トップページ > ニュース速報 > 2011年07月23日 > qeSLeGW20

書き込み順位&時間帯一覧

1089 位/26159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数78100000340100000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長野県)
宮城の自動車学校、送迎車が手間取り津波で25人死亡、遺族が裁判起こす
【安過ぎワロタw】 ロッキード 「F-35の調達価格を51億円に負けてやってもいい ジャッフもちろん゚買うよな?」
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
【浜岡原発】 18mの高さの防波壁を築くことを決定! 東海、東南海、南海の連動地震でも大丈夫とこの事
佐久って栄えてるし新幹線も停まるし東京からも近いのに空気だよな
世界美食ランキング 4位寿司 5位北京ダックに中国人「なんでやねん」「あれ、キムチは?」
【ありがとう民主党】菅首相「神が人に知恵を与えて科学技術が蓄積された。それが良かったのかどうか」
「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。

書き込みレス一覧

宮城の自動車学校、送迎車が手間取り津波で25人死亡、遺族が裁判起こす
49 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:04:24.88 ID:qeSLeGW20
>>47
・カーラジオや広報車が非難を呼びかけてるのに、40分もバス内で待機させる
・しかもその後、自宅への送迎を開始して津波に飲まれる

この時点で勝ち目は無いだろうね
【安過ぎワロタw】 ロッキード 「F-35の調達価格を51億円に負けてやってもいい ジャッフもちろん゚買うよな?」
280 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:13:22.58 ID:qeSLeGW20
>>239
CEP200mは超絶ってほどでもないぞ

50年前に開発されたミニットマンがCEP200m、
準中距離弾道弾のパーシング(40年前のポンコツ)にいたってはCEP50m以下
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
238 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:26:57.26 ID:qeSLeGW20
>>227
ハ40、クランクシャフトがどうしても一体成形できなかったから、
3つに分けてプレスして、最後に溶接でくっつけてたらしいね

これじゃ事故多発するわけだ
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
264 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:36:01.92 ID:qeSLeGW20
>>251
輜重〜は、現地雇いの軍属の事を嘲ったもので、
明治時代につくられたって聞いたが

日本陸軍はシステムとしてのロジスティクスこそ無い(概念が無い)が、
補給自体はそこそこ考えてる
機械化師団でも、歩兵は自転車なのに輜重部隊は完全機械化されてたりする
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
270 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:39:34.67 ID:qeSLeGW20
ジェット戦闘機を竹槍投擲で撃墜・・・ベトコン
三八式歩兵銃(九九式かも)でP-40撃墜・・・つじーん

どっちが凄いんだろうか
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
290 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:48:02.47 ID:qeSLeGW20
>>276
ガダルカナルは計画時から補給・維持が困難だと陸軍が反対してた

でも、反対して案を潰すと、
(そこに至る経緯もあって)発案者の海軍のメンツを潰してしまうから、
陸軍が空気を読んで妥協して、進出が決定した
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
300 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 00:56:47.58 ID:qeSLeGW20
>>297
太平洋戦争が無くて、アメリカが「平時」の海軍拡張計画を完成させた場合
1946年〜で規模は
戦艦35隻・空母18隻(20隻)・超甲巡6隻・巡洋艦100隻・駆逐艦400隻・潜水艦200隻

正確に数えたわけじゃないけど、多分規模だけなら、アメリカ以外の国の合計よりも上
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
311 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:03:36.78 ID:qeSLeGW20
>>304
F4ファントムが竹槍の投擲で撃墜されてるな
B-52も竹槍で落とされたって話があるが、こっちは真偽不明
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
318 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:08:10.74 ID:qeSLeGW20
>>308
隼でP-47ならありえなく無いだろ
ソードフィッシュに撃墜されたBF109とかいるんだぜ
【浜岡原発】 18mの高さの防波壁を築くことを決定! 東海、東南海、南海の連動地震でも大丈夫とこの事
161 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:15:57.20 ID:qeSLeGW20
>>148
近くに世界有数の石炭産出国があるな
90年代までは新日鉄もそこから無煙炭買ってた

まぁ、今そこから輸入なんて絶対不可能だが
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
331 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:19:47.84 ID:qeSLeGW20
>>329
有名な人物では、辻参謀が38式歩兵銃でP-40を撃墜してる
しかも3発撃っただけ
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
339 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:24:02.13 ID:qeSLeGW20
>>333

隼は一型の初期から、
対7.7mm装甲板と対7.7mm自動防漏タンク装備だけど?

隼二型にいたっては、疾風と同水準の防御
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
346 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:31:32.13 ID:qeSLeGW20
>>345
朝鮮戦争でのB29損失・・・34機
太平洋戦争でのB29損失・・・450〜500機
【安過ぎワロタw】 ロッキード 「F-35の調達価格を51億円に負けてやってもいい ジャッフもちろん゚買うよな?」
328 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:37:58.41 ID:qeSLeGW20
>>326
102億なら買うべき

F-16の最新型が100億以上する
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
359 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 01:42:08.48 ID:qeSLeGW20
>>351
しかも太平洋戦争のB-29の爆撃高度って基本、低・中高度だからね
機銃でもなんとか届く高度

電波標定機つきの高射砲が東京だけで100門以上配備されてるのに、
損害が無いわけないわな
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
375 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 02:00:50.07 ID:qeSLeGW20
>>368
飛燕は軽戦闘機

キ6Xは、
キ60(重戦)・・・鍾馗の後継機。性能不足により不採用
キ61(軽戦)・・・隼の後継機。飛燕として採用
キ62(軽戦)・・・隼の後継機。開発着手できず
キ63(重戦)・・・鍾馗の後継機。開発着手できず
キ64(重戦)・・・鍾馗の後継機。開発失敗
キ65(重戦)・・・三菱J2M。キ60、63、64の難航を受けて、急遽採用が決定(開発延滞によりキャンセル)
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
471 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 08:24:42.61 ID:qeSLeGW20
>>422
イソオクタン100%でオクタン価100
それ以上は無い

オクタン価140ってのは、宣伝文句みたいなもん
佐久って栄えてるし新幹線も停まるし東京からも近いのに空気だよな
71 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 08:42:42.11 ID:qeSLeGW20
佐久市、新幹線の途中駅作って成功した稀有な例
駅周辺の固定資産税は430万から5年で5億5千万に増加

今でも新幹線沿線自治体からの視察が絶えないが、
まねて成功した例はなく、みんな自滅
世界美食ランキング 4位寿司 5位北京ダックに中国人「なんでやねん」「あれ、キムチは?」
568 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 08:57:11.29 ID:qeSLeGW20
>>248
ねぎってイギリスにあるの?

日本に入ってきたカレーはイギリス発祥のニセモノで、
クリームシチューから牛乳抜いて香辛料で味付けしたもの

だから、具もシチューと一緒のはず
【ありがとう民主党】菅首相「神が人に知恵を与えて科学技術が蓄積された。それが良かったのかどうか」
291 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 09:06:06.51 ID:qeSLeGW20
帆船は近代まで、「神の力で進む」と思われていた

いくら技術が進歩しようと、人間の考えなんてこの程度
佐久って栄えてるし新幹線も停まるし東京からも近いのに空気だよな
81 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 09:09:13.73 ID:qeSLeGW20
>>74
佐久市は大船渡市の友好都市
世界美食ランキング 4位寿司 5位北京ダックに中国人「なんでやねん」「あれ、キムチは?」
603 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 09:26:18.09 ID:qeSLeGW20
>>576
ナポリタン自体の語源は知らないが、
スパゲティ・ナポリタンは、
ナポリのトマトソーススパゲティをまねて横浜のホテルで創作した料理

命名に深い意味は無い
「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。
357 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 09:47:55.56 ID:qeSLeGW20
群馬、国道バイパスが4車線でうらやましい

うちの県じゃ、
20万都市の国道バイパスでも2車線だ
世界美食ランキング 4位寿司 5位北京ダックに中国人「なんでやねん」「あれ、キムチは?」
686 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/07/23(土) 11:32:18.68 ID:qeSLeGW20
>>674
パンに肉を挟むハンバーガーは、アメリカ生まれ

たぶん、このランキングのハンバーガーは、
ハンバーガーステーキ(hamburg・ハンブルク=ドイツの大都市)の事だとおもう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。