トップページ > ニュース速報 > 2011年07月20日 > tCLHaRbZ0

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/27056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数161000000000123970000108856



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
「メロン」って値段の割に美味くないよね
牛丼チェーン戦争にガストが参入!! 「ハンバーグ牛丼」は並盛りで280円(画像あり)
【画像】AKB前田敦子・大島優子等の悪意のあるAAがイラスト化され話題に
【ゴマエーPS3】アイドルマスター2がPS3に移植か?マジかよ糞箱売ってくる ★3
経団連「脱原発なら雇用と経済がヤバいんだが?」←製造業は死ねっていう神の思し召しだよバカw
中国が(チベット自治区)を徹底弾圧するから俺らもしようぜ
「彼女いない歴=年齢」の男が抱きがちな「女に対する妄想」9パターン
21歳大学生 女子高生のパンツを剥ぎとるも、見ていた宅配業者(38)に追いかけられ逮捕 150mの逃走劇
/)`ω´) 海上自衛隊が初の海外基地を開設 大東亜共栄圏が熱くなるな
田舎の中学生はなぜ自転車乗るときヘルメットかぶるのか

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/20(水) 23:32:43.54 ID:tCLHaRbZ0
アジアって用語が不適格な差別用語なのは間違いない
地名でもなんでもないしな
存在しなくても全く問題ない用語
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/20(水) 23:42:02.63 ID:tCLHaRbZ0
アジアとかオリエントって言葉は
西欧がその土地の存在は知っているけど踏み入れた事が無い場所の事を
指す便宜的な言葉
実際にはその土地に住んでた住民にはちゃんとした地名があった

アジアとかオリエントとかは西欧人が地名が分からん古代に
便宜的に使ってた言葉であって
いまや歴史学以外で使う必要はない。
日本人でもアジアの〜とか使う無教養な人がいるけど
アジアなんて国はないからな。
ちゃんとその国の名前で言わないと失礼にあたるってもんよ
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
543 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/20(水) 23:47:30.01 ID:tCLHaRbZ0
>>536
地質学的にはユーラシア大陸は1つの大陸だろう
無理がある
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
548 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/20(水) 23:48:48.91 ID:tCLHaRbZ0
>>542
有史以来西欧の東側は「オリエント」「アジア」と呼ばれてた
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/20(水) 23:56:31.87 ID:tCLHaRbZ0
>>556
ああ質問の意味を取り違えていた
アジアって言葉じゃなくて今の国名で言えば良いんじゃないですか
民間企業「厳選採用を繰り返してきたのに新人が無能すぎる なぜなのか」
397 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/07/20(水) 23:58:48.84 ID:tCLHaRbZ0
厳しすぎるからだろ
ゆるくしてとりあえず取ってみてダメならすぐ捨てれば良い
そのほうが効率的だ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。