- バンダイ、「うる星やつら」のラムちゃんをモデルにした化粧品シリーズを展開……だっちゃ!
267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 17:02:37.47 ID:mRlyOY5k0 - >>261
あれ面白かったなw 最後の水路のシーンが印象に残ってるw
|
- バンダイ、「うる星やつら」のラムちゃんをモデルにした化粧品シリーズを展開……だっちゃ!
270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 17:04:01.45 ID:mRlyOY5k0 - >>265
唐辛子エキス入りで目が開けられなくなる→目を潤ませて 出社→誰かれかまわず潤んだ目を向ける→勘違いした男 たちが群がる→ な展開を期待する
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
671 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 17:04:57.76 ID:mRlyOY5k0 - >>670
んなもん値段もつかねーだろw
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
692 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 17:39:54.91 ID:mRlyOY5k0 - >>683
単に大型を気軽に乗ればいいんじゃね。 排気量に関わらず俺はプロテクターは着けてるけど。 いまはリッターを買い物にでもツーリングでも気楽に使ってるぜ。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
716 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 18:03:14.75 ID:mRlyOY5k0 - >>714
安全に関しちゃ大型も原付も変わらんでしょ。 原付でできることが大型でできないとは思えないけどね。 気楽って言い方で言うと、俺は二台維持するよりも一台の方が気楽だわ。 まぁ、向き不向きはあると思う。でも普段乗りなれてないもので気負い持って たまに大型で「大型なりの走り」をするのは勘違いでしかないと思う。 どっちも自動車だもの。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 19:31:35.55 ID:mRlyOY5k0 - >>720
軽い安いバイクだからといって気楽に扱うことがそもそも間違いだと思うけどな、それ言うなら。 原付で気楽に走れるなら大型で気楽に走ってもいいだろ。逆に原付でガッツリツーリングして もいいわけだし。
|
- 【台風6号】関東の天気が悪くなってキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
180 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 19:33:13.96 ID:mRlyOY5k0 - >>177
そもそも関東平野の西側を山脈がガッツリ固めてるじゃん
|
- 米ハリウッド版『AKIRA』、監督は『アンノウン』のコレット・セラ氏に
168 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 19:34:05.27 ID:mRlyOY5k0 - >>162
逃亡者じゃないのかw
|
- 【超速報】「ハリー・ポッター」登場キャラクターの人気投票…1位はハリーでもマルフォイでもなかった
14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/07/19(火) 19:52:50.47 ID:mRlyOY5k0 - そりゃ、あのストーリーだとスネイプ先生だろ。
|
- 全国で唯一、県庁所在地に映画館が一個も無い都市があります どこでしょー
137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 20:19:06.61 ID:mRlyOY5k0 - オープニングラインナップ
鹿物語 大仏開眼 風の谷のナウ鹿
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
801 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 20:24:45.57 ID:mRlyOY5k0 - >>768
公道を走るものでしょ。 それは大型も原付も同じ。 俺が思うのは違うというならどこが違うの? 重量やパワーの問題?だとすれば、パワー が少ない方が気を使うと思うけどね。でも、 原付二種ならそれも問題ないレベルだけど。 引くのが重いというなら、それは原付も同じ。 坂道の一番下にバイク駐車していて、公道 で乗り出す前に引っ張って上げなきゃいけな いってのなら違うけどさw そりゃ引っ張って重い軽いはあるよ。でも 引くのは数秒でしょ、大抵の人は。まさか バイクを押す引くの趣味があるわけでなし。 というわけで、俺もいろいろそのこだわりが わからんのだけどw それでも何かおかしいなら、はいはい宗教宗教。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
805 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 20:28:10.85 ID:mRlyOY5k0 - >>803
高級車と安い車ってなら判るよ。 大事にしたい気持ちもあるだろうしね。 俺は自分のバイクは大事だけどでも毎日 同じように乗りたいからいまはもう一台。 昔は2台もってたときもあったけど、結局 一台しか乗らないや。オフとオンで中型二台 のときもあったけど、中途半端に交互に乗る のも自分の消耗大きいだけだった。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
808 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 20:30:37.91 ID:mRlyOY5k0 - >>806
http://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0 そんなあなたに
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
810 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 20:32:36.58 ID:mRlyOY5k0 - >>809
そんな坂道や凸凹道ばかり毎日押すわけ? あんたも何を俺に納得させたいのかわからんけどよくレスするなw
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
857 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 20:52:48.26 ID:mRlyOY5k0 - >>851
純正部品ならバイク屋で部品単体で注文できるよ
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
874 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:00:09.73 ID:mRlyOY5k0 - >>863
ちっこいのはあると思う。 背の高い人、で、オフロードに慣れてない人には窮屈に感じると思うよ。 あと、性能としてはタンクが小さいのが敬遠される理由だと思う。 それと、バイクに乗る人が求める格好のハッタリ的なものがないから ってのもあるんじゃないのかな。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:00:46.96 ID:mRlyOY5k0 - >>871
部品は、保持期間の10年越えるとなくなるもの結構出てくるよ。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
888 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:10:19.08 ID:mRlyOY5k0 - >>879
バイクの整備・修理全般をサイトだけで勉強するのは無理だと思うよ。 まずは該当の車種の整備マニュアルとパーツリストを入手。 真っ当な整備ができるになるまでにも結構な金と時間と情熱が必要。 そこから、レストアというからには入手できない部品の交換が必要に なったときは、純正の部品の材質やサイズを調べて今度はどうやって 似たものを調達するか考える。バイク屋や鉄工所に相談するもよし、 自分で工作機械買って勉強して作るもよし。
|
- バンダイ、「うる星やつら」のラムちゃんをモデルにした化粧品シリーズを展開……だっちゃ!
464 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:11:58.90 ID:mRlyOY5k0 - >>463
アラレちゃんみたいに全く違うスタッフと絵柄、声優でやったらそれはそれで ファンから文句来るんだろうなぁ・・・ アラレちゃんのリメイクはそれでも結構好きだけど。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
890 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:14:42.97 ID:mRlyOY5k0 - >>877
うん。最高出力とかで決められた枠でバイクとして登録されるからね。 EC03とかは原付扱いじゃないのかな。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
893 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:17:23.22 ID:mRlyOY5k0 - >>891
俺のは純正でアジャスタブルレバーになってるけど、 グリップにくっつくくらいじゃないと切れないってことはないよ。 調整してもそういう状態にはならないと思う。近い状態にはなるけど。 エンジン側の遊びがどれくらい設定されているかわからんけど、大抵 マスターシリンダー側の問題だと思う。シリンダー径が合えば、新しい 車種のマスターシリンダーにするのも手かもしれない。
|
- バンダイ、「うる星やつら」のラムちゃんをモデルにした化粧品シリーズを展開……だっちゃ!
479 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:25:54.88 ID:mRlyOY5k0 - そういえば、アニメで食い逃げ武蔵ってあったっけ?
ふと思い出すとアニメじゃ見てなかった気がする。 全部みたわけじゃないけど。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
901 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/19(火) 21:27:33.70 ID:mRlyOY5k0 - >>899
http://item.rakuten.co.jp/hatoya/10008690/ 楽天で扱ってるところあったぞ
|
- 鈴木蘭々のお兄ちゃん逮捕
710 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 21:31:24.01 ID:mRlyOY5k0 - >>709
でも商用のFMバンドじゃおいそれととれないだろw
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
925 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 22:16:04.74 ID:mRlyOY5k0 - >>923
テスターも。 ボロボロのどこが壊れてるかわからん自動車を直すには大事。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1233
144 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 22:46:26.32 ID:mRlyOY5k0 - >>133
んなこと誰もわからん。 けど出ないと思う
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1233
146 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 22:47:10.49 ID:mRlyOY5k0 - >>139
知識を広げろ。 趣味でいいから。 何もないなら美術館博物館めぐりでもしてこい
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
962 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 23:32:09.92 ID:mRlyOY5k0 - >>957
バイクの電装は確実にハマってるか電気が通じるか漏れてないか。 回路を弄ることはないから安心汁。ただ、工作は、特に古いバイク だと確実に必要になる。 テスターは安物でもOK。あとは電気系の工具があればいいけど、 これはまぁやっているうちに必要なものが見えてくると思う。バイクの 配線で必要なのは水密と強度。
|
- 【普通自動二輪】最強のバイクはドレだ?【125t〜400cc】
963 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 23:34:20.99 ID:mRlyOY5k0 - >>961
特に小排気量は手軽にスペックを求める人が多いから重視されないだけ。 過去には、XL-PDとか、Djebelとか、ビッグタンクを採用した車種もあったよ。 あと、荷箱はメーカーが保証するとなると結構金がかかる。なので、海外で 売れてる車種には最近はオプションを用意してるのが多くなっているけど、 国内向けの小排気量車には最近の採用はない。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1233
177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 23:35:59.24 ID:mRlyOY5k0 - >>157
何もないならこれで。 http://www.rekibun.or.jp/grutto/ 暇な日に一人で水族館や動物園を散歩するのも面白いぞ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1233
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/19(火) 23:37:57.90 ID:mRlyOY5k0 - >>172
蓄電池はいろんなところで利用されている。 携帯電話から大きいものだと自動車まで。 でも、家庭電力として実用的でメンテも少なく済むものはない。 高価なのは少しづつ出ているけど、まだまだ価格としても大きさ としても容量としても実用的とは言いがたい。 自然電力発電が実用化できないものこれのため。 いま研究は進んでいるけど、結構難しいところだと思う。
|