トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月23日
>
7X3AQ5hh0
書き込み順位&時間帯一覧
1174 位
/26159 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
8
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
書き込みレス一覧
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
297 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 00:33:47.43 ID:7X3AQ5hh0
クズ親すぎワロタ
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
366 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 00:42:32.57 ID:7X3AQ5hh0
断言しよう!東大にはパチンコで借金返そうと
思う奴はいない。どこのF欄だよ?
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
413 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 00:49:55.38 ID:7X3AQ5hh0
>>390
お前はこのスレで大半の者を釣ったんだから
その手の才能を生かした就職先を探せ
広告代理店とかがいいと思うぞ?まじで
早稲田は学ローが多いからな
良い勉強になったね
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
427 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 00:52:30.12 ID:7X3AQ5hh0
>>418
レス辿ればわかるが俺は釣られてないが?
マジレスしてる奴多かったからね
素直に感想を述べただけだよ
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
442 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 00:54:59.20 ID:7X3AQ5hh0
>>428
それは流石にトラウマになるわ……
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
455 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 00:57:01.13 ID:7X3AQ5hh0
>>446
参考までにいくらぐらいになったの?
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
504 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:07:43.98 ID:7X3AQ5hh0
クズ親の>>1はどこいった?まだ帰ってこないのか?
小遣いを週給制や日雇い労働制にするからこんなことになるんだよ?
社会で週給制をとってるまとも企業はないぞ?
子供だからといってそんなアホ制度をとってるから
盗むガキになるんだよ?
週給や日雇いの真似事なんかさせてたら、
計画的に使うなんて思考が育たなくなるわ
社会の底辺を見たらそれくらいわかるだろ?
クズ親の子供はクズだってことだなww
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
547 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:15:49.75 ID:7X3AQ5hh0
>>507
ゲームを真っ先にクリアして攻略法を知ってる奴が
神だった時代があったね、あれと同じようなもんか
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
593 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:25:26.57 ID:7X3AQ5hh0
>>574
それって同一生計親族の場合のみは
窃盗に該当しないということ?
それにしても、親から盗めないとわかった子供は
店の商品の窃盗に励みそうだなw
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
617 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:30:46.90 ID:7X3AQ5hh0
子供に変なオモチャを買い与えるくらいなら
私立の小中学にぶち込んだ方が案外安かったりしてな
そういうとこならカード遊びとか流行ってないんじゃないか?
DSすら買い与えてない親が多そうなイメージがある
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
656 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:38:25.29 ID:7X3AQ5hh0
>>623
恐喝もかw
親子の住居も異なり別生計の場合、親の住居に
子供が窃盗目的で侵入すると、確か捕まるんだよな
一緒に住んでるってだけで何でもアリだな
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
687 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:42:37.73 ID:7X3AQ5hh0
>>655
クズ>>1が帰ってきたようだ
子供よりお前が悪いわ
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
722 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:48:17.85 ID:7X3AQ5hh0
>>693
それか、友達から盗むか店で窃盗するかだな
1がバカだから何も解決していないw
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
756 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 01:56:28.24 ID:7X3AQ5hh0
>>1を見てると、数年前に民主が勝った理由もわかるわ
所得格差が広がりすぎて、底辺層の教育環境も
悪くなってきてる
昔は、住んでる地域全体で子供を教育したんだろうが
これもまた所得格差の広がりで、底辺層には近づかないようにする
意識が高まってるのかもしれん
この家族は数年後崩壊するな
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
780 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:03:41.53 ID:7X3AQ5hh0
>>763
親から金を盗るような環境で育ってきてないし
友人等もそのような環境で育ってない奴らしか
いないからね
想像してるよりも高所得者と低所得者じゃ
生活環境、教育が全く違うのかと思ってしまった
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
794 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:09:52.33 ID:7X3AQ5hh0
>>787
同意。理想論には近いが暴力じゃ解決しないしな。
子供に言うことを聞かせるために威厳は必要だと思う。
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
816 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:14:29.94 ID:7X3AQ5hh0
>>791
俺は良い子じゃないけどねw
鳩ぽっぽとか政治家としては無能だが
私的ではメッチャ良い奴らしいね
仕送りで1500万もらえるようなレベルだから
この世の苦労という苦労を知らないから
理想論を語れるのかもしれない
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
843 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:21:16.34 ID:7X3AQ5hh0
>>823
地味にコレをやったら効くだろうな……
財布に入ってた御飯代が無くなっててね……
ごめんね、お母さんが無くしちゃったの
美味しいもの食べさせてあげれなくてごめんね、ごめんね、ごめんね
子供トラウマ確定。もう盗みは100%しなくなるwww
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
859 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:24:25.55 ID:7X3AQ5hh0
>>833
次は店で窃盗して、友達に転売して稼ぐようになるかもね
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
876 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:29:41.60 ID:7X3AQ5hh0
>>864
昔懐かしのゲームソフトの借りパクwww
パクられると大抵売られて換金されるよなww
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
900 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:35:09.89 ID:7X3AQ5hh0
>>875
親のが駄目なら、その他の物を盗むようになるんじゃないの?
子供は馬鹿だから、懲罰のハードルが上がってることも
わからないんじゃね?だから殴るんでしょ?
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
939 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:42:19.20 ID:7X3AQ5hh0
>>899
いっそ子供と思わずに接してみたら?個人としてね
教えるのではなく、一緒に考えてもらう。
構ってもらいたいから盗んだりしてるのかもしれないから
>>874の可能性もあると思う。
息子(11歳・9歳)が妻の財布から金を盗んでたことが判明してワロタw 本気でビンタして家から追い出した
972 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/07/23(土) 02:52:08.81 ID:7X3AQ5hh0
そういや小3ぐらいまでに自己を律して管理できる
ようにしないと後々響くらしい
>>948
一番上ってのはなかなか大変だからな
下の奴が悪いことしても、お兄ちゃんなんだから
アンタが優しくないと我慢しないとと言われたりして
更に暴れたりした記憶があるわ、下の方が愛されてる等
下の奴は嘘泣きしたりして親に自分を叱ってもらうように
誘導するしな。兄弟みな分けへだてなく接しろ。
一番上はとことん甘やかせwww
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。