- 合気道のアレってマジなの?
200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:07:43.39 ID:1Urr2qgFP - >>172
テコンドーって皆こんななのか? お得意のキック当てるためにも手業学ぶべきではないのかこれ
|
- 合気道のアレってマジなの?
205 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:08:20.73 ID:1Urr2qgFP - >>180
グローブ必須だからダメなの 興業ではないしね
|
- 合気道のアレってマジなの?
209 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:09:02.60 ID:1Urr2qgFP - >>183
近くの大道塾の道場探せ
|
- 合気道のアレってマジなの?
213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:10:20.35 ID:1Urr2qgFP - >>208
カテゴリー考えろよ・・・
|
- 合気道のアレってマジなの?
237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:16:12.96 ID:1Urr2qgFP - >>233
総合ルールにおいては、合気道は通用しないでしょ。 合気道は、護身術や型重視であって、強さを追及する競技ではない。
|
- 合気道のアレってマジなの?
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:16:53.89 ID:1Urr2qgFP - ぶっちゃけると他流試合禁止だから
コソーリやってたら塩田先生あたりは若かったら参戦したかもしれないな 別に地面が軟くたって総合でも一本は取れる いくら合気道が使えても技に入るまでは体力勝負だからなぁ 今は総合格闘家に匹敵するぐらい基礎を鍛えてる人なんてそう居ないんじゃない? あの世代だったら合気道家も若い頃から住み込みでガンガン鍛えてたけどね
|
- 合気道のアレってマジなの?
246 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:18:00.01 ID:1Urr2qgFP - 合気道は、
掴みかかってきたら、それに対処する。 パンチに対しては、対処する。 ローキックに対して対処する。 総合は、 何時掴みかかってくるか解らない中で対処する。 何時パンチが来るか解らない中で対処する。 何時ローキックが来るか解らない中で対処する。 よって合気道と総合は、趣旨が違う。
|
- 合気道のアレってマジなの?
248 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:19:42.37 ID:1Urr2qgFP - マジレスすると、総合向け対策をしなければ
合気道の達人でも新人MMA選手に簡単に 負けちゃうよね。 俺が合気道やってたとき(MMA前の大昔) 空手と対等に戦うには倍の経験年数が必要だと 言ってた。つまり、空手歴2年の選手と戦うには 4年の合気道歴が必要だと。俺の道場で言ってた だけで、全ての道場や流派に該当するかは別だけど。 で、結構、オープンな道場だったんで、練習が 終わった後に、自由組み手というかお遊びの スパーリングみたいなことをやってたんだけど 合気道に入門したてで、過去に空手数ヶ月の経験 しかなかった俺の突きや蹴りは合気道の先輩の動き には全然、ついていけなくて簡単に捌かれて関節を 極められたり、投げられたりしていた。 根性なしの俺は空手同様、合気道もモノにしないうちに 止めちゃったけど、もうちょっと頑張っておいても よかったかな?と今となっては思う。
|
- 合気道のアレってマジなの?
252 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:20:44.91 ID:1Urr2qgFP - 塩田爺の本当の実力は分からないが、仮にとてつもない達人だとしても、それは塩爺の個人技にすぎない。
総合で合気道が通用するかは、現在の第一線で活躍してる選手が総合の試合に出てみればすぐに分かること。 打撃系の技術に自信が無いなら、アブダビみたいな大会に出てみればいい。 まあ、格闘技ではなく護身術だから積極的に戦いの場にうって出る必要は無いというなら、護身術としての活動に徹して、変な幻想は撒き散らすべきじゃない。
|
- 合気道のアレってマジなの?
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:21:48.86 ID:1Urr2qgFP - 合気道って護身術なわけでしょう?
ならわざわざ身を危険に晒す格闘技の試合になんか出るはずないと思うのだけど。 だって、試合参加なんて一番護身とは遠い行動じゃん。
|
- 合気道のアレってマジなの?
260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:22:26.99 ID:1Urr2qgFP - 合気道の考え方(すなわち技術体系、習う人間の層、存在意義)からして、MMAとは最も縁遠い武道だろよ。
部活の合気道部とか見ろよ。 空手とかボクシングとは全く人種が違うからw 全車がクラスで目立つ、好戦的な奴なのに対して、後者は文化部の様なタイプの人間が多い。 求めるものが違うのだ。 言うまでもないが、そりゃMMAで合気道が通用するはずもない。 けどそれは当たり前の話だ。 求めるものが違うのだ。
|
- 合気道のアレってマジなの?
269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:23:54.84 ID:1Urr2qgFP - 合気道は詐欺。
あんな技術・練習で強くなれるわけがない。 当然総合格闘技でも通用しない。 何か格闘技や武術・武道を始めようとしたときに、 合気道を選ぶ時点でそいつは心が弱い。 厳しい練習を避けて楽して強くなりたいという怠け者だからだ。 お約束でやる演武は、アクションの殺陣みたいなもん。 実戦ではあんな風に動けない。 それを知りながら金をとって教えている指導者は詐欺師。 時間と労力を割いて教わってる奴は馬鹿。 強くなったと勘違いしてる奴は糞。
|
- 合気道のアレってマジなの?
277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:24:59.23 ID:1Urr2qgFP - 軍関係で合気道と関係ある技ってのは、だいぶ実践的に変えてある。
例えば小手返しひとつとっても、現実的に手の甲押して手首の関節極めて投げる、なんてコトは自分よりよっぽど弱い奴相手にしかかからない。 コマンドサンボなんかじゃ、いきなりヒジを極めて投げてるわ。 武田、植芝、塩田とか、身体が小さいのに強かったと言われる奴は、みんな合気系の体術やる以前に、剣術や柔道で鍛えまくったあとから、合気道(この名前は平井稔が命名)系体術に転向した奴らだ。 今の合気道である程度強い連中ってのは、もともと他の格闘技(或いは他のスポーツ)でそこそこやってから転向したきた奴か、よっぽどフィジカルが優れた奴がほぼ全てだ。 まあ、自分も合気道に転向して15年位やってるんだけど、合気道ってのは、護身術としては殆ど役に立たないと思う。 むしろ、自分より弱い奴をより効率的に倒す為のモンだ。 自分より強い奴に技はかからない。逆に自分より弱い奴には簡単にきまる。 護身なら、ボクシングか柔道を一年でもやる方がよっぽど役に立つ。短期間でメキメキ強くなるよ。 佐賀のバスジャック事件で合気道の師範が我先にと逃げたのは当たり前。 合気道の長所はむしろ、受身とかで身体を柔軟にし、それが健康にいいコトだろう。
|
- 合気道のアレってマジなの?
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:26:42.94 ID:1Urr2qgFP - >>278
コンビネーションないじゃんか伝統は 一撃必殺はかっこいいけどあんなにぴょこぴょこしたくないし
|
- 合気道のアレってマジなの?
292 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:27:32.12 ID:1Urr2qgFP - >>278
ついでに言っとこうかなあ。 ある種の格闘技やってたヤツはそっちの筋肉を使って動くクセがなかなか抜けない。 週二回程度とか、学生同士で先輩が教える程度じゃなかなか合気道の標準的な動きにはならない。 まあ、合気道が他の武道と比べて特に優れてる点なんかあんまりないんだな。 あんな当身の練習なんかやってても実践じゃ使えないし、実質当てられ役がわざと倒れる練習の方が大変だ。 いまどき、当身じゃ発達した打撃には対応出来ない。 あと、寝技になったらもうノウハウがない。 ちなみに柔道の寝技の練習はあんまり疲れないんで長時間できる。そして短期間でかなり上達する。これはお勧めしたい。 段位なんか、他の武道と違って何年かやると強くなくてももらえるし。 小柄な女四段とかいるけど、ああいうのは練習が楽で痛い目にも会わないから長続きしてるだけで、はっきり言って、男子中学生くらいのフィジカルで秒殺されちゃうよ。 前に合気道SAって団体が総合路線に出向いたんだけど、メンバーの中で通用したのは一人だけ。 たしか、総合で勝てるようにやるともはや合気道じゃなくなっちゃうって事で撤退しちゃったと記憶している。 普通に10年やった奴でも本当に技が決まるのは1/100位のかくりつで、あとの99%は受け手が道場ごとの受身をとってる。 合気道では暗黙のルールがあって、それに従えない奴は辞めるコトになる。 フィジカルのない奴が10年やっても、週2,3回2時間の練習で強くなるはずがない。 吉祥マルが小錦に小手返しは決められないが、体裁きは出来るとか吹聴してたけど、まあ無理。 やってたら吉祥マルは吹っ飛んでただろう。 他流派の奴、つまり非合気会系の師範・師範代クラスの奴は、吉祥マルの演舞みて、コイツ全然ダメだ、って言ってたよ。
|
- 合気道のアレってマジなの?
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:28:27.72 ID:1Urr2qgFP - >>288
だな 当身あるかどうかが実践で大きくひびく 柔道が強いのは当て身するしか練習方法がないから
|
- 合気道のアレってマジなの?
306 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:29:46.32 ID:1Urr2qgFP - >>298
あ?おれは毎日ホーリーランド読んでるから
|
- 合気道のアレってマジなの?
312 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:31:49.18 ID:1Urr2qgFP - >>307
極真ルールってほんとにつまらんよな 見ていてもやってもつまらん最悪なルール ま、ルール上脳揺れにくいのと、無差別だから嫌でもフィジカル強くなるのとで 安全に強くなりたいなら極真もあるかもな
|
- 合気道のアレってマジなの?
325 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:34:59.68 ID:1Urr2qgFP - > 一番やっとけば良かったと思ってるのは柔道。
心底同意 何するにしても柔道経験あると強い
|
- 合気道のアレってマジなの?
331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:36:37.70 ID:1Urr2qgFP - 盛平が「合気道は当身が七割」って言ってるんだが、本当に当身の練習なんかしてる奴見たコトないね。
合気道では対打撃では、まず空手素人の正拳突き以外には練習してないもんね。そもそも本当に当てちゃいけない、って規則だもんね。 本当の空手家の突きやボクサーのストレート、フックの対処なんかなし。 当然、キック対策などない。 いまの合気道で言ってる「実戦」だの「路上」なんて、自分より弱い奴か酔っ払い相手のコト限定であって、ケンカ馴れした奴、フィジカルが優れた奴、普通の暴漢には通用しないね。 合気道の達人(誰だか知らないけど)が総合に出ないのは、 怖いから 痛いから 無様に負けて恥をかくから 合気道神話が崩壊するから てなところだろうな。 自分は78kgだけど、もし出ても同じくらい総合の少しでも有名な選手相手には秒殺されると自信を持って断言する。 まあ、オレなんか客から金もらうようなモンじゃないもんね。興行屋に出してもらえないわな。
|
- 合気道のアレってマジなの?
334 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:37:20.69 ID:1Urr2qgFP - >>322
当てないとポイントにならん 鼻が折れるなんて試合じゃ毎回
|
- 合気道のアレってマジなの?
337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:37:50.23 ID:1Urr2qgFP - >>333
それが彼にとってのベストバウトだったんだろ
|
- 合気道のアレってマジなの?
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:38:57.48 ID:1Urr2qgFP - >>339
どうかな・・・いくら重装備しようが打撃人は本気だせないからなぁ
|
- 合気道のアレってマジなの?
352 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:39:48.55 ID:1Urr2qgFP - >>346
え?伝統のルールは知っていますか?
|
- 合気道のアレってマジなの?
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:41:02.98 ID:1Urr2qgFP - 道場破りは、強さを試したいとか挑戦したいとかいう気持ちあるんだったら、極真とかの鍛えまくってる猛者んトコに入ってもらいてえよね。
ウチの道場の全員倒しても何の自慢にもならねえよ。 あとね、道場破りじゃないんだけど、ガタイのいいのが普通に入会して温厚に練習するんだけど、ウチの道場の奴の殆どは、はっきり言って弱いのよ。 体重もせいぜい60kgかな(それでも長くやってればまあ三段はもらえるな。)。で、そういうのはすぐ辞めちゃうよ。仕事が忙しくなったとか言って。 でもホントは、あきれて辞めちゃってるんだよね。
|
- 合気道のアレってマジなの?
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:42:04.12 ID:1Urr2qgFP - >>357
まあ、合気道のいい面も書いとくか。 1.基本的に相手と交互に技を掛け合うんだが、一人で何かの型やるよりは人間相手にするんで、相手の重心の移動がある程度覚えられる。 何か暴力沙汰になった時は技を使うと問題になるんで、手は使わずに体裁き、腰、ちょっと腕、胴体使って相手を転ばせて、自分は危なかったんでとっさによけただけです、って言えばいい。 2.受身は身体を柔軟にして、内蔵のマッサージにもなって健康にいい。一人でもできるが、馬鹿らしくなって続かない。 3.ある程度技を憶えれば、その後長期間稽古しなくても、劣化しにくい。 4.相手が自分より強い、弱いが判別しやすくなる。相手が強けりゃ逃げて警察に電話。 5.合気道で習う技はまず実戦では使えないんだが、ある程度練習してればもっと楽で合理的にかかる技がとっさに出せるようになる。 一人稽古 1.基本的に剣術から来ている技術なんで、近隣住民に怪しまれない所で木刀をふれ。ノウハウがあるなら丈もいい。 2.もし、駅とかの混雑してるトコを歩くことが多ければ、ぶつかりそうな奴を直前にかわして 体裁きの練習をしろ。 武術雑誌や教本なんか捨てちまえ。 道場に行くなら、権威振りかざしたり、一丁前の講釈ぬかすとこより、粋なジョークの通じるような相性の合うトコにいけ。 武道家・格闘家・強い奴に合気道が通用すると過信するな。 実は厳しい道場も少しある。そこに行けば強くなるが、神秘的超人にはなれない。 せめて体裁きだけは憶えろ。DVDや教本では無理。道場行くか経験者に習わないとならない。 憶えたら一人稽古続けてれば自然と動きが出来てくる。
|
- 合気道のアレってマジなの?
362 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:42:36.17 ID:1Urr2qgFP - >>354
銃もあるから技術体系が全く違う よって無意味だ
|
- 合気道のアレってマジなの?
366 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:44:12.43 ID:1Urr2qgFP - >>363
グレゴリーマスターズかあんたは
|
- 合気道のアレってマジなの?
368 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:44:58.06 ID:1Urr2qgFP - 今の合気道の練習には致命的欠陥がある。
殆どの道場でそうだと思うんだが、仮に二時間稽古をするとなっていても、、実際に自分が相手と組んで稽古をしてる時間は20分ないいんじゃないかね。 二時間の間でやってるコトは殆ど順番待ちでぼったってるだけなんだよね。 観察も練習のウチとか言っても、観察ばっかやっててどれだけ巧くなるモンかねえ。 自分は趣味というか、世間話する為に行ってるようなモンだからいいんだけど、達人志望の奴の期待にはそぐわないだろうな。
|
- 合気道のアレってマジなの?
373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:46:12.03 ID:1Urr2qgFP - >>371
受身は身体にいいだろうな。 前転後転も健康法としてかなりいいと思うんだけど、ラジオ体操にもヨガ(三点倒立はあったかな)にも気功にも太極拳にも取り入れられていない。 あれを毎日やってれば、身体の柔軟さや神経の維持にはかなり効くだろうね。 ただの柔軟体操より、受身の方がスジが伸びると思うな。 でも、受身を一人でやるのはモチベーションを保ち難いよね。 まあ、毎日20分歩くってのもいいだろうけど、歳取ったら筋力の強さより、主として身体の柔軟さが生活に関わってくるよね。 それに、今の60代とかは栄養がいいんで、役所で20、30代の男相手を身体的暴力で制しちゃうケースが多いんだよね。 少子高齢化とか言うけど、今の60代はかなりピンピンしてるから、定年延長して普通に働かせられないもんかね。 晩年のモリヘーが70kgくらいあったそうだけど、若い頃はもっとあっただろうね。 津波でも己の危機を省みず、住民への避難を唱え続けて、拡声器を手にしたまま遺体が発見された名もなき消防署員とかの死に方は、 講釈だけの合気道の達人とやらより尊敬するね。 人間、心の隙間を何かで埋め合わせようとする傾向があるけど、カネや名誉、地位、「達人」、「実は路上で最強」とかで満たされるもんかね。 誠意があるがゆえに不器用で、成功や社会的名声など求めず、ただ、他人の苦しみを我が身で背負ってしまうような人物はいる。 宇宙と一体化の境地とか、そんな虚勢なしで、誠実に生きている、生きた人物を「達人」なんかよりよっぽど尊敬する。
|
- 合気道のアレってマジなの?
383 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:48:27.29 ID:1Urr2qgFP - >>381
ボクササイズ3分の1段
|
- 合気道のアレってマジなの?
385 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:49:27.27 ID:1Urr2qgFP - >>380
実践的な合気道って、ストレートをヘッドスリップしてカウンターの掌底 首相撲からの膝に対しては膝をブロックすると同時に指を鼻の穴に入れて殴りぬける ハイキックに対してはマトリックスよけして、寝技に対してはムカデ固めで対抗する 書いていてどこかの格闘マンガみたいになってきた
|
- 合気道のアレってマジなの?
402 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 00:55:25.15 ID:1Urr2qgFP - >>394
顔面殴るとか素人かよ 玄人はボディだろ でないと互いによい結果にならない
|
- 合気道のアレってマジなの?
846 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 18:08:08.13 ID:1Urr2qgFP - >>824
ムエタイつーより国がやばい 10歳で100円戦とかザラだからあそこ
|
- 辻ちゃんの計算がオカシイと話題に / 100円2つ+200円2つで700円!?
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 18:09:14.63 ID:1Urr2qgFP - この子はいいだろ。
スタイルいいし、メロンパン焼くのも上手だし。 計算間違うなんて可愛いじゃないか。
|
- 「ヤンキース 井川とは何だったのか」 NY紙が大特集
125 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 18:12:16.29 ID:1Urr2qgFP - マイナー生活で400万って(笑)
日本にいたら一億円ぐらい稼げたかもしれんのに(笑)
|
- 法政大学の橋本大樹が市川卓主催の祝賀会に来たなでしこ熊谷の発言をツイッターで暴露 ファザコン橋本★80
358 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 18:22:01.80 ID:1Urr2qgFP - >>342
お前ダイチと友達なん?
|
- 辻ちゃんの計算がオカシイと話題に / 100円2つ+200円2つで700円!?
287 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 19:35:40.80 ID:1Urr2qgFP - >>283
アクセスするやつは一人で、それを転載する アクセス数増やさないよう徹底している
|
- 坊主って何で坊主なのに外車乗るの?
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 19:57:16.48 ID:1Urr2qgFP - 確かにたまに見かけるよな
>1よw
|
- 合気道のアレってマジなの?
964 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/25(月) 22:43:01.49 ID:1Urr2qgFP - >>278
http://www.youtube.com/watch?v=zRMqiBlb3nQ&feature=related こっちのほうが楽しいと思うが
|
- 合気道のアレってマジなの?
970 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/25(月) 22:56:11.78 ID:1Urr2qgFP - >>967
長田か?
|
- ゲームとかで、筋肉モリモリのマッチョマンが線の細いイケメンや美少女より弱いのは納得いかねぇ
421 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 22:57:15.69 ID:1Urr2qgFP - >>388
マッチョ相手にして長期戦にはならんだろう 一瞬で終わる
|
- ミッチーってブランクあるのに流川にも1on1でほぼ互角だったし山王戦でも最多得点で桜木より天才だよね
298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 22:59:46.43 ID:1Urr2qgFP - 全中MVPだろ?
設定からルカワよりすげーじゃん
|
- ミッチーってブランクあるのに流川にも1on1でほぼ互角だったし山王戦でも最多得点で桜木より天才だよね
302 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 23:00:52.36 ID:1Urr2qgFP - 弱小校にわざわざはいったくせにちょっと挫折したからぐれるってメンタル弱すぎだろ・・・
|
- ミッチーってブランクあるのに流川にも1on1でほぼ互角だったし山王戦でも最多得点で桜木より天才だよね
309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 23:02:07.92 ID:1Urr2qgFP - > 質問に質問で返すなよ
こういうのむかつくわ そうゆうこともあるだろ
|
- ミッチーってブランクあるのに流川にも1on1でほぼ互角だったし山王戦でも最多得点で桜木より天才だよね
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 23:05:23.72 ID:1Urr2qgFP - >>312
回答するにあたり聞かなくちゃいけないこともあるだろう
|
- ミッチーってブランクあるのに流川にも1on1でほぼ互角だったし山王戦でも最多得点で桜木より天才だよね
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 23:06:03.68 ID:1Urr2qgFP - 先に質問しといてそりゃねぇぜ
|
- 合気道のアレってマジなの?
972 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/25(月) 23:06:38.00 ID:1Urr2qgFP - つーか長田と友達とか、何歳だよw
|
- グラップラー刃牙の最大トーナメント編は漫画史上に残る傑作 名乗りだけでワクワクできる
138 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 23:07:28.70 ID:1Urr2qgFP - 喧嘩商売って結局これのパクリだよな
|
- ゲームとかで、筋肉モリモリのマッチョマンが線の細いイケメンや美少女より弱いのは納得いかねぇ
466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[saga]:2011/07/25(月) 23:09:48.87 ID:1Urr2qgFP - >>460
強さは面積のはずだが 持久力の話?
|