- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
408 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:00:29.70 ID:oDBcwJIV0 - >>405
火力はどうしても供給元が限られるのがな… 長期的に見るとエネルギー戦略上好ましくない
|
- 日本は放射能でオワコンなのに何で円高が進行してるんだよ 経済オンチの俺にも分かりやすく教えろ
162 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:08:34.96 ID:oDBcwJIV0 - >>157
俺が上海言ったときは裏通り入らなくても途上国の風景だったけどなぁ
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
426 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:13:58.20 ID:oDBcwJIV0 - >>424
ヒント「ドイツはオワコンじゃなかった」「日本は現時点で十分オワコン」
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
434 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:21:55.99 ID:oDBcwJIV0 - >>432
>可能かも”しれない”だろ。 そんな可能性低そうな失敗例が数多く有るものに日本の将来を掛けるのか。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
448 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:27:45.75 ID:oDBcwJIV0 - >>446
現状で10%超えてるのに10倍なんかなるかよ そもそも理論値で1kW/m^2しかないんだから大した革新は望めない。 金さえ掛ければ解決できるって勘違いしてる人多いけど。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
451 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:30:15.87 ID:oDBcwJIV0 - >>449
俺は原発推進、無理なら火力だよ。 自然エネルギー()なんて端から期待してない。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
470 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:38:09.29 ID:oDBcwJIV0 - >>461
その例えが成り立たない以上太陽光は有り得ないな。 >>462 コスト以前にエネルギー戦略と電力の安定供給考えたらこれ以外の選択肢はないからな。 別に産業構造ズタズタになって中国かロシアに生命線握られても良いなら脱原発をどうぞ。 >>465 揚水発電の効率は60%程だから太陽光の出力を更に40%減らして計算する必要あるな。 ただでさえ実測値はパネル出力の何%だったっけ。まともな数字残るのかな?
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
474 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:40:28.67 ID:oDBcwJIV0 - >>468
まぁ鉄道は変電所から別だからなぁ。 世帯ごとのコントロールが必要なスマートグリッドは抜本的な改革が要るのは確か。 というか今の売電された電力ってどう使ってるんだ? 雀の涙ほどの電力をちまちま売られてもほとんど活用できない気がするが…
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
482 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:44:28.57 ID:oDBcwJIV0 - >>472
これ以上劇的に下がらないことをいい加減理解してね。 これから金かけて研究したら使い物になるかも!!って言ったとこで 今まででも日本でも欧米でも相当研究されててやっと現状なんだから。それも割と理論値に近い。 >>477 長期的戦略の話な。 1-2年なら何とか残るっていう企業は多くても最低20年は不安定かつ高いです^^では逃げる。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
483 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/07/23(土) 00:45:23.48 ID:oDBcwJIV0 - というかもんじゅが発電所だと思ってる馬鹿居るのか。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
491 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:49:07.40 ID:oDBcwJIV0 - >>485
水を汲み上げて必要な時に落として発電とか常識的に考えて効率悪いよな。 >>487 何らかの理由があっての現状なんだからな。 夢物語語ったとこで実現してない理由がかならずある。 リケンガーと言いたいんだろうが、じゃ外国で建設が進んでるのはなんなのと。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
498 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:51:56.05 ID:oDBcwJIV0 - >>492
理論値超えるブレイクスルーがあるのか。楽しみにしとくわ。 ブレイクスルー言ったとこで何もないとこから突然ぽっと出てくるものじゃないぞ。 原発にしたって1000年に一度の津波に勝率2/3だぜ? 対策したらほぼ無視出来るような確率になるだろ。古い炉は廃止でいいが。
|
- 今テレビを買う奴はどうしようもない馬鹿。アホが買うから高くされてる 冬まで待て
35 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 00:58:09.56 ID:oDBcwJIV0 - >>34
ブランドに拘らないなら割とあり。IPSαらしいし。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
514 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:02:03.95 ID:oDBcwJIV0 - >>508
残念なことにそんな冷静な議論が出来る情勢じゃないよ。 太陽光馬鹿こそ減ってきたけど脱原発馬鹿は減ってないんじゃないの?
|
- 今テレビを買う奴はどうしようもない馬鹿。アホが買うから高くされてる 冬まで待て
39 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:03:50.90 ID:oDBcwJIV0 - >>37
鼻毛+U2311+Win7HP+KTV-FSUSB2改造 45kくらいで揃うんじゃね
|
- 今テレビを買う奴はどうしようもない馬鹿。アホが買うから高くされてる 冬まで待て
44 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:05:04.74 ID:oDBcwJIV0 - >>42
ググれ
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
526 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:08:28.44 ID:oDBcwJIV0 - >>518
さっきの脱原発馬鹿は早急な脱原発の人の話ね。前のアンケートじゃ今年いっぱいで廃止すべきが3割も居たぞ。 地熱はこれ以上増やすのは無理。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
530 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:11:08.30 ID:oDBcwJIV0 - >>521
自然エネルギー()キチガイのドイツイタリア以外で脱原発は聞いたことないけど? これに日本が加わると枢軸国再来だな。数年後に笑われることになるだろ。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
536 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:15:02.27 ID:oDBcwJIV0 - >>533
風力発電ってそのまま送電すると送電網に相当な負担になるしね。 かといって電池使って調整すると補助金ありでも元取れないっていう。 >>535 技術は関係あるでしょ。 ま、これもそこそこ枯れつつ有るから大した進歩は望めないけど。
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
541 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:17:08.42 ID:oDBcwJIV0 - >>539
で、自然エネルギー()キチガイでフランスから原発由来の電気買いまくってる独伊以外にはっきり表明してる国あるの?
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
546 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:18:52.48 ID:oDBcwJIV0 - >>544
それこそ原発の排熱の話と一緒でその程度じゃ影響ない
|
- ソフトバンクのメガソーラー構想が“お花畑”すぎると話題に
561 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:34:39.65 ID:oDBcwJIV0 - >>558
もうピークは過ぎただろw あと1-2年もしたら新設計画が各国で復活するよ。というか今も消えてないけど。
|
- 高速道路で長距離バスが爆発、41人死亡 中国
25 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/07/23(土) 01:46:21.62 ID:oDBcwJIV0 - そろそろ爆発しないもの考えようぜ。この前ついに手榴弾爆発したらしいし。
|
- 24日正午に地デジ移行 「難民」避けられず 10年前から地デジになるって言われてたのにザマァw
494 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[age]:2011/07/23(土) 10:38:31.58 ID:oDBcwJIV0 - >>129
別に今でも申請したら秋までみれるだろ
|