- メガドライブに面白いゲームってあるの? スーファミの負け組みでしょ
720 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 00:10:58.18 ID:AAGnCy6T0 - >>711
最後のほうドイツ軍はコメートかプファイル位しか勝負にならないよね 爆撃機なんて作っても黄色いマスタングとサンダーボルトがイナゴのように… そして地上では赤いJS-Uやらカチューシャやらの先制攻撃が反則レベル
|
- 上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
888 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 00:22:31.46 ID:AAGnCy6T0 - >>880
かもね まあ竹中は織田政権確立途中で死んじゃったからわからないけど 黒田は確実に秀吉レベルの頭脳はあったかと… でも、まあ頭が切れ過ぎるのもね…相手に警戒させちゃう程の頭脳って 秀吉は使い分けてたけど、黒田は常に出しまくってた感じ
|
- 上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
903 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 00:49:22.03 ID:AAGnCy6T0 - >>901
腐女子は入り口が確実に「私説三国志 天の華・地の風」あたりから だから男とは見える世界がちがうよな…
|
- メガドライブに面白いゲームってあるの? スーファミの負け組みでしょ
737 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 00:54:58.05 ID:AAGnCy6T0 - >>730
野砲以外は足を引っ張るだけと言う マニアにも素人にもたまらない仕様になってます
|
- メガドライブに面白いゲームってあるの? スーファミの負け組みでしょ
741 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 01:11:39.98 ID:AAGnCy6T0 - >>738
ユーロとソビエトじゃ規格が違うと言う当時は芸コマだったね 間違って出すと都市の固定砲台になってユニットが出せなくなる 涙目仕様
|
- 上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
911 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 01:22:25.91 ID:AAGnCy6T0 - >>908
まず幸村と言うか信繁と言うかでわかる気がする
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
139 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 01:48:53.71 ID:AAGnCy6T0 - 家康は信玄に、信長は家中最強柴田が謙信にコテンパンにやられてるし
信玄も謙信も大負けした事あるんで戦に関しては最強とは… 北条氏康とかかな?
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
160 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 02:59:19.77 ID:AAGnCy6T0 - >>159
忠勝はガチ 姉川の戦いでは1万の朝倉軍に単騎突入 小牧長久手の戦いでは8万の羽柴軍を500騎で陽動 常人なら死んでておかしくない
|
- 上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
921 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 03:05:07.38 ID:AAGnCy6T0 - >>917
本願寺も一枚岩じゃないからな
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
165 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 03:07:08.12 ID:AAGnCy6T0 - >>164
馬上で酒が呑めるように「馬上杯」を作ったほど酒好きだよな
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
176 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 04:06:56.41 ID:AAGnCy6T0 - >>175
ただ信長が劣勢の中、起死回生の一発で義元を討ち取れたってのは 事実らしいけどね
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
182 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 04:40:28.62 ID:AAGnCy6T0 - >>172
真田親子でしょ 第二次上田合戦で徳川軍(関ヶ原で)主力の3万8千を たった2千で翻弄して敗走させた 大将秀忠は危うく戦死しかけるわ関ヶ原に間に合わないわ散々
|
- 今度のからあげクンは「中津しおダレ味」
27 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:10:06.54 ID:AAGnCy6T0 - >>26
大分市市内は探さないと無かったでしょうな、昔は 今は小洒落た唐揚げ屋は増えたけど
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1233
636 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:20:04.83 ID:AAGnCy6T0 - >>635
上映中に客が来る事も有るので流す
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
189 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:28:11.57 ID:AAGnCy6T0 - >>185
ブッチするも何も関ヶ原で改易されて浪人して 大坂の陣の頃は徳川家から所領貰ってるから 主を裏切った訳じゃないし
|
- 法政大学の橋本大樹君が なでしこ熊谷との合コンを暴露「金メダルいらないからあげるってw」★16
194 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:29:30.48 ID:AAGnCy6T0 - なでしこジャパンはサノバビッチ!(ハートマン軍曹風に)
|
- 法政大学の橋本大樹君が なでしこ熊谷との合コンを暴露「金メダルいらないからあげるってw」★16
498 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:38:45.14 ID:AAGnCy6T0 - >>416
しかもやたら朝鮮人って煽ってるのが逆効果というか…
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
199 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:43:19.99 ID:AAGnCy6T0 - >>194
ちょっとは調べて見ようぜ…まあ福岡は立花氏を祭った神社に放火した 修羅の国だから興味は無いかも知れないが
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
206 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 05:54:42.70 ID:AAGnCy6T0 - >>198
尻尾振っただけで旧領に戻れたなら皆そうしただろうが… そうじゃないからやっぱりそう言う人物だったんじゃないか?
|
- 一番好きなゲーム音楽
103 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:04:24.33 ID:AAGnCy6T0 - 古代祐三をこだいゆうぞうと読んでた思い出
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
230 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:13:25.21 ID:AAGnCy6T0 - >>212
勝った2日後に戦死してるのが惜しい 流石に数は覆せなかったか
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
240 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:24:55.16 ID:AAGnCy6T0 - >>220
雑兵と言うか普通の農民でも「恩賞」貰う為に、ちゃんと氏姓を持ってて 事前に申請してたんだ じゃなきゃ大名もどこの有象無象に無駄に金や米を使う羽目になるからね まあそれでも陣を抜け出したり、逃げたりする者も居たらしい その辺のコントロールも武将には必要だった訳だ
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
247 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:31:03.91 ID:AAGnCy6T0 - >>232
まあ旧領に戻れた唯一の大名なんで、並みの武将とは一線を画すとは思う まあ別に成人君子、完璧超人扱いはしないけれどね
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
252 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:38:18.36 ID:AAGnCy6T0 - >>242
雑賀鈴木氏の事じゃない?鈴木秀重とか
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
253 :252(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:39:58.16 ID:AAGnCy6T0 - >>252
秀重× 重秀○
|
- メガドライブに面白いゲームってあるの? スーファミの負け組みでしょ
796 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:52:06.03 ID:AAGnCy6T0 - >>792
ゲーム機のスタートがファミコンだとそんなイメージかもな マークVとかMSXから入るとそうでも無いけど
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
259 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 06:59:49.60 ID:AAGnCy6T0 - >>258
なるほど、雑賀の孫一ってのが名前みたいな語感だから 個人名と勘違いしてたって事か
|
- 上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
932 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 07:07:07.26 ID:AAGnCy6T0 - >>929
佐竹義重が草葉の陰で泣いてる… 後、本当なら上杉景勝だよな
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
390 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 17:00:09.89 ID:AAGnCy6T0 - >>368
まあ対戦相手としては信玄が一番やばかったろうけどね どの戦国大名も一番怖いのは身内だよ 有名所の大名は必ず親、兄弟、息子で争ってるから
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
395 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 17:07:27.19 ID:AAGnCy6T0 - >>389
生きてたら滅亡までは行かなかったかもね 助かっても関東以外に飛ばされた可能性は高いけど
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
482 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 18:53:45.34 ID:AAGnCy6T0 - >>462
日本が一丸なって行った戦いじゃないから撤退して当然 しかも秀吉、家康は日本に残ってるんでオールスターとは 言えない
|
- 市橋被告、また土下座しようとして失敗 リンゼイ父に睨まれ囚われた宇宙人スタイルで退廷
54 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 19:01:09.38 ID:AAGnCy6T0 - 裁判所の傍聴席に遺影や遺品を持ち込んで提示したらNGじゃなかった?
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
497 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 19:51:22.89 ID:AAGnCy6T0 - やっぱ秀吉は群を抜いてる感あるな
信長、家康はスタートはごたついても一応所領も家臣も居る状態 秀吉なんて身内は弟一人、後は自分で家臣を増やして立身したんだから ありえない位の能力だよ
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
505 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 20:16:09.13 ID:AAGnCy6T0 - >>502
一応親が斉藤道三の家臣でスタートは城持ちだね まあ幼年で離散したから秀吉よりハード…かな 個人的には前田利家と被る感じでは有る
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
518 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 20:33:43.35 ID:AAGnCy6T0 - >>513
当時はそんな暢気な差じゃないと思うが… 人は皆平等とか近年の考えだぜ
|
- 横粂議員が菅首相の地元に鞍替え出馬 記者「菅首相が辞任したら意味がないのでは?」「理解できない」
21 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 20:48:55.88 ID:AAGnCy6T0 - >>4
辞めさせる!ってのが目的なのに相手が自分から辞めちゃったら あんたは何のために選挙出るの?って話 今のところそれ以外の公約出してないから突っ込まれたんでしょ
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
545 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 21:04:15.27 ID:AAGnCy6T0 - >>524
そんなレベルの差じゃ無いと思うがな 能力のあるなしにかかわらず 「織田氏」「松平氏」の当主と言えば 従う者は最初からいるけど秀吉には全くない これが後々の豊臣政権まで響いてるのは 知っての通り
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
576 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 21:35:14.18 ID:AAGnCy6T0 - >>562
ん〜なんか言ってる事はわかるけど、それが三傑の能力に どう影響してるの? あえて立場がフラットなら秀吉が群を抜く可能性は高いと思う タラレバは無意味だからアレだけど
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
588 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 21:52:00.88 ID:AAGnCy6T0 - >>583
特に黒田が居なきゃ、どう転んだかわからんね 歴史のキーパーソンだね
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
600 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 22:05:43.76 ID:AAGnCy6T0 - >>585
蜂須賀正勝が過小評価なのと正勝も黒田の差配に 従ってたさっぱりした人柄だから影に隠れてる印象 黒田は逸話の真偽はともかくそう言う話が残ってる 辺り、やっぱり野心家だったんだろうな…
|
- 最強の戦国武将って誰なの?
605 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/07/21(木) 22:17:20.20 ID:AAGnCy6T0 - >>599
なるほど、言葉が足りなかったねゴメン まあ秀吉の場合、下手に自分を出すと信長に殺されるからね 秀吉は結果だけ見れば下克上の極み、最高峰もいい所だからね
|