- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
567 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:04:50.73 ID:iuB7hx5q0 - >>554
ニートが続くと時間という概念が気にならなくなった 今も部屋に時計もないし 基本寝てるからときどき何が現実で何が夢だかわからなくなる これが悟りなのかな
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
611 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:11:01.60 ID:iuB7hx5q0 - ぶっちゃけこういう展開を待ち望んでいるのかもしれない
階下から話し声が聞こえる 父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」 伯父「・・・れでゆうちゃんも自立するだろう・・・」 母「・・・年明けから、あちらの国に移住ということで・・・」 伯父「・・・必要なものは揃ってるからただ行けばいいから・・・・」 「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」 父「・・・これで肩の荷が下りるよ・・・・」 母「・・・なんとお礼を言ったらいいのか・・・・」 伯父「・・・・はいい会社だから、ゆうちゃんもしっかり働・・・・」 「・・・Не стоит беспокоиться, если я еще молодой 34 лет」 父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」 母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」 「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」 伯父「まあちょっと寒いから服だけは持たせ・・・・」
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
634 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:13:53.39 ID:iuB7hx5q0 - >>623
夢日記つけるといいよ 3週間くらいするとだんだん夢の中で夢だってわかるようになる そうすると夢で夢想できるぜ ただこれすると本当に夢と現実が区別つかなくなってくるけどな
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
665 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:18:12.97 ID:iuB7hx5q0 - >>640
何か明晰夢にも段階があるんだよな 0段階として、夢で自由意志がない状態 1段階として、夢の中で夢だと思うけど何もできない状態 2段階として、夢の中ではっきりと覚醒できて、現実と同じように行動できる状態 3段階として、夢の中でしっかり意識を持ってかつ夢の中で無制限に行動できる状態 3段階まで到達すると非常に楽しい 毎日の楽しみが寝ることになるぞ
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
719 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:25:59.42 ID:iuB7hx5q0 - >>694
好きにすればいいけど一言だけ 睡眠生活の改善にはならないぞ 明晰夢を獲得すると平気で一日18時間とか眠れるようになっちゃうからな
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
904 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:49:51.14 ID:iuB7hx5q0 - あー腹減った
食パンでも焼いて食うか
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
928 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 04:52:59.23 ID:iuB7hx5q0 - >>912
ぶっちゃけ友達と話すのもここでクズ共と話すのも一緒だろ むしろ気を使う必要がなくてこっちのが良いわ
|
- ニート生活が続くと死にたくなるな、一年中夏バテしてるような感じ
984 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 05:04:15.22 ID:iuB7hx5q0 - >>981
ニートになると人生が楽しすぎて1年があっという間だよな 社会人の頃は一週間が長くて苦痛だった… http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311018072/
|
- ニートになると人生が楽しすぎて1年があっという間だよな 社会人の頃は一週間が長くて苦痛だった…
41 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 05:08:07.64 ID:iuB7hx5q0 - 賢い動物ほど子供の時代は長い
人間がその最たるもので18年、20年といった期間子供として扱われる この理屈で言えば子どものような精神を持って子供のように25年近くを過ごしている俺たちニートは人類の進化途上だともいえるのではないだろうか 我々ニートは決して他人と比べて劣っているのではない、むしろ種として優れている 誇れニート諸君よ
|
- はぁ・・・今日もまた会社でルーチンワークか・・・朝が来なければいいのに
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 05:18:37.96 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
電力使用制限令に対応で、節電に「ノー残業」、県内大手企業が設定日を拡大/神奈川 力使用制限令に対応するため、オフィス残業を自粛し節電につなげる動きが広がっている。大手企業は相次ぎ「ノー残業デー」の設定日を拡大。 工場だけでなく、営業や管理部門がいる事業所単位でも節電を進めている。ただ、業務にどの程度の支障をきたすかは不透明のため、秋以降の継続には慎重だ。 三菱ふそうトラック・バスは、4月末から本社(川崎市幸区)の残業を原則禁止にした。本社には営業や人事など約600人が在籍する。 工場は自動車業界の節電対策のルールに合わせ、木・金曜日休みだが、本社部門は通常勤務にしている。残業する場合は、本部長の許可を受けなければならない徹底ぶり。 「一部の部署では(残業自粛は)厳しいという声もあるが、現時点では業務に支障はない」(同社)と説明する。 県内に4拠点を置く損害保険大手の日本興亜損保。8月から全営業日で「ノー残業デー」を導入する。 残業自粛は部門ごとに月2回程度行っていたが、全営業日で実施するのは初めて。同社は「残業を減らすことで節電量を上乗せしたい」という。 ただ、秋以降にも継続するかは未定。「8月に取り組んでみて、効果や社内への影響を見て検討したい」(同社)と慎重だ。 横浜市西区にグループ最大の研究開発拠点「R&Dスクエア」を置く富士ゼロックス。約4千人が勤務する同拠点では、7月から水曜と金曜日に限り、残業を原則禁止にした。 2010年4月に完成した「スクエア」はもともと、空調設備などの省エネ性を重視して設計されたビル。 それだけに「15%達成は難しい」(広報)というが、社員食堂でのメニューを減らすなど、知恵を絞っている。 コンサルティング会社のNTTデータ経営研究所(東京都渋谷区)などが6月、全国1015社(従業員数30人以上)を対象にした調査によると、 現在進めている節電対策では「クールビズの導入」が約54%と最多。2番目に多かったのが「所定外労働の削減」の約25%だった。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107160009/
|
- 台湾に交換留学中の日本の女子大生 タクシー運転手に拉致られ山中でレイプされる
26 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 05:22:14.60 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
台湾で助かったな 親日国家だからレイプで済んだ
|
- ニートになると人生が楽しすぎて1年があっという間だよな 社会人の頃は一週間が長くて苦痛だった…
109 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/07/19(火) 05:24:52.04 ID:iuB7hx5q0 - 社畜スレ立てたけど伸びないな
まだ社畜は寝てるのか いい気なもんだ
|
- 産経「韓国への文化財返還は将来に禍根残す(キリ」→仏も普通に文化財を返還してた事が判明
21 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 05:46:36.79 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
>参院本会議で与党などの賛成多数で可決 自民も売国奴じゃん
|
- 大人の自由研究が話題に!「大人のワクワク自由研究」がスゴイ!
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 05:51:27.11 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
要時間3分 ペットボトルの中で液状化現象を起こしてみた NEWS ポストセブン 7月18日(月)7時5分配信 液状化現象の実験に挑戦する中田有紀さん いよいよ夏休みシーズン突入!……というわけで思い出すのが小学校時代の夏休みの自由研究だが、いま「大人の自由研究」が話題になっている。 どこにでもあるもので手軽に科学の威力を実感でき、しかも子供に「すごい!」といわせる優れもの。 その中のひとつとして、『大人のワクワク実験 アウトドア編』(小学館)にも収録されている「液状化現象の仕組み」再現にチャレンジしてみよう。 東日本大震災時に、首都圏湾岸エリアなどで大きく注目を集めた液状化現象――そのメカニズムは意外にもあなたに再現可能なのだ! * * * 『大人のワクワク実験』の著者で東京学芸大学附属高校教諭の岩藤英司先生はこう話す。 「みなさん、忘れてしまったかもしれませんが、液状化現象は、中学・高校の理科でも扱う地質学の基礎的な現象です。 原理自体はいたってシンプルで、ペットボトルと砂があれば簡単に再現できる実験です」 以下ソース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110718-00000000-pseven-soci
|
- 大人の自由研究が話題に!「大人のワクワク自由研究」がスゴイ!
14 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 06:00:59.75 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
>>13 それはちょっとお前の眼がおかしい
|
- 顔文字つけて自己アピールしてる奴いるけど気持ち悪いんだよ死ね 最初からコテつけろや
98 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 06:45:52.44 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
>>79 北海道さん久しぶり! 覚えてるかな???
|
- 顔文字つけて自己アピールしてる奴いるけど気持ち悪いんだよ死ね 最初からコテつけろや
103 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 07:06:05.76 ID:iuB7hx5q0 - なんだ偽物かよ
期待して損した
|
- 【速報】「開かずの公園」封印が15年ぶりに解かれる・・・!
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/07/19(火) 07:12:09.74 ID:iuB7hx5q0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
阪市西成区のあいりん地区にあり、周囲をフェンスで閉鎖されていた萩之茶屋北公園が18日、15年ぶりに住民らに開放された。 「ホームレスを住み着かせないように」との市の措置だったが、周囲の子育て環境が改善され、「封印」が解かれることになった。 「これからはここで野球ができる」。公園の西向かいにある市立萩之茶屋小学校6年の男児(11)は18日、開放記念のイベントでこう言って笑顔を見せた。 同公園は、大阪市が1963年に整備。だがホームレスらが住み始めたため、76年に金網で囲んで施錠し、利用を制限した。 鍵を管理する地元住民らの公園愛護会が高齢化で96年に解散してからは、「完全閉鎖」に。 開放を求める声はあったが、公園西側に並ぶ屋台で覚醒剤が密売された事件などもあり、子育て環境の面から見送られた。 しかし市は09年12月に屋台をすべて撤去。周囲でホームレスの姿も減ったことから、地元町会や労働者支援団体などが「開放しても野宿に使われる可能性は少ない」と市に提案した。 市は午前8時〜午後7時まで開放し、今後新しい遊具やベンチなどを整備する。(佐藤達弥、南出拓平) . http://www.asahi.com/national/update/0718/OSK201107180211.html?ref=rss
|