トップページ > ニュース速報 > 2011年07月21日 > nHqKcGSci

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/28463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数89921255361000000142000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
サブマシンガンで警戒中 玄海原発
【酒】最強の肴って何よ?
日本人のディベート能力の低さは異常、最早ただの.口喧嘩
世界で通用するPS3 誰も買わないXbox360(笑) なぜ差がついたか 購入層の優劣の違い
中国の新幹線 また故障
【クール】寡黙だけど存在感があって頼りがいのある人、そんな人間になりたかった
日本の外務省、韓国政府の撤回要請を拒否 大韓航空機利用自粛問題で
海上自衛隊の訓練艦隊ってズル過ぎるだろ・・・ 訓練と称して世界一周の船旅ができるんだぜ(´・ω・`)
即席麺、日本は「カップ」派66% 中国では「袋麺」が85% カップ麺のほうが楽でいいですよね
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
愛知 「東海地震です!逃げて!ウソです!」
韓国国防相「北朝鮮の内部、かなりやばい状態になってる…弾道ミサイル発射くるかも」
在沖海兵隊のグアム移転費を全額却下 米上院
鳩山氏「みんな、これ以上菅さんを叩くのはやめよう」
おもしろ自民の国家戦略 「原発推進・消費税増税・公共事業・国旗国歌の義務化・歴史教育見直し」
あいのり横粂議員、今度の選挙で菅総理の選挙区から出馬へ
割礼するとオナニーがもっと気持ちよくなるぞ!自分で切断しろ!
今日の国会中継は凄かったよなw

書き込みレス一覧

<<前へ
鳩山氏「みんな、これ以上菅さんを叩くのはやめよう」
75 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 10:04:01.08 ID:nHqKcGSci
鳩は確か沖縄の基地問題でおじゃんにした事を腹かっさばいて国民に謝罪すべき人間じゃなかったか?
沖縄県民もクソだがこいつは国政を預かるにたる人間じゃないよ…
おもしろ自民の国家戦略 「原発推進・消費税増税・公共事業・国旗国歌の義務化・歴史教育見直し」
242 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 17:13:08.62 ID:nHqKcGSci
ここまで左よりになった反動が外交問題や震災問題の歪から不満として徐々に噴出し始めていると、一気に右寄りに振り切れる危険性を孕んでいるのが日本の現状としてみているんだが…

あいのり横粂議員、今度の選挙で菅総理の選挙区から出馬へ
135 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 18:10:01.55 ID:nHqKcGSci
かわいそうとは思わないが…
菅と戦うにはあまりにも知名度や選挙費が違い過ぎてヤラセにしかならんだろ…
こんなんで巨悪に立ち向かう俺かっけ〜とかやられたら、流石に引くよ…
サブマシンガンで警戒中 玄海原発
974 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 18:16:36.11 ID:nHqKcGSci
>>960
おすすめ
レミントン
アキュラシーインターナショナルASW
サブマシンガンで警戒中 玄海原発
985 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 18:47:43.88 ID:nHqKcGSci
>>980
サプはいるだろ…
マスコミがペラペラうたってりゃサーモでバラしてその間に静音でTAGをしとめりゃ楽に撤収できるし…
割礼するとオナニーがもっと気持ちよくなるぞ!自分で切断しろ!
23 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 18:54:15.85 ID:nHqKcGSci
>>20
伸びるからな…皮は…
今日の国会中継は凄かったよなw
148 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 19:09:19.55 ID:nHqKcGSci
>>125
最近、東京ルートと韓国ルートが濃厚なんだよね…
今日の国会中継は凄かったよなw
222 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/07/21(木) 19:32:40.07 ID:nHqKcGSci
>>212
ヒント
チェック
暴走の歯止め役
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。