- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
81 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 20:17:40.92 ID:2UdHgb0h0 - そういえば、名古屋中心部の車道を削減して歩道を広げ、にぎわいを取り戻す
とかいうお花畑プランが合ったと思うがどうなったんだろあれ
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
104 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 20:25:48.90 ID:2UdHgb0h0 - >>86
市民に迷惑かけまくりの団体もある 名古屋交通開発機構:交通局の外郭団体 今年2月にやっと名古屋圏でもIC乗車券が導入されたが なんとカード発行元が2社あるw(販売元じゃないよ) 交通局・あおなみ・ゆとり =名古屋交通開発機構 名鉄・豊鉄 =MIC 同じカードなのに機能面で全く違う 名鉄陣営(MIC)は電子マネー利用でポイントがたまるサービスがあるが交通局陣営にはそれがない 交通局陣営はカード購入者に抽選でポイント付与するが名鉄陣営ではそれがない 交通局陣営はICカードの残高をチャージする商品券を売っているが、交通局陣営以外ではチャージできない 定期乗せるときは自分の陣営のカードじゃないと乗せられない ポイントも各社局ばらばら(しかも従前の「トランパス」より劣化したときたもんだw) ICカード化で不便になったw
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
125 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 20:35:47.58 ID:2UdHgb0h0 - >>116
当時の需要に合わせてぎりぎりで作ったからああなった 法改正で違法建築扱いだからさわれないと聞いたことがある(浅すぎるらしい) (今の法律で違法でも、建築当時のままなら建築時の法律で合法のままになる)
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
132 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 20:46:58.34 ID:2UdHgb0h0 - >>126
電子マネーとかIC乗車券はカード発行元に決済手数料払わなきゃならんから 自社簡潔なら満額はいるのに、他社カードで決済されたら手数料分損するわけだ だからどこも囲い込みに必死 JR東海のTOICAなんか、後発なのに当初電子マネー機能がなかったんだぞw manaca(前述の名古屋圏ICカード)も、交通局側が囲い込みに必死 交通局陣営のカードに定期載せ替えたらポイント、交通局陣営のカード買ったらポイント (囲い込みなら、電子マネー利用のポイントやればいいのにねw) カード持ってる限り手数料収入が入り続けるんだもんな そりゃ必死w
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
143 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 20:54:30.71 ID:2UdHgb0h0 - >>134
そのせいで岐阜駅前がカオスになってた(今は解消しつつあるそうだが) 路面電車の代替路線と名鉄バスの路線が、名鉄バスの撤退によって岐阜バスに移管された そのため系統がカオス化。同じ系統でも経由が違うのは当たり前、系統番号が足らなくなってひらがなの系統番号まで導入してたw
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
159 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 21:09:43.81 ID:2UdHgb0h0 - >>144
新設ならリニモだな 建設費安い・維持費安い・登坂力抜群・無人運転可能 ・・・車両が高いw
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
168 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 21:26:09.27 ID:2UdHgb0h0 - >>165
理論だけなら成功だった 混雑する都市部を高架で走って定時運行を維持し、郊外ではそのままバスとして走ることでコスト削減 しかし実際はこうなった ・法律上高架部分は鉄道となるため、通しで乗る場合運賃が通算できない ・もちろん、車両もバスの車検と鉄道の車検が必要。運転手はとりあえずトロリーバスの免許でいいや ・高架部分は事故防止のため専用車しか乗り入れできない ・固有の欠陥として、高架乗り入れは1カ所しかできない→将来の延伸が不能 ・そもそも延伸できる場所がない
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
173 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 21:32:28.88 ID:2UdHgb0h0 - >>168
一回乗るとわかるけど、けっこううねうねしてる(上下左右)んで無理 左右は仕方ないとして、上下のうねうねは高架橋の高さ弄って解消できなかったんだろうか
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
180 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 21:39:35.55 ID:2UdHgb0h0 - >>176
写真のマジックじゃないから困るw http://www.cbr.mlit.go.jp/mannaka/vision/project/project_img/005-001.gif
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
184 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 21:48:41.96 ID:2UdHgb0h0 - >>182
事実上の守山救済策だからな 勾配がきついから鉄道は通せないし、道が狭いからバスも遅れる で、守山の真ん中あたりを開発するプランもあって公共交通の確保は絶対だった 守山区を横断し市街地を通った上で乗換駅につなぐ となると大曽根しかないのも納得。 だったら上飯田線も大曽根にもってこい と思うのが普通の人だが、あれは将来の延伸のためにあんな中途半端な場所になった 上飯田線の存在理由は名古屋市のわがまま(長くなるので調べてくれ)
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
198 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:16:55.47 ID:2UdHgb0h0 - >>193
駅前に純金(箔)の織田信長がいるんだぞw http://stat001.ameba.jp/user_images/20091028/18/ryonano/0f/5a/j/o0375050010289320569.jpg どこぞの屋根付き銅像並にインパクトあるぞw http://blog-imgs-23.fc2.com/p/o/s/positivepicture/2010010203.jpg
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
207 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:23:54.42 ID:2UdHgb0h0 - >>200
パークアンドライドか IC乗車券でできないことはないんだが、提携しないからできないと思う manaca使える駐車場って名鉄協商(名鉄陣営)くらいだもん
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
212 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:25:48.23 ID:2UdHgb0h0 - >>204
正解(だと思う) 将来の瀬戸線高架化見越して設定してるんだろうけど、こんな急上昇しなくてもいいと思う
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
230 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:34:51.02 ID:2UdHgb0h0 - >>217
名古屋市がガンなんだよ 戦前に「市内交通はうちがやる」といって名鉄追い出して好き勝手経営 地下鉄路線図よく見てもらうとわかるが、路線設定がお役所目線。 観光客が引っかかる「名城公園駅」は、事実上の公務員住宅駅 (中国が買おうとした、元公務員住宅の国有地もこの近く) 名古屋城へは市役所駅からお越しください ピーチライナーがあぼーんした遠因も名古屋市 ピーチは名鉄小牧線に接続し、名鉄小牧線から名古屋に出るには 最短 名鉄小牧線で上飯田 次点 犬山まで戻って犬山線で名古屋 無駄 犬山経由岐阜経由で名古屋 の経路があった しかし、小牧線は上飯田から1駅先の平安通まで延伸できなかった。 名古屋市内のため、名古屋市交通局が「うちがやる」と延伸させてくれなかった 将来名古屋市中心部まで地下鉄を延ばすことを見越して、上飯田線という1駅だけの地下鉄で結ばれたときには ピーチはもう立ち直れなかった。 延伸計画? お金ないから凍結w
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
251 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:47:55.49 ID:2UdHgb0h0 - >>235
高架部分が専用軌道扱い=鉄道 ってことだろうな>根拠 私道だと建設費が全額運営会社にのしかかってくるし、市道なら一般車が通行できなきゃいけないし >>254 栄周辺の焼けた部分は区画整理したけど、それ以外はけっこう入り組んでるから
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
260 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:51:45.42 ID:2UdHgb0h0 - >>255
名古屋テレビ塔は東京タワーよりも古い そのため、東京タワーのように紅白に塗る義務がない (東京タワー完成時には航空障害物は紅白に塗れという法律があったが、名古屋テレビ塔完成時にはその法律がなかった)
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
268 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 22:58:01.65 ID:2UdHgb0h0 - >>262
構造が悪すぎる それと、上飯田線のせいで小牧線が一駅隣につながったのも痛い (名鉄単独でつなげてたら間違いなく大曽根止まりにしてた) JR大曽根→地下鉄大曽根は京葉線東京駅に匹敵すると思う
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
274 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:00:42.74 ID:2UdHgb0h0 - >>269
延伸計画 [編集] 上飯田線のうち、上飯田 - 平安通間は、路線連絡の必要性の高さから先行開業したが、 1992年(平成4年)の運輸政策審議会第12号答申「名古屋圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」によれば、 将来は桜通線高岳駅 及び東山線新栄町駅を経て、名古屋市中区の丸田町交差点付近まで延長する計画となっている。 丸田町付近では、同じく前記答申で計画されている東部線及び金山線と接続する計画もある。 しかし、開通前と比べて愛知県や名古屋市などの周辺自治体の関心が乏しく、また人口増加が望めない社会情勢のため、 現在のところ、計画中の両線とともに事業化に向けた動きはない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E4%B8%8A%E9%A3%AF%E7%94%B0%E7%B7%9A
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
288 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:06:39.67 ID:2UdHgb0h0 - >>286
上飯田ダッシュをご存じかw
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
293 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:13:32.73 ID:2UdHgb0h0 - >>287
現地に行けばわかる 地形的に大型施設は無理 それにそんなまとまった土地が出る余地もない
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
295 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:15:08.24 ID:2UdHgb0h0 - >>291
http://www.ctv.co.jp/company/press/2011/p2011051101.pdf ※pdf注意 中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市昭和区高峯町、代表取締役社長:徳光彰二)は、 現社屋の狭隘化を解消するとともに、昭和区と中区栄とに分離している本社機能を統合して 業務効率を向上させることなどを目的に新社屋の建設を検討していましたが、 このほどUR都市再生機構中部支社が実施した「ささしまライブ24地区東街区(7,120u) の土地譲受人募集」に応募し、落札しました。新社屋は2016年度の竣工をめざして建設を進めていく予定です。
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
312 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:29:44.75 ID:2UdHgb0h0 - >>300
http://www.nui.or.jp/kenkyu/22/houkoku/vision.pdf ※巨大PDF注意 ┌─浅間町─【不明地域】──┐ 菊井 大津橋 注:【】部は筆者追記 │ │ 円頓寺商店街 久屋西【ZIPーFM前】 仮称駅名もひどすぎる・・・ │ │ 名古屋北【ルーセントタワー】 栄西 │ │ 名古屋 南大津 │ │ 笹島 │ │ │ 名駅南───【不明地域】─市美術館前─── 【広井町】
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
313 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:34:28.88 ID:2UdHgb0h0 - >>311
名チャリか http://meichari.jp/index.html 初回の無料時だけ参加したけど、台数少ないのに占有するあほがちらほらいたので使いづらかった その後有料制になった
|
- 名古屋に路面電車復活計画が浮上 名駅、栄、名城、則武、徳川園、鶴舞、大須、笹島などを環状で結ぶ
326 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/07/21(木) 23:50:12.44 ID:2UdHgb0h0 - >>325
ロサンゼルス広場 というのがあってな(ry すでに姉妹都市なんだよ なぜか
|