トップページ > ニュース速報 > 2011年07月21日 > Fl4wsBoU0

書き込み順位&時間帯一覧

989 位/28463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020000000000911000042000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(沖縄県)
岩手県の稲わらからも基準値超えセシウム(@´,,・ω・,,`@)
好きな漫画家に自分だけの漫画を描いてもらえるならどんなの描いてもらう?
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
【カリー】雁屋哲ついにブログ再開。「東大法学部は欠陥品なんだから官僚に採用なんかするな」【再び】
兵庫県内の企業 「もう限界」「方針示せ」 関西の電力不足 
お前ら愛国心ある?俺はない あってもも意味がないから
大阪、淀川の水からセシウム

書き込みレス一覧

岩手県の稲わらからも基準値超えセシウム(@´,,・ω・,,`@)
29 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 01:03:19.03 ID:Fl4wsBoU0
>最大で1万3000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

岩手で取れたにしては高いな
それとも岩手で使われていた稲に過ぎないのかしら?
好きな漫画家に自分だけの漫画を描いてもらえるならどんなの描いてもらう?
97 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 01:05:19.51 ID:Fl4wsBoU0
>>3
吉崎観音のラムちゃんが
昔のラムちゃんに似ている気がする
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
22 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:36:41.01 ID:Fl4wsBoU0
明治維新
侍であることを止めた日本人は
我欲のみの町人ばかりになった
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
32 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:38:14.95 ID:Fl4wsBoU0
>>16
拝金主義を止めてどうする?
金以外に将来を保証する物があるのかよ?
ないなら日本人は金にすがるのを
止めないだろう
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
71 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:44:34.45 ID:Fl4wsBoU0
>>23
江戸時代、飢饉が起きて
米価が値上がりした

商人は米価釣り上げのために
米の買い占め・売り惜しみをした

米価値上がりに苦しんだ人々は
打ち壊しを始めた

しかし幕府が商人に米の放出を命じたので、
人心を落ち着けることができ、
打ち壊しを小規模にすることができた

このように我欲ばかりの町人を
規制する侍が、江戸時代の日本にはいた
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
104 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:49:42.89 ID:Fl4wsBoU0
>>34
真の悪は法律を改正して
悪いことを悪くなくしたりするだろ

>>42
それが敗戦は
我欲にとらわれた日本軍の暴走によって
起きた物なんだよ
日本軍は「武士の外套を着た町人」と言われている

>>60
無縁でもない
我欲の赴くままに
コストカットしていたら原発が事故った
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
108 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:51:05.28 ID:Fl4wsBoU0
>>78
なるほど
町人が声を上げた方が先と
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
117 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:52:33.25 ID:Fl4wsBoU0
>>106
無料だったかな?
適正価格だった気がするが
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
122 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:54:03.89 ID:Fl4wsBoU0
>>112
俺の見た所
中国、朝鮮は儒教が機能している
次世代に財産を相続させようと将来のことを
考えている
我欲ばかりの日本とは違うな
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
136 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:55:54.32 ID:Fl4wsBoU0
>>118
多くの人々はジプシーのような生活をやれるはずもない
将来の安心を構築する必要があるんだよ
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
161 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 12:59:22.99 ID:Fl4wsBoU0
>>139
江戸時代は農業の生産性が延びた時代なんだよ
昔の検知の石高で
年貢を納めているから
生産性の延びは
農民の取り分になったと聞く
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
218 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:07:06.07 ID:Fl4wsBoU0
>>171
商人が原因かと

幕末、諸藩は商人への借金で首が回らなくなった
第一次長州征伐の費用は、参加した諸藩の自腹だったらしく
諸藩の財政はさらに悪化した
おかげで第二次長州征伐では
諸藩はやる気をなくし、幕府の言うことを聞かなくなった
明治政府は廃藩置県で諸藩の借金をチャラにしてあげた
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
293 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:17:34.66 ID:Fl4wsBoU0
>>180
しかし先祖を崇拝する気持ちは
中国人や朝鮮人より
薄いと聞くな

>>190
それでもいいのでは?
自然に任せた善がそれほど強いかな?
本能に基づいた我欲の方が強いと思う
不自然に善は作ってもいいのでは?

>>194
What is 国?
Nationの語源らしい「同郷生まれの集団」なのかな?

最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
321 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:22:54.90 ID:Fl4wsBoU0
>>226
ということは
日本式の「悪い子、寛容教育」より
欧米式の「悪い子、不寛容教育」の方が
いいわけですね

それはキリスト教では人間は悪いことをして
楽園から追われたと考えているからとか

>>251
江戸時代の人々は孔子の教えである
五常の徳を自分は持っていると考えていたらしい
儒教を信仰しない韃靼・台湾・蝦夷を
蛮族扱いしていた
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
345 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:28:25.91 ID:Fl4wsBoU0
>>297
それでも我欲まみれの日本人よりは良いと思う
次世代にしっかりと継承させようと考えれば
目先の利益に溺れることはないからだ

日本軍も東電も目先の利益の追求で
破滅した
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
364 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:32:53.95 ID:Fl4wsBoU0
>>323
それでいいと思うが
我欲ばかりで群体も成立させられない
今の日本よりは

>>331
ウチナーグチかな?
あんまりしていないよ

>>342
欧米の法律は
「俺は、神に王として選ばれたから、何しても良いんだ!」という権力者を
規制するために作られたと聞くね
日本は、まだそれ以前の状態なわけだ
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
392 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:37:15.56 ID:Fl4wsBoU0
>>355
自分個人の我欲を満たすだけで
次世代の継承を考えない日本よりは
モラルが高いと感じるね

福島の子供は被爆しているが
中国人留学生は親が帰国させたと聞く
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
415 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:41:04.55 ID:Fl4wsBoU0
>>380
難しい質問やね
しかし一般的には
誰にでも親切なのが
モラルが高いとされているな

>>388
今の所、成立する群体で
一番大きいのは宗教かね
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
427 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:43:08.03 ID:Fl4wsBoU0
>>398
俺は沖縄人じゃないんだがな
しかし沖縄は本土より
儒教が強いとは感じるな
次世代に継承させようとする意欲が強い気がする
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
437 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:45:31.91 ID:Fl4wsBoU0
こう息子や娘に
「平和の島、沖縄に基地はいりません」とか
「戦争は絶対に許しません」とか
親の考えをしゃべらせるのを好むというか
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
450 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:47:48.64 ID:Fl4wsBoU0
>>433
いや日本人だし
しかし中国人にも良いところがあれば
認めるべきだろう
最近は自分さえよければいいなんて思っている人が多くないか?いつから日本から道徳が消えたよ?
488 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 13:53:42.16 ID:Fl4wsBoU0
>>473
なるほど
日本軍も、そんな感じで
うまく逃げ切れたやつが
偉い人には多いようだ
【カリー】雁屋哲ついにブログ再開。「東大法学部は欠陥品なんだから官僚に採用なんかするな」【再び】
108 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 18:30:07.50 ID:Fl4wsBoU0
いつものカリーだなw
野望の王国では
東大法学部を主人公にしていたのにな
【カリー】雁屋哲ついにブログ再開。「東大法学部は欠陥品なんだから官僚に採用なんかするな」【再び】
111 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 18:32:01.63 ID:Fl4wsBoU0
しかしカリーが
「俺は優秀なんだぞ」と思えるのも
東大の肩書きのおかげ
東大を否定すると
自分も否定することになる
【カリー】雁屋哲ついにブログ再開。「東大法学部は欠陥品なんだから官僚に採用なんかするな」【再び】
116 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 18:34:01.08 ID:Fl4wsBoU0
カリーに限らず
かつての学生運動に参加した若者達に共通することだが、
共産革命を唱えていながら
権力側が用意した尺度である
学歴で人を差別するんだよね
兵庫県内の企業 「もう限界」「方針示せ」 関西の電力不足 
30 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 18:35:59.06 ID:Fl4wsBoU0
また海外移転への言い訳か
グッバイ
お前ら愛国心ある?俺はない あってもも意味がないから
179 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 19:28:35.50 ID:Fl4wsBoU0
>自虐史観の教育を受けた子供たちが大人になれば、第二の村山富市や河野洋平、菅直人を生み出しかねない。
>「ローマの繁栄は、ローマ人がローマを愛したから」であり、日本が今後繁栄するには、愛国心を養う教育が必要であり、
>正しい歴史認識ができる教科書を選ぶべきだろう。

なるほど
大阪、淀川の水からセシウム
86 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/07/21(木) 19:30:19.69 ID:Fl4wsBoU0
微量だな
しかも福島由来とも限るまい
淀川の水源、琵琶湖の近くには原発がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。