トップページ > ニュース速報 > 2011年07月21日 > j0cEP/xv0

書き込み順位&時間帯一覧

703 位/28463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00663000000000000066600033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
サトエリ(29)の爆乳が凄いとネット上で話題 「すげえ、プリンみたいに揺れてる!」
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
予算縮小にもんじゅ関係者「理解不能」「もんじゅの技術を捨てるつもりか?」
東北電力 「計画停電やめた」
一番好きなゲーム音楽

書き込みレス一覧

サトエリ(29)の爆乳が凄いとネット上で話題 「すげえ、プリンみたいに揺れてる!」
235 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 02:27:35.23 ID:j0cEP/xv0
>>2
海老蔵ってこれを飽きるまで揉みまくって捨てたんだよな
サトエリ(29)の爆乳が凄いとネット上で話題 「すげえ、プリンみたいに揺れてる!」
239 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 02:32:48.42 ID:j0cEP/xv0
>>237
AKB基準ならな
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
783 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 02:45:33.98 ID:j0cEP/xv0
愛とは対象の幸せに貢献することでしか証明出来ない。
その対象が人だろうと国だろうと。ポーズや掛け声じゃなく結果なんだよ。
反国家主義の左翼だろうとノーベル賞取れば英雄だよ。国に貢献してる。
ネトウヨが震災、国難にデマコピペ貼り回ることの一体どこが国に貢献してるというのか。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
804 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 02:49:23.64 ID:j0cEP/xv0
>>788
ネトウヨに見られる日本への批判を許さない全体主義や権威主義は
日本の国益に適うことなんてないからな。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
813 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 02:53:05.34 ID:j0cEP/xv0
>>809
政治は利害だよ。GHQは好きにしたんじゃなくて、得だと思わせただけ。
その典型が敗戦利得者だよ。そしてそいつらの多くが今の保守派だよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
827 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 02:59:55.20 ID:j0cEP/xv0
>>819
好き嫌いで動くことこそ短絡的で幼稚なんだよ。
利害で動くことこそそれぞれの責任だからだよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
852 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 03:07:42.06 ID:j0cEP/xv0
>>842
あらゆる人に短絡的で幼稚な部分はあるんだよ。
自分の行動に責任追っている人間はそこに依ることは出来ない。
大事なのは誰が正しいかじゃなく何が正しいかだよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
885 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 03:17:45.80 ID:j0cEP/xv0
>>869
影響がないって言ってるんじゃなく、させないようにするんだよ。
好き嫌いで判断することしようとすることが幼稚なんだよ。
言ってる意味がわかってないみたいだけど、それは幼稚な証拠だよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
905 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 03:26:20.39 ID:j0cEP/xv0
>>900
子供は食べ物の好き嫌いで判断する。
でもまともな親は栄養バランス、それに伴う経済性を考慮する。
好き嫌いがないとか一切無視する言ってるんじゃない。
ただ、それよりも優先させるべきものがあるってことだよ。
好き嫌いばかり優先させることが幼稚なんだよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
923 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 03:36:33.82 ID:j0cEP/xv0
>>914
栄養バランスに好き嫌い主観はないだろ。科学に基づいた客観的数値だよ。
経済性ってのは費用対効果、栄養取らせるためとは言え、湯水のように金使えるわけじゃないんだから。
好きだ嫌いだっていう情の問題じゃなく理屈の問題。

>政治においても、相手を好きか嫌いかは相手への信用度に影響する
まさにこれが最も幼稚で信頼が出来ないって言ってるんだけどな。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
941 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 03:46:50.45 ID:j0cEP/xv0
>>930
人体に必要な栄養素のどこに好き嫌いが入ってるんだよ。出鱈目言うなよ。
経済性の判断も個別の経済状況であって、好き嫌いじゃないだろ。
子供の好き嫌いよりもまず栄養バランスを考えることこそ
まともの親の責任ある行動であり、それが愛を証明してるんだよ。
バランス良い食事を取らせるために食べやすいよう味を好みに合わせるんだから。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
954 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 03:55:57.13 ID:j0cEP/xv0
>>952
違うって。子供の栄養バランスを考えるか好き嫌いに任すかは
責任の問題だよ。“したい”じゃなく“すべき”ってことだ。
“したい”で行動することが幼稚で信頼出来ないのは自明。
逆に“すべき”かを考えることこそ、責任であり愛を証明するものだよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
969 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 04:06:43.98 ID:j0cEP/xv0
>>958
少なくとも責任は好き嫌いとは別の問題だしね。
みんな情はあるんだよ。眠たいけど、遊びたいけど、やるべきことをやるんだよ。
言ってる意味わかるか?子供もそのうち嫌いな牛乳飲むようになるし、
嫌いな人間にも愛想を振りまけるようになる。
好き嫌いじゃなく、そうすべきだと思ってるからだよ。
好き嫌いが判断に支配的影響を及ぼすのは幼稚性の証左だよ。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
986 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 04:14:52.95 ID:j0cEP/xv0
>>977
何をすべきかに理屈だよ。影響するのは個別の状況であってそれは好みとは違うよ。
個別の環境要因と情は別の問題だって。
ネトウヨ「俺には愛国心がある!」 ←愛してるのは自分自身だろ 自己愛のために日本を利用してるだけ
1000 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 04:19:32.48 ID:j0cEP/xv0
>>993
何をすべきかってのは理屈だよ。
それが理解できないのは日本語の問題だ。
予算縮小にもんじゅ関係者「理解不能」「もんじゅの技術を捨てるつもりか?」
522 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 18:31:12.41 ID:j0cEP/xv0
もんじゅって税金ジャブジャブのくせに貢献どころか
最大の脅威になってるだろ
東北電力 「計画停電やめた」
24 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 18:38:04.15 ID:j0cEP/xv0
足りない足りないと繰り返す程、電力が増えている。
“足りない”ってフレーズの音波振動がタービンを回してる可能性がある。
東北電力 「計画停電やめた」
29 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 18:47:49.01 ID:j0cEP/xv0
この感じだと最新LNG発電所いくつかこさえればマジで原発いらんのだろうな
一番好きなゲーム音楽
468 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 18:48:21.52 ID:j0cEP/xv0
崎元最強だが、他を否定もしない。
東北電力 「計画停電やめた」
31 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 18:52:17.06 ID:j0cEP/xv0
>>30
燃料って輸入に頼りきりで加工も外国に任せだろ。
本当に安いかはわからんが儲かるからってオンボロ原発動かし続けた結果が今の状況だし。
コストを部分的に見るのは合理的じゃないよ。
東北電力 「計画停電やめた」
41 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 18:57:32.91 ID:j0cEP/xv0
>>34
四人の侍は聞いてみたい
東北電力 「計画停電やめた」
45 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 19:04:26.28 ID:j0cEP/xv0
>>40
それならまず事故後の影響を加味した原発の経済合理性示さないと。
事故の前ですら、第三者性のない言い値で安いって言い張ってただけだし。
そういうことがまかり通るのは東電だけじゃなく、政官財学報全てに
問題があるってことだしね。その環境下で原発の事故リスクは抱えられるものじゃないわ。
リスクを遥かに超えるような優位性がないのは明白だし。
東北電力 「計画停電やめた」
53 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 19:15:43.51 ID:j0cEP/xv0
>>47
うん、だからね、その原発が今碌に発電できてないわけで。
まして地震大国で安全運用しようと思ったら今までのようには出来ないしね。
LNGや石炭の方が豊富だし、石炭なんか国内採掘しても輸入とコスト変わらないし。
原発の極大とも言えるリスクを含めてもなお優位性があると証明されないと
原発を続ける理由がないよ。
東北電力 「計画停電やめた」
59 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 19:23:41.71 ID:j0cEP/xv0
>>54,57
さっきも言ったけど、燃料代だけを見てもしょうがないでしょ。
エネルギーミックスってリスクをヘッジすることが目的で
そこに原発を含めたことが現状最大のリスクとして地震を端に顕在化したんだよ。
そのリスクを含めてもなおミックスに組み込み続けるべきと言うのなら
その優位性を客観的に証明しないと。ただ発電方法の分散なら他の方法があるし、
燃料の輸入、加工、汚染処理も外国頼りの原発がその理に適ってはないしね。
東北電力 「計画停電やめた」
63 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 19:34:37.66 ID:j0cEP/xv0
>>61
いやいや、見ての通り、事故処理も満足に出来てないし、
そもそも設計もアメリカだしね。インフラを外国依存ってありえないでしょ。
これをリスクって言わないで何をリスクというんだよ。

>なんで燃料代だけ言うかってのはインフラが出来ちゃってるからだよ
地域にばら撒いてる交付金や廃炉、使用済み核燃料の保存、廃棄問題って言う
原発のコストセンターを切り離して考えること論外だよ。
東北電力 「計画停電やめた」
66 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 19:42:05.21 ID:j0cEP/xv0
>>64
全くしてないだろ。汚染処理すら想定してなかったんだぞ?
燃料サイクルも失敗に終わっただし。やってるのは運用だけだよ。

>今から辞めようが廃炉、使用済み核燃料の保存、廃棄問題はどーせかかっちゃう
これらに加えて、賠償や事故処理費用、風評被害、作業員の医療費なんかも
全部ひっくるめて“原発のコスト”なんだよ。わかるか?
東北電力 「計画停電やめた」
73 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 19:49:59.10 ID:j0cEP/xv0
>>68
原発のコストに第三者性がなく数値の検証すらさせない。
他の発電方法と比較すら出来ないんだよ。おかしいだろ。
核技術を捨てるなんて論点をずらすなよ。原発を使うかの問題。
研究は続けたらいいだけ。エネルギーミックスとは別の話。
原発のリスクは証明された。プロフィットを証明しないでこのままなんてあり得ない。
自分でコストがどうこう言いだしておいて恥ずかしくないのか?
東北電力 「計画停電やめた」
79 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 20:00:47.58 ID:j0cEP/xv0
>>78
不備を指摘されてもやってなかったのが明らかになってるんだが。
なんでしょうもない嘘をつくんだよ。なぁ?
立場で変わる数値を安いなんて言い張るのはペテンだよ。
東北電力 「計画停電やめた」
86 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 20:07:42.79 ID:j0cEP/xv0
>>80
研究のために世の中があるんじゃない。世の中のために研究をするんだよ。
潤沢な資金で開発した結果が今なんだよ。まさに自業自得だよ。

>>83
予算内って地震に予算なんか関係ないだろ。何を言ってるんだ?
安全対策のコストはリスクから逆算するんだよ。
それで払いきれないなら手を引くしかない。
東北電力 「計画停電やめた」
87 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 20:08:30.87 ID:j0cEP/xv0
>>84
だから、原発は確保できてないだろって。
東北電力 「計画停電やめた」
92 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 20:10:35.44 ID:j0cEP/xv0
>>90
だから>>53をスルーするなって。都合の悪いことから逃げるなって
東北電力 「計画停電やめた」
98 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 20:15:29.21 ID:j0cEP/xv0
>>97
だからな、不十分だって指摘があったのにやらなかったんだぞ?
いい加減だったのは福島第一だけじゃないだろ?
都合の悪いところを切り離すの止めろよ。
東北電力 「計画停電やめた」
101 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/07/21(木) 20:20:11.74 ID:j0cEP/xv0
>>100
突っ込まれるとあれは別って議論にならないなぁ。
問題を都合の悪いところを見て見ぬ振りするから事故が起きるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。