トップページ > ニュース速報 > 2011年07月23日 > XHpSv0IC0

書き込み順位&時間帯一覧

434 位/26159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数030010100000001271115112238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
朝まで生テレビ!
「夏の節分も恵方巻き売っから買えよおめーら」
【凄すぎ】 3兆ドルの赤字削減案 アメリカ
24日正午に地デジ移行 「難民」避けられず 10年前から地デジになるって言われてたのにザマァw
【駆け込み】 テレビくれー!、テレビ!! 俺にも!わたしにも!おいどんにも! 家電量販店賑わう
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
パナソニックが、売れなさそうな「タブレット端末」を8月に発売!
クラシックを聴こうと思う ショパンを聴けばいいんだろ?
東京の立川って大都会だと思ってたけど電車のドアを手動で開ける田舎駅なんだな
 ハリウッド映画「エイリアンVSニンジャ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
地デジは神 映画、アニメ、マスゴミ全部潰れる 若い人「ニコ動おもすれーww^q^ TV糞すぎワロタ」
お見合い>>>恋愛結婚じゃね? 恋愛結婚って身近で済ませるから欠点多くても妥協しないといかん
【乞食速報】10月開局の新BS局、有料放送が1年間無料
Appleが大手動画サイトHuluを買収・・・・・・・・・・・・か?

書き込みレス一覧

ジャップがB29に竹槍で対抗しようとしてたのってマジ?
352 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 01:36:24.69 ID:XHpSv0IC0
ご近所にB29が墜落して
乗組員をババアどもがなぶり殺したらしい。

鬼女怖すぎ。
朝まで生テレビ!
191 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 01:49:46.67 ID:XHpSv0IC0
1990年頃、日本人にはディベートが必要だって
始まった番組だけど

結局、討論じゃあ何も決まらない
民主主義とは無関係な国であることが判明した
だけだったな。
「夏の節分も恵方巻き売っから買えよおめーら」
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 01:59:49.40 ID:XHpSv0IC0
夏の盛りじゃあ
マグロが腐りそうだな。
【凄すぎ】 3兆ドルの赤字削減案 アメリカ
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 04:42:54.11 ID:XHpSv0IC0
>>109
> 不健康すぎ、喧嘩売りすぎ

アメリカ人はデブ過ぎて
椅子の強度が、ひと昔の4倍になっているって話だw
24日正午に地デジ移行 「難民」避けられず 10年前から地デジになるって言われてたのにザマァw
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 06:24:45.97 ID:XHpSv0IC0
難民申請したら
亡命できますか?
24日正午に地デジ移行 「難民」避けられず 10年前から地デジになるって言われてたのにザマァw
821 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 14:49:30.45 ID:XHpSv0IC0
>>817
明後日から、広告単価が自動的に2%下がるわけだからなー。
【駆け込み】 テレビくれー!、テレビ!! 俺にも!わたしにも!おいどんにも! 家電量販店賑わう
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 15:19:22.44 ID:XHpSv0IC0
>>40
煽り記事にひっかかってる。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 15:53:55.76 ID:XHpSv0IC0
俺達は、おっさんたちがトヨタの話に異様に食いついてくる辛さを
味わったけど

今年生まれた赤ん坊達にはその苦しみを味あわせずにすみそうだ。

あー早く自動車会社が消えてくれないかなー。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:17:47.36 ID:XHpSv0IC0
>>119
> お隣さんの若者はがむしゃらに外国の有名な大学に

ぶっちゃけアメリカの有名大学を出て役に立つの?
なんか日本の高校レベルの事を英語でやっているだけみたいよ。

アメリカは一部でベンチャーの環境が素晴らしいというだけで
大学のレベルだけなら日本もなかなかのモンらしいよ。

・・・つか団塊世代が留学が夢だっただけだよね。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:22:00.52 ID:XHpSv0IC0
>>133
出て行っても、日本人は中国人みたいに結束が強くないから
メジャーになれずに、地味な部署で一生を終えるみたいね。

地味な基礎研究でノーベル賞という逆転ゲームは奇跡だから注意な。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
155 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:26:41.99 ID:XHpSv0IC0
>>138
> 留学経験者も少なくなったな。

ゆとり世代の留学経験者って逆に多いんじゃなかったか?
MBAの企業派遣留学生が減っただけなのでは?

>>149
> いかにリスク背負って成功

円高でローリターンだから、海外で働く意味ってないよ。
日本じゃあ、大学で習ったことより、国家社会主義の成れの果てみたいなシステム
の方が重要だモン。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:30:14.39 ID:XHpSv0IC0
>>160
> 上の世代の研究と刺激し合ってのもの。

上の世代って期待できるの?

東北大学の学長が論文を二重投稿して賞をもらって
ウハウハしていたり、老害が酷すぎると聞くが。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:36:06.99 ID:XHpSv0IC0
>>181
二重投稿って、学者の世界では死刑に値する重罪みたいよ。

厚顔無恥な学長に権力を集中して、反対派を弾圧すれば
逃げ切れるのかと思っていたが無理みたい。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
208 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:42:25.66 ID:XHpSv0IC0
>>196
> 例えば世界大学ランキングを毎年出してるタイムズなんかは

留学を煽っているだけで、公正なのかどうか・・・
アメリカの大学は日本と比べると学費が凄い高いから、大もうけでしょ。

で、留学したからと言って、特に良いことがあるわけでもないし・・・

企業留学生が減ったので、アメリカの大学関係者は怒っているみたいだけど。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 16:49:13.74 ID:XHpSv0IC0
>>222
団塊の世代の老害っぷりは酷いよ。

ガソリン自動車や新聞・テレビ、タバコ・酒など
前世紀の遺物にしがみついている。

人数が多いから、なんとなく商売になっちゃうところが
問題なんだろうね。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 17:58:31.69 ID:XHpSv0IC0
>>271
> 無能な上司に関わることも無くなるよ。

団塊が上司から顧客や取引先になっても
あんまり意味が無いんだよねー。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:01:08.95 ID:XHpSv0IC0
>>273
年功序列も問題なんだけど
根本的に大企業が潰れないとね。

失敗しても税金で助けてもらえるのなら
放漫経営が収まらないし、新興企業も商売にならないし。
若者が起業した、ちっちゃい会社はみんな潰されてしまう。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:09:37.82 ID:XHpSv0IC0
>>277
> 上司と取引先じゃ全然違うじゃん。

労働法で守られていない分、取引先の方が辛いよ。

> 無能と無理して取引する必要ないんだよ?

お客さんをえり好みする奴は何様だ扱いで
現実には出来ないんだよねー。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:12:21.21 ID:XHpSv0IC0
>>279
> おっさんどもを完膚なきまでへこませてやるぐらいの

ホリエモンみたいに警察に捕まるのがオチ。

まったく出口がないんだよ。今の日本は。
独裁国家である中国の方がマシだと
ホリエモンに言われるくらいに酷い。

>>281
> キャチアップするほうは楽だよな

外人には滅茶苦茶甘いんだよね。
アマゾンみたいに税金を払わなくても、誰も手出ししない。

アメリカ大使館の力が強いのかねー。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:15:20.90 ID:XHpSv0IC0
>>284
ブラウン管で最強だった、日本のテレビ業界が
液晶になったら、全く勝てなくなったのと同じように

電気自動車も水平分業で負けるといわれている。

>>285
> 言ってることが無茶苦茶だな。

いや俺は正社員の経験があるから、間違って無いと思うよ。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
290 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:25:51.72 ID:XHpSv0IC0
>>288
英語の問題というより、日本の現地子会社には
何の権限も無いから、全く勝負にならない。

島流しの扱いだから。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
292 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:28:40.29 ID:XHpSv0IC0
>>289
> 何事も現実の行動に移せない

行動したホリエモンは捕まったからな。

逆にボクシングの亀田みたいに
年寄りの奴隷になっていれば
八百長で偉くしてもらえるし。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:37:20.00 ID:XHpSv0IC0
デモをやれとか言っても
在特会みたいに捕まるのがオチだからな。

結局、デモのノウハウを持っているのは
共産党とか社会党みたいに
昔からやっているところだけで

外から評論するか、物を買わない程度しか
抗議のしようがない。

で、まあ日本の企業の製品はゴミなので
あんまり要らないと。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:41:56.03 ID:XHpSv0IC0
>>299
原発騒動を見る限り、日本人に戦争は出来ないわ。

大本営発表で騙されて、気づいたときには
東京は中国軍に占領されているよ。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:44:33.27 ID:XHpSv0IC0
>>300
> 暴動ならまだしも個人の寄せ集めデモって匿名集団の意見と変わらん

10万人単位で集まれば、動かせるらしいんだけどねー。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:49:23.37 ID:XHpSv0IC0
菅・鳩山・小沢辺りは憎いけど
一応は集団主義で配慮する気はある。

一番手に負えないのは、前原あたりの世代じゃないかなー。
無能な上に、完全に個人主義になってしまって
何をしでかすか分からない。
パナソニックが、売れなさそうな「タブレット端末」を8月に発売!
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 18:54:09.50 ID:XHpSv0IC0
>>545
> 電産業はどうしてこうなったの?

競争相手を死滅させるくらいに
凄い製品を作ろうという気が無いからだろうな。

囲い込みで共存共栄、分割支配で食べていけると
思っているんだろうね。
負け続ける日本、先人の貯金を使い果たすおっさん世代無能すぎだろ・・・
315 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 19:07:07.15 ID:XHpSv0IC0
>>314
日本企業と違って、対応が早いから
品質が上がってる可能性もあるな。
パナソニックが、売れなさそうな「タブレット端末」を8月に発売!
564 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 19:13:46.31 ID:XHpSv0IC0
囲い込み商法うざい。
クラシックを聴こうと思う ショパンを聴けばいいんだろ?
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 19:34:54.38 ID:XHpSv0IC0
運命の力にはまっている。
東京の立川って大都会だと思ってたけど電車のドアを手動で開ける田舎駅なんだな
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 19:43:55.52 ID:XHpSv0IC0
>>60
立川あたりでもウンザリするのに
そこから八王子までって無理だわ。
クラシックを聴こうと思う ショパンを聴けばいいんだろ?
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 19:56:33.34 ID:XHpSv0IC0
>>370
アンドレ・リューみたいに庶民向けに
クラシックを紹介してくれる人の楽団のものを聞けばいい。
 ハリウッド映画「エイリアンVSニンジャ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
646 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 20:41:58.63 ID:XHpSv0IC0
>>638
> いかにもB級そうなタイトル。

B級ですらない感じ。
もうちょっと制作費を使えよと思うわ。
地デジは神 映画、アニメ、マスゴミ全部潰れる 若い人「ニコ動おもすれーww^q^ TV糞すぎワロタ」
700 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 21:52:38.68 ID:XHpSv0IC0
テレビ不況と言っても
そんなに売り上げが減ったようにも見えないんだけど
それで大打撃って、どんだけ高コスト体質なんだよw
お見合い>>>恋愛結婚じゃね? 恋愛結婚って身近で済ませるから欠点多くても妥協しないといかん
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 22:40:18.05 ID:XHpSv0IC0
>>134
一番最悪なのは婚活だな。

自由恋愛と見合いの悪いところを
合体させたような仕組みだ。

欧米みたいに結婚じゃなくて、恋人カップルに
なる事を目的とするのでなければ、パーティー方式は辛い。
【乞食速報】10月開局の新BS局、有料放送が1年間無料
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 22:44:43.06 ID:XHpSv0IC0
日本のテレビ局は
免許を返上しろ。

そして死ね。
Appleが大手動画サイトHuluを買収・・・・・・・・・・・・か?
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 23:08:09.06 ID:XHpSv0IC0
地デジ化で加速するテレビ局“負の連鎖”(2)
> 今秋には、BS局への新規参入があるほか、米大手テレビ局3社が運営する
> 巨大ネットメディア「Hulu(フールー)」の日本上陸もささやかれるなど、逆風は続く。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/2caa39927c63012b112483cbde66a24e/page/2/
Appleが大手動画サイトHuluを買収・・・・・・・・・・・・か?
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/07/23(土) 23:32:07.94 ID:XHpSv0IC0
>>49
【乞食速報】10月開局の新BS局、有料放送が1年間無料
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311412533/l50

だんだん攻め込まれているw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。