トップページ > ニュース速報 > 2011年07月24日 > Qf+eOZPq0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/27940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010191014610108101089



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
アナログ終了3分前
【宇宙ヤバイ】 夢の「宇宙太陽光発電」 実現すれば原発1基分 福井大などが装置研究
中国高速鉄道事故 証拠隠滅開始か 事故車両を埋めている模様 2
工藤公康(48) 現役復帰か
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
シャープ片山社長「原子炉の寿命は40年ぐらいだが、太陽電池は100年以上持つ」
【高校野球】 鳥取商(鳥取)が25校の代表として甲子園へ!
【CPU】Phenom、Athlon、Sempronの思い出  年内にオーダー終了へ
そろそろ夕食の食材を買いに行こうと思う。  お前らオススメの献立を教えてくれ
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
人類は十進法を採用しました。そーなのかー。
【中国】自動停止システムが作動せず事故を起こした列車運転手は18年間無事故でした。
栃木では蛍光ピンクの苺そうめんを食べるらしい
お茶を飲もうと思う オススメの特急茶葉を教えてくれ
スーダラ節で有名な故人「植木等」がボーカロイドとなり現世に蘇る
突然のストレス。情強のお前らならどう対処してる?やっぱ派遣さんいじめ?
【速報】hayabusa鯖があっぷあっぷ  ニュー速で実況しろ
埼玉県の三郷市、被ばく放射線量 年間1ミリシーベルト超「ただちに健康に影響は出ない」
【速報】 中国で高架橋が崩壊
子どもが生まれたらなんて付ける? 女の子なら「あかり」かなー
年収300万で家賃7万2千円に住む母子家庭「テレビ買うお金無い…ワンセグじゃ画面が小さい」
田舎者ってよく恥かしげもなく書込みできるな 恥かしくないのは神奈川埼玉大阪位だろ
にゅ → ー → そ → く → み → ん  完成で大勝利
脱原発70%賛成 だが内閣支持17%
「最近蛍が増えたな。自然が戻ってきたんだ!」→その蛍は外来種でむしろ生態系が破壊されてました
シガー・ロスに盗用疑惑
北海道行ってきまーすw お土産はもちろん白い恋人な
川崎市の名産品
お前らはどんなスペックのPCでν速見てるの?まさかシングルコアなんていないよな・・・
今だから言えるけど、Windows7ってクソOSだったよな 重いし固まるし痒い所に手が届かないし・・・
「脱原発」賛成70%超 自民党=国賊政党に決定しました
じしん

書き込みレス一覧

次へ>>
アナログ終了3分前
865 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 12:07:23.87 ID:Qf+eOZPq0
NHK最後どーもくんだった・・・
↓これをイメージしたのかな?

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
【宇宙ヤバイ】 夢の「宇宙太陽光発電」 実現すれば原発1基分 福井大などが装置研究
81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 14:46:56.61 ID:Qf+eOZPq0
遠い将来のためと割り切って研究するならいいけど
> 反射鏡形の装置(縦約200メートル、横約2キロ)を約3万8000キロ上空に飛ばす。
この時点でコスト的にも技術的にも無理じゃん
打ち上げるエネルギーの方が発電できる総エネルギーより大きくなっちゃうかも
2025〜2030年くらいでも無理なんじゃないの?
中国高速鉄道事故 証拠隠滅開始か 事故車両を埋めている模様 2
607 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:02:08.13 ID:Qf+eOZPq0
前がCRH2で後ろがCRH380?
【宇宙ヤバイ】 夢の「宇宙太陽光発電」 実現すれば原発1基分 福井大などが装置研究
113 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:19:08.32 ID:Qf+eOZPq0
>>108
パネルの大きさで言うのならISSのパネルも折りたたみ時はかなり小さい
伸縮するための機構が必要だしぺらぺらのものだけじゃなく骨も必要だから
パネルだけで考えても200m x 2kmのものを一発で打ち上げるのは不可能かも
【宇宙ヤバイ】 夢の「宇宙太陽光発電」 実現すれば原発1基分 福井大などが装置研究
117 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:28:16.75 ID:Qf+eOZPq0
>>115
骨がないと太陽光とかのむらで波うっちゃうと思う
どうせ安定させないといけないんだから丸く作ってくるくる回すとかアリかも・・・
工藤公康(48) 現役復帰か
100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:32:40.43 ID:Qf+eOZPq0
>>14
観衆より選手の方が多い・・・
【宇宙ヤバイ】 夢の「宇宙太陽光発電」 実現すれば原発1基分 福井大などが装置研究
131 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:38:04.49 ID:Qf+eOZPq0
イカロスもぐるぐる展開式だった・・・
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
94 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:40:45.24 ID:Qf+eOZPq0
回収機械って何?
クレーンだったら鉄板敷けばおkレベルじゃね?
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:45:47.46 ID:Qf+eOZPq0
この赤い操重車が動いてる所の画像って無いのかな・・・
http://ww1.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djgjgdedhbj.jpg
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
249 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:52:46.61 ID:Qf+eOZPq0
>>196
ソ80初期型だね
ttp://f-kawasaki.sakura.ne.jp/car/so00081.jpg
元々のはアメリカのやつでそれを内製にしたのをディーゼル化したものだから中国のもアメリカ製かも
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
313 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 15:57:11.24 ID:Qf+eOZPq0
英語苦手な私でも機械翻訳をせずに読める記事なのに
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
367 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:00:39.32 ID:Qf+eOZPq0
>>337
クローラクレーンなら1台で上がるかも
組むのに何日もかかるだろうけど
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
412 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:03:46.36 ID:Qf+eOZPq0
>>388
バケットホイールエクスカベーターは関係ないだろ・・・
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
476 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:08:46.14 ID:Qf+eOZPq0
>>465
パワーショベルのさきっぽみたいのをぐるんぐるんして鉱山でものすごい勢いで採掘する機械
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
495 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:13:16.54 ID:Qf+eOZPq0
ν即民ははたらかないけど、はたらくくるまが大好きだよね
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
526 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:17:49.56 ID:Qf+eOZPq0
どうせネタ画像に使うならCC8800 Twinさんの方が
ttp://i40.tinypic.com/34626x3.jpg
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
570 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:22:54.06 ID:Qf+eOZPq0
日本からも救援が
ttp://www.yorigami.co.jp/ship/img/ship_01_01_b.jpg
シャープ片山社長「原子炉の寿命は40年ぐらいだが、太陽電池は100年以上持つ」
149 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:30:07.87 ID:Qf+eOZPq0
パネルの寿命より安定させるための蓄電池の寿命の方が問題だし
NAS電池はちょっと寿命長いけど小規模のは無理だしヒーターが必要でどこの磁気バブルメモリだよだし
シャープ片山社長「原子炉の寿命は40年ぐらいだが、太陽電池は100年以上持つ」
157 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:37:56.80 ID:Qf+eOZPq0
夜は火力に頼ればいいから太陽光がいいよ派の人の説明って意味不明かも

例えば火力と太陽光のみで考えた場合、ドイツなんかの例を見ても現在の技術では
99%火力で残りのたった1%が太陽光とかそういうレベルなんでしょ?(アメリカの今年の実績では1%以下だし)
1%が安く出来るのならわかるけどとんでもなく高いわけでしょ?
じゃあ昼間も火力でよくね?
シャープ片山社長「原子炉の寿命は40年ぐらいだが、太陽電池は100年以上持つ」
188 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:52:09.61 ID:Qf+eOZPq0
耕作放棄地を活用したいのならバイオエタノールの原料用にすればいいんじゃね?
アメリカの再生可能エネルギーの半分近くがバイオエタノールだよ
【高校野球】 鳥取商(鳥取)が25校の代表として甲子園へ!
53 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 16:58:38.22 ID:Qf+eOZPq0
砂を回収しに行くのか・・・
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
911 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:02:53.47 ID:Qf+eOZPq0
>>818
小さいオールテレーンクレーンがいる
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
940 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:06:13.91 ID:Qf+eOZPq0
>>818のクレーンliebherr ltm 1160かも
【またν速大敗北】 中国高速鉄道事故で事故車両は埋めるは誤報。回収機械を設置するために整地だった
992 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:12:13.87 ID:Qf+eOZPq0
>>969
今居る160tクレーンで300tクレーン?を組むのかな・・?
シャープ片山社長「原子炉の寿命は40年ぐらいだが、太陽電池は100年以上持つ」
211 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:17:10.89 ID:Qf+eOZPq0
>>203
原発事故の遥か前からオイルショックの頃から起きていて電力が原因で逃げているものの代表がアルミ産業かも
350mlのアルミ缶を一つ作るのに電子レンジを1時間近くつけるのと同じぐらいエネルギーを使うし
原料からの一貫生産は日本では無理かも
【CPU】Phenom、Athlon、Sempronの思い出  年内にオーダー終了へ
287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:19:52.24 ID:Qf+eOZPq0
Phenom FXっていう名前になるんだと思ってた
そろそろ夕食の食材を買いに行こうと思う。  お前らオススメの献立を教えてくれ
2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:24:43.26 ID:Qf+eOZPq0
うどんって書きに来たら香川スレでびっくりした・・・
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:27:31.37 ID:Qf+eOZPq0
装置の重さが300トンなの?
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
26 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:30:43.01 ID:Qf+eOZPq0
ぐーぐるで翻訳した
> 300トンブリッジのクレーンの下に必要な車のリフト、クレーンは、宇宙のアプローチを藤務めた。

意味不明だけど300トンクレーンをもってくるってこと?
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:34:26.98 ID:Qf+eOZPq0
>>48
ヨーロッパでは単線並列の方が普通かも
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
73 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:36:52.88 ID:Qf+eOZPq0
この子がくるのかも
ttp://www.mammoet.com/DesktopModules/S01/portalimages/1/491/ee66d1e9-1016-47e5-a633-31cb9ae2f297_MaxSize.jpg
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
86 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:39:47.20 ID:Qf+eOZPq0
>>74
はずれた・・・
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
103 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:41:35.30 ID:Qf+eOZPq0
手前側たぶんLTM1300かも
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
177 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:49:52.37 ID:Qf+eOZPq0
http://ww3.sinaimg.cn/large/71f6394bjw1djgtcvtkgpj.jpg
奥は160トンクレーン ブームの下が丸いからたぶんDEMAG AC160
手前が300トンクレーン Liebherr LTM 1300かも
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
204 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 17:52:14.52 ID:Qf+eOZPq0
>>177間違えた
ぐぐったらAC160は200トン吊りだった・・・
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
306 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 18:04:27.04 ID:Qf+eOZPq0
>>275
黄色い方のクレーンが300トン吊りクレーンだからそれの事かも
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 18:08:19.54 ID:Qf+eOZPq0
>>333
作業半径的に無理のような・・・
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
450 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 18:19:57.53 ID:Qf+eOZPq0
>>363
細かい車両の重量ぐぐってもわかんなかったけど
E2系で編成重量を割り算すると1両平均46トンくらいだから
こけてない姿勢で目の前で動かすんじゃないのなら25tラフターx2じゃ無理かも?
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
556 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 18:33:12.24 ID:Qf+eOZPq0
>>470
単純に片方が23トン吊らないといけないとして
60tラフターのタダノGR-600Nのスペック表で見ると
23トン吊ろうとすると23.5mブームで最大作業半径5.5mだから
車両の長さが約25mとして高架の高さを考えるとぎりぎり届かないかも
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
625 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 18:42:01.68 ID:Qf+eOZPq0
ちなみに手前のクレーンはMAMMOETにおいてあったpdfによると
写真の状態で29t吊れるはず
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
734 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 18:55:47.71 ID:Qf+eOZPq0
奥側のクレーンAC160じゃなくてAC200かも
AC160だと重量オーバーになっちゃうみたい
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
780 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:03:26.52 ID:Qf+eOZPq0
>>768
160km/h出してるのははくたかでディスクブレーキついてるのとついてないので運用分かれてるかも
人類は十進法を採用しました。そーなのかー。
6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:22:47.54 ID:Qf+eOZPq0
指折りで数える時は2進法の方が便利かも
【中国】自動停止システムが作動せず事故を起こした列車運転手は18年間無事故でした。
51 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:27:34.65 ID:Qf+eOZPq0
>>8
通勤電車の運転士ならだいたい退職までに2、3回人身事故にあうって運転士が書いた鉄道ピクトリアルの記事で見た気がする
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
882 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:30:23.39 ID:Qf+eOZPq0
>>868
その発想で言うと固定資産税がかかって登録が必要な大型の移動式クレーン(クレーン車)も国のものになっちゃうかも
人類は十進法を採用しました。そーなのかー。
14 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:33:06.93 ID:Qf+eOZPq0
>>9
○進法の名前の通り○のところで桁が上がるだけじゃん
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
893 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:35:53.94 ID:Qf+eOZPq0
>>888
翻訳すると空間がどうとか出てくるから事故車両を置いてピットみたいに使うって言いたいのかも
人類は十進法を採用しました。そーなのかー。
17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:39:13.17 ID:Qf+eOZPq0
>>15
ものすごくまじれすすると指を手のひらにくっつけると1、放すと0にすると感触もあるから数えやすい
親指は人差し指にくっつける
中国高鉄事故 「車両を埋めるための穴じゃねーよ ネット民は何もわかってない」
907 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:42:37.39 ID:Qf+eOZPq0
>>894
ナンバーなし(=公道を走れない)でも固定資産税がかかるからあんまり適切な例じゃないかも
人類は十進法を採用しました。そーなのかー。
32 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/07/24(日) 19:47:34.77 ID:Qf+eOZPq0
>>24
2進数以外だとメモリを作るの大変だし演算回路もアナログになってノイズとかに弱くなっちゃうし巨大化するかも
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。