要はないよ。明日の生活に影響があるわけじゃないし。
人間に関係あるのは太陽と、月の公転と地球の公転くらいか。
後はぶっちゃけどうでもいいことだ
ただ、人類が星を見上げて数万年、系統だった観測を始めてからでも
数百年、長い年月をかけて蓄積してきた知識だから、大きく外れてもいない
だろ程度には信用できるくらいに考えていいんじゃないかね。
27時間テレビ 5億円以上つぎ込んで電気も使い放題だったフジの悪フザケ番組
518 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 19:04:50.33 ID:740wetfu0
>>510
禿げてるからだろう
27時間テレビ 5億円以上つぎ込んで電気も使い放題だったフジの悪フザケ番組
544 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/26(火) 19:12:05.63 ID:740wetfu0
TVはオワコンいってる奴が多いくせによく見てるんだな、おまえら。
俺は27時間TVは見なかったな。地デジになってフジは
チャンネル末尾になったからほとんど見なくなった。俺の中では
東テレ以下にポジションチェンジしたからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。