トップページ
>
ニュース速報
>
2011年07月20日
>
lnDUhweOO
書き込み順位&時間帯一覧
110 位
/27056 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
3
10
2
9
2
0
0
0
4
3
7
7
10
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東)
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
ボンネットにしがみつく奴と振り落とそうとする奴って定期的に現れるよな
市役所に「○○地区は同和地区ですか?」と聞くと、部落解放同盟から糾弾受けるから要注意な
今の日本って、北朝鮮人(共産党のぞく)より韓国人の方が嫌いな人が急増してそう
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
【あいのり】 横粂勝仁衆院議員(29)が菅首相の選挙区へ出馬
中国女子サッカー監督「なでしこに勝てる」、中国メディア「ギャグとしか思えない」「監督の資格なし」
政府 「東北復興のために10兆円分増税するわ。国民みんなで負担してね(´・ω・)」
色々あった2011年だけど1989年と1995年の衝撃には敵わなかったな
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
262 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 10:37:48.13 ID:lnDUhweOO
正直、年収10万元以上の層なんて500万人とかのレベルじゃね?
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
278 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 10:52:15.90 ID:lnDUhweOO
>>269
年収4万元じゃ海外旅行なんて出来ないからな
海外旅行に行って色々買い込む層は、30万元ぐらい稼いでる人達だから…
母数は200万人程度かな
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
282 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 10:55:57.19 ID:lnDUhweOO
>>279
町中の寂れた定食屋に入って100円出せば、それなりの飯が食える
1500円出せばそれなりのホテルに泊まれる
ボンネットにしがみつく奴と振り落とそうとする奴って定期的に現れるよな
22 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 10:59:29.92 ID:lnDUhweOO
邪魔するのが悪いだろ
何の権限があって移動を阻止出来るんだよ
文句があるならナンバーメモって警察に通報しろよ
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
293 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 11:04:21.71 ID:lnDUhweOO
>>288
万元戸だろ
正しい日本語の発音はマンゲンコだが
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
313 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 11:17:04.02 ID:lnDUhweOO
物価は7〜8倍ぐらい
年収60万円ぐらいあれば中流、100万円あればアッパーミドルで日本の中流並の生活
200万以上稼いでるのは中小企業の役員とか、良い大学出て大手に入り結果を出してる人
最近はインフレで大分無茶苦茶らしいけど
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
349 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 11:51:14.24 ID:lnDUhweOO
>>341
富の偏在が日本と同程度と考えるのが間違い
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
365 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:01:46.12 ID:lnDUhweOO
>>358
中国の工場で作り、中国人が流通させ、中国人が販売し、中国の放送局や携帯会社と契約する分には
安く済む。今や携帯電話はアフリカの途上国の国民でも大体持ってる時代だ
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
383 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:12:33.48 ID:lnDUhweOO
>>374
有り得ないとする根拠は?
>>378
ドイツやロシアは悲惨な事になる筈だが
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
400 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:22:11.83 ID:lnDUhweOO
>>385
基礎から勉強しましょう
再分配をやるから社会主義なわけで
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
406 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:26:05.34 ID:lnDUhweOO
>>401
随分やってあれなんだよ
内陸にガラだけでもまともな街が出来たのは必死になって整備したお陰
それもあって40年前に比べれば、二次三次産業に人口移転が大分進んだ
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
414 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:29:42.77 ID:lnDUhweOO
>>403
都市部でも中心部に住まない限り、50万あればやっていける程物価が安い
都市部の住民は200万以上稼いでも不思議じゃない教育水準があるんだが、農村の低所得者に賃金を押さえられてる形
だから人材が海外にどんどん流出中
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
422 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:36:41.47 ID:lnDUhweOO
>>418
だからこそ長年中国は世界の工場、外注先であって世界の市場ではなかった
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
426 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:39:41.09 ID:lnDUhweOO
>>424
中国の個人所得って500年前には既に今の先進国以下だろ
インドなんぞ更に下
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
439 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:50:42.77 ID:lnDUhweOO
>>427
日本で年収1000万円あるのは5%程
一億あるのが0.05%程とすると
中国の所得は日本の1/10なので、そのまま当て嵌めると年収1000万円以上が0.05%/13億人で65万人
市役所に「○○地区は同和地区ですか?」と聞くと、部落解放同盟から糾弾受けるから要注意な
518 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:54:35.89 ID:lnDUhweOO
冷静に考えるとストーカーで逮捕だろ
市役所に「○○地区は同和地区ですか?」と聞くと、部落解放同盟から糾弾受けるから要注意な
520 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 12:59:06.23 ID:lnDUhweOO
>>515
zhong guo
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
455 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 13:17:20.33 ID:lnDUhweOO
>>445
数万円の往復航空券を買って日本で数万円使うわけだから 10万円近く使える連中
子供私立に入れてローン組んで外車を買えるクラス それなりに富裕層
今の日本って、北朝鮮人(共産党のぞく)より韓国人の方が嫌いな人が急増してそう
128 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 13:52:49.10 ID:lnDUhweOO
北朝鮮は不倶戴天の敵
韓国は厄介な隣人
中国内陸の10億人は貧乏だけど、沿岸部の3億人は金持ちだからビジネス上問題ない!は幻想だった
492 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:14:01.69 ID:lnDUhweOO
>>485
それだけでGDP700兆円になるわけだが
明らかにおかしいだろ。まさか信じちゃったの?
もし本当に言ってたなら、その森永とやらを金輪際信用しない方が良いよ
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
484 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:21:35.97 ID:lnDUhweOO
>>477
他国っても色々ある
戦う場所も色々ある
数百キロ四方、殆ど人が住んで無い様な東ヨーロッパで戦っても苦しい
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
492 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:23:16.99 ID:lnDUhweOO
>>482
大砲って戦船に積む物だしな、戦船って長距離用商船を転用する物だから
長距離航路を持たなかった日本では発展しなかった
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
499 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:26:46.04 ID:lnDUhweOO
>>491
まあ騎兵に持たせるのはピストルと相場は決まってるから
マスケット持たせたらタダの馬で移動する歩兵だ。それはそれで使い方が広がって強いんだけど、戦闘力は歩兵と変わらん
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
503 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:28:02.89 ID:lnDUhweOO
>>497
鎌倉時代から江戸初期まで陸戦をやらせたら世界最強だろうね
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
510 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:30:54.25 ID:lnDUhweOO
>>500
16〜17世紀の攻城砲って、ヨーロッパでも一線級の城壁に対して効果があった様には思えないな
むしろ城壁を超越して城内を攻撃する為の物に見える
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
518 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:34:19.66 ID:lnDUhweOO
>>511
戦国時代山の中で戦った戦闘なんて少数じゃね? 山地じゃ纏まった兵力展開出来ないでしょ
それに日本は騎射戦を経験してその先を行ってる
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
529 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:39:08.70 ID:lnDUhweOO
>>521
それじゃ騎上槍持てないから、実質的に弓に太刀の昔ながらの騎兵だな
メリットは高度な騎射の技術が不要な事、デメリットは射撃間隔が長い事か
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
541 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 14:46:20.21 ID:lnDUhweOO
>>536
鎌倉武士は大鎧に大弓を持って、太刀を佩き戦う物じゃないのか?
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
582 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 15:15:12.11 ID:lnDUhweOO
>>564
どっから元冦の話が沸いて来たんだよ
群馬と言えば新田義貞だな
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
602 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 15:28:14.88 ID:lnDUhweOO
>>590
戦術単位では差は無いだろ
戦術的な不利に加え
武士階級の少なさと人口密度の低さで、即応出来なかったから中国は負け続けたわけだ
日本は違うでしょう
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
778 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 19:23:31.01 ID:lnDUhweOO
今川って80万石無いのに大大名扱いはおかしくね?
【あいのり】 横粂勝仁衆院議員(29)が菅首相の選挙区へ出馬
355 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 19:35:30.08 ID:lnDUhweOO
土屋が出るなら土屋に入れるわ
ブログhttp://blog.m.livedoor.jp/shugiin08846/index.cgi
府中市民はクサレ左翼共を支持しません。
小金井市民はいい加減目を覚ましてください。同じ選挙区にされて迷惑しています
【あいのり】 横粂勝仁衆院議員(29)が菅首相の選挙区へ出馬
364 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 19:39:33.33 ID:lnDUhweOO
>>359
サクラコマースは分を弁えてるから良いの。
北朝鮮系で在日が居るわけでも無いのに潰れないのは、それなりの理由がある。
中国女子サッカー監督「なでしこに勝てる」、中国メディア「ギャグとしか思えない」「監督の資格なし」
131 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 19:54:34.70 ID:lnDUhweOO
この人選手としては凄いプレイヤーだったな、女子の監督してるのか
【あいのり】 横粂勝仁衆院議員(29)が菅首相の選挙区へ出馬
397 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 20:02:04.20 ID:lnDUhweOO
自民党はまともな候補を立ててくれよ
政府 「東北復興のために10兆円分増税するわ。国民みんなで負担してね(´・ω・)」
144 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 20:03:34.42 ID:lnDUhweOO
円高なんだから金を刷れよ
色々あった2011年だけど1989年と1995年の衝撃には敵わなかったな
769 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 20:17:18.35 ID:lnDUhweOO
東京に居たから95年は大した事無かった。2001年は10年間の平和が終わり戦争が始まった年。
>>768
イタリアの真似をすれば講和出来ただろうな
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
306 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:28:52.55 ID:lnDUhweOO
これだと反省汁おじさんは入国禁止になっちゃうわけだが
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
323 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:32:22.58 ID:lnDUhweOO
>>310
スマートにやらにゃならんよ
海保巡視船を遊弋させる→韓国側に手を出させる→国際司法の調停か戦争かを選ばせる
ぐらいの手順を踏まなきゃ駄目
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
332 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:33:50.72 ID:lnDUhweOO
>>318
韓国人は戦争それ自体にネガティブなイメージを持つ教育を受けてません
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
344 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:36:12.03 ID:lnDUhweOO
>>327
非人道的に扱われる可能性が高い場合、引き渡しの義務は無くなります
韓国が帰国を求めるならば在日を人道的に扱う計画を日本側に提出し、履行する必要があります
色々あった2011年だけど1989年と1995年の衝撃には敵わなかったな
773 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:42:01.16 ID:lnDUhweOO
>>772
この間の戦争では云々言う教授が居て
イラク戦争だろうと聴いてたらベトナム戦争の事だった
ジジババは半分ボケてるからそういう物だと考えるしかない
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
380 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:44:55.77 ID:lnDUhweOO
竹島で意地張るより北を見ればいいのに
馬鹿みたい
韓国政府、自民党の竹島訪問で「日本人の入国禁止を検討する」
429 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 21:55:45.82 ID:lnDUhweOO
>>394
例えば朝鮮総連に所属していて、拉致発覚を期に韓国籍を取った在日を
朝鮮戦争再開時に韓国に送還すれば、どうなるか目に見えてる。
十分な保障無しにやれば日本にまでも国際的非難が及ぶ
上杉謙信と伊達政宗が戦ったらどっちが強いの?
839 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 22:01:24.01 ID:lnDUhweOO
毛利って三本の矢の訓示が関ケ原で全く省みられて無い件
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
167 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 22:20:30.77 ID:lnDUhweOO
中国にイカれてる奴をフランス語で支那患いと呼ぶ
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
239 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 22:30:57.12 ID:lnDUhweOO
西からアラビアン、ミドルアジアン、インディアン、イーストアジアンで良くね?
アジアンじゃ幅が広過ぎるし、オリエンターレスじゃ中央アジア人に聞こえる
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
285 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 22:41:34.84 ID:lnDUhweOO
>>270
靴履いてるのってスコットランドの田舎か、数十年前のフランスの寂れたアパルトマンか
アメリカの生粋の南部人かってもんで
あまり主流ではない
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
312 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 22:45:05.48 ID:lnDUhweOO
オリエントじゃトルコからイラン辺りまでを指すわけで
イーストアジアンはオリエントじゃねーよ
アメリカでは「オリエンタル(東洋人)」という言葉は差別用語になってるらしい
324 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
[]:2011/07/20(水) 22:47:22.83 ID:lnDUhweOO
中国語で鬼は幽霊
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。