トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月21日
>
jFBFll8R0
書き込み順位&時間帯一覧
538 位
/28463 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
3
0
0
0
0
0
5
8
9
8
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
産経 「脱原発なんてとんでもない!日本の技術力で最新の原子炉を世界で売れ!」
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
NEC会長 「工場を建てようと思っても電力がない」 「問題解決には原発再稼働しかない」
東北電力 「計画停電やめた」
え、関東の私鉄って特急乗るに金とられるの?w すげーな日本じゃないみたいw
トヨタ 世界初の事故回避システムを開発 事故を察知すると自動的に操作して事故を回避
「国産」の地位がここまで落ちる日が来るとは思わなかったよな もう何を食べればいいのか分からない
俺「面接うまくいったよ」 親父『絶対に受かってるのか?』 俺「無言」 親父『就活続けろよ』
書き込みレス一覧
産経 「脱原発なんてとんでもない!日本の技術力で最新の原子炉を世界で売れ!」
127 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 11:21:28.02 ID:jFBFll8R0
産経なんぞに言われる前から新型炉の受注取ってるしな
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
294 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 11:29:06.73 ID:jFBFll8R0
>>282
九電のは80%くらいあったと思うぞ
東電とかがやらかすからそんな数字になるんじゃね
柏崎もまだ三つくらい稼動してないし
産経 「脱原発なんてとんでもない!日本の技術力で最新の原子炉を世界で売れ!」
133 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 11:34:49.91 ID:jFBFll8R0
>>131
今あるとこの増設ならいけんじゃね
外国ならかんけーねぇし
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
345 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 11:43:33.67 ID:jFBFll8R0
>>340
国策で推進するがために安いってことにしたって感じだよねw
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
362 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 11:48:17.48 ID:jFBFll8R0
>>354
これからエネルギー需要が増すのは確実だから
有望な資源は活用したいってとこだよね
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
417 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 12:01:54.61 ID:jFBFll8R0
>>411
建前と本音の区別はつけろよ
あほの大衆にそんなこと言ってもしゃーない
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
440 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 12:06:50.53 ID:jFBFll8R0
>>426
どこでもそれはやるよ、浜岡くらいじゃね30年でやめたの
耐震補強にめっさ金かかるから
30年超えで審査、40年超えで審査50(ry
と十年おきに審査があるよ、保安員の。
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
450 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 12:10:25.30 ID:jFBFll8R0
>>443
確かにそれは事実なんだよね、イタリアとかめっさ高いんだろ
NEC会長 「工場を建てようと思っても電力がない」 「問題解決には原発再稼働しかない」
289 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 18:39:22.50 ID:jFBFll8R0
>>287
これだからパソコンしか脳内に無いニートは
NEC会長 「工場を建てようと思っても電力がない」 「問題解決には原発再稼働しかない」
293 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 18:41:55.78 ID:jFBFll8R0
>>290
このご時勢中国製だらけだぞ
履いてるパンツ見てみろよw
NEC会長 「工場を建てようと思っても電力がない」 「問題解決には原発再稼働しかない」
297 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 18:47:38.60 ID:jFBFll8R0
>>295
中国産もピンキリだろ、十羽一からげにするのはアホだわ
仮にもNECが管理しててそれはないわ
東北電力 「計画停電やめた」
30 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 18:49:52.17 ID:jFBFll8R0
>>29
燃料の問題じゃね
原発は燃料代安いからいまある設備使わんのは損
東北電力 「計画停電やめた」
40 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 18:56:46.08 ID:jFBFll8R0
>>31
寿命来てない炉なら問題ないじゃん
東電があほなのが悪い
>>32
電気代あがると家庭や産業に大打撃だよ
くそ東電はどーでもええんだろけど
NEC会長 「工場を建てようと思っても電力がない」 「問題解決には原発再稼働しかない」
310 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:03:11.70 ID:jFBFll8R0
>>308
てめぇらのタービン高いんだよっつって
ジーメンスに獲られてたのにはワロタ
東北電力 「計画停電やめた」
47 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:07:52.61 ID:jFBFll8R0
>>45
経済的合理性っちゅうよりかは必要なエネルギーの確保じゃね
世界のエネルギー需要はこれからも増加するんだし
ウラン放棄してLNGへの依存度高めるとか必要分確保できるんかと
東北電力 「計画停電やめた」
54 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:16:24.30 ID:jFBFll8R0
>>49
なんにでもそういうリスクがあるから分散さすんだろ
ってか火力の方がコストに占める燃料代の割合ははるかに高いから
そういうリスクは火力のほうが高い
東北電力 「計画停電やめた」
57 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:19:37.97 ID:jFBFll8R0
>>53
ほとぼりが冷めりゃ再稼動するっしょ
ちゅうか東電が酷いだけだわ
東北電力 「計画停電やめた」
61 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:30:04.64 ID:jFBFll8R0
>>59
外国に頼ってるってだけでその理にかなってないってのは極論じゃね
政情安定してる国だしフランスイギリスとか自分とこも原子力に依存してる国じゃん
発電方法の分散つっても大電力出せるのは火力くらいだしな
なんで燃料代だけ言うかってのはインフラが出来ちゃってるからだよw
原子力に占めるコストのほとんどはそれだろ
え、関東の私鉄って特急乗るに金とられるの?w すげーな日本じゃないみたいw
6 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:34:31.55 ID:jFBFll8R0
でも快特はタダやで
東北電力 「計画停電やめた」
64 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:37:56.00 ID:jFBFll8R0
>>63
最初はアメリカから技術貰ったけどもう国産化しとるよ
まあこれを言うと卑怯なんだけど
もうインフラできとるから今から辞めようが廃炉、使用済み核燃料の保存、廃棄問題
はどーせかかっちゃう
東北電力 「計画停電やめた」
78 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 19:55:07.99 ID:jFBFll8R0
>>72
安全対策? やっとるよ
後払いってのはそうだよね、コスト算出せいって言われても誰も未来のことはわからん
んだから立場によって「原発のコスト」って奴は変わっちゃう
東北電力 「計画停電やめた」
84 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:05:37.10 ID:jFBFll8R0
>>79
うん東電はあほやからやっとらん
んだから実際のとこ>>47かと、安いっていうのは大衆洗脳用じゃね
オイルショックで原発建設促進されたしね
東北電力 「計画停電やめた」
90 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:09:34.83 ID:jFBFll8R0
>>87
>>57に戻る。
東北電力 「計画停電やめた」
97 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:14:04.67 ID:jFBFll8R0
>>53
地震対策なんてとうの昔やってるよ
いい加減だった福島第一が死んだだけでちゃんとやってるとこは問題ない
東北電力 「計画停電やめた」
100 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:18:48.34 ID:jFBFll8R0
>>98
嫌です切り離します
他はどーなんよってのはこれから明らかになるだろね
東北電力 「計画停電やめた」
104 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:23:17.48 ID:jFBFll8R0
>>99
ちゅうかあほ東電でも第二は死んでないんだよな
ディーゼル発電機の場所の違いとか指摘されてるね
トヨタ 世界初の事故回避システムを開発 事故を察知すると自動的に操作して事故を回避
172 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:36:48.97 ID:jFBFll8R0
>>163
人間よりはマシっしょ
産経 「脱原発なんてとんでもない!日本の技術力で最新の原子炉を世界で売れ!」
212 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:41:09.40 ID:jFBFll8R0
>>207
そうだよね、敦賀と川内に新しい原子炉建ててもいいよね。
トヨタ 世界初の事故回避システムを開発 事故を察知すると自動的に操作して事故を回避
199 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:46:29.97 ID:jFBFll8R0
>>195
確かに
車の操作って人間に依存しすぎだよな
「国産」の地位がここまで落ちる日が来るとは思わなかったよな もう何を食べればいいのか分からない
4 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 20:54:54.03 ID:jFBFll8R0
吉野家の牛丼はアメリカ産牛肉だから安心だよね!
「国産」の地位がここまで落ちる日が来るとは思わなかったよな もう何を食べればいいのか分からない
17 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:00:42.42 ID:jFBFll8R0
>>12
国内のどこだよって話だよなw
トヨタ 世界初の事故回避システムを開発 事故を察知すると自動的に操作して事故を回避
234 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:09:42.50 ID:jFBFll8R0
>>231
それが自動車メーカーの狙いだろうね
法律で義務化
トヨタ 世界初の事故回避システムを開発 事故を察知すると自動的に操作して事故を回避
241 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:11:57.86 ID:jFBFll8R0
>>236
今まであほな人間任せなのが異常だよ
俺「面接うまくいったよ」 親父『絶対に受かってるのか?』 俺「無言」 親父『就活続けろよ』
12 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:14:42.83 ID:jFBFll8R0
>>4
面接何百回練習とかやんねーからw
数十社の話聞けたのは面白かったよ、一社以外落ちたけどさ。
「国産」の地位がここまで落ちる日が来るとは思わなかったよな もう何を食べればいいのか分からない
38 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:17:54.46 ID:jFBFll8R0
オージービーフは別にいいだろw
トヨタ 世界初の事故回避システムを開発 事故を察知すると自動的に操作して事故を回避
254 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:22:43.18 ID:jFBFll8R0
>>252
そんなケース神回避できる人間って居るの?
俺「面接うまくいったよ」 親父『絶対に受かってるのか?』 俺「無言」 親父『就活続けろよ』
33 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:26:30.41 ID:jFBFll8R0
>>27
三留ニッコマレベルの工学部単科大の俺とかそれがメインテーマだったわwwww
俺「面接うまくいったよ」 親父『絶対に受かってるのか?』 俺「無言」 親父『就活続けろよ』
51 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/07/21(木) 21:39:38.41 ID:jFBFll8R0
>>49
少なくとも一人前になるまでは持つんじゃね
そしたら会社潰れようが引き手あまただろうし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。